デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix HS10
最低価格はあまり変動していないので目立ちませんが
アマゾン 32980→44820
キタムラ 36000→44820
ヤマダ電機 36600→49800
ソフマップ 36600→49800
(以前の価格の100円台以下の数値は記憶違いの可能性があります)
のように、今月20日頃に大手を中心として高騰とも言える値動きがあったようですが理由はなんでしょうか?
マイナーチェンジでもしたのでしょうか?
書込番号:12117591
2点
大手から一斉と言うことは、FUJIの仕切りが変わったんでしょうね。
マイナーチェンジなら型番の末尾にアルファベットでも付けて差別化すると思うんですが・・・
勝手な予想ですが、出荷当初バグの問題で不当に値崩れしたと考えたFUJIが、最近発売されたSX30やFZ100などの競合商品と搭載機能などの面で充分価格競争力があると考え、仕切りを上げてきたと考えるのは考えすぎでしょうか?
どちらにせよ、HS10をこれからの購入対象にしている人は全体が値上がりする前の今が買い時かもしれませんね。
書込番号:12117877
![]()
1点
こんにちは!
私は、10月17日にアマゾンで「\32,936.-」でHS10を購入しました。
発売当初より初期不良が散見され、Ver1.00から今現在はVer1.03です。
確か、かなり前ですが、最安値が「\31,500.-」だったと思います。
逆に、最高値(定価)は「\49.800.-」で今現在も変わらず。
どこも最安値のショップは数週間前まで「在庫なし」で、ここ数日前に
在庫として入って来ています。
正確な情報ではありませんが、今回のVer1.03最終ロットの販売で生産終了
と量販店で聞きました。
アマゾンさんも今現在は、直販ではなく他ショップのを扱っていますので、
その影響で価格が上昇しているんだと思います。
上記理由により、在庫をかかえているショップは「最安値でも売り切りたい・・・」。
逆に価格変動が激しさを増しているので「高くても売れる」という現象に変動
しつつあるのではないでしょうか?
S200EXR(←これも持っています)の時がそうでした。
最安値が「\39,800.-」だったと記憶していますが、既に生産終了し今現在でも
ケーズデンキ等で在庫がある所では「\46,800.-〜\49,800.-」の間で販売されています。
購入するなら今が「チャンス(\32,494.-なので)」かもしれませんね!
ではでは
書込番号:12117878
![]()
2点
私も大手が大幅に値上がりしたとき、あれっと思いました。HS10を以前から欲しいと思い、毎日何回も価格をチェックしていました。もっと値下がりするのではと思って、待っていましたが、大手が、急に値上がりするのを見て、この辺が買い時かなと思い、我慢しきれなくなって、最安値ではないのですが、送料は無料で、代引手数も無料の店で、33,000円で購入しました。ちなみにこのカメラを買う前にペンタックスのX90を23,200円で9月初め頃買いましたが、10月26日現在、最安値、22,000円です
書込番号:12118978
1点
もっぱらリスナーさん、North wind 7さん、返信ありがとうございます。
再び量販店で実質3万円台前半で入手できるようになることを
期待したんですが難しそうですね。
North wind 7さんの情報が正しければ、そのうち、
モノがなくなっちゃう危険すらあるし。
やはり少しでも安く手に入る今が買いどきかもしれませんね
故障した時のこととか考えると、本当は量販店やカメラ専門店で
買いたかったんですが・・・
書込番号:12119042
1点
Binnbou ママさん こんにちわ
買いましたか
確かに価格の推移を見ると
安く手に入れるのは今が最後のチャンスかもしれない臭がプンプンと・・・
書込番号:12119119
1点
店頭価格3万円を切ったら購入しようと待っていました。
10日ほど前、大阪ミナミのナニワとキタクラで値札が29,800円になっていたのですぐ購入しました。
今日、ナニワの店頭価格を見たら44,800円になっていたのでビックリ!
店頭価格が50%も上がるってどういうこと?
急いでいたので店員さんに聞くこともできませんでしたが本当に不思議です。
書込番号:12120389
2点
>pictroさん
ほんの数日のうちに価格が1,5倍になるってすごいですよね。
それにしても29800円はうらやましい
書込番号:12124731
1点
皆さんの意見がそろって買いどきでしたし、
いつまでも考えこんでてもしょうがないので
注文しました。
こんなにすぐに買うつもりはなかったのですが
在庫が無くなったせいか、PCボンバーと仙台ボンバーの記述がいきなり消えたので、
なんかあせってしまって大阪ボンバーでポチってしまいました。
ボンバーさんの策略にはまったのか?
こちらは週末まで雨続きらしいので
晴天がもどる頃には、カメラも届き、メモリーカードや
エネループ等、必要なものも入手して試しどりに行けたらいいな。
書込番号:12125001
1点
ようこそHS10愛好会へ(笑)
デジイチのように特別画質に拘らなければ、とっても楽しいカメラです。
HS10ライフを楽しんでください。
書込番号:12125280
2点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「富士フイルム > FinePix HS10」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 9 | 2025/05/07 1:38:09 | |
| 15 | 2018/04/29 10:36:18 | |
| 6 | 2017/10/26 22:27:24 | |
| 3 | 2016/10/25 8:50:08 | |
| 3 | 2016/03/20 19:21:31 | |
| 7 | 2015/10/10 14:31:18 | |
| 5 | 2014/07/14 20:50:05 | |
| 5 | 2014/07/16 0:02:33 | |
| 7 | 2014/07/12 20:57:29 | |
| 2 | 2014/06/30 0:07:31 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】カメラ+レンズ
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)








