nav-u NV-U35 のクチコミ掲示板

2010年 3月13日 発売

nav-u NV-U35

自転車ナビ/サイクルコンピューター/スーパースタミナモードなどを備えた防滴仕様の自転車向け3.5型液晶搭載ポータブルナビ(8GB)

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画面サイズ:3.5V型(インチ) 設置タイプ:ポータブル 記録メディアタイプ:メモリ nav-u NV-U35のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • nav-u NV-U35の価格比較
  • nav-u NV-U35のスペック・仕様
  • nav-u NV-U35のレビュー
  • nav-u NV-U35のクチコミ
  • nav-u NV-U35の画像・動画
  • nav-u NV-U35のピックアップリスト
  • nav-u NV-U35のオークション

nav-u NV-U35SONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2010年 3月13日

  • nav-u NV-U35の価格比較
  • nav-u NV-U35のスペック・仕様
  • nav-u NV-U35のレビュー
  • nav-u NV-U35のクチコミ
  • nav-u NV-U35の画像・動画
  • nav-u NV-U35のピックアップリスト
  • nav-u NV-U35のオークション

nav-u NV-U35 のクチコミ掲示板

(968件)
RSS

このページのスレッド一覧(全183スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「nav-u NV-U35」のクチコミ掲示板に
nav-u NV-U35を新規書き込みnav-u NV-U35をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ3

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

バスや電車での操作制限

2011/02/18 09:33(1年以上前)


カーナビ > SONY > nav-u NV-U35

スレ主 まし&こさん
クチコミ投稿数:69件

初心者ですみません。

バスでの移動中や電車での移動中の操作は可能でしょうか?

助手席でのナビ操作も制限されるのでしょうか?

書込番号:12671899

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:360件Goodアンサー獲得:25件

2011/02/18 17:13(1年以上前)

読解力がなくてすみません。

バスに乗っている時に、GPSを受信できていれば、どこの道を走っているのか分かります。
地下鉄を除く電車の場合は、線路の上を矢印が移動するのかな?

ナビ以外の操作(動画、音楽)は制限はありません。

書込番号:12673238

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3227件Goodアンサー獲得:206件

2011/02/18 22:05(1年以上前)

早い話が「運転席で走行中に操作したい」と素直に書くと突っ込まれるから、思いっきり回りくどく書いているようですね。

解除は可能ですが、ここで教えてしまうのは禁じられていますので・・・悪しからず。

書込番号:12674428

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:360件Goodアンサー獲得:25件

2011/02/18 23:27(1年以上前)

なるほど。ストレートに質問すればいいのに。変化球でしたか。

書込番号:12674918

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:360件Goodアンサー獲得:3件

2011/02/18 23:47(1年以上前)


>バスでの移動中や電車での移動中の操作は可能でしょうか?

ナビ機能が、ということでしょうか?
窓側の席等で衛星電波が拾える場所であれば、現在地点の表示・時速・標高などは表示されますし、操作は制限されません。

>助手席でのナビ操作も制限されるのでしょうか?

車載用クレードルにセットしての走行中(一定速度以上)は、メニューや行き先変更等、かなりの機能が安全上操作出来なくなっています。停車中は操作可能です。
又、走行中のビデオ再生等は音声のみの再生になります。

ポータブルナビなのにこう言う所は、”良くも悪くも”よくできています f(^_^;)


>変化球でしたか。
え、そうなの!?

書込番号:12675014

ナイスクチコミ!1


スレ主 まし&こさん
クチコミ投稿数:69件

2011/02/18 23:49(1年以上前)

あらら、質問内容に不備がありましたね。失礼しました。

私が助手席に座ることしかないのと、メカ音痴の運転手のためにそういう書き方になってしまいました。

変化球に見えるストレートで2ストライクってとこでしょうか?

------------------------------------------------------------------------------------

話を戻しますが、バスでの移動中では周辺の施設検索も出来ないということですね。
唯一、拡大縮小で施設名称を見ることぐらいかな?

解除する方法を探してみます。ありがとうございました。

書込番号:12675031

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:360件Goodアンサー獲得:3件

2011/02/19 00:00(1年以上前)


>話を戻しますが、バスでの移動中では周辺の施設検索も出来ないということですね。

いえいえ、”手持ち状態”なら可能ですよ。


>私が助手席に座ることしかないのと、

車載時に助手席の方が操作(設定変更やガイドブック検索など)されるなら、クレードルから外せばいいだけ。
で、設定・検索等が終わればまたクレードルにセットすればOK。

書込番号:12675079

ナイスクチコミ!2


スレ主 まし&こさん
クチコミ投稿数:69件

2011/02/19 00:44(1年以上前)

ありがとうございます。

全て解決しました。 買います。

書込番号:12675280

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ7

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

別のクルマへの載せ換え

2011/02/10 22:35(1年以上前)


カーナビ > SONY > nav-u NV-U35

クチコミ投稿数:27件

本日購入しました。

ところで、クルマを二台所有されている方は
別のクルマへ載せ換えるときどうされていますか?

クレードルごと別のクルマに載せ換えるのか、
クレードルをもうひとつ購入して本体のみの載せ換えなのか?

意外とクレードルが高いので購入に悩んでいます。
よろしくお願いします。

書込番号:12635965

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:3227件Goodアンサー獲得:206件

2011/02/10 23:06(1年以上前)

もう一台買うというのは?

書込番号:12636134

ナイスクチコミ!1


CBA-CT9Aさん
クチコミ投稿数:5358件Goodアンサー獲得:494件

2011/02/10 23:54(1年以上前)

昔ですがクレードル購入した口です。

当時は私は週末のみ利用、平日家族利用で住み分けしてたのでクレードルだけで十分でした。
それに本体だけなら簡単に交換できるけど、クレードルまで載せ変えは面倒ですね。

書込番号:12636402

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1612件Goodアンサー獲得:22件 nav-u NV-U35のオーナーnav-u NV-U35の満足度5

2011/02/11 06:52(1年以上前)

私もクレードル買いました。でもオークションで込みこみ3700円高いのが難点。新型出ると値段下がるかもしれませんね?でも買い損ねるとU3Cみたいになくなる前に買わないと買えなくなる。

書込番号:12637208

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13件 nav-u NV-U35のオーナーnav-u NV-U35の満足度2

2011/02/11 11:09(1年以上前)

頻繁に載せ変えるなら、間違いなく『クレードルをもう一つ用意する』のがオススメです。何回も取り外したりしていると、最初のクレードルをも壊れて失い結局二個買うはめになります。

書込番号:12637945

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:27件

2011/02/13 12:23(1年以上前)

みなさんの意見を聞き、やはりクレードルを購入することに決めました。

昨日初めてドライブに使用してみたのですが、
いままでナビを持ってなかった僕には充分使えるものでした。
小さい画面はどうなのかと思っていましたが苦になりませんでした。

嫁も喜んでいたのでいい買い物をしたと思っています。

みなさんありがとうございました。

書込番号:12649081

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ5

返信7

お気に入りに追加

標準

首都高で使える

2011/01/28 21:57(1年以上前)


カーナビ > SONY > nav-u NV-U35

スレ主 tokyo78さん
クチコミ投稿数:3件

カーナビの購入を考えています。初めてのカーナビ購入です。
目的は(車での利用で)首都高速を走ること。
1) 神奈川方面から東名経由で首都高を通り千葉の市川市方面に抜けたい
2) 新宿方面から首都高を通り(?)千葉の市川市方面に抜けたい
首都高速は走ったことがなく自信がないのでナビの購入を考えました。
使用頻度は極めて低いためできるだけ安いものにしたいです。(1度/年?)
でも実用にならなと困ります。地図の情報量から考え8MBは欲しいので、
自分なりに考えてNV-U35/NV-LB60DT(SANYO)で迷っています。
NV-U35は(安いし)機能もなかなかよさそうなので、
どちらかというと気持は、NV-U35に傾いています。
でも、首都高、車で実用になるか、心配です。
前置きが長くなりましたが質問です。
(車で)首都高で実用になるでしょうか?
やはりジャイロの付いたNV-LB60DT(SANYO)の方が無難でしょうか?

書込番号:12573915

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:11件Goodアンサー獲得:1件

2011/01/28 22:49(1年以上前)

NV-LB60DT(SANYO)の方が高機能なのでおすすめです。

書込番号:12574275

ナイスクチコミ!0


スレ主 tokyo78さん
クチコミ投稿数:3件

2011/01/29 08:56(1年以上前)

確かにカタログで見る限りは NV-LB60DT(SANYO)の方が高機能ですね。
ジャイロもあるし画面も大きいしワンセグもできるし。
実際にお店で触った印象ではU35もなかなかでした。
(画面が小さいこととそれにまつわる操作性以外は)
複数のお店を回りましたが(NV-LB51はありましたが)
NV-LB60DTは、ありませんでした。
お店によって評価はマチマチですが、U35を全く比較の
対象にしないお店もありましたが、U35を自動車用としても
かなり高く評価しているお店もありました。
私の住んでいるところは東京から遠く離れた僻地なので、
首都高を走った経験のある人がすくなく、U35で首都高の
話は聞くことができませんでしたが。WEBでの記事をいろいろと
読んでみると、まあ、いずれにしてもトンネルなどを考えると、
どこ機種でも、完璧を求めることはできないのかもしれません。
あくまで、補助として使うのが原則なのかなと思いました。


書込番号:12575744

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13件 nav-u NV-U35のオーナーnav-u NV-U35の満足度2

2011/01/31 11:39(1年以上前)

ナブユー35を首都高では使った事はありませんが、大阪の環状線やその付近のゴチャゴチャとした分岐の多い所では、案内タイミングが遅くなる場合があります。通常の地方高速で使うには十二分の性能がありますが道路が縦に二重になってたりして電波受信が不十分な場所ではギリギリの使用感覚です。チンタラ走ると車線変更が間に合いません。ただ完全に知らない都市近郊道で何とか行けるので、ある程度までの近隣住民なら問題ないでしょう。

ソレよりナブユーは故障や製品耐久性が心配です。

書込番号:12585936

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13件 nav-u NV-U35のオーナーnav-u NV-U35の満足度2

2011/01/31 11:48(1年以上前)

補足です。ナブユー35の容量8GBは、実はナビゲーション機能そのものに全て使われて居るのではなく、全国施設案内情報とその画像に結構使われて居る感じがします。また徒歩や自転車モードとかにも多少。

8GB全て地図データ・ナビ関連だとは期待しない方が良いかも知れません。

書込番号:12585956

ナイスクチコミ!0


スレ主 tokyo78さん
クチコミ投稿数:3件

2011/02/01 23:28(1年以上前)

> NV-U は故障が心配です、、
そうですよね、私もそれが心配です。
SONYは昔から機能高いけど故障が多いという印象です。
故障の報告多いですかねぇ、、、

書込番号:12593372

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1612件Goodアンサー獲得:22件 nav-u NV-U35のオーナーnav-u NV-U35の満足度5

2011/02/06 13:26(1年以上前)

私は以前U3Cで首都高使いましたが十分使えましたよ。大阪人なのでいいか悪いかわからないですが、すぐ近くの乗り口案内しましたし、曲がる所案内も適切でした。あそこは土地勘ないと走れないですね、大阪の環状より狭いしよくあんな細い道でカーブ多いし間違えないのか感心しました。

書込番号:12614300

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:929件Goodアンサー獲得:33件

2011/02/06 13:37(1年以上前)

機種選びは他の人のほうが詳しいでしょうが、音声ガイド付のほうが良いですね。
首都高っていきなり分岐が現れるので、画面をゆっくり見る時間がそんなにありません。

湾岸線は渋滞してると進路変更を早めにしないと出来ないし、空いてるとすっ飛ばしてる連中が多いです。

書込番号:12614343

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

対応録画機器(ワンセグ)情報

2011/01/24 06:18(1年以上前)


カーナビ > SONY > nav-u NV-U35

クチコミ投稿数:47件

IODATA SEG CLIP GV-SC310で録画した番組が、視聴できます。以前はPSPで見てたんですがこれ(NV-U35)で見れるようになり車内がすっきり、後走行中に見れるようにするには、もう一工夫(ビニールテープ)必要ですネ。

書込番号:12553501

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

標準

iPhoneと比べて

2010/12/26 20:34(1年以上前)


カーナビ > SONY > nav-u NV-U35

クチコミ投稿数:32件

以前のスレにもありましたが、たまたまバスの中でiPhone(4ではない)とナビの比較をしました。
SWを入れてiPhoneはわりと早く自車位置がわかったのですが、U35は位置を特定するのに10分くらいかかったでしょうか?
不良で交換前はもっと早かったような気がします。
シャットダウン状態からのSWオンで自分の位置を特定するまでの時間、みなさんはいかがですか?

書込番号:12422973

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:18件 nav-u NV-U35の満足度5

2011/01/02 10:35(1年以上前)

2回やてみました。
一回目は5分、二回目は3分といったところ。
結構かかります。
いざというときはイライラするでしょうな。

書込番号:12449521

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:48件Goodアンサー獲得:5件

2011/01/03 14:39(1年以上前)

iPhoneは携帯電話なので基地局からGPS衛星の位置情報を取得しますので測位が速いのです。
あとGPS衛星の位置によって測位までの時間も大きく変わります。

書込番号:12454836

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:32件

2011/01/03 15:26(1年以上前)

やはり、3〜5分はかかるのですね。
少しかかりすぎのような気もしますが、動作はしますので
とりあえず使い続けます。

あと、携帯電話はそのような理由で計測が早いのですね。

情報ありがとうございました。

書込番号:12455020

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 突然起動しなくなりました・・・

2010/12/29 06:35(1年以上前)


カーナビ > SONY > nav-u NV-U35

クチコミ投稿数:2件 すれんだ〜’S Blog Mk-U 

はじめまして、初書き込みです。
よろしくお願いします。

本品を購入して、一週間程度です。

2〜3時間マーク編集を続けてしていたところ、動作・反応が少し鈍くなってきたので、
一度電源を切って再起動しようと思い、電源を切ったところ、再起動しなくなりました。

電源ケーブルを差込むとランプは赤く点灯(充電ランプ)します。
左側面のリセットボタンも何度も押してみました。
メモリースティックも抜き差ししてみました。

上部の電源ボタンを何度押しても反応がありません。


・・・故障でしょうかね?

書込番号:12432625

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:9390件Goodアンサー獲得:897件

2010/12/29 08:18(1年以上前)

この機種の過去ログを読むと電源のトラブルの症例はたくさん出てくるよ。
息子のも修理していた。休みに入るのに使えないのは困ったことですね。

書込番号:12432765

ナイスクチコミ!0


CBA-CT9Aさん
クチコミ投稿数:5358件Goodアンサー獲得:494件

2010/12/29 10:08(1年以上前)

起動できるほどバッテリーが充電できてないとか?

電源ボタン長押ししないと駄目とか?

書込番号:12433016

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22件Goodアンサー獲得:1件

2010/12/29 12:52(1年以上前)

すれんだ〜さん はじめまして

私が電源ボタンを押すと100%起動します、
ですが家内が押すと90%は起動しません。
そして面白いのは、電源を切る事は家内でもなんら問題ないって事です。

たぶん電源ボタンの押し方が悪いのではないでしょうか?
確実に真上から押すとカチッと手ごたえがあります
100円硬貨の角で押してみるとか「一度お試しあれ」

それから電源を落とした場合は直ぐに入れない方がいいです。

書込番号:12433554

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件 すれんだ〜’S Blog Mk-U 

2010/12/29 17:30(1年以上前)

ご返答ありがとうございます。
その後も色々とやってはみましたが、結局起動せず でした。
電気店に修理へ出しに行きましたが、年末の為メーカ送りは来年年明けになるとのことでした。(泣)


>神戸みなと さん
正月休み用にと買ったもので、非常に残念です。
PSP+マップラス2で乗り切るしかないようです・・・

>CBA-CT9A さん
バッテリーもフルチャージで、長押しも試しましたがダメでした。

>PCオーディオはじめました さん
買ってからほぼ毎日電源の入り切りしてましたが、
確実に起動してくれていたのですが。
爪で押していてカチッとなる感じはありました・・・
修理から戻ってきたら、電源落とした後はしばらく放置することにします。

皆様ありがとうございました。

書込番号:12434444

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「nav-u NV-U35」のクチコミ掲示板に
nav-u NV-U35を新規書き込みnav-u NV-U35をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

nav-u NV-U35
SONY

nav-u NV-U35

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2010年 3月13日

nav-u NV-U35をお気に入り製品に追加する <304

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング