PCX のクチコミ掲示板

(20665件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1259スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「PCX」のクチコミ掲示板に
PCXを新規書き込みPCXをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ10

返信3

お気に入りに追加

標準

初心者 PCX 2018 JF81

2023/03/28 10:52(1年以上前)


バイク(本体) > ホンダ > PCX

クチコミ投稿数:4件

ご質問させていただきます。新車で買って2年半たつのですがJF81のヘッドライトレンズの内側が汚れて気になっているのですが同じ症状がでている方はいてますでしょうか?どうして汚れがついたかわかる方回答お願いいたします。 メーカー保証期間切れでも交換はしてもらえるのでしょうか?わかる方回答お願いいたします。

書込番号:25198675 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:4件

2023/03/28 10:58(1年以上前)

ヘッドライトの画像

書込番号:25198682 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:67件Goodアンサー獲得:6件

2023/04/09 11:37(1年以上前)

同じPCX JF81に3年半ほど乗っています。走行距離は8千キロ程ですがヘッドライト内に汚れや異物は
見受けられません。スレ主さんの画像を見ても汚れがよく確認できませんが気になるようであれば先ずは
購入された販売店に相談されてはいかがでしょうか?それで納得できなかったらメーカーのお客様相談に
問い合わせてみるのも方法です。ただ購入から2年半経過していることや走行に特に支障が無いので
あればクレーム対象になって無償交換とはならないのではないかとは思います。

書込番号:25214884

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4件

2023/04/09 12:01(1年以上前)

masaboo926さんコメントありがとうございます。一度購入店に相談してみます。

書込番号:25214920 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ18

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

バイク(本体) > ホンダ > PCX

クチコミ投稿数:810件

質問は表題の通りです。

サイズはXLです、収納に入るフルフェイスを探しております。

書込番号:25182913

ナイスクチコミ!5


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:4220件Goodアンサー獲得:255件

2023/03/16 16:06(1年以上前)

>世田谷2007さん

バイクの後ろにBOX付けるんじゃダメなんですか?

書込番号:25183351

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:810件

2023/03/16 16:10(1年以上前)

>cbr600f2としさん
シート下の収納に入れたいんです。

書込番号:25183355

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:98件Goodアンサー獲得:3件

2023/03/16 18:35(1年以上前)

>世田谷2007さん
過去スレ見ましたか?たくさん同じ質問がありますよ。

書込番号:25183487

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件Goodアンサー獲得:1件

2023/03/16 20:25(1年以上前)

>ありがちさん
あります?解決済みになってますか?

書込番号:25183611 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:810件

2023/03/27 08:51(1年以上前)

残念ですが参考になる書き込みがないため一応解決済みにしておきます。

私の疑問はまだ解決しておりません。

書込番号:25197140

ナイスクチコミ!0


Taskalさん
クチコミ投稿数:39件Goodアンサー獲得:4件 PCXのオーナーPCXの満足度5

2023/04/07 06:23(1年以上前)

JK05に乗っています。
SHUMAのXLを持ってますが、入りますよ。
でも、PCXのシート下は前に傾斜しているので、メットを入れるたびに荷物を後方に押しやってから、メットを入れるようになります。
それが面倒になって、1枚目の写真のようにシート下のメットホルダーにつけていましたが、結局、今は2枚目の写真のようにSHADの29Lのトップケースを付けてメットを収納していて、これが絶対便利だと思います。
シート下は荷物入れにした方が使い勝手がいいですよ。
なお、SHADの29LはSHUMA、ジェットのエスクードがギリギリ入るサイズなので、33L以上をお勧めします。
そうすればほとんどのサイズのが収納できるので、ヘルメットの選択肢が広がります。
GIVIのケースは開け閉めの時にキーが必要ですが、SHADはロックする時だけキーが必要で、通常の開け閉めはキーが入らないので使い勝手がいいです。

書込番号:25211940 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:810件

2023/04/07 08:41(1年以上前)

>Taskalさん
ありがとうございます。

カムイのXLを購入して一応解決しました。OGKカブトのXLはサイズがちょっと小さめですね、きつめです。

書込番号:25212040

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ10

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

バイク(本体) > ホンダ > PCX

スレ主 QooSRさん
クチコミ投稿数:7件

PCX(KF30)のフロントフォークのオイルを交換したいのですが、オイル量&油面がわかりません。
ネットで検索したのですが、出てこないので此方で質問させていただきました。
どなたか教えて戴けますか?
宜しくお願い致します。

書込番号:25193407 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
T-MAX400さん
クチコミ投稿数:543件Goodアンサー獲得:17件 T-MAX 

2023/03/25 00:53(1年以上前)

確か 75mmだったような?
でもフォークオイル交換の時は、他の部品(オイルしール)も交換が必要なので
サービスマニュアル、パーツリストが必要になります。
サービスマニュアルに書いてますよ。
買った方が良いですよ。
それがいちばんの早道だし、安全です。

書込番号:25193999

ナイスクチコミ!1


スレ主 QooSRさん
クチコミ投稿数:7件

2023/03/25 05:48(1年以上前)

ご返答ありがとうございます。

今回、所有してる3台の内、KF30のみサービスマニュアルを持っておらず質問させて戴きました。
サービスマニュアルの重要性は承知しております。
パーツリストは手元にあり、トルク値は把握出来てます。

この度、他の車種のフォークオイルを交換しましたが、KF30のフォークオイル交換の際に必要な数値(オイル量とオイルレベル)がわからず知りたくて質問しました。

数値のわかる方、教えて欲しいです。
宜しくお願い致します。

書込番号:25194103 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:38件Goodアンサー獲得:9件

2023/03/25 20:38(1年以上前)

122.0 ± 2.5 cm^3
75 mm

書込番号:25195099

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 QooSRさん
クチコミ投稿数:7件

2023/03/25 20:50(1年以上前)

>WhatDoYouThinkさん

教えて下さいまして、ありがとうございます。
助かりました。

書込番号:25195111 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ25

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

JK05 ハンドルセンター狂い・ズレ

2023/03/21 18:23(1年以上前)


バイク(本体) > ホンダ > PCX

スレ主 cookie tさん
クチコミ投稿数:3件

ハンドルを左に切りハンドルロックして正当な場所に駐車時に、第三者にて30cm程後方に移動されていました。
後方に転がしただけなら、バイクの向きが右向に変わりますが、向きはそのままだったのでハンドルを握って垂直後方にフロントタイヤを滑らせた感じかと思います。

その後、走行した所、直進時にハンドルが右側にズレていました。
画像のホイル取付部・フォーク取付部ボルトの締め付け緩みも確認しましたが問題はありません。
フォーク・ホイル等に外傷は無く、移動された事が原因かと思われます。

試しにフロントタイヤを固定し、ハンドルを左側に向けると直りました(;^_^A

今年1月にJK05特有の「ハンドルが前後にぐらつく」ラバーマウント不具合を購入店で交換済です。
ラバーマウント取付部の締め付け不良?でハンドルセンターがズレる可能性は考えられますでしょうか?。
(ラバーマウント交換後ぐらつきは改善されています。)

他に考えられる事があれば、ご伝授願います。
2月に保証が切れているのでDIY修理になるかと思いすが・・・・。



書込番号:25189901

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:98件Goodアンサー獲得:3件

2023/03/21 18:30(1年以上前)

>試しにフロントタイヤを固定し、ハンドルを左側に向けると直りました
すでに直っていて解決済みではないの?

書込番号:25189910

ナイスクチコミ!9


スレ主 cookie tさん
クチコミ投稿数:3件

2023/03/22 05:49(1年以上前)

ハンドルセンターがズレること自体、思ってもいませんし又、軽い力で調整出来た事に驚愕しました。
直ったのは良いのですが、どの部分がズレたのか?。
構造上、正常かを知りたいのです。

書込番号:25190428

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:98件Goodアンサー獲得:3件

2023/03/22 07:59(1年以上前)

>2月に保証が切れているのでDIY修理になるかと思いすが・・・・。
すでに直っているのにまだ直すのかと思ったな
難しい日本語だこと

書込番号:25190523

ナイスクチコミ!5


殿堂入り クチコミ投稿数:31495件Goodアンサー獲得:3155件

2023/03/22 09:27(1年以上前)

そりゃまぁ、ゆるゆるならズレても不思議じゃないですけど。
というか、緩いならなんでもアリ。

普通のバイクならアッパーブラケットでもフォークを止めているわけで、この構造だと緩くてもしょうがないかなと思いますけど。

見ただけで怖いなw

書込番号:25190618

ナイスクチコミ!2


n_kazoさん
クチコミ投稿数:337件Goodアンサー獲得:47件

2023/03/22 13:05(1年以上前)

ハンドルロックが掛かったまま、真っすぐ後ろにフロントタイヤを引きずりながら動かされたとしたら、ラバーマウントでなくてもずれる事はありますよ。

3.11震災時、当時乗っていたJADEはフロント、リア共にチェーンで地面につないでいたのですが、帰宅するとフロント側だけチェーンが張った状態でハンドルのセンターがずれてました。

フロントタイヤを足で挟んで固定しハンドルバーをグイグイと訂正方向にこじった後、アッパーブラケットとFアクスル、Fフェンダーを緩めて調整しましたが…

この先注意する必要はあるかもしれませんが、あまり神経質にならなくて大丈夫だと思いますよ。

書込番号:25190809

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 cookie tさん
クチコミ投稿数:3件

2023/03/22 19:16(1年以上前)

的を得た、ご返答有難うございます。

安心しました。経過観察します。

書込番号:25191103

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ13

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

転倒防止に・・

2022/01/11 10:38(1年以上前)


バイク(本体) > ホンダ > PCX

クチコミ投稿数:7件

以下のデイトナのスタンドは、
PCX(JF56)のスイングアームでも問題なく使えますでしょうか?






https://www.daytona.co.jp/products/single-97411-genre

書込番号:24538493 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:376件Goodアンサー獲得:16件

2022/01/11 19:22(1年以上前)

転倒防止?

どういうこと?

センタースタンドじゃダメなの?

この製品は単車のセンタースタンドがない車体はリフトアップできないからサイドスタンド掛けて反対側にこれを掛けて
リフトアップするものだけど。

書込番号:24539223

ナイスクチコミ!5


殿堂入り クチコミ投稿数:31495件Goodアンサー獲得:3155件

2022/01/12 07:54(1年以上前)

メンテナンス用だし、その中でも簡易的で不安定なものだから、そういう目的には多分向いてないと思うけど。

転倒防止なら、サイドスタンド掛けて、スタンド側に紐でひっばった方がいい。

書込番号:24539987

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:7件

2022/01/12 09:32(1年以上前)

検索すると、
この製品が台風などの強風での転倒対策に多く使われているのがお分かりになられると思いますし、
これによってびくともしなくなるのも分かっております(車種によっては不安定な場合もあるそうです)。



なので、
PCXで実際に使われている方の解答をお待ちしております。

書込番号:24540111 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:483件Goodアンサー獲得:31件 PCXのオーナーPCXの満足度5

2022/01/12 10:39(1年以上前)

>キングコング00さん
微妙なところかな。
スタンドの最短仕様である255mm以上の高さが地上からスイングアームまでで確保できないと使えないです。
JF56の標準タイヤで単純計算すると外径が535.6mmなので車軸の高さが267.8mm。
スイングアームのひっかけたい位置が車軸より12.8mm以上低くなるとアウトです。
※タイヤの減りも考えると10mm以内に抑えたいですね

基本的にはサイドスタンドとの併用品なので傾いた分、スイングアームの位置が上がって使える可能性はあります。

あと、センタースタンドとの併用は意味を為さないですし強風対策にもならないうえに不安定になって逆効果です。
それから、マフラーがスイングアームに被る位置にあるものを使っていると、使いづらいことこの上ないです。

ちなみに最新型(JK05)ではどう計算しても高さ合わなくて使えないです。
私のJF81でも無理でした。(同じスタンドを他バイクで使ってるので試してみました)

JF56での実例ではないですが参考までに・・・

書込番号:24540198

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7件

2022/01/12 12:02(1年以上前)

大変お詳しい返信を有り難う御座います。

参考にさせて頂きます。

書込番号:24540325 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:376件Goodアンサー獲得:16件

2022/01/12 13:02(1年以上前)

そういう用途で考えてたのね。

ただ台風などで倒れるってよほどのことがない限りないと思うけどね。

保管は青空駐車なのかな?

カバー掛けてるの?

カバー掛けてると風を受ける面が大きくなりそれが抵抗になって倒れる可能性があるから強風や台風が予想されるときはカバーを外したほうが良いと思う。

地震にはセンタースタンドよりサイドスタンドのほうが倒れにくいというけどね。

ただその場合ブレーキがかかってる方が動きが制限されるから倒れにくくなるみたいだけど。

家はセンタースタンドだけど東日本の時2台のうち一台は信号待ちの時でもう一台は自宅に置いてあってセンタースタンド立ててた
けど倒れることもなかった。(震度5強)

バイクもカバー掛けてるけど風で倒れるような経験も1度もないけどね。

書込番号:24540455

ナイスクチコミ!1


xo8jpさん
クチコミ投稿数:4件

2023/03/13 09:37(1年以上前)

台風と強風で倒れて半年で外装交換2度しています。
倒れないパーツがあれば教えて頂きたいのですが…

書込番号:25179322 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ13

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

マットディムグレーメタリックの洗車

2023/01/31 11:37(1年以上前)


バイク(本体) > ホンダ > PCX

クチコミ投稿数:25件

マット系の洗車についてアドバイスお願いします。シャンプーは大丈夫だと思いますがコーティングとかすると変にツヤが出てしまったりするのでしょうか?逆にマット系でも使えるコーティングとかありましたら教えていただきたいです。宜しくお願い致します。

書込番号:25120990 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:28件Goodアンサー獲得:2件

2023/01/31 23:08(1年以上前)

>ゆたんおじさんさん
同じマットディムグレーメタリックに乗っています。乗り始めの頃からずっとWAKOSのバリアスコートを使っています。マット感を残しつつ、きちんと水、汚れをはじいてくれます。いつもボディは水洗いをして、バリアスコートを塗ってで終わりです。それで十分汚れは取れます。まぁ、それでも1年半も乗れば気が付かないうちに小キズがついたりはするもんですが。さすがにマット系の塗装なのにガラス系コート剤(バリアスコートもガラス系うたってるんですが・・・。)のように鏡面仕上げのてっかてかになったら台無しですもんね。
ちなみに車体にまつわる1番の悲しい出来事は、バリアスコートを塗る前に給油時油断してガソリンをボディに垂らしてしまったこと。黒系のマットならまだしもですがグレーメタリックでこれをやるとはっきりとシミが残ります(涙)
まぁ、ごくうさんの「PCXでGO」の受け売りなのですが。私は簡単だし仕上がりにとても満足しています。6か月くらい撥水効果が持つみたいですが、私はほぼ毎月塗ってます。それでも強すぎる感じはありません。

書込番号:25121895

Goodアンサーナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:25件

2023/02/01 07:59(1年以上前)

ありがとうございます!マット系でも使えるんですね!自分は晴れた日しかバイクに乗らないと思うので月に1回洗車すればいいかなぁと思ってます。PCXはまだ注文したばかりで納車はいつになるか分かりませんが気長に待ちます。その間に色々準備しておきます。早く乗りたいなぁ。

書込番号:25122139 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「PCX」のクチコミ掲示板に
PCXを新規書き込みPCXをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格帯を見る

PCX
ホンダ

PCX

新車価格帯:379500379500

PCXをお気に入り製品に追加する <1026

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(バイク)

ユーザー満足度ランキング