PCX のクチコミ掲示板

(20665件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1259スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「PCX」のクチコミ掲示板に
PCXを新規書き込みPCXをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ4

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 JK05純正ミラーの歪み

2021/05/16 00:38(1年以上前)


バイク(本体) > ホンダ > PCX

Dio110のJF31からJK05に乗り換え、ほぼ全てにおいて満足なのですが、JK05の純正ミラーの歪みが気になります。JF31では歪みなどありませんでした。
普通に後方確認はできますが、純正品で歪みのあるミラーは初めてです、しかも左右。
やはり海外生産なのでしかたないのでしょうか?
皆さんのミラーは歪みはないのでしょうか?
通常使用には問題はありませんが、気になったので質問させていただきました。

書込番号:24137566 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:191件Goodアンサー獲得:12件

2021/05/16 03:35(1年以上前)

どのように歪んでいるのかを記載していないのでなんとも言えませんが、メルカリで買った純正ミラーもミラー上部が歪んでましたね
気になるようであれば他社製のミラー買った方が良いですよ。夜にLEDが眩しくないミラーとかオススメです。

書込番号:24137683

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3件

2021/05/16 12:09(1年以上前)

ご返答ありがとうございます。
右ミラーは中央より少し下のあたりの一部に波打ったような感じで映り、左ミラーは上部のあたりが少し湾曲したような感じで映ります。
まあ、常に凝視するものでもないので使用上では問題ないのですが、純正品でこのレベルのミラーは初めてなもので気になってました。
社外品にするまで不都合はないので、とりあえずそのまま使用してみます。

書込番号:24138231 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


Ban_jiさん
クチコミ投稿数:14件Goodアンサー獲得:2件

2021/05/16 20:50(1年以上前)

先日納車した自分のミラーもゆがんでいて、結構気になります。
販売店に相談か社外品の検討をしようかとも思っています。



書込番号:24139287

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3件

2021/05/18 22:33(1年以上前)

>Ban_jiさん
やはり歪みがあるモノが多少なりともあるようですね。
ありがとうございました。

書込番号:24142937 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ252

返信20

お気に入りに追加

解決済
標準

新型PCX(jk05)のキーが回らない

2021/05/14 09:52(1年以上前)


バイク(本体) > ホンダ > PCX

クチコミ投稿数:20件

今年の3月に納車した新型PCXですが、昨日いつものように通勤で使おうとしたらキーが回りませんでした。
よくキーのOFF位置がズレてバッテリーがあがると聞いていたので自分でちゃんとしていたつもりがバッテリーが上がってしまったのかと思いました。
ちなみにキーが回らないのでオンの位置まで回せず、エンジン始動を試すこともできませんでした。
ハンドルロックはかかっておらず、左右に動かせる状態です。
業者を呼んでバッテリーを計ってもらうと正常値、念のため直つなぎしてみましたが、キーが相変わらず全く回りませんでした。
お手上げ状態で原因不明といわれ、症状を検索したところ、別の車種ですが同じような症状で何度もいじっていると回りましたという投稿を拝見し、私も一時間ぐらいキーやハンドルをいじっていると何かの拍子でキーが回り、その後は何事もなかったかのように使用できています。
参考までに私はバイクを20台以上のってきているのである程度の知識はあり、やれることはやりました。

原因がわかる方、同じような症状になった方おられますか??

書込番号:24134593 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!46


返信する
クチコミ投稿数:9679件Goodアンサー獲得:602件

2021/05/14 10:49(1年以上前)

購入店には見てもらいましたか?

書込番号:24134665

ナイスクチコミ!9


sakura8さん
クチコミ投稿数:1553件Goodアンサー獲得:70件 PCXのオーナーPCXの満足度5

2021/05/14 10:59(1年以上前)

リモコンの電池は大丈夫でしょうか?

書込番号:24134678

ナイスクチコミ!14


クチコミ投稿数:1511件Goodアンサー獲得:284件

2021/05/14 11:03(1年以上前)

HONDA SMART Keyシステムの状態はいかがでしょう?
説明書39ページです。

書込番号:24134688

Goodアンサーナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:20件

2021/05/14 11:04(1年以上前)

症状が出たときに購入店にまず電話しましたが、100%バッテリー上がりですねって言われて、レッカーも予定が入ってるので無理、明日は休みと言われまして、通勤ですぐ使用したかったので購入店には見せていません。
来ていただいた業者の方にはきっとバイク屋に言っても実際に見せないと信じないでしょうねって言われました。
私(業者)もこんなの初めてですって言っていました。

書込番号:24134691 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!18


クチコミ投稿数:20件

2021/05/14 11:09(1年以上前)

>sakura8さん
リモコンの電池は当然正常です。
予備キーも試しました!

書込番号:24134695 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:20件

2021/05/14 11:14(1年以上前)

>テキトーが一番さん
39ページ拝見しました。
スマートキーの作動常態がOFF(赤)なっていたから回らなかったということでしょうか?
でも急にキーが回せるようになった時は一切キーに触れていません。
それまで一切回らなかったのにいきなり回せるようになり、その後は何事もなかったかのように戻りました。

書込番号:24134698 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:20件

2021/05/14 11:26(1年以上前)

すいません、上の投稿の訂正です。

一切リモコンに触れていません

書込番号:24134722 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!14


sakura8さん
クチコミ投稿数:1553件Goodアンサー獲得:70件 PCXのオーナーPCXの満足度5

2021/05/14 17:19(1年以上前)


クチコミ投稿数:20件

2021/05/14 17:42(1年以上前)

>sakura8さん
ありがとうございます!
色々な意見をいただいたり、原因を調べましたが真相は不明です(~_~;)
総合的に判断すると何らかの拍子でスマートキーの通信がOFFになってたという説が濃厚ですが、お伝えしたように本体キーがようやく回ったときはスマートキーを操作していないので整合性がとれませんが( ̄▽ ̄;)

書込番号:24135187 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!14


yasuaniさん
クチコミ投稿数:6件 PCXのオーナーPCXの満足度5

2021/05/15 11:52(1年以上前)

ちょっと違う内容になるかもしれないですが。

僕の場合、運転している最中にエンジンが止まったことがあり(この時はアイドリングストップはオフになってました)。
その次はエンジンがかからないことが一度あり(この時はキーのスイッチを2度〜3度入れたり消したりするとかかりました)
3度目の時は、走っている最中に、キーのランプが付いたり消えたりしました。

そこで、ふと、キーケースが原因かなと思い、閉めていたチャックを開けたままにしていると
それ以後は止まったり、かからなくなったりすることはなくなりました。
多分、キーケースにギチギチに鍵を入れていたことが原因だと思います。

鍵を触ってなくても勝手にキーを押すことがあるようなのであくまでもご参考までに

書込番号:24136251

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:20件

2021/05/15 12:23(1年以上前)

コメントありがとうございます!
私もキーケースを使用していますが、バイクキーはキーケースに収納せず、外にむき出しでカラビナにつないでるのでおっしゃっているような誤作動は考えられません(^_^;)

書込番号:24136301 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:7件

2021/05/15 14:28(1年以上前)

同JK05に乗っています。

先日SMART Keyの緑LEDを確認してズボン右ポケットに入れて、PCXシートに座ってキーを回そうとするとキーが回らないことがありました。

少し焦りましたがポケットから取り出して、緑LEDを再確認して同ポケットに入れてキーを回すと問題なく認識してE/g始動したのが1度ありました。

車体のSMART Key受信場所は知りませんがズボン右ポケットは認識しにくいのでしょうか?

書込番号:24136513

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:20件

2021/05/15 14:59(1年以上前)

>Tクッキーさん
コメントありがとうございます!
私もポケット右側です!

書込番号:24136567 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


智r0.1aさん
クチコミ投稿数:1件

2021/07/21 08:55(1年以上前)

今、まさに同様の症状で困っています。
メインキーをOFFの状態のまま、車体から離れてしまってこの状態に陥っています。
スマートキーのON/OFFの確認、予備キーでの確認も行いましたが、メインキーを押しても青くランプは光らず。
バッテリーを確認しようと思います。

書込番号:24250448 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:20件

2021/07/21 09:33(1年以上前)

ポケットに入れたり、何らかの影響でスマートキーのリモコン信号がOFF(赤)になっていないか確認してみてください。
もしくは青でも一回OFF(赤)に切り替えてもう一度ON(青)の状態に戻してください。
私はそれで解決しました!

書込番号:24250473 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!14


ISA CHANさん
クチコミ投稿数:32件

2022/04/04 20:04(1年以上前)

今日、自分も同じ症状になりました。
困って、バイク屋に電話したら、キーのバッテリーは?などなど聞かれ解決せずに、あきらめて帰宅した次第です。
欠陥ですよね。

書込番号:24684832 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:1件

2023/04/05 18:18(1年以上前)

私もPCX125 jk05 と言えばいいのかな?
乗ってます!

キーは電池あるはずなのに反応しなくて、
バッテリー上がったのかなと思ってましたが、
しばらくカチャカチャしてたら反応して起動しました!
その後、同じく何も無かったかのように走って、
出先から帰ってくることが出来ました。

以前にも同じような事がありましたが、
去年の6~9月頃に購入した新車ですが、
理由がわからないです。

起動するまでは、10~15分ほどだったと思います!
誰かの為になればと思い、残しておきます!

書込番号:25210228 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!20


David-2さん
クチコミ投稿数:6件

2024/01/11 00:09(1年以上前)

2日前にキーが回らない状態になりました。 青色にもならず、全く電気的に反応しない状態です。ヒューズを点検しても異常なし。バッテリーは12Vで電子回路が作動しなくなる電圧ではありませんでしたが、念のため別のバイクからブースターケーブルで接続しましたが反応せず。
セルが回らないとかの以前の問題で電子的に反応しない。スマホやPCの不具合でまずやるべきは再起動ということで、バッテリからケーブルを外して、完全に電気が通じない状態にして4時間ほど放置。その後、繋ぎ直したら反応してキーを回すことができました。快調にエンジンも指導。
電子部品ということで、静電気や何らかの信号のエラーもありそうです。ちなみにケーブルを外して、1分後に繋いでもダメでした。ある程度の時間、電気を完全に遮断した状態で放置するのが良いさそうです。

書込番号:25579717

ナイスクチコミ!17


クチコミ投稿数:1件

2024/07/24 12:43(1年以上前)

今日出かける時に同じ症状でした
エマージェンシーキーでシートを開けたあとに
キーが回るようにねなり、セルで指導できました
理屈は全くわかりません

書込番号:25823340 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


0000999さん
クチコミ投稿数:1件

2024/11/06 23:54(1年以上前)

私も以前から同じような症状が出ています。
キーが回らない時は、キーレスからの電波が出ていないのだと思っております。
キーが回らない時は、キーレスのボタンを押しても緑のランプが点灯もしくは点滅しない為そう思っております。
原因はキーレス内のボタン電池の接点の接触不良では無いかと。
私は拳の中にキーレスを入れ拳で保護しながら、強い振動を与えて対処しています。

書込番号:25952192

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ178

返信73

お気に入りに追加

解決済
標準

停車中/ アイドリング中の異常な振動

2021/05/10 22:48(1年以上前)


バイク(本体) > ホンダ > PCX

スレ主 ΘωΘさん
クチコミ投稿数:124件 PCXのオーナーPCXの満足度3

2021/125ccモデル
始動後から数kmほど走行した位からフロントブレーキを強めにきかせて停車すると停車中のアイドリング状態でハンドルに伝わる振動が数十倍くらい増す症状があるのですが、同じ症状が発生している方はいますでしょうか?

ブルッブルッと一回一回が分かるくらい強い振動です。

書込番号:24129431 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!13


返信する

この間に53件の返信があります。


スレ主 ΘωΘさん
クチコミ投稿数:124件 PCXのオーナーPCXの満足度3

2021/06/26 22:18(1年以上前)

>京都単車男さん
もちろん軽く回るのは知っていましたが今回はその比じゃないクラッチが繋がってしまう程の不具合を前提で内容を省いてました(_ _

>you-r-the oneさん
動画と全く同じ症状でそして勝手に進むくらいタイヤが回ってましたよ(笑)
でもクラッチの組み直し以降は150キロ走行してますが異常振動や駆動異常は一度も発症してませんので、退院後から収まった期間を考えればクラッチの組込不良が確定してる気がします。

書込番号:24208344 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:191件Goodアンサー獲得:12件

2021/06/27 01:32(1年以上前)

クラッチの問題だったら、ベルト外した状態でアイドリングさせれば切り分けはできるね。あとアクセルワイヤの遊びがちゃんとあるか少し気になるかな。てか動画見たけど、こんなのミラーブレブレで見えないから運転自体に支障が出るし、腰打って痛くなるし、なによりスマホをハンドルに付けたら手ブレセンサーすぐ壊れそうです。そもそもホンダの客センは嘘しか言わないのでマトモに聞かないほうが良いですよ。多少排気量が上がったくらいでこんな振動してたら、250ccなんか空中飛んでます。

書込番号:24208633

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:8164件Goodアンサー獲得:762件

2021/06/27 02:05(1年以上前)

>you-r-the oneさん

何台もスクーター乗ったり見たりしましたが、それくらい回りますよ

足先とかで軽く押さえたら止まるレベルなら問題なし

振動もビックリするほどではないと思います(見た目では)

書込番号:24208652

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:42件Goodアンサー獲得:2件

2021/06/27 08:49(1年以上前)

>京都単車男さん
私も何台かスクーターに乗ったことがあるのですが、ありえない振動と空回りなんですよ。動画で伝わらないのが残念です。振動に関しては友達のクラブマンという古いバイクに近いぐらいあります。

書込番号:24208949

ナイスクチコミ!4


スレ主 ΘωΘさん
クチコミ投稿数:124件 PCXのオーナーPCXの満足度3

2021/06/27 14:12(1年以上前)

>you-r-the oneさん
今回のは体験者にしか分からない変な振動ですから仕方ないですよ。
私も症状をバイク屋に見せに行ったらこんなもんかな?と言う整備士と即答で異常と言い切った整備士がいましたから。
ちなみに私は昔懐かしのSRを思い出しました。

あと本日50キロ追加で走行しましたが異常は発生してません。
1日でも早くクラッチ組み直しでoneさんやコウヤシマさんの車両でも改善するのか結果が知りたいです!

書込番号:24209459 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:19件Goodアンサー獲得:1件 PCXのオーナーPCXの満足度2

2021/06/27 22:14(1年以上前)

YouTubeの納車動画探して3件見てみました。アイドリング時、0キロ2台と2キロ1台でした。

you-r-the oneさんのYouTube動画見て同じ症状の人は情報提供して欲しいですね。

書込番号:24210308 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:376件Goodアンサー獲得:16件

2021/06/28 09:18(1年以上前)

>クラッチの問題だったら、ベルト外した状態でアイドリングさせれば切り分けはできるね。

どういうこと?

書込番号:24210860

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:19件Goodアンサー獲得:1件 PCXのオーナーPCXの満足度2

2021/06/29 12:02(1年以上前)

自分の今の状況ですが、パソコンつないで初期化してもあまり変わらなかったみたいです。
バイク屋さんに乗って確認してもらった所やはりクラッチ関係が怪しいみたいで、アイドリング時につながってる感覚があるそうです。また、つながりが悪いときもあったみたいです。なので部品取り寄せて交換するそうです。

書込番号:24213115 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:42件Goodアンサー獲得:2件

2021/06/29 22:44(1年以上前)

>コウヤシマさん
販売店にクラッチを見てくださいと言っても全然見てくれませんよね。きっとめんどくさいのかな?と邪推してしまいます。私のとこは、ハンドル周りのネジ増し締めとエンジンマウントのゴムの交換しかしてくれません。振動の仕方からして、そんなとこを触っても解決しないのは素人の私にでも分かるんですが。しかも、たったそれだけ整備なのに2週間とかかかってます。こっちが根負けするのを待ってるのかましれませんよね。販売店もサービスセンターものらりくらりとしてます。

書込番号:24214181 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:19件Goodアンサー獲得:1件 PCXのオーナーPCXの満足度2

2021/07/01 20:02(1年以上前)

修理終わったので引き取りに行ってきました。20分くらい乗りましたが現象でませんでした。
you-r-the oneさんのバイク屋に参考にしてもらいたいので明細書アップしてきます。
また何回か乗ったら報告します。

書込番号:24217189 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!6


スレ主 ΘωΘさん
クチコミ投稿数:124件 PCXのオーナーPCXの満足度3

2021/07/01 23:52(1年以上前)

>コウヤシマさん
おめでとうございます!
組み直し抜きで部品交換してくれるなんて良い販売店ですね。
これから様子見だと思いますがまだ交渉中のoneさんも含めて経過報告してもらって問題ないようならこの件は解決で締められそうです。

>you-r-the oneさん
このスレを提示すれば組み直しか交換か対応してくれるはずです!諦めず根気強く交渉頑張っていただければと思います(_ _

書込番号:24217629 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:42件Goodアンサー獲得:2件

2021/07/02 10:20(1年以上前)

>コウヤシマさん>ΘωΘさん
ありがとうございます。
販売店やホンダとの交渉の切り札としてとても明解なな資料となると思います。
新車でこのような経験は初めてで、大変困惑しましたが、皆様の助けがあり大変感謝しております。
また近況報告がございましたら報告いたします。

書込番号:24218118 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:42件Goodアンサー獲得:2件

2021/07/03 21:22(1年以上前)

>ΘωΘさん
>コウヤシマさん
本日、クラッチの交換を終え、無事PCXが手元に戻りました。20kmほど走行し振動症状の消失を確認いたしました。アイドリング時の空転もなくなっておりました。しばらく様子を見てみたいと思います。販売店には、クラッチ交換しましたけど、振動は治ってないですと説明されました。おそらく、ただの変なクレーマーみたいに思われていたのだと思います。ここのサイトだけで3人も同じ症状の人がいるので、ホンダには迅速に対応していただきたいです。購入してから2か月ほどずっとストレスでした。そして、こちらの人々にアドバイスいただけまして大変感謝しております。私一人の力ではなにもできなかったかもしれません。

書込番号:24220952

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:19件Goodアンサー獲得:1件 PCXのオーナーPCXの満足度2

2021/07/03 22:05(1年以上前)

>you-r-the oneさんクラッチ交換してもらえてよかったですね。確かに同じ症状の仲間がいるというのは心強かったです。このクチコミに書き込んでくれた人達に感謝です。

雨が続いて乗れないのでもう少し様子みたいですけど、3人とも今の所症状出てないのでほぼクラッチ交換で解決ですね。

書込番号:24221047 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


スレ主 ΘωΘさん
クチコミ投稿数:124件 PCXのオーナーPCXの満足度3

2021/07/26 21:27(1年以上前)

振動問題から2ヶ月、同じ境遇の方含めクラッチの交換や組み直しで症状は消えて正常になり再発もなく原因はクラッチで確定としてクチコミを解決済にします。

ありがとうございました(_ _

書込番号:24259822 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:8件

2021/08/01 08:28(1年以上前)

私も振動で嫌気がさしています。ハンドの振動を抑えるパットはそのためなのでしょうかね。30キロ位でアクセル開けると、キリキリしたような、金属が擦れるような音はしませんか。このようなものでしょうかね。

書込番号:24267601 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:42件Goodアンサー獲得:2件

2021/08/01 11:34(1年以上前)

金属音に関してはここのスレの不具合では無いと思います。振動はエンジンが温まった頃に生じる異常振動でした。また、アイドリング時にタイヤが空転する症状もありました。けれども、クラッチを交換してもらうことで改善しました。ホンダのサービスセンターはなかなか動いてくれませんが粘り強く交渉してみてください。かなりストレス溜まりますので、嫌ならバイクを手放すことも検討してもいいかもしれません。私はそうでした。

書込番号:24267837 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2021/08/21 16:20(1年以上前)

もう解決されているようですが、これから購入される方の参考までに。
私は3代目のjf81に1年間乗って、4代目が出たので5月に購入しました、nmaxと迷ったのですが6月末の発売と言われたのでたまたま
近くのバイク屋にレッドの現車があったので速攻で契約しました。
契約後5日で納車でしたが以下のような症状が出ていました。
信号待ちでの異常な振動、これはクラッチが切れていなので、バイクは前に進もうとしているのにブレーキをかけて強制的に止めているので
激しい振動になっていました、すぐにバイク屋に引き返して症状を確認してもらい、クラッチ一式交換で解決しました。
次はフロントブレーキをかけるとより大きい振動が出る事、納車の時にバイク屋から言われてはいましたがバイクはどのバイクも多少は振動が出ると言われましたが先代のpcxもその前のバイクもそんな振動は出なかったのでどうしても納得がいきませんでした。

そしてモヤモヤしながら納車から2ヶ月ちょっとでコストコに買い物に行った時、同新型pcxが止まっていたのでこんなチャンスはめったにないので、出てくるまで待ち、事情を話して自分のバイクにまたがってもらいフロントブレーキを握ってもらいどうですか、と聞いたら、あ、私のも同じように振動が出ますと言われました。その方は初めてのスクーターなのでこんなもんだと思っていたようです。

3代目に比べて、振動、エンジンノイズがあきらかに大きくなって、しかも燃費も6キロくらい落ちました。

ブレーキの振動は異常ではなくこのバイクの持病のようです。
 

書込番号:24301056

ナイスクチコミ!4


スレ主 ΘωΘさん
クチコミ投稿数:124件 PCXのオーナーPCXの満足度3

2021/08/22 13:12(1年以上前)

>ビックリミミズさん
私の場合はPCXが初でしかも異常振動が凄すぎてブレーキの共振は気にもならなかったのですが、同名車からの乗り換えだと比較対象が同系統なので色々と違和感を感じるライダーは一定数はいると思われるので有益な情報提供ありがとうございます!

ちなみにクチコミにもある初回始動時に数分発生する異音はありますか?

書込番号:24302717 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2023/12/10 16:25(1年以上前)

jk05で同じような現象起きてます。
お湯がグツグツ沸騰するような不安定な振動です。

書込番号:25540527 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ8

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

バイク(本体) > ホンダ > PCX

スレ主 ist1500さん
クチコミ投稿数:2件

新型のABS車のブレーキフルード交換について従来と違うエア抜きや操作が必要なんでしょうか?

書込番号:24120538

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:4件Goodアンサー獲得:1件

2021/05/09 21:46(1年以上前)

ABSユニットにエアがかみこむとそのエア抜きに多額の工賃をとられるので必ずメインキーをOFFにしてABSが動作しない状態で実施すれば問題ないと思います。
1人で実施する場合は「Mityvac MV8500 Silverline バキューム/プレッシャーテストハンドポンプキット」などを使用すると良いと思います。

書込番号:24127887

Goodアンサーナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ28

返信4

お気に入りに追加

標準

異音?

2021/04/26 14:57(1年以上前)


バイク(本体) > ホンダ > PCX

クチコミ投稿数:194件 PCXのオーナーPCXの満足度3

大きな段差を走り抜けたとき、ガツンっと衝撃がきますよね?
そのときにフロント付近から「ジリリリリ」という音がします。
キーをオンにしたときのFIの音に似た音です。
皆さんの2021年のPCXはどうでしょうか?

書込番号:24102196

ナイスクチコミ!12


返信する
クチコミ投稿数:156件Goodアンサー獲得:5件

2021/04/27 21:38(1年以上前)

>ダンテスXさん
私もなります。後輪が段差を降りた時とエンジン始動して走り始めにメーターのあたりから「ウィーーン」と聞こえてきます。最初は何かと思いましたが、毎回鳴るのでそういうものだと気にしなくなりました。後輪なのでトラクションコントロール関係なのかな?と、勝手に。。。

書込番号:24104625 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:194件 PCXのオーナーPCXの満足度3

2021/04/28 22:04(1年以上前)

>バックストロークさん
エンジンかけてからの走り出し音(ウィーン)はABSの動作音ですね。

書込番号:24106428

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:194件 PCXのオーナーPCXの満足度3

2021/05/07 09:14(1年以上前)

ジリリリッのあとウィーンが鳴るときがありました笑
なんなんでしょうねこれ。
ホンダのABS車はこれで3台目ですがこんな音がするのはPCXだけです。
下手したらリコールあるかも。

書込番号:24123105

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:12件Goodアンサー獲得:1件

2021/05/18 16:05(1年以上前)

16日にKF30(ABS)→KF47に乗り換えました。このABS動作音(ブザー音?)は先代から出ていますが、改善していることがわかりました。新型は明らかにその音量が小さいです。以前は駐輪場から出る際の段差で発生する音で周囲の人が驚かないか気にしていましたが、間違いなく 小さくなっています。これは乗って直ぐにわかって嬉しかったです。

書込番号:24142336 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ10

返信6

お気に入りに追加

標準

初心者 jk05でoilchangerランプの消灯方法

2021/04/25 21:27(1年以上前)


バイク(本体) > ホンダ > PCX

クチコミ投稿数:4件

取扱説明書を読んでみてもよく分かりませんでした。
ランプの消灯方法を教えてください。

書込番号:24101184 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
殿堂入り銅メダル クチコミ投稿数:1720件Goodアンサー獲得:143件

2021/04/25 21:52(1年以上前)

Googleで(jk05 オイルリセット)って検索したらたくさん出て来たけど?見てみましたか?

https://plaza.rakuten.co.jp/mofuuuf/diary/201905090000/
https://pcxgo.com/pcx-oil-change/

https://youtu.be/hMYdIEWENlE

https://youtu.be/DaFnAjimB2A

このとおりやってもダメ。バイクの不具合ならごめん。


書込番号:24101247 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:4件

2021/04/25 22:24(1年以上前)

>ドケチャックさん
はい、全て確認してましたが、いづれもjk05の方法ではありませんでした

書込番号:24101298 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り銅メダル クチコミ投稿数:1720件Goodアンサー獲得:143件

2021/04/26 05:46(1年以上前)

そっか、それは失礼でした。
で、取説のとの部分が分からないのですが?
具体的に聞けばオーナーさんが教えてくれると思います。
あと、それでもダメな場合はメーターの不具合が考えられるので購入店でみてもらうですね。

書込番号:24101610 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8164件Goodアンサー獲得:762件

2021/04/26 08:59(1年以上前)

普通に販売店やHONDAお客様センターに聞けばいいのでは?

書込番号:24101767

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:279件Goodアンサー獲得:20件 PCXのオーナーPCXの満足度4

2021/04/26 10:10(1年以上前)

>いっしー45さん
22ページのメーター設定から、25ページのオイルチェンジまで
セットを押していくと出来るはずですが、なにかトラブルがあるかも知れません。
この型のセンサーは敏感なので、センタースタンドを立てて、ゆっくり
作業をした方がいいですよ。

書込番号:24101848

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4件

2021/04/26 13:11(1年以上前)

解決しました。

前の型まではネットで検索すると、すぐに消去する方法がわかりましたがjk05は見つかりませんでした。
結論からいうとワンタッチで消去する方法はないようです。
※少なくとも取扱説明書には記載がありません。

取扱説明書P26・P27の説明にしたがい、ゆっくりボタンを押して行く必要がありました。
初期設定を行うことでリセットすることができました。

ありがとうございました。

書込番号:24102080

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「PCX」のクチコミ掲示板に
PCXを新規書き込みPCXをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格帯を見る

PCX
ホンダ

PCX

新車価格帯:379500379500

PCXをお気に入り製品に追加する <1026

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(バイク)

ユーザー満足度ランキング