PCX のクチコミ掲示板

(20665件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1259スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「PCX」のクチコミ掲示板に
PCXを新規書き込みPCXをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 ムーバブルドリブン

2010/05/05 01:02(1年以上前)


バイク(本体) > ホンダ > PCX

クチコミ投稿数:10件 PCXのオーナーPCXの満足度4

今月発売のモトチャンプ?だったか、なにかにタイ仕様との対比を取り上げていました。

オーナーの中には既に変更した方もいらっしゃるみたいですね
(PCX、ムーバブルドリブンでググると出てきます。)

インプレでは 50キロからの加速の谷間が無くなるそうです。
PCX本来のスムーズな加速もいいですが、タイ部品に変更した場合はやはり保証は効かなくなるんですかね?
国内在庫薄のせいかタイからの平行輸入車も売られていますが、正規輸入ではないから、やはり初期不良等のリコールは対象外になるのでしょうか?

書込番号:11319700

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1150件Goodアンサー獲得:57件 PCXの満足度5

2010/05/05 11:04(1年以上前)

ガムリン01さん、こんにちは。(^^)/

保証外かどうかは店次第かな?と思います…。
駆動系位なら一部社外パーツ入れてても保証で対応してくれる店も多いです。

ところで、逆質問なんですけど…タイ仕様の純正パーツって手に入るんですか?
簡単に入るなら私も試してみたいと思います…(;^_^A

書込番号:11320931

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:159件Goodアンサー獲得:7件

2010/05/05 12:17(1年以上前)

純正でもこんなモノも有ります

トルクカムのくの字カーブの違いと言う事ですね。
自分もフリーウェイでここのくの字が削れて荒れていたので平に均す意味で削りましたが、結果として |\| の形状に近づいて
しまい、よどみなく加速するようになりました。
ただ加工で削るとくの字の道幅が広がってしまいますのでタイ部品が入るのならそれの入手がベストですね。

書込番号:11321215

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件 PCXのオーナーPCXの満足度4

2010/05/05 18:44(1年以上前)

みなさん初めまして

ムーバブルドリブン とドリブンフェイスについては 今のところは 平行輸入店舗 もしくは輸入代理店 のみの取り扱いになってると思います。

ですが、PCXの売れ行き尋常じゃないので いずれは ヤフオクや楽天で購入できるようになるのでは? と考えています。

恐らくその他タイ仕様の純正アクセ等も流れてくるのではないでしょうか。

書込番号:11322706

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1150件Goodアンサー獲得:57件 PCXの満足度5

2010/05/06 09:40(1年以上前)

ガムリン01さん、逆質問に返答下さってありがとうございます。m(__)m

そうですね…確かに今後出回ってきそうです。
バイク屋にもチョロっと聞いてみようかな…。

書込番号:11325235

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:88件Goodアンサー獲得:1件 PCXの満足度5

2010/05/07 12:58(1年以上前)

皆様、こんにちは。

蒸気猫さんのブログに、ムーバブルドリブンを交換したところ、40〜60キロの谷間が無くなったとの情報を見て、居ても立ってもいられずにPCXを購入してホンダ店に行って、交換した場合の保障はどうなりますか? と聞いたところ、駆動形に関する保障は駄目ですといわれました。

コンピューター系統もタイ仕様とは違うのでと、言っていたので、もしかするとドリブン交換をしたために、PGM−FI関係の異常があった場合にその交換が原因じゃないか?と言われてしまいそうな感じさえしました、、、。

私は今までバイクを改造(言葉が悪く響きましたら、ドレスアップと受け取ってください。)
したことが無いので、ドリブン交換がどの程度故障に関わるのかまったく分かりません。

もし、どなたかドリブン交換やウェイトローラー交換をされたことがありましたら、その後の変化や故障の有無等の話を聞かせていただきたいのですが、、、。

時間がありましたらよろしくお願い致します。

書込番号:11330027

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:424件Goodアンサー獲得:35件 PCXのオーナーPCXの満足度5 りょうちちのブログ 

2010/05/08 00:45(1年以上前)

早速ヤフオクで、タイホンダ純正品のドリブンフェイス出てますね。

台湾からの発送だそうです。

書込番号:11332886

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件 PCXのオーナーPCXの満足度4

2010/05/08 04:55(1年以上前)

ヤフオク見ました。

すでに入札されている方がいましたね。
一体幾ら迄値上がりするのか・ ・・。
トルクカム+ウェイトローラー+マフラーで ひょっとしてアドレスより早くなってしまうのでは・・・。

書込番号:11333322

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

イモビアラームについて

2010/05/05 14:45(1年以上前)


バイク(本体) > ホンダ > PCX

クチコミ投稿数:55件

PCXの白を予約してきました。
 防犯対策として、イモビアラームをオプションとしてお願いしました(最初は価格面からアラーム+インジケーターランプを検討しました)。
 その際、販売店の担当者から「インジケーターランプも一緒に付けたほうがいいですよ」との話がありました。
 そこで質問ですが、イモビアラームにはインジーケーターランプの機能は付いていないのですか?(担当者はイモビアラームについてあまり詳しくない様子だったので・・・)
 実際にイモビアラームを取り付けた方ご教示よろしくお願いします。

書込番号:11321753

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:118件Goodアンサー獲得:9件

2010/05/05 15:29(1年以上前)

こんにちは。

普通のアラームの場合は必要のようですがイモビアラームには
インジケータランプも同梱されているので不要だと思います。

納車待ちで実際には取り付けていませんが
私が説明を受けたときはそういう話でした。

書込番号:11321902

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:103件Goodアンサー獲得:3件

2010/05/05 20:05(1年以上前)

ひげオヤジ8さん、こんばんは。私もPCXの白が欲しくて狙っています。今。白を予約すると納車はいつ頃になるのでしょうか? 

防犯対策は絶対にした方が良いですね。私もDIOにイモビアラームを装着していますが、インジケーターランプもセットになっていましたよ。装着後の注意点としては、長期間乗らない場合にバッテリーが上がってしまうことです。

DIOに装着した際には、最低1週間に1度はある程度の距離を走るように言われましたが、今の所2週間は問題なくエンジンをかけることができました。1週間を過ぎる頃からインジケーターランプが消灯して節電モードとなります。(アラームは作動しています。)

ただ、心配なのがDIOはキック式でエンジンをかけることが可能ですがPCXはバッテリーが上がってしまうとどうすることもできません。50ccよりはバッテリー容量は大きいと思いますのでそこまで心配することはないと思いますが・・・。バッテリーは1度上がってしまうと良くないみたいなので、適度に乗るしかないですね。

書込番号:11323097

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:55件

2010/05/05 21:32(1年以上前)

ロージェノムさん
早速のご返事ありがとうございます。
ホンダのアクセサリーのホームページ(写真)を再度よく見てみましたが、インジケーターランプらしきものが写っていますね。
明日販売店に再度確認してみます。

ソルトノリさんも貴重な情報ありがとうございます。
納車は約2カ月はみてほしいとのことでした。予定より早まることを密かに期待しながら待ってみます。
イモビアラームは長期間乗らないでいるとバッテリーへの影響があるんですね。
幸いPCXは通勤用の利用を考えているので、バッテリー上がりをあまり気にしなくてもいいのかな。

お二人とも貴重なご意見ありがとうございました。
新たなインジケーターランプの取付けが必要ないのであれば、その分費用が浮くので助かります。

書込番号:11323524

ナイスクチコミ!0


ぬわわさん
クチコミ投稿数:74件Goodアンサー獲得:4件

2010/05/05 22:43(1年以上前)

ひげおやじ8さん、私もPCX購入の際にイモビ付きアラームの装着を検討しましたが、バイク屋曰く「キーレス(リモコン)式ではなく、キー操作での起動、解除なので面倒くさいですが・・・」と言われ、装着を止めました。
代わりにアラーム付きのロックを使用しています。
値段も3000円ほどで安く上がりました(^-^;

書込番号:11323936

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:424件Goodアンサー獲得:35件 PCXのオーナーPCXの満足度5 りょうちちのブログ 

2010/05/06 00:30(1年以上前)

イモビアラーム、着けました。

説明書写真の構成部品(3)でインジケーターランプ付いてますよ。


>キー操作での起動、解除なので面倒くさいですが・・・」と言われ

確かに、スイッチのON-OFFで設定なので、キーをOFFした後にメットインを

いじくっていたりすると意図せずアラームが鳴ったりします。

ただし、スイッチのON-OFFでイモビライザーだけ有効で、振動による

アラームは無効にも出来ますよ。

バッテリーへの負担ですが、アラームセット後一週間程度経過すると、

LEDは消灯し省電力モード(イモビ&アラームは有効)へ移行します。

コントロールユニットの消費電流も待機時に0.3mA以下とのことですし、

バッテリ低下時は確認音によるお知らせ機能もありますので大丈夫かな。

書込番号:11324468

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:55件

2010/05/06 22:21(1年以上前)

ぬわわさん
アラーム付きのロックですか。おもしろそうですね。

りょうば4649さん
説明書にインジケーターランプ確かにありますね。
イモビアラームの使い方いろいろあるようですね。実際に設置されたら、いろいろ試してみます。
ところで、りょうば4649さんは、インジケーターランプをどの位置につけましたか?
参考にしたいので教えてください。

お二人ともご意見ありがとうございました。

書込番号:11327810

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

標準

純正ボディーカバー

2010/04/29 13:05(1年以上前)


バイク(本体) > ホンダ > PCX

スレ主 Kauzouさん
クチコミ投稿数:5件

4月23日にブラックを予約してきました。1ヵ月半待ちだそうです。
純正ボディーカバーを購入しようと思うのですが、何もオプションを装着してない場合、Mサイズでも使用可能でしょうか?Mサイズを使用されてる方がいらっしゃいましたら、どの程度タイヤがはみ出すか教えて下さい。

書込番号:11295448

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:35件

2010/04/29 14:46(1年以上前)

Mでは小さいですよ。自分はLでもタイヤ半分くらい出ています。

書込番号:11295749

ナイスクチコミ!1


スレ主 Kauzouさん
クチコミ投稿数:5件

2010/04/29 14:51(1年以上前)

ありがとうございます。
やはり小さいですか!?
少しでも安い方がいいと思ったのですが…
Lサイズを買うことにします。

書込番号:11295770

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2010/05/04 12:38(1年以上前)

4月3日に納車され、現在1000キロ点検までの間ならし運転中です。
時速60キロでCB750と比べ6キロの差が有りました。
マジェ125は10キロの差でしたので、少しましなようです。
燃費はほぼ50キロです(プチツーリングを2回しましたので)
値段のわりには、良く出来たスクーターだと思います。
是非社外品でも提供してもらいたいものは、
シートダンパーが無いのでほしいのと、HIDがアイドルストップ時に
電圧を下げるため、今は対応製品が無いのと足元手など暴風雨用プロテクター
(雨で靴が濡れます、風当たりが強く春先は寒かったです。)
とカッチョ良いタンデムシートキャリアーがほしいです
(ホンダのカスタムカタログは、カッチョ悪い、GIVIのは取り付けるには大掛かり過ぎ)

書込番号:11316632

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ15

返信8

お気に入りに追加

標準

足元について

2010/05/02 09:16(1年以上前)


バイク(本体) > ホンダ > PCX

スレ主 neuuroさん
クチコミ投稿数:15件

あと卒業試験を残すのみで2輪免許が取れるのでPCXを買おうかと思っています。
毎日原付で通勤していて、PCXは通勤メインで仕様する予定です。

真冬の寒い日も雨の日も雪でも原付で通勤しているのですが原付の足元がフラットなため
足をそろえてボディに隠せば足があまり寒くなく、雨の日もほとんど靴が濡れることが
無いのですが、PCXは足元がフラットではないためそこだけがが気になります。

強引に足をそろえて乗ることが出来るとか、普通に乗った時の感じなど教えてもらえると
嬉しいです。もし雨で靴が濡れたり足に風当たりが強く寒いようだと候補からはずれるかも
しれないです。

よろしくお願いします。





書込番号:11307545

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:1150件Goodアンサー獲得:57件 PCXの満足度5

2010/05/02 10:11(1年以上前)

neuuroさん、こんにちは。(^o^)/

私、シグナスからPCXに乗り換えましたが、
足は濡れます、フラットフロアとは全然違うのは間違いない…と思います。(^◇^;)

書込番号:11307732

ナイスクチコミ!2


べっどさん
クチコミ投稿数:45件Goodアンサー獲得:3件 PCXのオーナーPCXの満足度5

2010/05/02 12:02(1年以上前)

こんにちわ〜。

雨の日や寒い日は、足を乗せひざをくっつけるようにして乗ります。

それで足元がすごく寒いとか雨でずぶ濡れということはなくなりますが、足首から下あたりはやはり寒かったり雨で濡れちゃいます。

そのあたりは、防寒、防雨対策でしのぐしかないです・・・。

書込番号:11308077

ナイスクチコミ!1


スレ主 neuuroさん
クチコミ投稿数:15件

2010/05/02 23:08(1年以上前)

ライダーさんべっどさん情報ありがとうございます

あとは免許を取って試乗してみてその欠点が補えるくらいの良さが見つかれば
買いたいなと思います。

見た目とかはいいですよね高級感があって、町で見かけた時アドレスと
一緒に見かけたのですがアドレスがおもちゃみたいに見えましたから・・

書込番号:11310349

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:79件Goodアンサー獲得:3件

2010/05/02 23:55(1年以上前)

neuuroさん、こんばんは! そのおもちゃの様なアドレスV125Gリミテッドに乗っています(笑) 去年の夏、ホンダのリードと競合しました。 確かに質感はホンダ車の方が上ですね。 それでもアドレスに決めたのは小さめなボディーサイズやエンジンパワーに加えて、足元のスペースとモノが置けるフラットなスペースです。 ジム通いに愛用しておりますので、大きめのスポーツバックを足元に置いて、しかも足が伸ばせるのが気に入っています。

納車後は、日々の使用で駐輪場で倒れかかるママチャリの洗礼などを受けます。 その辺のメンテナンスも考慮に入れておくとよいと思います。

書込番号:11310574

ナイスクチコミ!2


スレ主 neuuroさん
クチコミ投稿数:15件

2010/05/03 01:00(1年以上前)

Urban Path Finder さんこんばんわ
アドレスもいいですよね。PCX足が濡れるかもなのでかなり候補に挙がってます。

おもちゃみたいと言いましたがその小ささがいいですよね。
コンビニに停めたりスーパーに買い物でも停めやすいし買い物袋もステップに置けるし
細い路地押して歩くのもすり抜けもしやすいですしね。見た目気にしない足としては最高です
ただ買うとしたらパワーのあるアドレスZにしようかなと思ってます。

あと気になってるのがBW'S125Xです。モトチャンプでかなりの性能を見せてるのですが
近くのお店にそれの150CCがあって、おっちゃんが言うには「この150は125と全然違うよ〜
250並に加速するよ〜免許取ったら試乗してみな」と言ってたのでちょっと楽しみです。


書込番号:11310849

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:79件Goodアンサー獲得:3件

2010/05/03 09:01(1年以上前)

路駐中です

neuuroさん、おはようございます! 「何にしようかな〜」と迷う時間って、まさしく至福のヒトトキですよね。 うらやましいです(笑)  

こちらは川崎市街地在住で、活動の本拠は横浜市内をメインに都内です。 マンション住まいで駐輪場は混雑、職場でも路上駐輪、都内では路上駐輪はキップを切られます・・・で、一番チビのアドレスに軍配が上がりました。 

こんな所が「通勤特急」の所以なのだろうと思っています。

以前、ホンダのフリーウェイに乗っていましたが、エンジン部分の塗装があっさり惨めに剥がれて悲しい思いをしました。 買った後のメンテがすごく気になります。 

書込番号:11311555

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1150件Goodアンサー獲得:57件 PCXの満足度5

2010/05/03 10:49(1年以上前)

おはようございます。(^o^)/

PCXユーザーの私的には…PCXをおすすめしたいところですが…(;^_^A

通勤での使い勝手からいうとアドレスには到底敵いません…東京などの市街地では…。

原付からのステップアップと考えると…
PCX…まるで違うバイク。ゆったり郊外を流したくなる乗り味。
休日にゆったり走ると『あぁやっぱりデカいバイクって良いなぁ…』という感じ。
アドレス…とっつき全く違和感なし。走り込む程に車体のガッシリ感とトルクのありがたさを感じ…
『やっぱり50とは違うなぁ』という渋い感動があると思います。

大型バイクに乗っている人からしたら…
PCXは全然通勤仕様なんですけどね…(^_^;)

書込番号:11311927

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:4912件Goodアンサー獲得:153件

2010/05/03 20:55(1年以上前)

V125のフラットフロアは足を揃えて乗るとちょっとした雨で足元が濡れない反面、
カウルとハンドルの間から吹き込む風で腿の辺りは寒いですよ。

書込番号:11313870

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ1

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

PCX検討中です

2010/04/29 00:05(1年以上前)


バイク(本体) > ホンダ > PCX

クチコミ投稿数:28件

こんばんは
今は原チャリで通勤しているOLです
だいぶ愛車がくたびれてきましたのでPCXを検討しています
(駅の駐輪場は125以下しか駐められないので)
長く乗りたくて消耗品も調べていましたが
タイヤ(前) 90/90-14M/C 46P
タイヤ(後) 100/90-14M/C 51P
がなかなか見つかりません
どなたか上記サイズのタイヤがどのメーカーから出ているかご存じでしょうか?
よろしくお願いいたします

書込番号:11293589

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3144件Goodアンサー獲得:4件 前へ!! 

2010/04/29 00:14(1年以上前)

消耗品としてタイヤをみるなら、心配する必要はないのでは。
純正タイヤが、なくなることはないのでは。

IRC。

書込番号:11293638

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:424件Goodアンサー獲得:35件 PCXのオーナーPCXの満足度5 りょうちちのブログ 

2010/04/29 01:15(1年以上前)

とりあえず、セットで\15750(送料込み)ですね。

http://www.endurance.co.jp/store/index.php?main_page=product_info&cPath=13_55&products_id=571

販売台数が増えれば、タイヤメーカーもラインアップを拡充させる

でしょうから、今後に期待ですね。

書込番号:11293896

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1150件Goodアンサー獲得:57件 PCXの満足度5

2010/04/29 11:03(1年以上前)

カズスズカさん、おはようございます。(^o^)/

消耗品は調べるまでもなく…全く心配いらないと思います。o(^-^)o

まだ出たばっかりのニューモデルなので…純正以外のアフターパーツは少なくて当たり前…(;^_^A

売れ行きも好調のようだし、早期絶版の可能性も低いと思います。
10年くらいは普通に乗れるんじゃないでしょうか…。

それよりは(余計なお世話ですが…)タイミング的に初期不良とか…
女性ならなおさらと思いますが…50tと比べての取り回しや、
使い勝手の違いをよく検討された方が良いと思います。o(^-^)o

書込番号:11295025

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:135件

2010/04/29 15:07(1年以上前)

 通勤に利用なら、リード100の方が良いかも?
このスクーターは通勤仕様と言っても過言ではありません(笑)
PCXだと、足元フラットぢゃ無いから荷物が置けませんよ。
新型なので、イタズラされる可能性大。
その辺りを検討してみたら?

書込番号:11295832

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:28件

2010/04/29 17:15(1年以上前)

皆様
回答返信ありがとうございます
人気も出ていますしパーツは揃ってきそうと確信しました
検討進めます
ありがとうございました

書込番号:11296249

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信11

お気に入りに追加

標準

キタコのキャリアってどうですか?

2010/04/20 22:26(1年以上前)


バイク(本体) > ホンダ > PCX

クチコミ投稿数:35件

だれかキタコのキャリア付けた方、取り付け後の写真はありませんか?あと、使った感じはどうでしょうか?

書込番号:11259876

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:424件Goodアンサー獲得:35件 PCXのオーナーPCXの満足度5 りょうちちのブログ 

2010/04/20 23:50(1年以上前)

自分も興味あるんですが、これしか見あたらないですね。

http://www.e-ishizuka.jp/shop/659_2452.html

今日注文しようと思ってドリームに電話したら火水が連休でした(∋_∈)

書込番号:11260467

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:274件Goodアンサー獲得:1件

2010/04/21 12:38(1年以上前)

カタログに写真が載っています。

書込番号:11262096

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:274件Goodアンサー獲得:1件

2010/04/21 22:47(1年以上前)

カタログからのコピー

書込番号:11264183

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:35件

2010/04/22 16:01(1年以上前)

ありがとうございます。付けた方のレビューも待ってます!

書込番号:11266683

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:424件Goodアンサー獲得:35件 PCXのオーナーPCXの満足度5 りょうちちのブログ 

2010/04/22 21:27(1年以上前)

回答ではないのですが、今日ドリームに聞いたら納期が2〜3週間とのこと。

通販ショップへ問い合わせてもバックオーダー抱えてて納期未定とか。

人気なんですね。

ただ、工賃込みで2万円もするし、GIVIと合わせて3万5千円コースは厳しい(∋_∈)

けど、メットインの容量と使い勝手(ハンドルロックで全開&自立ができず)が悪いんですよねぇ、PCXちゃん。

書込番号:11267860

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:618件Goodアンサー獲得:19件

2010/04/23 09:07(1年以上前)

穴を空けて、キャリアにリアボックス?
大変な作業をして追加料金は痛いですね(^^;/
自動車のようにグレードが付いていれば、購入時に選べるのでしょうに。

書込番号:11269833

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:46件

2010/04/23 12:28(1年以上前)

キタコのキャリアはかっこ悪いですね。
グラブバーと一体にみえる様なキャリアが出てくるといいなと思います。
もしくは、キャリア機能が付いたグラブバー?(高くなるか…)

書込番号:11270338

ナイスクチコミ!0


dux55636さん
クチコミ投稿数:17件Goodアンサー獲得:1件

2010/04/23 12:39(1年以上前)

HPにはありませんが、ホンダショップのオプションでキャリアがあると思いました。
穴あけが必要との事ですが、ショップでやってくれると思います。

モーターサイクルショーでカタログをもらったんですが、モリワキのマフラーまで購入オプションでありましたね。

サイクルショーで説明してもらったんですがマフラーはインジェクションなのでポン付けでOkだそうです。
ミニバイクでキャブじゃない高級品なんて自分は乗ったことないですがw

書込番号:11270367

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2010/04/23 18:22(1年以上前)

http://toshiqn.blog21.fc2.com/blog-date-20100420.html
ここに取り付けた方が写真出してましたよ。

ちょっと角度があるみたいですね。箱つけるならカタログの純正リアボックススペースの方が平行な感じですが箱外して荷物積む場合はフックかけるとこないですね。

書込番号:11271322

ナイスクチコミ!1


hakosukiさん
クチコミ投稿数:8件 PCXの満足度4

2010/04/25 22:14(1年以上前)

GIVIつけて3万5千円ですかー。高いですねー。

自分なんてPCX買った時点でもうお金がスッカラカンなんで、GIVIなんて贅沢なものはつけずに、改造アイリス箱で乗り切ります!かっこ悪い?知ったことか!(笑)

書込番号:11281031

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:618件Goodアンサー獲得:19件

2010/04/26 08:22(1年以上前)

hakosukiさん

>GIVIつけて3万5千円ですかー。高いですねー。

無くても困りません! あれば、買い物や荷物が積めるだけの事!
気が付くとリックを背負っていますが^^;

書込番号:11282420

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「PCX」のクチコミ掲示板に
PCXを新規書き込みPCXをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格帯を見る

PCX
ホンダ

PCX

新車価格帯:379500379500

PCXをお気に入り製品に追加する <1026

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(バイク)

ユーザー満足度ランキング