PCX のクチコミ掲示板

(20665件)
RSS

このページのスレッド一覧(全142スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「PCX」のクチコミ掲示板に
PCXを新規書き込みPCXをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ23

返信15

お気に入りに追加

標準

コンビニフック 代用方法

2010/11/05 15:17(1年以上前)


バイク(本体) > ホンダ > PCX

スレ主 miro7jpさん
クチコミ投稿数:54件 PCXのオーナーPCXの満足度5

※皆さんコンビニフックはどうなさってますか?
使うときにだけS字フックという方法が主流ではないでしょうか?

私も大きめのS字フックを利用していたのですが、見た目も悪いし、
なかなかセンターで固定できないので、ハンドルの左側にかけるなどしていましたが、
荷物の重さでハンドルの切り替えしなど、最悪でした。
そこで、簡単かつ、安価で改善しましたので、参考にどうぞ。

(用意するもの)

30×30×80cm (黒)カラーSカン ※使用荷重 6Kg 。¥250 
 
NRスポンジゴム NRS-02 5mm×150mm×150mm ¥80

両面テープ (安心クッション 専用)¥250

合計金額 ¥580です。

@まずバーハンの中央のすきまの幅に切ったスポンジゴムを両面テープを使い、バーハンに
巻きつけます。長さは10cmくらい

Aその上からS字フックを取り付けます。

Bフックを中央に置いて左右をスポンジゴムで挟み込みます。

C最後にS字が車体に干渉する部分をスポンジゴムで保護します。

すると写真のようなデザインで完成です。
以外と悪くないでしょ?
なによりS字がセンターで固定されているので、荷物をかけたときにぐらつかない。
S字の長さが短いというのもあります。
バーハンを傷から守るために最初は考えたのですが、こうなってしまうとは不思議なものです。

いろいろ試しているので、PCXによさげなものを取り付けたら投稿しますね。
というかレビューもまだしていないんだが・・・。

書込番号:12168225

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:195件Goodアンサー獲得:7件

2010/11/05 15:25(1年以上前)

生活臭のしないデザインのPCXに買い物袋ぶらさげるってクールじゃないよねw

書込番号:12168239

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:557件Goodアンサー獲得:78件 PCXの満足度3

2010/11/05 16:16(1年以上前)

miro7jpさん>
ハンドルセンターだから、まぁ支障は少なそうだけど、何かの拍子にハンドル固定や取られたら転倒や事故の元!
出来たら違う場所に!
それとSかんだと、買い物袋が伸びきって切れる事があるから、他の物がいいかもね。
ホームセンター行くと色々フックが売っているから流用すると内装にも付けられて安心のあるものになるよ。
でも良く考えたね。

書込番号:12168366

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:295件Goodアンサー獲得:58件 幸せになろうネっ♪♪ 

2010/11/05 16:46(1年以上前)

miro7jpさん、こんにちは♪

手順を拝読すると、
いろいろなアイディアを盛り込んで作業されているんですね。

ハンドルを防護しつつ…フックが中央から動かないようにしてあったり、
見えないところで工夫されていて「へえぇ♪」って思ってしまいました。

白黒のツートンのボディとの違和感もなくて・・・、
S字フックが浮いた感じがしなくてイイなぁ〜(^_^)

書込番号:12168468

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8769件Goodアンサー獲得:575件 PCXの満足度5

2010/11/05 17:08(1年以上前)

たまたま今日の午後撮った写真ですが、アルミ製のドリンクホルダーをコンビニフックと併用していますけど強度・防錆共に抜群です。コンビニやスーパー等で買い物した際はビニール袋をそのまま掛けずにメットインスペースに常備しております布製のエコバッグに入れてニーグリップ感覚で走行しております。

書込番号:12168537

ナイスクチコミ!3


スレ主 miro7jpさん
クチコミ投稿数:54件 PCXのオーナーPCXの満足度5

2010/11/05 18:08(1年以上前)

まあ、結局、原付二種は生活の足ですよ(笑)
近くのスーパーで軽い買い物したとき便利でしょ。

給油口の上にちょうど荷物が乗っかるので、実はS字フック自体にはあまり荷重はかかっていないのですよ。専用の大きさの防水ジッパーつきバックを手袋入れのところにいれています。
用途はマックでのセット購入時の持ち帰りに多用しています。

さすがに1.5リットルのペットボトルなどはひっかけませんがね。
どれだけ積んでも結局はタンクの上に置いて、S字は落ちないようにしているだけなので。

安全面はそうですね。
気をつけて運転します。ご指摘ありがとうございます。

ドリンクホルダーは強度ありそうですね♪
というか黄色い車体に目をひかれます。
画像ありがとうございます。

私も自分のバイクのレビュー書きましたのでよかったらどうぞ。

書込番号:12168815

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:190件Goodアンサー獲得:2件

2010/11/05 19:27(1年以上前)

こんばんは。自分も以前は3個105円のS字フックを2個、両サイドにつけて利用してたのですが、使用していないときにカチャカチャ音がしたり、買い物袋が給油口に当たったり、動いたりして安定しないことがあったので、S字フックを外して、スレ主さんが着けているところにドリンクホルダーを設置しています。夏はペットボトル、普段は買い物袋かけに使っています。ドリンクホルダーだと高さが出て給油口に当たることが少ないですし、強度があるのでとても安心して使えますよ。最近は、グローブを中に入れることもできることを発見し、重宝しています。是非、お試しあれ。スレ主さんのようにすれば、S字フックが外れたり、荷物が移動したりしないでしょうね。いろんな工夫を紹介できる場となれば最高です。

書込番号:12169112

ナイスクチコミ!2


スレ主 miro7jpさん
クチコミ投稿数:54件 PCXのオーナーPCXの満足度5

2010/11/05 22:00(1年以上前)

実はすでに左ハンドルに、ドリンクホルダーが、ミラーネジで固定する商品がついているんですね。
それで中央には取り付けられないと(笑)でも真ん中にドリンクホルダーって、メーター見えますか、皆さん?
基本、私の取り付けは、スポンジゴムで中央に溝をつくって、そこにS字をはめ込んでいるので、取ろうと思えば10秒ほどでとれます。
いろいろな案が紹介されればいいですね。

書込番号:12169972

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8769件Goodアンサー獲得:575件 PCXの満足度5

2010/11/06 05:44(1年以上前)

背景は筑波山

>というか黄色い車体に目をひかれます。

写真UPさせていただきました。

>真ん中にドリンクホルダーって、メーター見えますか、皆さん?

ドリンクホルダーとしては殆ど使いませんけど500mlのボトルを乗せても角度調整もフレキシブルに出来ますしちょっと視線を動かせば問題なくメーターが視認できます。センターに取り付けたドリンクホルダーの使い道は1番にコンビニフック代わり、2番にナビをポーチに入れてナビホルダーとして利用しております。グリーンさんが仰るようにグローブを入れたりメットのフックとしても使えますよ。私の場合はレー探を付けておりまして時計と速度はGPSで補足し表示させておりますので便利です。

1つ上のレスの写真をよく見て頂くと右ハンドルバーに沿って電源コードがハンドルカバーの中に向かっていますが、これはナビ用の電源コードです。(ナビを使わないときは雨が当たらないように格納?しております)

書込番号:12171396

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:195件Goodアンサー獲得:7件

2010/11/06 12:24(1年以上前)

湯〜迷人さんシート後部に装着してるバッグがPCXに似合ってますね。

PCXほどださいリアBOXとか買い物袋ぶら下げるとか似合わないバイク無いね。

そういう使い方するなら安いアクスシトリートでいいんんじゃない。
最近はよく見かけますよアクシストリートw

書込番号:12172557

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8769件Goodアンサー獲得:575件 PCXの満足度5

2010/11/06 16:14(1年以上前)

>そういう使い方するなら安いアクスシトリートでいいんんじゃない。

アクシスストリートはPCXの購入時に全く候補に上がりませんでした。
PCXの欠点の一つにシートの開閉のし辛さが上げられます。そこでちょこっとした荷物を運ぶ際にはスマートさより「実」を選んでいます。

>シート後部に装着してるバッグがPCXに似合ってますね。

申し訳なく付いているようなPCXのバックレストは私自身のライポジには合いませんので、バッ「ク」レストは外しバッ「グ」レストを取り付けて自分に合ったベストなライポジを確保しています。因みにバッグは南海部品製BA-304 定価7,900円(レインカバー付きでフルフェイスも入ります)

書込番号:12173344

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:190件Goodアンサー獲得:2件

2010/11/06 20:07(1年以上前)

 湯〜迷人さん、お久しぶりです。PCX黄色にカラーリングされたのですね。たぶん、日本で1台かもしれませんね。以前、シャッターキーカーバーは青だったかと思いますが、赤に変えられたのですね。

 バコバコママさん
 格好のいいPCXですが、乗っている人間は生活しているのですから、買い物袋をかける所も必要でしょ。私は、ビール党なので、6缶を掛けられるフックが必要だったので、湯〜迷人さんのアドバイスでドリンクホルダーに掛けていますが、本当に強度があっていいですよ。スレ主さんが心配されているようなメーターが見えないということは全くありません。角度も自由に調整できますしね。リアボックスをつけているわけでもなく、収納が限られているので、生活臭などとは言わず、知恵と思ってくださいね。

書込番号:12174425

ナイスクチコミ!0


pink boyさん
クチコミ投稿数:58件

2010/11/06 21:58(1年以上前)

湯〜迷人さん
以前は大変お世話になりました。
僕のはブラックですが黄色にカラーリングできますかね。
いくらくらいで、どういうところでやってくれるんでしょう。
よろしくお願いいたします。

書込番号:12175047

ナイスクチコミ!0


スレ主 miro7jpさん
クチコミ投稿数:54件 PCXのオーナーPCXの満足度5

2010/11/06 22:09(1年以上前)

>湯〜迷人さん

画像UPありがとうございます。
まさかのGPSで速度計測しているんですね。さぞ正確でしょう。
いろいろ考えて取り付けているのには好感が持てます。
私は前のバイクの車体色がパールコーンイエローでしたので、黄色いバイクは大好きです。
見たところよく雑誌のカスタマイズ車紹介に乗っているような色ですね。

>グリーンさん

メーターが見えなくなったりしないのですね。
それなら安心です。
ビール缶とかひっかけているなら納得の強度重視ですね。
私は軽い荷物オンリーなんで、強度があればいいなあとも考えています。
もし、そんな使い方をしたくなったら試してみます。
ホルダーも¥2000以内で購入できそうですしね。

書込番号:12175137

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8769件Goodアンサー獲得:575件 PCXの満足度5

2010/11/07 05:10(1年以上前)

miro7jpさん

レビュー拝見させて頂いておりますよ。

>見たところよく雑誌のカスタマイズ車紹介に乗っているような色ですね。

このイエローはスズキスイフトの純正色を調色して頂いたもので、バイクは危険ですから私が目立ちたいのではなく人から目立てば多少なりとも事故が回避出来るのではとの思いです・・・と言うのは建前で本心は金運アップかな?

本題に戻りますけど、春先PCXのカタログを見たときにコンビニフックが無いのに気付き納期に時間が掛かったのも幸いしてか対策を色々考える時間がタップリありました。PCXはビクスクの様なデザインを採用していますのでコンビニフックが無いのも肯けます。せめてグラブバーレールにネットを引っかけるフックをOPで用意して欲しいですね。これも年明け暖かくなりましたらロングをするつもりですのでスカイウェイブのOP等を流用して取り付ける予定です。

書込番号:12176675

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:190件Goodアンサー獲得:2件

2010/11/07 17:06(1年以上前)

miro7jpさん、こんにちは。

私のドリンクホルダーは、ドンキで980円でしたよ。しかも工具なしで取り付けられます。

書き忘れてましたが、湯〜迷人さんがレスされているように、ヘルメットも掛けることができ

るんですよ。また、いろんな情報をお願いしますね。 

書込番号:12178967

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ3

返信3

お気に入りに追加

標準

マフラーエンド装着

2010/09/18 06:27(1年以上前)


バイク(本体) > ホンダ > PCX

クチコミ投稿数:714件 PCXの満足度5

Hondaタイランドの純正パーツのマフラーエンドを装着してみました
http://www.aphonda.co.th/product/pcx/customized.asp

価格は2千円ちょっとで、物はアルミ製でしっかりしています。
タイ語(?)の取説が付いていましたが、そのイラストだけで判断して装着

自己満ですが、やや高級感が増し、ちょっとしたワンポイントにもなるかなと…

書込番号:11927077

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:190件Goodアンサー獲得:2件

2010/09/18 08:11(1年以上前)

 いいですねぇ。商品番号7番のやつですね。色は4色ですか。
ところで、取り付け方ってネジで締め付けて?それとも、何か?

書込番号:11927312

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8769件Goodアンサー獲得:575件 PCXの満足度5

2010/09/18 09:16(1年以上前)

これ安くて良いですよね。
私も近々シルバーを取り付け予定です。

書込番号:11927511

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:714件 PCXの満足度5

2010/09/19 07:54(1年以上前)

ハイ
この部品は付属のビス3本で取り付けます。

比較的安価ですがアルミ製でしっかりしてるのでさすが純正品という感じです。

オススメです。

書込番号:11932504

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ12

返信11

お気に入りに追加

標準

リアボックス付けました

2010/09/12 12:11(1年以上前)


バイク(本体) > ホンダ > PCX

クチコミ投稿数:538件

丸い4つの点がLEDストップランプ

こちらでのクチコミも参考にさせて頂きつつ、リアボックスを注文しました(ご回答下さった皆様ありがとうございました)。
▼クーケースのLEDストップランプ付きのもの(Wizardという36Lのものです)にバックレストを付けました。赤にしましたが、バイクの色とピッタリで気に入りました。
▼重さはキャリアの重量制限に近いので、使用はあくまで自己責任で利用していますが、今のところ支障はなさそうな感じです。
▼リアボックスに付いているストップランプは明るすぎず暗すぎずという感じです。
▼ビジネス用の鞄(A4ノートPCが入るもの)もギリギリですが入ります(押し込む感じです)。
▼別スレで品質が悪い、外装精度が甘い個体がある(?)という話もありましたが、少なくとも私のPCXについては問題ないようです。LEDランプの配線工事で、後ろの外装の脱着をしていたようでしたが、特に外見上の異常は見あたりません。
▼写真を貼り付けるのは初めてなので不手際等ありましたらご容赦ください。

書込番号:11898055

ナイスクチコミ!9


返信する
kuronekoAさん
クチコミ投稿数:112件Goodアンサー獲得:13件 PCXのオーナーPCXの満足度5

2010/09/12 22:32(1年以上前)

赤色でボディとよくお似合いですね!
かっこいいです。

書込番号:11900987

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:538件

2010/09/12 23:30(1年以上前)

kuronekoAさん
ありがとうございます。
▼現物が無かったので、赤+赤が合うのかどうか心配でしたが、杞憂だったと感じました。
▼重量制限についての問題(ベース5kg、ボックスは恐らく4.5kgくらいなので制限内ではモノが入らない)さえ割り切れるならば、ボディカラーが赤の方にはかなりお勧めです。
▼ストップランプの配線にガワを外す必要があったようなので、ご自身で付けられるのであればストップランプの無いベーシックタイプが良いかも知れません。
▼今はモデル切り替え中で、選べる仕様が切り替わりつつあるようなので、ベースグレードと全部入り以外については注意が必要です(盗難アラームとかリモコンとかが付いたグレードもあります)。

書込番号:11901410

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:424件Goodアンサー獲得:35件 PCXのオーナーPCXの満足度5 りょうちちのブログ 

2010/09/12 23:35(1年以上前)

キタコのキャリアに取り付けたのでしょうか?
赤色がとっても綺麗で、なかなか良いすね。

老婆心ながら、バックレストの位置がちょっと上過ぎやしないかと気にはなりましたが。

書込番号:11901444

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:341件Goodアンサー獲得:2件

2010/09/14 16:56(1年以上前)

とてもかっこいいですね!!

書込番号:11909058

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:538件

2010/09/16 22:26(1年以上前)

りょうぱ4649さん

返事が遅くなり済みません
おっしゃるとおりホンダのカスタマイズカタログに載っているキタコのキャリアです。
それから、バックレストの位置ですが、確かに少し上についているように感じますね。
実は、バックレストには、取り付けの位置決め用の型紙のようなものが付いていて、
それを所定の位置に貼り付けて作業をするのだそうです。ですので、一応ここが
メーカー指定の位置で、このリアボックスにバックレストを付けると、あえて調整
しないかぎり、この位置になるようです。

また、近いうちに正面や横から写真を撮ってアップしてみます。


たくぼう5673さん
お褒め頂いてうれしいです^^

書込番号:11921024

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:538件

2010/09/17 13:00(1年以上前)

正面からの画像です。

書込番号:11923449

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:538件

2010/09/18 00:33(1年以上前)

側面から見るとわかりますが背もたれが若干斜め上に向いているようです。
センタースタンドを立てて後ろに座った感じでは、その分背中の面と
バックレストの当たり方が微妙にしっくりこないというか面で当たる
というより線で当たる感じになっているようです。穴の位置は正確らしい
ですが、下の部分が浮いている感じではあるので、もう少し水平に取り付け
出来ないかショップに聞いてみます。

あと、後ろに乗ってみての感じなのではっきりは判りませんが、
思ったより後ろは狭い感じですね。場合によってはもう少し後ろに
リアボックスを移動させた方がいいのかもしれないと思いました。
但し私自身が原付2種は初めて(前は400CC)なので、
後ろはそれほど余裕が無いもの、なのかもしれないです。
すみません。よくわかりません。

書込番号:11926381

ナイスクチコミ!0


GUSCOTTさん
クチコミ投稿数:2件

2010/09/20 12:10(1年以上前)

赤のPCXを発注、入荷待ちのものです。

同系色のものが無いのでリアボックス選びには困っていたのですが、
写真を見る限りバッチリですね。

ぜひ参考にさせていただきたいのですが、
色は「メタリックレッド」でしょうか?
ホームページを見たら「レッドシャイン」という色もあったもので。

リアキャリアは「キジマ」製に載せられればと思っております・・・

書込番号:11938980

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:538件

2010/09/20 12:25(1年以上前)

GUSCOTTさん、こんにちは。
赤系の色はメタリックレッド、メタリックオレンジの2種類で、シャインレッドというのはありませんでした。
今、モデル切り替え中(選べる仕様の組み合わせがかわります)ですので、新しいほうがシャインレッドなのだと思いますが、そちらの方はよく分かりません。Webで見る限りは表現を変えただけで同じ色に見えますね。

書込番号:11939046

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:538件

2010/09/20 14:57(1年以上前)

シャインレッドでなくレッドシャインでした。

書込番号:11939703

ナイスクチコミ!0


GUSCOTTさん
クチコミ投稿数:2件

2010/09/20 15:43(1年以上前)

ご返答ありがとうございます。
白と黒だったらGIVIにもいいのがあるんですが、
赤には無いか・・・と思っていたので、とても参考になりました。

書込番号:11939900

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

標準

アドレス純正+タイ仕様

2010/09/06 20:53(1年以上前)


バイク(本体) > ホンダ > PCX

こんばんは。(^o^)/
皆さまのPCX…ご機嫌如何でしょうか?(^。^;)
myPCXは…おかげで今日も元気良く走ってくれています。

現在、タイ仕様トルクカム入れてまして…40km/h〜の落ち込み改善!…よっしゃ!……?

ン?出足が…アレ…?

発進〜40km/hくらいまでの加速が…少〜しモッサリになってしまいました。m(_ _)m

…で、試しにアドレス純正WR17g×6を投入…。

アドレスの魂が宿ったのか(笑)かなりキモチ良い感じになりました。
全域でちょっとだけレスポンスアップ!

発進時のカッカッカッって言いそうな(笑)回転域だけが除去出来て…出足は改善!
乗り味…エンブレ具合とかは変わらず…静粛性も維持したまま…
高速の伸びもほとんど変わりません。

ん〜良いです…かなり好み。(⌒〜⌒)

夜のバイパス流すような乗り方…
大人の貴方にオススメです…。o(^-^)o

気分的にも…純正パーツで何となく安心?(笑)。
……値段も安いし…。(^_^;)

書込番号:11870542

ナイスクチコミ!1


返信する
なっぎさん
クチコミ投稿数:88件Goodアンサー獲得:3件 PCXの満足度5

2010/09/07 02:50(1年以上前)

年中無休ライダーさんこんばんは^^

タイ仕様トルクカムの交換は40キロくらいの加速の落ち込み解消以外は、出だしの加速など交換された方に聞くと国内仕様と変わりないという事だった気がしますが^^;

うちのPCXもタイ仕様トルクカムへの交換済みですが、変わらなかった気がします。

書込番号:11872368

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1150件 PCXの満足度5

2010/09/07 03:23(1年以上前)

なっぎさん、返信ありがとうございます。(^o^)/

そう!出足は変わらないっていうの定説です…。(^_^;)

でも私には体感的に違う感じがしました…。
スロットル開けて…『ぐぁ!』っと前に出る感じがマイルドになりませんでしたか?

タイム計って違うか?っていうのも微妙な程度ですが…(笑)。

速くなるか?っていうより、ノーマルのフィーリングアップっていう感じが
オススメポイントです…。(^。^;)

書込番号:11872411

ナイスクチコミ!0


なっぎさん
クチコミ投稿数:88件Goodアンサー獲得:3件 PCXの満足度5

2010/09/07 22:45(1年以上前)

タイ仕様のトルクカムと言われている品番が640と900があり、それにより違いがあるのかどうかは分からないのですが^^;

俺がトルクカムを付け替えた時には、マフラー交換後で低速トルクが細くなり出だしが悪くなっていた為、微妙な違いは分からなかったと思います。

というか谷以外は変わらないという話を先に聞いていたので、思い込んでいた部分もあると思うので、多分出だしは変わらなかった・・という感じです^^;

書込番号:11876226

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1150件 PCXの満足度5

2010/09/08 10:52(1年以上前)

お〜!なっぎさん、返信遅くなってすみません、ありがとうございます。m(_ _)m

そうですか…では今度機会あったらノーマルのPCXと乗り比べてみて…
是非ご感想ください。(^◇^)┛

ノーマルの方が発進加速は良いような気がするんですよね…私には。
…まあ出足40(30かな?)km/h位までなんですけど…。(^。^;)


書込番号:11878192

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

初心者 今日、PCX納車しました

2010/08/22 16:01(1年以上前)


バイク(本体) > ホンダ > PCX

クチコミ投稿数:23件

上手く報告できない事をご了承下さい。
今日、約40Kほど走行しましたが、若干クッションが固いぐらいで、加速等、乗り心地は、申し分ないです。
特にアイドリング・ストップについては、発進がスムーズすぎて素晴らしいです。

PCXは、待ってもぜひ購入した方がいいと思います。

書込番号:11797220

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ5

返信5

お気に入りに追加

標準

初心者 PCX白契約しました。

2010/08/10 17:51(1年以上前)


バイク(本体) > ホンダ > PCX

クチコミ投稿数:23件

何度もごめんなさい
21日(土)に納期されるって言うから、ホンダ正規のPCX白を契約しました。
ちゃんとした。大きなショップで契約しました。
今、予約すれば、9月中には、入荷するらしいです。
タイ製は、アラームが標準で付いてるけど、保証が全くないと思った方がいいですよ。

書込番号:11743802

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:8769件Goodアンサー獲得:575件 PCXの満足度5

2010/08/10 17:59(1年以上前)

>ちゃんとした。大きなショップで契約しました。

ご成約おめでとうございます。
納車後大切に可愛がってあげて下さい。

書込番号:11743835

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:18件

2010/08/10 18:23(1年以上前)

あはは・・・。

書込番号:11743936

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2072件Goodアンサー獲得:39件 PCXのオーナーPCXの満足度4 ffの猫とバイクの館 

2010/08/11 02:12(1年以上前)

日本語変だな〜

納期される×
納車される○

納期は納車される期日では?

書込番号:11746181

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:618件Goodアンサー獲得:19件

2010/08/11 13:32(1年以上前)

納期が21日って、今月?
早!! 購入おめでとうございます。
タイ製は防犯アラーム付きなんですか?
いいなぁ〜(^0^)/

書込番号:11747635

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:23件

2010/08/17 00:09(1年以上前)

みなさん返事遅れてすいません。
返事ありがとうございます。

書込番号:11772428

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「PCX」のクチコミ掲示板に
PCXを新規書き込みPCXをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格帯を見る

PCX
ホンダ

PCX

新車価格帯:379500379500

PCXをお気に入り製品に追加する <1026

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(バイク)

ユーザー満足度ランキング