Wooo P42-HP05 [42インチ] のクチコミ掲示板

2010年 4月17日 発売

Wooo P42-HP05 [42インチ]

インテリジェント・オート高画質/ダイナミック・ブラックパネル2/250GB HDDなどを備えたプラズマTV(42V型)

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画面サイズ:42インチ 画素数:1024x768 録画機能:HDD(250GB)/iVポケット HDMI:3端子 Wooo P42-HP05 [42インチ]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Wooo P42-HP05 [42インチ]の価格比較
  • Wooo P42-HP05 [42インチ]のスペック・仕様
  • Wooo P42-HP05 [42インチ]の純正オプション
  • Wooo P42-HP05 [42インチ]のレビュー
  • Wooo P42-HP05 [42インチ]のクチコミ
  • Wooo P42-HP05 [42インチ]の画像・動画
  • Wooo P42-HP05 [42インチ]のピックアップリスト
  • Wooo P42-HP05 [42インチ]のオークション

Wooo P42-HP05 [42インチ]日立

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2010年 4月17日

  • Wooo P42-HP05 [42インチ]の価格比較
  • Wooo P42-HP05 [42インチ]のスペック・仕様
  • Wooo P42-HP05 [42インチ]の純正オプション
  • Wooo P42-HP05 [42インチ]のレビュー
  • Wooo P42-HP05 [42インチ]のクチコミ
  • Wooo P42-HP05 [42インチ]の画像・動画
  • Wooo P42-HP05 [42インチ]のピックアップリスト
  • Wooo P42-HP05 [42インチ]のオークション
クチコミ掲示板 > 家電 > プラズマテレビ > 日立 > Wooo P42-HP05 [42インチ]

Wooo P42-HP05 [42インチ] のクチコミ掲示板

(267件)
RSS

このページのスレッド一覧(全48スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Wooo P42-HP05 [42インチ]」のクチコミ掲示板に
Wooo P42-HP05 [42インチ]を新規書き込みWooo P42-HP05 [42インチ]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
48

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ6

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

録画番組の救出

2020/01/31 20:30(1年以上前)


プラズマテレビ > 日立 > Wooo P42-HP05 [42インチ]

クチコミ投稿数:108件

そろそろこのテレビを買い替えるのですが、
録画番組は他のビデオレコーダーに
コピーや移動はできないのでしょか。
何か方法があれば教えて下さると有難いです。
どうぞよろしくお願いします。

書込番号:23202194 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
kockysさん
クチコミ投稿数:13710件Goodアンサー獲得:1796件

2020/01/31 21:18(1年以上前)

>見茶御連さん
外してるかもですが。。。
https://yuuchika.com/ivdr_backup/
この辺りを参考に機器が必要では?

書込番号:23202304

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10223件Goodアンサー獲得:1232件

2020/01/31 21:51(1年以上前)

>見茶御連さん
お使いのテレビがLANダビングに対応していればIOデータのRecboxなどにムーブ出来ますが、
対応していないのでは?

書込番号:23202372

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8493件Goodアンサー獲得:1100件

2020/02/01 06:47(1年以上前)

同じような質問です、ご参考まで。
https://bbs.kakaku.com/bbs/K0000278512/SortID=13683807/#13683807

書込番号:23202818

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:108件

2020/02/01 18:01(1年以上前)

ありがとうございます。
よく読んでみます

書込番号:23203778 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 DV-DH500wとの相性は?

2012/05/17 22:09(1年以上前)


プラズマテレビ > 日立 > Wooo P42-HP05 [42インチ]

知人から DV-DH500wを譲ってもらえることになりました、送料は着払いで。そこで質問ですが たとえ同じメーカーでもつなげられないという話もあります。
既に 生産終了しているので調べたくても限界がありました。できればp42−hp05内のHDDから レコーダーのHDDへムーブできDVDにすることが可能かどこを見ればわかるのか教えていただけませんでしょうか。
それ以上に相性の良いレコーダーがもしあれば教えていただけませんでしょうか。
夫も機械音痴なので私がやるしかないので困ってます。

書込番号:14573531

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:2658件Goodアンサー獲得:127件 全国の潮汐・潮見表 

2012/05/18 18:23(1年以上前)

こんにちは。

残念ながらHP05ではレコーダーへムーブは出来ません。
XP05ならパナソニックのディーガへ可能なんですが。。。

ただDVDに保存でよろしいなら、HD画質からSD画質に劣化しますけど、
DH500Wにダビング可能です。

HP05に外部出力とありますので、そこに赤・白・黄のケーブルを挿し、
レコーダーの外部入力と繋げます。
ダビングに実時間(1時間番組なら1時間)掛かりますが、こうすることでダビングは可能です。

操作方法は、多分HP05のマニュアルに載ってると思います。


なかなか馴れないと分からないことばかりでしょうけど、どうぞ頑張ってください。

書込番号:14576436

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9077件Goodアンサー獲得:1608件

2012/05/18 21:11(1年以上前)

レコーダーのDH500はHDMI出力非対応だからD端子+ピンコード赤白か
S端子+ピンコード赤白か最悪、ピンコード赤白黄色というのが接続方法になる
けどHP05ならどれでも対応できると思いますよ。

書込番号:14577015

Goodアンサーナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

プラズマテレビ > 日立 > Wooo P42-HP05 [42インチ]

クチコミ投稿数:3件

今朝録画しておいた番組を見ようと早送りしていたら途中から画面が同じ場面ばかりも繰り返しで早送り出来なくなってしまいました。
再生は通常に出来ています。
これは故障で修理に出すしかないでしょうか?
ご愛用の方、また故障経験者の方ご教授いただけないでしょうかm(__)m

書込番号:14306768

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:5677件Goodアンサー獲得:942件

2012/03/18 13:27(1年以上前)

録画してあるものは、iVDRsに移動して、HDDを初期化したらなおるかも。
それでダメなら故障?修理。

書込番号:14307606

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:337件Goodアンサー獲得:48件

2012/03/18 14:35(1年以上前)

カセットにダビングした番組を他のテレビで観ようとしたら、受信不良のような状態で観られないことが以前ありました。
(確率としては1%以下)

録画したWoooでは問題なく再生できました。

プレーヤの故障かと思ったのですが、ちょいとファイル操作をしたら再生できました。

ファイル操作というのは、

・分割編集で前後のCMなどの不要部分を切る
・ダビング操作で、モード変換や不要部分削除をしてみる

です。

私の場合は、分割編集で直りました。

これでダメなら、やはりカセットに移動して内蔵HDDを初期化してみるしかないと思います。

それでも頻発するようでしたら、メーカーに点検依頼になると思います。

書込番号:14307892

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2012/03/18 20:49(1年以上前)

一旦電源を落としたら今は正常に戻りました。
ありがとうございましたm(__)m

書込番号:14309772

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2012/03/29 08:35(1年以上前)

詳しく説明いただいてありがとうございましたm(__)m

書込番号:14362451

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信10

お気に入りに追加

解決済
標準

プラズマテレビ > 日立 > Wooo P42-HP05 [42インチ]

ご教授願います。
既スレかもですが教えて下さい!当方戸建ての一階リビングで、この機種を使用しております。二階寝室に設置してあるマイナーな液晶テレビ、ビクター社の「EXE LT-37LC95」にリビングにて当機種のハードディスクに録画した番組を試聴する方法はありますでしょうか?基本的に地デジ番組しか観ません。一階、二階共にテレビ設置場所の壁面にLAN接続ポートはあります。他に所有している機器は古いDIGAの「DMR-XP11」があります。 NASを設置すれば可能かとも思ったのですが、当機種はNASへの録画が対応していないようですね(泣)。XP05なら可能だったのか?寝室のEXE LT-37LC95もまだまだ不具合もなく可動しているので買い換えるのももったいなく思います。他に何か機器を追加すれば相互、又は片側試聴できる方法があるのか調べましたがわかりませんでしたので、お詳しい方がおられましたらご教授お願いします。 又、PS3のサーバ機能がかなり使えるらしいのですが当方の条件で購入しても何か恩恵はありますでしょうか?因みにゲームは全く興味がありません。

書込番号:13077477

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:11573件Goodアンサー獲得:3501件

2011/06/01 10:41(1年以上前)

ネットワークで共有する場合DLNA機能を利用するのですが、HP05はサーバー対応ですので別途クライアント対応の機器が必要になります。

お持ちのビクターテレビはおそらく非対応になるので、そのテレビに接続できる対応機・・・たとえばリンクシアターやPS3などを追加すれば可能です。。

後はネットワーク構築をする必要がありますが、お部屋にあるLANポートがルーターを使用したホームネットワークになってる物であれば、それぞれにLAN接続すれば可能ですが、ただのLANポートだと別途ルーターが必要になります。。

おそらく無線で行う予定のようなので、別途ルーターは無線対応機を利用する感じになると思いますが、この場合は無線子機も必要になる感じです。。

リンクシアターなどクライアント対応機は無線対応のものもあるので、そちらを購入すれば子機を買わなくても利用できるものもあります。。

http://buffalo.jp/products/catalog/multimedia/mediaplayer/

注意としては無線利用の場合はご自宅の環境によって、安定して使用が出来ないこともありますので、出来れば有線接続で使用したほうがよろしいとは思いますよ。。

書込番号:13078186

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件

2011/06/02 00:44(1年以上前)

返信ありがとうございます!
過去レスを拝見していて、きっと「クリスタルガイザーさんが返信をくれそうだな」と思っておりました。
そうですね、リンクシアターを設置すれば可能っぽいですね!補足としまして当方の住宅は納戸に設置した光回線ルーターから各居室へスター型配線でLANを構築しておりますので、有線での構築を前提にお話しております。バッファロのサイトを確認しましたが、今度はリンクシアターの機種選びで迷ってしまいました・・・。当方の場合はLT-H91DTVの方がいいのか、又は最上位機のDTV-X900がいいのかわかりません(泣)。できれば寝室でリンクシアターに録画した番組をリビングのHP05でも相互に試聴できれば最高なのですが・・・。テレビを買い替えたり、DVDレコーダを将来買い替えたりした場合でも互換性を保てるような構築はどのパターンがベストと思いますか?今一度アドバイスお願いします!!。

書込番号:13080972

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:11573件Goodアンサー獲得:3501件

2011/06/02 10:57(1年以上前)

とりあえずホームネットワーク構築されてるようなので接続の問題はないですね。。

双方の録画番組共有の場合は、リンクシアターだと最上位のDTV-X900以外はサーバー機能が無いのでできません。。

もしくは、サーバー、クライアント両対応のディーガなどのレコーダーを利用する方法もありますね。。

書込番号:13081899

ナイスクチコミ!0


sr18deさん
クチコミ投稿数:645件Goodアンサー獲得:121件

2011/06/02 17:55(1年以上前)

何でも知ってる8989さん こんにちは

相互にDLNAで見るのなら、寝室にパナBW690世代以降のクライアント機能付きレコーダーを設置して、リビングのWooo P42-HP05にリンクシアターもしくはPS3等のクライアント機器を設置すれば、リビング・寝室両方で録画ができるようになり、両方の録画番組をお互い見ることが出来ます。
(レコーダーの録画番組はリンクシアターとPS3で視聴可能です)

ただこの構成にする場合HP05の録画番組がパナレコーダーのクライアント機能で再生できるか要確認です。(私はHP05を所有していないので実機をお持ちの方からレスがあれば確実ですが)

※あくまで色々あるやり方の1つですので参考にしてみてください。


我が家ではリビング・寝室共にテレビが東芝40A8000(録画機能なし)のため両方の部屋でレコーダーの録画番組を見るためクライアント機器を両方に設置しています。

(リビング)
テレビ40A8000
レコーダー東芝RD-S1004k・東芝RD-BZ800・パナBW690(クライアントあり)
クライアント機器PS3
NAS RECBOX・LS-XH

(寝室)
テレビ40A8000
レコーダーパナBW680
クライアント機器LT-H91LAN

リビングで寝室のBW680の録画番組をBW690とPS3で視聴しています。

寝室でリビングの3台のレコーダーの録画番組(RD-S1004kはTSのみ可能)とNAS内動画(東芝レコーダーからコピーした地デジ番組とPCから保存したISOファイル)をLT-H91LANで視聴しています。



書込番号:13083035

ナイスクチコミ!0


ヤス緒さん
クチコミ投稿数:4103件Goodアンサー獲得:636件

2011/06/02 22:22(1年以上前)

>sr18deさん
EXE LT-37LC95側にクライアント機能付きレコーダーを設置した場合、HP05にはDLNAクライアントの機能もありますので、
PS3やリンクシアターは必要ないと思われます。
ただ、Woooではサーバー配信とクライアント視聴が同時に出来ません(DIGA側の仕様は分かりませんが)ので、
相互に同時視聴の場面でしたら有効かもしれません。

書込番号:13084130

ナイスクチコミ!0


sr18deさん
クチコミ投稿数:645件Goodアンサー獲得:121件

2011/06/02 22:30(1年以上前)

ヤス緒さん

HP05の仕様書をみましたがサーバー・クライアント両方ありましたね、失礼しました。

http://av.hitachi.co.jp/tv/wooo05pdp/spec/hp05/42v.html

書込番号:13084180

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件

2011/06/03 00:40(1年以上前)

みなさん大変参考になる回答をありがとうございます!
要するに寝室のビクターEXE側にクライアント機能付きのレコーダーを設置すれば解決できそうですね!しかしPS3然り、リンクシアター然り、パナレコーダー然り何らかの機器を購入するにしても2〜4万程のお金がかかりそうですね(泣)。
最も金銭的負担を軽減した構成はどれがベストでしょうか?パナのレコーダーを新たに設置するのがスマートな解決策のような気はしますが、寝室というのはリビングとは違いあくまでも「サブ的な娯楽の場」「又は、眠りにつく前のひと時」という事を考慮するとお金が・・・・。

書込番号:13084763

ナイスクチコミ!0


ヤス緒さん
クチコミ投稿数:4103件Goodアンサー獲得:636件

2011/06/03 02:19(1年以上前)

>何でも知ってる8989さん
2万以下となるとクライアント機能(視聴)のみになりますね。

機能が少ないので、あまりお勧めではないのですが、、、
最安で利用できる物ですとIODATAのAV-LS500LEになります。
http://kakaku.com/item/K0000038600/

個人的には、少しがんばってLT-H91LANやAV-LS700にされた方が快適かと思います。(機能や使い易さは価格順な感じです)
http://kakaku.com/item/K0000012027/
http://kakaku.com/item/K0000072092/

書込番号:13084968

Goodアンサーナイスクチコミ!0


sr18deさん
クチコミ投稿数:645件Goodアンサー獲得:121件

2011/06/03 06:50(1年以上前)

何でも知ってる8989さん おはようざいます

とりあえず寝室でリビングの録画番組を見るということだけに絞るなら寝室にメディアプレーヤーの設置がベストですかね。

私が持っているメディアプレーヤーはLT-H91LANしかないので他機はわかりませんが、個人的には使いやすいとは思います(地デジはもちろんISOファイルも再生できるので重宝しています)
ただ他のメディアプレーヤーをお持ちの方からもレスあれば使い勝手等、参考になると思います。

書込番号:13085180

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件

2011/06/04 01:46(1年以上前)

みなさん本当に参考になるアドバイスありがとうございました!!
親身になって回答して下さったみなさんには本当に感謝しております!
結局はメディアプレイヤーを新設する方向で検討してみる事にしました。BAをなかなか決められなくて悩みましたが、各機種のリンクまでご丁寧に貼って下さった「ヤス緒」さんに決めさせて頂きました。他のみなさんの回答を参考にさせていただいた上でのBAなので他のみなさんのお力あっての決定です。本当にありがとうございました!!!

書込番号:13088656

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ7

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

hdmiで出力されません

2011/04/25 20:59(1年以上前)


プラズマテレビ > 日立 > Wooo P42-HP05 [42インチ]

クチコミ投稿数:10件

ブルーレイプレーヤーをHDMIケーブルで接続したところ映りません。
黄赤白ケーブルで接続すると映ります。
何か設定があるんでしょうか?
ブルーレイプレーヤーの方に設定があるんでしょうか?

プレーヤーはQテックのBDX-701です

書込番号:12936861

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10087件

2011/04/25 21:08(1年以上前)

http://www.itecjapan.co.jp/suport-wrap/faq/#faq1

HDMIへの出力切換が必要のようです。

書込番号:12936907

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:10件

2011/04/25 21:40(1年以上前)

取り説を見ても設定法がわからないんですが・・・

書込番号:12937081

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1149件Goodアンサー獲得:148件

2011/04/25 22:06(1年以上前)

がんばれ!

書込番号:12937241

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

チャプターについて

2011/04/19 12:28(1年以上前)


プラズマテレビ > 日立 > Wooo P42-HP05 [42インチ]

クチコミ投稿数:27件

この機種は地デジ放送をHDDに録画した際、自動でチャプターが作成されリモコンのスキップボタンを押すとCM〜番組〜CM〜番組の様にできますか?

もしできないのであれば、別機種のW000を探しています。
そのような機種がわかる方お願いします。

現在P37−HR01を使用していますが、上記の様な機能はできません。

書込番号:12913131

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:11573件Goodアンサー獲得:3501件

2011/04/19 12:41(1年以上前)

CM明けに自動チャプターを打ってくれる機能はありますが、すべての番組では機能しません。。

字幕放送のあるデジタル番組のみ・・・って感じですね。。
でも30秒スキップとかで対応できるので、それほど面倒ではないですよ。。

他のWOOOも同様だと思います。

書込番号:12913175

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2658件Goodアンサー獲得:127件 全国の潮汐・潮見表 

2011/04/19 13:10(1年以上前)

いいとこジャンプ(自動チャプター)は02シリーズからの機能です。

ボタンひとつでCMを飛ばせるので便利ですよ。(字幕放送番組のみ)

書込番号:12913251

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:27件

2011/04/22 13:09(1年以上前)

丁寧な返信ありがとうございます。
woooではCMスキップは字幕放送のみということですが、この字幕放のみの仕様は他の録画テレビメーカでも同じなのでしょうか?

ソニーのBDレコーダーを持っていますが、字幕なしでもチャプターがついておりスキップをすると番組〜CM〜番組〜CMと移動してくれます。

woooの使いやすさからこの機能を諦めるか、他のメーカーにするか思案中ですのでよろしくお願いします。

書込番号:12923862

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:11573件Goodアンサー獲得:3501件

2011/04/22 13:35(1年以上前)

自動チャプターの性能はメーカーや機種によって違いますが、特にレコとは比べない方が良いと思います。。

録画機能のあるテレビでは最近は自動チャプター機能は多くなりましたが、やはり機種によって制度や生成するタイミングは違うので、それらのテレビの板で良く調べたほうが良いです。。

ただ、30秒スキップがあるのでWOOOでもそれほど不便はないとは思いますよ。。

書込番号:12923928

Goodアンサーナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「Wooo P42-HP05 [42インチ]」のクチコミ掲示板に
Wooo P42-HP05 [42インチ]を新規書き込みWooo P42-HP05 [42インチ]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

Wooo P42-HP05 [42インチ]
日立

Wooo P42-HP05 [42インチ]

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2010年 4月17日

Wooo P42-HP05 [42インチ]をお気に入り製品に追加する <275

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)