PCX のクチコミ掲示板

(20665件)
RSS

このページのスレッド一覧(全266スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「PCX」のクチコミ掲示板に
PCXを新規書き込みPCXをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ62

返信12

お気に入りに追加

標準

バーエンドグリップが外れない。

2014/07/06 21:12(1年以上前)


バイク(本体) > ホンダ > PCX

クチコミ投稿数:40件

以前から、バーエンドグリップが外れないと言うのは、いろんな方の書き込み等で見ていましたが、自分のもそうでした。右側はなんとかネジが緩められたものの、左側は、ドライバのビットが折れた為、購入先にお願いしてインパクトで緩めようとしたら、緩めるどころかそのビットも折れる始末、、、取り敢えず、外し方?をメーカーに確認しますとのことで、一旦帰ってきました。皆さんも作業の際はお気をつけください。

書込番号:17705533

ナイスクチコミ!7


返信する
クチコミ投稿数:64件Goodアンサー獲得:12件 PCXの満足度5

2014/07/06 22:30(1年以上前)

時々、鬼トルクで締め上げられた
個体があるみたいですねー。

私のは電動インパクト(170N・m)で
外れたんですが酷い場合は
ハンドルごと交換になるみたいですね。

ネジがいかれる前に店に持ったのは
いい判断ですね(^ω^)!
この場合は保証交換も出来ますし!

書込番号:17705949 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


jjmさん
クチコミ投稿数:4031件Goodアンサー獲得:300件

2014/07/06 22:54(1年以上前)

私も CBR250Rですが 
グリップヒーターを点けるとき
手持ちの電動インパクトでは歯が立たず
ドリームに持って行きました。

最初の人が外せず
ドリームでもバイクを押さえる人と
インパクトを打つ人の二人がかりではずしてました。

斜めに切れ込みがあるネジで 
食いついて外れなかったと話していました。
はずしたネジの十字穴が痛んでいたように見えたので
ネジだけ注文しました。

書込番号:17706050

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:40件

2014/07/07 00:58(1年以上前)

たろう@JF56さん、jjmさん、ご返信ありがとうございます。jjmさんのおっしゃる通り、辛うじて自分で外せたネジは、斜めにミゾが入っていました。
たろう@JF56さん、工場の担当の方も、ネジがれ前に持って来てもらって良かったと言っていました。エアーインパクトドライバーで、ビット破損は初めて!とも言っていました。おまけに、折れたビットで怪我までしてしまったようで、大分痛い思いをしたようです。
皆さんも怪我にはお気をつけください。

書込番号:17706416

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:40件

2014/07/13 09:51(1年以上前)

本件のご報告です。クレーム処理となり、再度インパクトで取れない場合は、ハンドル毎交換するとのこと。始めは、バーエンド交換のみの予定でしたが、グリップ交換も同時にすることにしました。
ご教示いただいた方、ありがとうございました。

書込番号:17727516

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:1件

2014/09/29 21:51(1年以上前)

私のも、外れなかったのですが、ショックドライバーで思い切り叩いたら以外と簡単に外れましたよ。一度試してみては!

書込番号:17996219

ナイスクチコミ!7


cazu.comさん
クチコミ投稿数:18件 PCXの満足度5

2016/09/28 11:29(1年以上前)

いや〜本当に固いですね!
右側は拍子抜けするくらい楽に回りますが左側が鬼でした?
貫通ドライバーで叩こうが何しようが弛まない!
そこで、思考を変えてドライバーでネジを回せないならグリップエンド自体を回せば?
と思いパイプレンチ?(先が曲がった大きめのプレイヤー)で回しました。
まず、純正のグリップエンドに傷が付かないようにタオルを被せグリップエンドをプレイヤーで挟み回せば、あれっ?てな感じで回せました!
まだ悩んでいる方がいらっしゃいましたらお試し下さい?

書込番号:20245461 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!23


クチコミ投稿数:2198件Goodアンサー獲得:148件 Full Metal Wing Heart 

2016/09/28 15:03(1年以上前)

>cazu.comさん

「プレイヤー」ではなくて「プライヤー」ですね。
語感は似てますが全然別物になってしまいます。
その工具の正式な呼び名は「ウォーターポンププライヤー」と言います。
読んで字の如く、本来は水道工事用の工具です。

グリップエンドごと回すアイデアはナイスですね。
回転させるモノは回す部分の直径が大きいほど強大なトルクが掛かります。
ネジ自体ではなくネジが押さえているモノを回すという逆転の発想ですね。
但し、ネジ山自体が食い付いている場合はネジの頭が捻切れる事もあるので注意ですね。

書込番号:20245968 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


かま_さん
クチコミ投稿数:14696件Goodアンサー獲得:119件 かま_の画像掲示板 

2016/09/28 16:12(1年以上前)

ついでと言っては悪いですが、爽快さんに質問です。

あ、どちら様でも良いのですが爽快さんが本業だと思うので(笑)

そこのビスって、プレコート(メック)(どっちかはスリーボンドの商標だと思う)ぢゃないのですかね?
ワタクシホンダはいぢらないのですが、ヤマハとカワサキでいぢったのはメックでした。
スズキもメットホルダーがメックでした。

なのでインパクトは有用ではないと思っている(もちろん緩ければ回るけど)のですが、そういうカキコミがないので不思議に思っていました。
ホンダは何もしてないのでしょうかね?
でビットが折れるのはすごいですね??

書込番号:20246120 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


cazu.comさん
クチコミ投稿数:18件 PCXの満足度5

2016/09/28 16:21(1年以上前)

打ち間違えてましたね(笑)

書込番号:20246135 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2198件Goodアンサー獲得:148件 Full Metal Wing Heart 

2016/09/28 17:09(1年以上前)

>かま_さん

お尋ねの件ですが、
残念ながら私は治工具関係の加工業者なので、
保守/整備の必要性からメック加工されたネジは使いません。
しかし無関係ではないので概念としての知識なら少しはあります。
「プレコート」がスリーボンドの商標で「メック加工」が一般的な呼称ですね。

余談なのでこの辺で勘弁して下さい。(^^;)

書込番号:20246235 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


かま_さん
クチコミ投稿数:14696件Goodアンサー獲得:119件 かま_の画像掲示板 

2016/09/28 17:39(1年以上前)

爽快さん、ご説明ありがとうございました。

業界の中では細かく違うのでしょうが、我々素人から見るとそちら側(?)のかたなのでその知識は大変ありがたいです。
今後ともよろしくお願いいたしますm(__)m

、、、って書いててやっぱりワタクシ庶務担よね(^_^;

書込番号:20246300 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2021/07/07 13:23(1年以上前)

KF30乗りです。
大分以前の書き込みの様なので今更感がありますが、cazu.comさんのプライヤーで外す方法ほんとにびっくりです。
あれだけ固いと噂だったのに、なんとすんなり回り拍子抜けです。
ネットで調べても、インパクトや貫通ドライバーを使って外したという記載がほとんどで、プライヤーを使う方法の記載があまりなかったので、周知の意味も含めて投稿しました。
純正のバーエンドはかなり頑丈な様でプライヤーではさむとき、ウエス一枚かましただけで傷一つ付きません。
プライヤーお持ちの方なら絶対おすすめです。
cazu.comさんに感謝です。

書込番号:24227785

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ36

返信25

お気に入りに追加

標準

初心者 PCX160納車待ち

2021/05/06 17:23(1年以上前)


バイク(本体) > ホンダ > PCX

スレ主 Gaku1230さん
クチコミ投稿数:7件

今年初めPCX160購入を決心し、今あるバイクを中古を買ったお店で2台売却して予約しました
某有名チェーン店のため早いだろうと最初は思いました
当初は連休くらいとの事で気長に待とうと思っていましたが、、、連絡があり6月以降とのこと(泣)
コロナ禍で仕方がないと思いつつもドリームにすればよかったかな〜と後悔
カスタムパーツは手元にあるものの実車がない状態です
長い梅雨にならないことを願い楽しみに待っている現状です

書込番号:24121949

ナイスクチコミ!9


返信する
クチコミ投稿数:21件

2021/05/17 13:39(1年以上前)

私は最新型の pcx125 (jk05)は 1週間で納車されました

4月11日に納車です?

私も大手のバイクチェーン店で買いました♪

なんで 1月に フルモデルチェンジしたばかりの pcxが わずか1週間で納車されたかと言うと 大手のバイクチェーン店では 新車発売前に かなりの台数をメーカーに オーダーしてるので発売1ヶ月くらいで 店舗には数台を確保してあるのです♪

その pcx を買う事が出来たのです。

5月では もう 在庫車は 売り切れでしょうねぇ…

もう少し早く決断するべき でしたねぇ(^-^)(^-^)

書込番号:24140446 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 Gaku1230さん
クチコミ投稿数:7件

2021/05/17 16:10(1年以上前)

羨ましい限りです。
注文したのは今年始め1月なのですが
コロナ禍やスエズ運河事故で世界中コンテナの取り合いらしく遅延しているとの事
これ以上納車が遅れないよう願うばかりです

書込番号:24140683 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


ぬり男さん
クチコミ投稿数:33件

2021/05/17 16:54(1年以上前)

納期が遅いと
よく聞きますが
家の近所のバイク屋さん3軒程見て来たけど
何処も在庫有りでしたよ色もそれなりに揃ってましたね。
因みに大型店ではありません町のバイク屋みたいな。

書込番号:24140728 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


スレ主 Gaku1230さん
クチコミ投稿数:7件

2021/05/17 18:03(1年以上前)

そうなんですか!羨ましいです
160は台数も少ないみたいでドリームも待ち状態
梅雨入りして雨中では乗りたく無いですし慣らし運転も夏までに済ませられればと思っています汗

書込番号:24140821 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:21件

2021/05/18 06:18(1年以上前)

カスタムパーツは買ってあるんですか?

私も バイク部品店の 2りんかん で新型のpcx (jk05) のカスタムパーツを いろいろ調べてもらったら まだ ほとんど カスタムパーツは 発売されて無いそうです。

各パーツ用品メーカーの制作発売には 半年以上を要する みたいです。

私は 女の子なので 身長が小さく 痩せ女なので pcx は ちょっぴり 大きいですねぇ…

そこで ローダウンシートの カスタムシートに交換しました♪

シート高が 3cm-4cm 低くなって 足つき 楽々になり これで.立ちゴケ の危険も無いですねぇ♪

この シートは 前の形式の pcx 用なんですけど シート回りは同じみたいで 新型にも そのまま 取り付け出来ました♪(^-^)

メッチャ 格好いいでしょう♪

書込番号:24141603 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:21件

2021/05/18 06:28(1年以上前)

画像が添付されなかったので 最投稿しました♪

メッチャ 格好いぃでしょう(^-^)

書込番号:24141611 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


スレ主 Gaku1230さん
クチコミ投稿数:7件

2021/05/18 07:43(1年以上前)

カッコいいですね(^^)
オプションは中古ETC、純正グリップヒーター、セキュリティアラームを車両注文時に頼みました。
あとウィルズウインのローダウンシート(2ヶ月待ち
納品済)、GIVIのリアキャリア、中華製プレーキレバー(今週納品予定)
実車はありませんがカスタム品は揃っています(^^;
何とか6月中に納車してくれればな〜笑

書込番号:24141668 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:21件

2021/05/18 08:40(1年以上前)

私も ローダウンサスに ウィルズウインの前後サス 4cm ダウンを買おうと 2りんかん で 注文しようと相談したら なんと このメーカーの部品は お勧め出来ませんって言われて ビックリ しました!

大手のチェーンの 2りんかん では 相当たくさん の 部品設置交換の作業を しているので 各店舗で 苦情 クレームを共有しています

この部品メーカーの製品は 耐久性 クレーム処理に かなりの問題が有るそうです!

マフラーなども 信じられない くらい短期間に ステーに 亀裂が入って メーカーにクレームを 相談 しても 適切な対応も しないし 信用が出来ない メーカーだ そうです!

バイク部品店では 普通 お客さんに サス交換を頼まれれば 喜んで交換作業しますよねぇ。

前後サスの 交換作業の工賃は 20000円 かかります!

部品持ち込みだと工賃は40000円くらい.請求されて高額な作業工賃です!

サイドスタンドも交換しないと いけません。

2りんかん って とっても良心的な バイク用品店です!

結局 ローダウンサスの交換は 辞めました。

そのかわり ローダウンシートの交換で 足つき性は改善したので 良かったです♪(^-^)

ローダウンサス 前後は もう 買われたんですか?

書込番号:24141761 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:21件

2021/05/18 09:03(1年以上前)

ごめんなさい…

ローダウンサス では なく ローダウンシート でしたねぇ(^-^)

勘違いしました…(;_・)

ローダウンシートの カスタムシートは ビックスクーター みたで 最高でしょう♪(^-^)

書込番号:24141794 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 Gaku1230さん
クチコミ投稿数:7件

2021/05/18 09:18(1年以上前)

初代PCX125にもウィルズウインのローダウンシートを装着しており、問題なく使用出来たので今回も購入しました。現在は入荷未定とのことで販売を停止しているみたいですね
見た目や乗り心地、足つき等はまだ実車がありませんので、また装着したら感想をお知らせします。

書込番号:24141819 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:21件

2021/05/18 09:44(1年以上前)

メッキの マフラーカバーが 欲しいんですけど…

残念ながら まだ 発売されていません!

とうぜん 大人気の pcx ですから 夏頃には 発売される もようです♪

とりあえず メッキカバーが 発売されるまで カバーを メッキ塗装で ごまかして います!

思いの外 予想以上に メッキ感が あって 上々の出来です♪

せいぜい シルバーメタリック 程度かなって思っていたけど メッキ塗装って 大満足です♪(^-^)

書込番号:24141857 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:818件Goodアンサー獲得:117件

2021/05/18 12:50(1年以上前)

>アユミッペ♪さん
ホース格納扉の前に留めてはダメですよ。

書込番号:24142116

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:21件

2021/05/18 12:56(1年以上前)

これは 写真を撮る為だけに 置いただけです。

ご心配なく(^-^)

書込番号:24142120 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


水神05さん
クチコミ投稿数:3件

2021/05/18 22:50(1年以上前)

自分もpcx160ブラック納車待ちです!!気持ちわかりますw自分もpcx用にマルチバー買っちゃいましたw年間の販売計画台数が125が18000台に対して160が4500台だから、、、まぁ待つしかないですね(^^)早く納車されるよう祈ってます\(^o^)/

書込番号:24142968 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:21件

2021/05/19 05:21(1年以上前)

pcx の生産国 タイでも 新型コロナの感染が広がって 生産体制も遅れがち 半導体も不足して おまけに 輸出する コンテナが 世界中で 絶対的に不足してますよねぇ…

バイクメーカーでも 納車の時期は 未定が ほとんど です!

生産が遅れてる って言う次元では無いので 絶望的です!

台湾生産も ヤバくなってきましたねぇ…

書込番号:24143211 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 Gaku1230さん
クチコミ投稿数:7件

2021/05/19 08:32(1年以上前)

色々遅延しているのは仕方ないですね汗
それにしても半年待つとは思いませんでした泣

書込番号:24143391 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:21件

2021/05/19 08:49(1年以上前)

まだ いい方ですよ!

今は注文しようにも メーカーオーダー ストップ状態ですからねぇ…

大手のバイクチェーン店が事前に数台オーダーしたバイクが納車が未定状態ですから大変な状況ですよねぇ…

私の pcx は大手のバイクチェーン店が かなりの台数を発売開始にオーダーして 1便で入荷した バイクでしたから ラッキーでした♪

でも 私が3月に バイク店に行っても もう 在庫車は ありませんでした けど チェーン店ですから 他の店舗に問い合わせしてもらったら 白色の pcx が 茅ヶ崎店に1台有るって聞いて 即そのバイクを回送してもらい契約しました♪

超ラッキー でした♪(^-^)

書込番号:24143418 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


Farbiさん
クチコミ投稿数:2件

2021/06/06 09:50(1年以上前)

知人のバイク屋で聞いた話ですがドリームなどの大型店舗のほうが新車が入りにくくかなりの納車待ちを抱えているみたいです。
逆に知人のような個人経営のバイク屋(新車販売台数はそれなりに多い店)は1週間に1台はPCXは入ってきていますが、ブラック・レッドは結構待たされているみたいです。

書込番号:24174690

ナイスクチコミ!1


スレ主 Gaku1230さん
クチコミ投稿数:7件

2021/06/12 17:36(1年以上前)

やっと明日納車となりました
約半年待ち
照明の加減かグレーが思ったより暗い感じ
オプションでグリップヒーター、ETC、セキュリティアラーム+インジケータ、自分でリアキャリア、プレーキレバー、スマホホルダー等を付けます
ネットではあるようですが今から契約するとかなり納期が長くなりそうですね

書込番号:24184809 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:21件

2021/06/12 17:51(1年以上前)

pcx の納車 おめでとう ございます♪

私は 今年の3月に pcxの新車を買ったのですが どうしても もう 1台 モンキー125が買いたくて 赤の新車の在庫を探していましたが やっとABS付きの モンキー125を捜しだし 契約しました♪

もう 現行の モンキー125は オーダーストップしてて 在庫してる お店を捜すしか なかったのです。

どこの お店も強気で まったく 割り引きは無しで 定価販売です。

でも やっと 手に入れる事が出来ます(^-^)

書込番号:24184832 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:16件

2021/06/28 19:44(1年以上前)

>アユミッペ♪さん
この写真の背景からかなり高い位置のようですが立体駐車場ですか??

書込番号:24211842 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:21件

2021/06/28 20:15(1年以上前)

普通の高層住宅のエレベーターで 11階まで上げてます。

もう 1台モンキー125の新車を買ってしまいました♪

書込番号:24211916 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:21件

2021/06/29 04:35(1年以上前)

写真をアップしました♪

書込番号:24212652 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16件

2021/06/29 14:08(1年以上前)

>アユミッペ♪さん
すごいですね、部屋にPCXもあるんですか⁉︎
まさにショールームですね。
エレベーターに乗ってるPCXの写真も見て見たいです!

書込番号:24213289 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:21件

2021/06/29 15:13(1年以上前)

pcxは玄関に保管してます。
玄関は広いので 邪魔には なりません♪

エレベーターには 新車の納車状態では 大き過ぎて 入りません!
全長が長すぎて ドアーは閉まらないので リアフェンダーは ナンバー下から カットしました。
もともと リアの泥除けは 格好が悪いので フェンダーレスに するつもりでしたから ちょうど良かったです♪

もちろん エレベーターには 斜めに入れるけど まだドアーは閉まらないので マフラーカバーを外して リアを右の壁に寄せて ギリギリ閉まります♪
ドアーとバイクの後ろの 隙間は わずか 1mmから2mm しかありません、
ドアーには障害物センサーが付いてるので車体が.はみ出してると絶対に閉まりません!

まさに 神業が必要ですねぇ♪(^-^)

昼間は 玄関から出してエレベーターの横に置いてます。

バイクを見た人は 皆さん ビックリして どうやって ここまで上げたんですか?

どう見ても この大きなpcxが エレベーターに載るわけ無いって思いますよねぇ♪(^-^)

写真は玄関に置いてる pcx です♪

書込番号:24213384 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ13

返信2

お気に入りに追加

標準

バイク(本体) > ホンダ > PCX

スレ主 bonnojiさん
クチコミ投稿数:2件

PCX150KF18のリコ−ル対象だったので発表後症状が出ていなかったが無料修理した。ところがそのあと1年ほどたってツーリングしていたら、突然リコール対象の症状が現れた。日は暮れるしライト、ハザード、ウインカーが全く動作しない。じたくまで30キロメートルの距離をひやひやしながら帰ってきた。リコール対処後にこれってありですかい?

書込番号:24185034

ナイスクチコミ!7


返信する
クチコミ投稿数:9390件Goodアンサー獲得:897件

2021/06/14 11:13(1年以上前)

同型を2016年10月に買った、リコール発表で部品交換、以後3年ほど乗っていたが無事で昨年6月に売却でき故障は無かったですが不具合発生とは残念ですね。
リコール時に世話になった店に申し出れば再リコール扱いになるかも

書込番号:24187842

ナイスクチコミ!3


スレ主 bonnojiさん
クチコミ投稿数:2件

2021/06/14 12:24(1年以上前)

バイクショップにその旨伝えると翌日引き取りにきて、その日うちに終了後帰ってきました。再リコール対象となりました。

書込番号:24187954 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ49

返信8

お気に入りに追加

標準

新型買取査定

2021/03/07 16:51(1年以上前)


バイク(本体) > ホンダ > PCX

スレ主 趙雲@さん
クチコミ投稿数:24件

諸事情で新型走行距離70キロの車両を売却する事になり査定したところ25〜27万との事。
こんなもんなのか…
30ぐらいは期待してたのに。

書込番号:24007800 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


返信する
クチコミ投稿数:9678件Goodアンサー獲得:602件

2021/03/07 17:08(1年以上前)

新車で検索しても30切る車両がありますから、中古の買取で25もいけば十分かと。

書込番号:24007851

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:13032件Goodアンサー獲得:758件

2021/03/07 18:22(1年以上前)

買った瞬間に価値は7割ってのが基本ですから、25-27は良い方です。

30は個人売買でどうかってとこですね。

書込番号:24008010

ナイスクチコミ!5


ΘωΘさん
クチコミ投稿数:124件Goodアンサー獲得:2件 PCXのオーナーPCXの満足度3

2021/03/07 20:28(1年以上前)

業者にも利益は必要ですから仕方ないですけど、ジモティやフリマでなら30~32万でも飛び付きますよ。

書込番号:24008255 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:495件Goodアンサー獲得:39件

2021/03/07 20:54(1年以上前)

買取店は複数社に当たってみて下さい
大きく違う場合があります

昨年、ニンジャ650を売価する時は3社にあたり十数万違いました(^^)
(これ以前も4台売却していますが、複数社に査定してもらっています)

書込番号:24008316 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:4220件Goodアンサー獲得:255件

2021/03/07 23:00(1年以上前)

>趙雲@さん

間違っても、バイク王とかはダメですよ

買いたたかれますよ

書込番号:24008611

ナイスクチコミ!9


スレ主 趙雲@さん
クチコミ投稿数:24件

2021/03/08 00:30(1年以上前)

皆さんありがとうございました。
とても貴重なご意見参考になります

書込番号:24008755 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


hmt330さん
クチコミ投稿数:1件

2021/03/09 17:55(1年以上前)

27なら私が色つけて買い取りたいのですが?

書込番号:24011636 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


USA1188さん
クチコミ投稿数:1205件Goodアンサー獲得:65件 PCXのオーナーPCXの満足度5

2021/03/17 19:28(1年以上前)

で、幾らで売れましたのん?

書込番号:24026671 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ74

返信16

お気に入りに追加

標準

バイク(本体) > ホンダ > PCX

スレ主 USA1188さん
クチコミ投稿数:1205件 PCXのオーナーPCXの満足度5

本日早速納車されている方いらっしゃると思いますがJF81との比較インプレできる方、投稿お願い致します。

エンジンの滑らかさや振動低減は想像できるのですが、特に車体剛性は如何でしょうか?

書込番号:23932852 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


返信する
クチコミ投稿数:818件Goodアンサー獲得:117件

2021/01/28 22:09(1年以上前)

ユーチューブに新旧乗り比べしてる動画が沢山有りますよ。

書込番号:23933097

ナイスクチコミ!4


スレ主 USA1188さん
クチコミ投稿数:1205件 PCXのオーナーPCXの満足度5

2021/01/28 23:30(1年以上前)

>v125のとっつあんさん
スポンサーのあるインプレより、実ユーザーの声が欲しいですが故です。

もっと言いますと、ABS等多くの装備を奢ってJF81と定価はほぼ変わらずでどこのストダウンで相殺されているのかが気になっています。
フレームは1Kg近く軽量化(メーカでは最適化と言っていますが・・・)されたこともあり体感上どうなのか、試乗車が出回るのは当分先ですので、PCXを乗り換えられたお声をいただきたく。

書込番号:23933262

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:818件Goodアンサー獲得:117件

2021/01/28 23:44(1年以上前)

二日前の動画ですが ホンダの販売店で新型をレンタルしているやつが有りますよ。

書込番号:23933287

ナイスクチコミ!3


Ya-77さん
クチコミ投稿数:68件

2021/01/29 12:14(1年以上前)

以前jf81に乗っていて、今回新型納車しました。
乗って思ったのは、スムーズな加速力で力強さをかんじました。
足つきは少し高く感じるけど足のスペースが広く、乗りやすいです。

書込番号:23933910 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


スレ主 USA1188さん
クチコミ投稿数:1205件 PCXのオーナーPCXの満足度5

2021/01/29 12:57(1年以上前)

>Ya-77さん
コメントありがとうございます。4バルブで嘸かしスムースでしょうね。羨ましいです。

JF81にあった直進性の高さやヒラヒラ感はどうでしょうか?
まだ距離もでていないと思いますが新型で華奢に感じる所など感じるようであれば教えてください。

書込番号:23933980 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


Ya-77さん
クチコミ投稿数:68件

2021/01/29 20:19(1年以上前)

タイヤが太くなったせいか直進だけでなくカーブの安定性も高くなったと思います。スロットルを開いて軽って感じます。ヒラヒラ感は無いですね。
分かりやすく言えば、jf81より別の車両になった感覚ですので、旧型とは一味違った感覚を味わえると思います。
購入しても申し分無いと思いますよ。

書込番号:23934665 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:818件Goodアンサー獲得:117件

2021/01/29 21:06(1年以上前)

ホンダのプレス試乗会では旧型と乗り比べしていて
リアサスのストロークが10mm長くなり柔らかくなった
そのため体重が軽い人は足付きが悪くなった
トップブリッジとハンドルポストの間に振動軽減ゴムが挟んであるため
旧型のようなダイレクト感が無くなり 素早くハンドルをきった時に反応が遅れる
よく言えばクイック感が無くなり 落ち着いた感じになった
エンジンは 旧型がブルっと震えて一呼吸置いてスタートしていたが
新型はスッと前に出る 加速はスムーズで頑張ってる感が無いのに気がつけば
けっこうなスピードになってる
フレームは旧型アンダーボーンで新型はダブルクレドールに近い形になり
剛性が上がった
メットインも上部にエアダクトの無いフルフェイスなら入るようになったとか
新旧実車を比べながら動画の中でレポートしてますよ。

書込番号:23934749

ナイスクチコミ!10


スレ主 USA1188さん
クチコミ投稿数:1205件 PCXのオーナーPCXの満足度5

2021/01/30 00:08(1年以上前)

>Ya-77さん
ありがとうございます。
ヒラヒラ感がなくなっているということはタイヤの太さが要因もあると思いますが重心はどうでしょうか。
安定感が増しているということは、その点もカバーしてお釣りある感じでしょうかね。
後輪のインチダウンはかなり影響していそうですね。

>v125のとっつあんさん
JF81からダブルクレドールですので、引用された記事のその箇所は間違っておられますね。

書込番号:23935095

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:818件Goodアンサー獲得:117件

2021/01/30 10:35(1年以上前)

>USA1188さん
他人の感想より自分の感覚と思いますけど
ホンダはレンタル始めて試乗は無くなりましたからね
いつまで待っても試乗はできませんよ
ただレンタルなら上で書いたように新型にすぐ乗れますよ
発売日より前にレンタルが始まってますからね。

書込番号:23935600

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5件

2021/01/30 18:31(1年以上前)

エンジンは前の方が楽しかった気がします、60後半からグーッと伸びて行く感覚は新型にはありません、ずっとフラットなまま。他は全部良くなってます、特にリアブレーキは良いです。エンジン始動にギューと握らなくて良いし、リアを引きずっての速度調整も実用的になりました。まだ、数日しか乗ってませんが燃費計は51キロから45キロあたりに落ちちゃいました。メットインも広くなり、ホンダさん色々と細かな所まで改善してくれてます。

書込番号:23936439 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


スレ主 USA1188さん
クチコミ投稿数:1205件 PCXのオーナーPCXの満足度5

2021/01/30 23:12(1年以上前)

>バイクつうきんさん
仰ることがなんとなく分かる気がします。おそらくよりホンダのエンジンらしくなったのだと思います。

>v125のとっつあんさん
おかげ様で私にもメーカからお声がかかりまして次週末2日間借用できることになりました。
JF81との比較インプレできる方に投稿お願いしておりますのでご確認をお願い致します。

書込番号:23937021

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5件

2021/01/31 23:40(1年以上前)

片道20キロの通勤3日目です。残念ながらJf81と同じスピードで走らそうとするとアクセル開け気味になるのか燃費計は45キロ前後で燃費はJf81の圧勝かと。ちなみにメーター読み○06キロが最高速でした。アイドリングストップのタイムラグ、段差のショック吸収などは新型が勝ってます。今、Jf81を所有されていて乗り換えを検討されているのなら試乗されてからが良いかと思います。

書込番号:23939390 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


ヤマ22さん
クチコミ投稿数:165件Goodアンサー獲得:4件

2021/02/01 20:48(1年以上前)

燃費はどうでしょうね。 
少なくともWMTCカタログ燃費は新旧全く同じですから
日本で公開している旧型はアイスト有りの数値で50q/L以上でしたがアイスト無しの
欧州のカタログ数値はどちらも47,4q/Lで同じなんですよね。

今は季節的に悪い数値が出やすいし納車しばらくは少し低値の数値が出やすいケースが多いので
ちゃんとした比較は結構経った後でないと分からないかも知れないですね。

書込番号:23940840

ナイスクチコミ!0


スレ主 USA1188さん
クチコミ投稿数:1205件 PCXのオーナーPCXの満足度5

2021/02/02 22:55(1年以上前)

後輪が小径になっているので燃費は落ちるのかもしれませんね。
それでも冬場で45Km/Lを切らないのは充分だとは思いますけれども。

書込番号:23943051

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:818件Goodアンサー獲得:117件

2021/02/03 18:55(1年以上前)

>USA1188さん
リアタイヤは小径になってませんよ
タイヤのハイトが高いため外径は新旧ほぼ一緒です。

書込番号:23944487

ナイスクチコミ!3


スレ主 USA1188さん
クチコミ投稿数:1205件 PCXのオーナーPCXの満足度5

2021/02/03 21:13(1年以上前)

>v125のとっつあんさん
ご指摘ありがとうございます。
諸元表によると下記の通りです。
2021年モデル(JK05) 後輪130/70R13=外径約512.2mm
2018年モデル(JF81) 後輪120/70R14=外径約523.6mm

書込番号:23944752

ナイスクチコミ!10




ナイスクチコミ47

返信13

お気に入りに追加

標準

JF81買取相場

2021/01/18 21:15(1年以上前)


バイク(本体) > ホンダ > PCX

スレ主 USA1188さん
クチコミ投稿数:1205件 PCXのオーナーPCXの満足度5

JF81に満足していますが消耗品もそこそこなので新型に乗り換えようかなと思いますが
下取りや買取に出された方、走行距離と共に売却価格を教えていただけませんか。

書込番号:23914603

ナイスクチコミ!4


返信する
kuro-sさん
クチコミ投稿数:2件

2021/01/19 06:04(1年以上前)

JF81 レッド 2018.12月納車で、走行距離 16,500km。

10,000kmでブレーキパッド交換済み。

リアタイヤ 16,000kmで交換済み。

オプションは、グリップヒーターとナックルバイザー。

これで、20万で下取りしてくれました・・・^^

ちなみに新型PCXは同じくレッドで、既にバイク屋に到着済み^^

1月29日以降の納車です^^

書込番号:23915120

ナイスクチコミ!8


Ya-77さん
クチコミ投稿数:68件

2021/01/19 07:25(1年以上前)

下取り20はかなりとってくれたほうですよ。
私も2018年6月納車で12500kmレッドで17でした。

書込番号:23915163 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


スレ主 USA1188さん
クチコミ投稿数:1205件 PCXのオーナーPCXの満足度5

2021/01/19 14:43(1年以上前)

>Ya-77さん
>kuro-sさん
ありがとうございます。20とか17とかなんですね。
うちは5000キロなのに12とかいわれてゲンナリです。
24-25くらいで買い取って貰えたら乗り換えたいと思ってましたが夢見過ぎてたようです。
バイク王とかで買取に出された方いらっしゃいませんか?

引き続き、年式、走行距離、売却額、買取店の情報をお願いします。

書込番号:23915740 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


Ya-77さん
クチコミ投稿数:68件

2021/01/20 07:10(1年以上前)

バイク王などの買取業者は、即決する覚悟なら良い値段で期待もありかと。
新型発売後は更に下取り下がると思うので決めるなら早めがいいかと。

書込番号:23916915 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


kuro-sさん
クチコミ投稿数:2件

2021/01/20 07:35(1年以上前)

>USA1188さん
めげずに頑張って。
その走行距離で12はあり得ないよ?
私の買い取ってもらったバイク屋も20手前ぐらいなら儲けでるって言ってたよ!

でも…初期の新型はデリバリー済みなんで、次期入庫は、3月、5月、8月…らしいけど?

書込番号:23916931 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 USA1188さん
クチコミ投稿数:1205件 PCXのオーナーPCXの満足度5

2021/01/20 10:39(1年以上前)

>kuro-sさん
>Ya-77さん
ありがとうございます。
バイク王の上限が22で各社20-22のレンジでした。

次の車両は白かシルバーなら1/28販売証明発行、最短2/7納車、自賠責載替&自己登録で納車整備込31.5万円の条件で今週末まで待って貰ってるのですが、ちょっと手出し多いなぁ…でもABSいいなぁで暫く悩みます。

相場感分かりましたので、22UPで売れたよという方がいらっしゃれば情報提供お願いします。

書込番号:23917152 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4件

2021/01/20 10:54(1年以上前)

JF81 ブライトブロンズメタリック 2019年6月納車 走行距離4070km 全てノーマル リアフェンダーやステップに多少の色あせはあるが傷やへこみ等はなし もちろんバイク自体に異常無し 3社査定してもらって16万、23万、25万。もちろん25万で即決。店によって差が有りすぎて驚いた。これ、昨日の話しです。

書込番号:23917163 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:4件

2021/01/20 11:05(1年以上前)

言い忘れましたが、下取りではなく買取りです。

書込番号:23917172 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


スレ主 USA1188さん
クチコミ投稿数:1205件 PCXのオーナーPCXの満足度5

2021/01/20 14:47(1年以上前)

>マーシャン724さん
どちらの買取店ですか?

書込番号:23917538 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4件

2021/01/20 14:57(1年以上前)

ランド→16
王→23
ロミオ→25

書込番号:23917544 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 USA1188さん
クチコミ投稿数:1205件 PCXのオーナーPCXの満足度5

2021/01/20 17:14(1年以上前)

>マーシャン724さん
王は上限22と言っていたのですが年式の差かな。
ロミオにロマン求めてみます。ありがとうございます!

書込番号:23917750 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:4件

2021/01/20 19:33(1年以上前)

>USA1188さん

まず自分の即決希望金額が25万と決めていました。

確かに王は査定申し込みをした時に電話で上限22万と言われましたが、実際査定してもらったら最初は19万でした。
そこから交渉して、19万→22万→23万

次にランド
最初は15万
交渉して16万→話しにならず。

そして最後にロミオ
ここでダメなら王の23万で売るつもりでしたが、今までの査定してもらった金額と自分の即決希望金額の25万で交渉していると、上司と相談させてくれと言われ数分電話したあと戻ってきて、25万で決まりました。
店の在庫状況など色々あると思いますが、最後は交渉次第だと思います。

良い結果になるよう頑張ってください!

書込番号:23917997 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 USA1188さん
クチコミ投稿数:1205件 PCXのオーナーPCXの満足度5

2021/01/20 21:13(1年以上前)

>マーシャン724さん
非常に有益な情報をありがとうございます。
私も希望金額に到達できるようトライしてみます。

書込番号:23918217

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「PCX」のクチコミ掲示板に
PCXを新規書き込みPCXをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格帯を見る

PCX
ホンダ

PCX

新車価格帯:379500379500

PCXをお気に入り製品に追加する <1026

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(バイク)

ユーザー満足度ランキング