Wooo P42-HP05 [42インチ]
インテリジェント・オート高画質/ダイナミック・ブラックパネル2/250GB HDDなどを備えたプラズマTV(42V型)
このページのスレッド一覧(全158スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 3 | 5 | 2010年11月30日 12:05 | |
| 0 | 0 | 2010年11月28日 23:33 | |
| 1 | 0 | 2010年11月28日 17:28 | |
| 0 | 9 | 2010年11月27日 20:20 | |
| 1 | 6 | 2010年11月27日 00:03 | |
| 0 | 7 | 2010年11月26日 09:29 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
プラズマテレビ > 日立 > Wooo P42-HP05 [42インチ]
ブラビアの40インチ(40EX500)とこちらで迷っています。
ブラビアではyoutubeが見れるようで、ひかれていますが、こちらで見れる動画チャンネルとはどのようなものでしょうか。
また、以下の点も気になっております。
・テレビ版ヤフーの検索は入力などスムーズにできるのか。
・ヤフーオークションは見れますか。
ご回答いただける方いましたらよろしくお願いいたします。
0点
インターネットで標準対応しているサイトは次のものです。
・YahooJapan ・YahooJapan動画ページ ・アクトビラ ・TUTAYA TV ・DoTV
興味があったのでToutubeのURLを入れて(すごく面倒!)表示を試してみたところFLASH PLAYERのバージョンが合わないということで動画は表示できませんでした。他の標準対応しているサイトを含め動作のキビキビ感は無くブラウザの機能はおまけのような扱いだと感じてしまいます。もちろん対応する動画はちゃんと表示されますのでアクトビラなど日常的に使用している人はどのくらいいるのだろうか調べてみたい、、、
書込番号:12260403
0点
HP05はプラズマでブラビアは液晶ですが、その辺の違いは比較されたのでしょうか?
YOUTUBEなどの機能性も重要ですが、両者で画質差や映像の得手不得手がありますので、そちらを先に比較検討された方が良いですよ。。
ちなみにプラズマは静止画映像を長時間表示すると焼きつく恐れがありますので、ネット映像などの長時間利用は注意が必要です。。
普通にテレビやアクトビラを使用するぶんには問題ないですけどね。。
ただ、根本的な映像に関しては個人的にはプラズマの方が良いと思いますので、ご自身でも比較してみた方が良いですよ。。
書込番号:12261710
2点
いま所有しておりますビエラの32インチ液晶でもアクトビラは見れますが、有料動画が多いため、ほとんど見ていないのが現状です。
無料のyoutubeが見れるのなら面白いかなと思ったのですが、パソコンでもyoutubeをほとんど見ないので、機能がなくてもいいのかなと現在思ってきています。最終的にはもう少し考えたいと思いますが。。
ところで、画質についてですが、当方そんなに画質はきにしておりませんが、画面の反射がきになりました。パネルの反射がきついように見えましたが実際どうでしょうか。ちなみに店頭でとなりにおいてあったXPシリーズは気にならなかったのですが。
書込番号:12262920
0点
XPより反射は多くあります。特に昼の日光が入ると映像により気になるときもありますが、ある程度スイーベル(首振り)できますので、あまり困ったということはありません。その分表面温度とかガラス強度とかで安心感もありHPにして良かったと思います。
書込番号:12263930
1点
結局こちらの商品を購入することにしました。
候補だったブラビアの40EX500は11月初旬にはギリギリ年内発送と話していたのですが、決めかねずにダラダラとしていたら、先週末に購入しにいくと納期が3月と言われました。
諦めてこちらのテレビを買おうと思ったら、近くの電器屋さんにはもうHPは置いておらず、XPも納期がだいぶ先との話。。
近くのヤマダに至ってはHPの価格が14万円台とXPを上回る始末。でもその時に証明の具合や見る場所でだいぶ反射は軽減されると判断できました。
延長保証がないのが不安ですが、ネットで購入しました。
エコポイントがちゃんと貰えれば、実質6万円程度で買えたことになるので安いと思います。
書込番号:12299183
0点
プラズマテレビ > 日立 > Wooo P42-HP05 [42インチ]
ケーズでは売り切れと言われ、ダメ元でヤマダへ行ったら日立の販売員さんが12月に15台入荷とのことで即決してしまいました。
みなさんがおっしゃっているように、もう生産していないようです。
今回入荷で最終ロットみたいな事言ってました。
0点
プラズマテレビ > 日立 > Wooo P42-HP05 [42インチ]
いつも楽しく読ませていただき参考にさせていただいてます。ついに私も金曜日購入してきました。最後の山場の土日も終わろうとしていますので参考にならないかもしれませんがご報告します。
購入店はビックカメラ池袋本店。購入条件は「85,300円+P20% 5年保証 配送無料 12月13日納期」でした。
店によっては在庫がない状況も聞く中で何とかギリギリ購入できたのかな、と思ってます。
1点
プラズマテレビ > 日立 > Wooo P42-HP05 [42インチ]
来月からエコポイント半減ということで、先日寝室用にHP05を購入しました
手持ちのものは
WOOO HP05
パイオニア プラズマテレビ(DLNA非対応)
BIBLO NF/B90D ノートパソコン ブルーレイドライブ付き
これらを無線LANでつなげて、地デジやその他のデータを見られるようにしようと思っています。
出来れば録画番組はブルーレイで保存したいと思っていますが(IVカセットより安いため)
手持ちのパソコンでWOOOなどに録画した番組をブルーレイに焼くことは出来ますか?
また出来ない場合、何を買い足せば出来るようになりますか?(出来るだけ安く済ませたいで
す)
0点
XP05関連で何度も出ている話題です。
HP05も同じなので、そのうち親切な方が詳しく説明していただけると思いますが結論だけ。
・ブルーレイに焼くには今のところパナの最新レコーダを利用してDLNA接続する手段は無いそうです。
・PCで見る為には対応ソフト(有料orPCバンドル)が無いとダメです。
・無線LANも速度が出なければ最新(n規格)の物への買い替えが必要かと。
書込番号:12273803
0点
タイプミスです。
誤)手段は無いそうです。
正)手段しか無いそうです。
書込番号:12273805
0点
この辺もXPとHPが違うところで、XP05はNAS環境へのダビングに対応していますが、HP05では対応していません。ですので、パナさんの最新ブルーレイでも無理なんですよ。(泣)
書込番号:12275156
0点
ガビーン!!
そうなんですか?XPとHPで違うとは。
HPなどでその事が記載されていますか?
今ちょっと調べてきたのですが、日立HPに下記の記述があって、その中の
「XP05についてはデジタルメディアサーバーとしても認定を取得しています」
が出来ない(XPが出来る)理由なのですかね?
以下日立のHPより抜粋
「XP05、HP05、UT800、H05は、DLNA認証機関による認定を取得したデジタルメディアプレーヤーです。XP05についてはデジタルメディアサーバーとしても認定を取得しています。 」
パナHPの確認機種には確かにXPしか書いてなかったようですが、実際にHPで試した方が
いましたら教えてください。
確認していないだけで出来たりして・・・
ブルーレイに焼く予定は無かったんですが、ちょっとショックです。
ファーム更新で対応してくれないかな。
書込番号:12275762
0点
RURUMOMOさん、Harukoiさん、ご親切に教えていただきありがとうございます。
ブルーレイに焼けないのなら少し高くてもXP05を買っておけばよかったと少し後悔してます
が、しょうがないですね。
あともう一つ教えていただきたいのですが、リビングのDLNA非対応のテレビに接続してW
OOの録画データを見るには、どんな機器がおすすめですか?
ちなみに現在の無線のルーターでは速度が足りないので、新しく購入予定です。
どうぞよろしくお願いします。
書込番号:12276931
0点
やっぱりHP05ではパナのレコーダーとDLNA保存できないみたいですね。
日立のHPに書いてありました。
以下、日立のサポートページより抜粋
※2 BDレコーダーへのDLNAダビング対応機種はZP05/XP05です。HP05/H05は対応しておりません。
※3 NAS(Network Attached Strage)対応機種はZP05/XP05です。HP05/H05は対応しておりません。
DTCP-IP対応のメディアプレーヤとしてはPS3がいいのでは。
他にも色々使えますし。
書込番号:12276997
![]()
0点
BDへの書き込みは全体無理かというと、そうでもないかもしれない。IVカセットを経由してUSB接続のアダプターを使用すれば、後はパソコン側のソフト次第では出来る可能性はある。もちろんダビング10とかの問題をクリアすればですけど。
でもでも、そういったBD録画へのこだわりを持つのでしたら。最初から内臓録画を使用せずに外付け機器で録画すればいいだけことですから、そんなに「後悔する」なんて大げさにならなくても。(笑)
書込番号:12277151
![]()
0点
>リビングのDLNA非対応のテレビに接続してWOOの録画データを見るには、どんな機器がおすすめですか?
DLNAクライアント機であれば可能ですが、無線の場合はルーターなどの速度以前に距離や障害などで安定して見れない可能性もありますよ。。
機器に関してはPS3でも良いですし、リンクシアターとかでも可能です。。
http://buffalo.jp/products/catalog/multimedia/mediaplayer/
無線なら無線機の物で良いですね。。
その他の方法としては、サンヨーやマクセルで発売されてるIVレコーダーやプレーヤーを購入してIVカセットでやりとりをする方法もあります。。
ただWOOOでの録画はDR録画以外は見れないかったかな?
書込番号:12277295
![]()
0点
みなさまご親切に教えていただき大変参考になりました。
アドバイス頂きましたPS3を購入したいと思います!ゲームもできますし。
お世話になりました!ありがとうございます。
書込番号:12285289
0点
プラズマテレビ > 日立 > Wooo P42-HP05 [42インチ]
3月頃に引っ越すのでその時テレビを購入するか、今の内に買っておくか悩んでいるのですが、その時にはHP05又はXP05は今より安くなっているでしょうか?
それともその頃にはこの商品はなくなっているでしょうか?
0点
ないかもしれません。もしあってもこの価格.comで高く買うことになるかもしれません。
書込番号:12279130
0点
返信ありがとうございます。
高くなるのですか?エコポイントが減る分店側も少し値段を落とすと思っていたのですが。
モデルチェンジの時期はいつぐらいなのでしょうか?
書込番号:12279141
0点
多分、家電量販店に行っても3月には無くなっている可能性が高いです。もしあれば安いと思いますが。ですから家電量販店には無くなっていてもこのサイトにはある可能性が高いかもしれませんが、高い店だけが残っている可能性があるので価格はもちろん高いと思います。
書込番号:12279210
0点
>3月頃に引っ越すのでその時テレビを購入するか
3月に購入するなら、今は、まだ発売されてない機種の購入がよいのでは。されている機種であれば、安くないと嫌ですよね。
書込番号:12279545
0点
・これから3月までの概ね4ヶ月間の間には、今の価格より安くなる時期がある(と思う)。
何しろ、底値より1.5万円くらい値上げされているのですから…
・但し、安くなる時期が、引っ越す3月なのか、それよりも前なのかは当然ながら現段階で
は不明。また、一旦底を着いた価格は、安値店の売り切れを契機に反転上昇します。
・例年4月頃にモデルチェンジがあるようですが、来年もそのパターンを踏襲するのか不明。
12月からポイントが半減されても、その削減された1.2万円分の値下げ余力はまだありそう
な気がします(9/末頃の底値から判断)。
3月末にどういった結末になるのかはさっぱりわかりませんが、時間に余裕がもてるなら
年末商戦の具合などを様子見しながら検討してもいいと個人的には思います。
書込番号:12279906
1点
こんばんは。
下にも書きましたが、このHP05に関しては、生産がストップしているようで、家電量販店でメーカー在庫を端末で調べても、納期すらでないようです。どういうことですか?と聞いたら「たぶん、もう作ってない・・」との返事でした。(学校の先輩だし、まぁうそではあるまいと。。。)
間違いであるとは思いたかったですが、買うという前提で話しをしていたので、おそらく間違いありません(僕の予想では、パネルをパナから買い付けているけど、その予定枚数をこえたんじゃないかな?」と)
XP05はまだあるようです・・
書込番号:12280925
0点
プラズマテレビ > 日立 > Wooo P42-HP05 [42インチ]
ただ今買いました。ヤマダ本店で8万8千円の25パーセントのポイントでした。カードで支払ッたので2パーセント引かれて23パーセントのポイントでした。ちなみに先週の土曜日は3時の時点で今日中の対応はできません・・・?つまり買えません。とのことでした。みんな怒ッてました。・・・怖。混み過ぎて週末の値引き交渉はつらいかも・・・。
0点
交渉は、やはり平日でしょうね。
店員自体が、交渉して安く買う客より、即言い値で購入してくれる客が、今は沢山いますからね。
書込番号:12256583
0点
周りに客の多い日や時間は厳しいかもね。
長時間値切る客の相手するより次行ったほうがいいし、安い値段出したら
それを聞いてる他の客も同じ値段で相乗りしてくるから頑張ってくれない。
書込番号:12258155
0点
安く買えて良かったですね!
私もこの週末(激込み??)に交渉、購入予定です。
池袋総本店での購入との事ですがもう少し詳細をお教え下さい。
1、待ち時間(@交渉までの及びA購入手続き終了までの)
2、5年保障、設置費、無料でしょうか?
3、値段交渉はどの様にされましたか?
宜しくお願いいたします。
書込番号:12266791
0点
待ち時間は平日九時にならんで支払いまで一時間ぐらい。五年保障と・・・は無料です。安く買うコツは・・・タイミング。混んでる時の価格交渉は難しいかも・・・特に週末。理由は売り手市場だから。だッて・・・交渉決裂・・・次の交渉までは三時間待ち?・・・無理です・・・妥協。ちなみにこの価格は平日の閉店間際にでました。
書込番号:12267281
0点
>待ち時間は平日九時にならんで支払いまで一時間ぐらい。五年保障と・・・は無料です。安く買うコツは・・・タイミング。混んでる時の価格交渉は難しいかも・・・特に週末。理由は売り手市場だから。だッて・・・交渉決裂・・・次の交渉までは三時間待ち?・・・無理です・・・妥協。ちなみにこの価格は平日の閉店間際にでました。
そうですね。売り手市場なのにわざわざ粗利を減らす必要ないですもんね。
特に今週末は厳しいでしょうね。
しかし家計の為頑張ってみます。
有難うございました。
書込番号:12267638
0点
本日、池袋ヤマダで店員との交渉2時間待ちの支払い1時間待ちで
P42-XP05を購入しました。
その際、XPしかありませんのでと言ってましたよ。
詳細は確認していませんが、行かれる前にHPが購入可能か
聞かれた方が良いかと思います。
書込番号:12268475
0点
makamichan さん情報ありがとうございます。
池袋総本店に確認しました。情報通り終了との事でした。
危うく東京まで出向く所でした。
(近々の東京出張の予定を早めるつもりでした。)
結局昨日ヤマダなんばで購入しました。
¥99000+ポイント24%(現金払い)5年保障、設置無料です。
実質¥75,240 スレヌシさんの情報より約1万円高ですが、在庫が
無くなっては困りますので妥協しました。
皆様情報有難うございました。
書込番号:12277083
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)

