


親ノズル(床ノズル)のヘッドモーターが回らなくなりました(3回目)
2011年に購入して最初の故障は2年後だったと思います。
その時はメーカーサポートに電話すると、無償で郵送してもらいました。
さらに2年後に故障したので、また電話すると、もう対応してもらえませんでした。
ので、自分で購入しました。
ヤマダの5年保障に入ってましたが、保障に入っていることを忘れてました。。
そして3回目のヘッド停止。
ヘッドを分解してみると、モーターの磁石(ブラシ)が極細のものを採用していました。
ブラシはモーターが回転すると放電の影響で磨耗する仕組みのもので、
電動工具などはブラシ(磁石)が交換できるように作られています。
というわけで、この製品は1,2年で使えなくなるように出来ています。
戦略なのか確信犯なのかわかりませんがそういう商品です。
他のメーカーはどうなのかわかりませんが、ブラシ(磁石)が交換できるヘッドは
長持ちすると思います。それ以外の製品は、磁石の太さによりますが、いずれ回らなくなります。
磁石を削ってつくったものをはめれば、また動くとおもいます。
なので、パナさん、ヘッドとは言いませんが磁石を送ってください。
削るの面倒なんで、、
ヘッド、5千円するんです。。
なんなら磁石、売ってください。200円くらいでしょ?
書込番号:18391808
12点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「パナソニック > MC-PA20W」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
4 | 2022/03/11 10:43:04 |
![]() ![]() |
0 | 2020/08/08 21:02:35 |
![]() ![]() |
3 | 2016/08/30 0:52:10 |
![]() ![]() |
1 | 2015/07/21 7:32:00 |
![]() ![]() |
0 | 2015/01/21 12:32:34 |
![]() ![]() |
3 | 2014/12/22 9:28:50 |
![]() ![]() |
4 | 2014/12/18 17:36:34 |
![]() ![]() |
3 | 2016/02/28 15:04:41 |
![]() ![]() |
5 | 2014/02/14 16:14:21 |
![]() ![]() |
7 | 2013/09/24 0:20:28 |
クチコミ掲示板検索
お知らせ
選び方ガイド
最適な製品選びをサポート!
[掃除機]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
-
【質問・アドバイス】自作PC買替え検討
-
【欲しいものリスト】自作パソコン2025
価格.comマガジン
注目トピックス

クチコミ掲示板ランキング
(家電)
クチコミ掲示板 ご利用案内
ユーザー満足度ランキング
掃除機
(最近3年以内の発売・登録)





