新車価格帯(メーカー希望価格)
ホンダ PCXのコンテンツ
このページのスレッド一覧(全266スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 1 | 2 | 2010年9月6日 21:42 | |
| 4 | 17 | 2010年9月4日 15:14 | |
| 3 | 9 | 2010年9月4日 14:38 | |
| 10 | 9 | 2010年8月25日 02:10 | |
| 1 | 2 | 2010年8月21日 16:33 | |
| 3 | 2 | 2010年8月14日 22:28 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
こんばんは。昨日パンク修理したときに、気になっていたアイドリングストップのグリップのガタ(先週ぐらいから症状が出てきた)を見てもらったところ、ネジの緩みはなく、ネジ穴が大きいことによるガタと言われました。販売店が本田に部品交換してもらうよう電話すると言って、今日連絡がありました。「確かにそのような症状はあるが部品の交換はできない。あるいは、交換しても直らないかもしれない。」というような回答でした。ただ、販売店の方でガタが出ないよういつでも修理してくれると約束してくれました。今度、時間のある時に直してもらおうと思います。
PS 昨日のセンタースタンドの擦れも、パンクによる空気圧の低下とタンデムによるものなので、普通の運転をしている限りは大丈夫と思われます。
1点
グリーーンさん、こんばんは。ハンドルスイッチのガタツキについても発売当初、多くの方からの報告がありましたよ。
投稿する前に、前スレ確認すればと思います。
かく言う私も右側のスイッチ、ガタツキがありました。
(酷い方は、左右両側ともガタツキありとの報告もありました。)
購入店側の見解は、やはり「部品の精度の問題」との事。
取り敢えず、購入店でハンドルスイッチをずらし、ハンドル部にビニールテープを巻いて、ハンドルのφ径を大きくして装着し直したらガタツキは止まりました。
書込番号:11870720
0点
ぬわわさん、こんばんは。
過去レス(6/15)見させていただきました。詳しく報告されていますね。私がこの掲示板の仲間入りさせていただいたのが7月20日からでそれ以降の件はチェックさせていただいてはいたのですが。わざわざ丁寧に教えていただきありがとうございました。また。最近、納車した人たちの参考になれば幸いです。
書込番号:11870840
0点
こんばんは。4月末に契約して、納車予定が5月中旬→7月中旬→7月下旬となっても納車がなくて皆さんにグチを聞いてもらった者です。もう3ヶ月待ったことになります。今日、販売店に問い合わせたところ、8月中に納車予定とのことでした。できれば、お盆前に納車できないか?と聞いたのですが、販売店側としては何回も納車予定が変わったために、いつまでに納車とは怖くて言えないようです。ホンダからのFAXを見せてもらいましたが、来年の4月まで納車予定がありました。つまり、今から新規に申し込むと来年の5月以降しか手に入らないということになりそうです。今からだと年内に入手できないというクチコミもまんざらうそではなさそうです。他にも納車の件について知っている方がありましたら教えてください。
0点
グリーーンさん
ちなみにどちらにお住まいでしょうか?
納期って地域によって変わりますからちょっと気になりました。(書いてあったらごめんなさい)徳島ではゴールデンウイーク前注文が9月らしいですから…。
書込番号:11714080
0点
アスリートリミテッドさん、こんにちは。こちらは九州です。運搬の関係等で各地域によってもバラつきはあるでしょうね。ちなみに、ネット(GOO BIKE)で検索すると431件中、九州はわずか42件しかヒットしません。やはり関西や関東が多いようです。徳島は5月初旬で納期が9月はおそいですね。いやたぶん、5月ぐらいから注文が殺到したのではないかと予想されます。他の地区ではいかがでしょうか?最初に陸揚げされる港ってどこでしょうか?
書込番号:11714780
0点
もし良ければ、続納車済みの人達のスレスを見てください。
7月22日段階の情報ですけど。
書込番号:11714800
0点
はじめまして。
グリーーンさんの以前の書き込みも拝見させていただき、
お気持ちは良くわかります。
自分は都内のPRO'S店に 6月予約 -> 7月末 -> 8月に。
という流れで現在も待っています。
盆休みぐらいまでに来ればいいなと思いつつ、どうかな〜って感じです。
9月って言われるかもしれませんね、、、、;
別のWINGな店に7月頭に行った時に、販売店向けFAXを
見せてもらいましたが、その時点で来年までの予定が書いてありましたね。
事前に店側で少量在庫発注していた物がようやく7月に届いた->
たまたま問い合わせたらあった
というパターンで運よく手に入れた方も
いらっしゃったのではないかと想像しています。
待っている間に「サービスマニュアル&パーツリスト」を購入して
色々想像して楽しんでいます。
書込番号:11715351
1点
京都からです。
7月24日に予約して、8月6日納車予定です(^_^)
ホンダdream店などでは納期不明(来年になる)と言われましたが、ちょっと大きめな街のバイク屋さん(私が契約した店)には毎月白と黒が交互に入ってくるといった感じでした。
試乗車はなかったですが、実物も見れました。
奈良から買いに来る人もいてるようなのである所にはあるけど無いところには無い感じ。
ちなみに私は盆明け〜9月初めに納車予定でしたが昨日電話があって8月6日になりました。
社外(キタコでもない)タンデムも一緒に注文しましたが、そちらの方が納期延びるそうです。
参考にならなかったらごめんなさいm(_ _)m
書込番号:11715598
1点
れーなちゃんさん、十分参考になりましたよ。たぶん女性の方ですよね?6日納車予定だそうでおめでとうございます。京都ということで、やはり、関西はヒット数が多い(Goo BIKEでは141件)だけありますね。ラッキーでしたね。納車したら、是非乗ってみての感想などレスしてくださいね。kuronekoAさんも私の以前のレスも読んでくださっていてありがとうございます。早く納車できることを願っております。
書込番号:11715846
0点
グリーーンさん
はじめまして。当方今月1日に予約をしてきました。いつもお世話になっている夢店で購入したのですが、今月中にどうにか納車しますとの事でした。(ちなみに栃木県です)
購入の夢店曰く、かなり日本への流入台数と出荷台数に開きがあるそうです。
恐らく日本での検査ではねられる台数が多いのでは?との事です。
当方もグリーーンさんの話を聞くと納車本当に大丈夫?って不安はありますが、お互い楽しみに待ちましょう。
書込番号:11716856
0点
こちら関西です。
ホンダ系列の大阪店舗へ確認すると、7月末予約で、9月中旬に白は入荷するそうです。
大阪兵庫の店舗にも問い合わせをしてみました。7月末時点での問い合わせで、どの店舗(グループ店)も
早い店舗が9月で次に10月入荷とのことでした。
こちらは、7月末に東大阪の馴染みの店へ予約しました。
それでも、一人タッチの差でダメでしたが、白は7月末注文で8月上旬に入荷のようです。
9月も色はわからないそうですが入ってくるそうです。
バタバタと梅雨が明けて、皆さんお店で予約されているようで、今後はバックオーダーが増えすぎてしまい年内は難しいかもしれません。
国内モデルでは対応できないので、タイ仕様も入荷しています。
書込番号:11717144
0点
宮崎です。
7月下旬に契約で予定では9月中で連絡受けてます。。(白)
他の方が言われてるように、お店によって納期はバラバラでした。。
書込番号:11718905
0点
山口です。
私の購入した店は、系列店ではない(スズキ系列ですが、なんでもあり)ですが、
3日前、やっと1000キロを超えたので、オイル交換によったら、
ちょうど黒3、赤2、白2、入荷でした。
キャンセルした方もいらっしゃると、言ってました。
色によっては、納車時期が違ってくるし、キャンセルによる繰上げがあったり、
納車整備より、電話対応が一番気を使うもと言ってました。
入荷した7台中1台(黒)は、注文をキャンセルされ、注文待ちの方がいないので、
買い手が現れるまで、展示車になるそうです。
(私は、このケースで、衝動買いしました。)
山口の田舎でのPCX人気は、年内かな?とまで言ってました。
(ここ山口は、移動手段として、クルマで困ることがないので...)
田舎ほど、クルマ需要が多いかな?
(どんな施設でも、大量のクルマが駐車できるんですよ。田舎なんで、土地代が安い)
もう少しすれば、田舎への出荷台数が減少し、
注文、需要が多い都市部への出荷台数が増える可能性が、あると思います。
書込番号:11723613
2点
私は茨城のドリームで5月後半に契約しました。7月初めに電話したら、バックオーダーの一人がまだ納車されてないとの事で、未だ連絡なしです。皆さんの口コミを見てどういう状況か把握出来たので、気が楽になりましたがやはり待ち遠しいですね。
書込番号:11725222
0点
茨城です。
予約していた店に問い合わせても納期がはっきりせず、しまいには年内と言われました。
で、他店に電話したらお盆明けに黒が入荷すると言われたので、希望は白でしたが黒でもいいかと思い店に行きました。
白の入荷を聞いてみると、今月予定はあるけど日付が確定してないからアナウンスしていないそうです。でも、私はその白を予約させてもらいました。月末だろうとのことです。
ここのお店は、日付が確定するまでは予約を受けないスタンスでした。納期トラブルが多いと聞いているからだそうです。
4月まで毎月入荷予定はあるけど、日付が確定していないものは予約を受けていなく、来店してタイミングがよければ予約を受ける感じでした。電話問い合わせには未定と答えるそうです。
長い間待たれている方でキャンセル可能ならば、他店にも出向いてみては?
書込番号:11727466
0点
グリーンさんこんにちは。自分は神奈川県に在住しています。6月8日に近くで馴染にしているバイクショップに白のPCXを予約しました。予約時点でかなり人気が上がり、納車がいつになるか判らないとの事でした。それでも大体の予定が知りたくてホンダの客相へメールしました所、翌日に返事が届き納車については未定、販売店へ詳細は連絡するとの返答をいただきました。この時点で、皆様のメールより判断して早くても9月以降と覚悟しました。1週間位経ってから、想定していなかったのですが、販売店より連絡が入り7月か8月に納車予定との連絡がありました。そして、7月15日に納車されました。今思えば、客相への問い合わせがよかったのかもしれません。待っているだけではなく、何かできる事をやった方がいい結果がでるかも。
書込番号:11730451
0点
グリーーンさん、こんにちわ。
今、バイク屋さんでエンジンオイルの交換をしてきました。
グリーーンさんの予約されたバイク屋さんの言っているように、うちのバイク屋さんでもすぐ先の入荷予定も詳細までは不明のようです。
バイク屋さんでの話は以下のようなものでした。
「発売当初から、人気が出て品薄だったのに、ホンダが半分受注生産のようにした+タイのストのダブルパンチで国内に商品がなくなったんですよね。それで6月の時にホンダから年内の予約をするようにって言われましたよ。いつ予約があるかわからないから、怖いけどとりあえず10台したんですけどね。で、毎月1台もしくは2台入る状況なんですよ。8月は白1台がはいって、もうすぐ時期は未定ですが黒が入ります。9月の間では予約なんですよね。」
「今、人気あるっていうのは欲しい人がいろんな店をまわってるからじゃないんですかねえ。来年になるとその欲しい人が手に入ってしまったら店にPCXがズラーっと並ぶんことになっちゃうんですかねえ。こわいですよ。」
この状況は個人経営のバイク屋さんも被害者のようですね。
書込番号:11735520
0点
先ほど、契約した店から電話があり入荷したので来週納車できるとの事でした!3ヶ月も待ちました。長かったです。
書込番号:11788987
0点
自分も今日納品(白)されてきました。 長かった〜。。
でも皆さんが書かれているように、本当にいいバイクです!
乗って帰ってくる途中で、
アイドリングストップに感激しました!
ちゃんと展示車に跨ってから予約したのですが、
実際思った以上にシート高&大きさがあるなって感じました。
(足つきが悪いわけではありませんが、
身長次第では低いシートに変えた方が安心できるかも。)
あとでレビューでもしようと思っています。 満足です!
書込番号:11793041
0点
はじめまして。
昔から通ってるバイク屋さんで五月末から予約してもらってますがまだ納車されません。
皆さんの納車情報を見つつうらやましいなと思うかぎりです。
当方長崎県在住です、同じ長崎県在住の方の納車状況はいかがでしょうか?
書込番号:11859350
0点
橿原市のバイクショップに今週在庫確認できました。
白狙いだったので自分はパスです。
ところで、ご購入者の皆さんは値引きとかありましたか?
乗り出し31万ほどだったと思うのですが、安いのか高いのかわからない。
1点
自分は赤狙いで神奈川県下で探したら白黒ともに6台ずつ、赤が1台でそれを買いました。
値引きは無く、乗り出しは同じ感じでした。
でも自分の場合は、値引きありで予約して予測不能な納期にイライラするよりも
直ぐに現物を確保できる方が優先順位が高かったので気になりませんでした。
自分が売り手だったら、品薄感のある人気車種をわざわざ値引きして
売ったりしない気もしますが、はたして実態は??
書込番号:11851525
2点
ma-ka-さん
こんばんは。
値引き自慢かとか怒られそうですが、自分の場合は本体37,000円引きでした。
(都内のウイング店)
但し、色の都合で在庫ではなく翌月入荷予定の分でしたが、即納車(在庫、黒)も同じでした。
多分今でもその値段です。
言うのはタダですので、値引き交渉してみては?
まあ、かなり品薄な状態なので、強気な商売をするお店もありますが、人の足元見るような
店では購入したくないですね。
書込番号:11851989
0点
37,000円の値引きですか流石ウイング店ですね。
私はたった17,000円の値引きでしたけど無料でやってもらったこと沢山あったし・・・
書込番号:11852754
0点
少なくとも実質¥30000位の値引きは期待できると思います。
私が聞いたのは都内ですが…。(^_^;)
書込番号:11852978
0点
ma-ka-さん
こんにちわ!
私は318680円で黒を購入しました。
値引きは10500円でしたが、盗難保険一年無料とバイクカバー7875円をサービスしていただきました。
あと、2400円追加で盗難保険二年にしました。
みなさんけっこう値引きしていただいてるお店もあるみたいですが、
これだけはお店によってバラバラですよね。
私が購入した金額はけっこう高い金額かもしれませんが、
少しでも安く購入するのは簡単です。
来年PCXの生産ラインがおいついて、
今のような生産がおいつかない状況が落ち着くと、
必ず30万を大きく切る値段で購入できると思います。
しかし、私は一ヶ月以上待つ事ができない性格でして、
白が6黒が4の割合いでさがしてたところ、
白の在庫のあるお店をみつけたのですが、
値引き10000円後は盗難保険もサービスもなにもなく31万でした。
しかし私には店員の対応が無愛想に感じたので(たぶんPCXはどこのお店も品切れ状態なので、強気なセールスをしていたので、無愛想に感じたのかもしれませんが)
第一候補の白がありましたが、そちらはのお店では購入しませんでした。
七月の終わりくらいから探してて、どこのお店も早くて10月、それも確定できないと言われ、来年の1月と言うお店もありました。
そこでもう諦めていたところ、たまたま立ち寄ったドリーム店に二日後に黒が一台だけ入ってくるとの事で、店員さんの対応もよかったので 即決めしました。
なので私は運良く四日で納車できました(納期までにかなりの日数がかかったみなさん、納期が早くて自慢してる訳ではございませんので、申し訳ございません)
私の場合第一候補は白でしたが、即納できる事なので黒に決めました。
なので318680円でもかなり納得して購入できました。
長期で待てる方でしたら、来年中にはかならず今よりは安く購入できると思いますので、
待たれるのも一つの選択かと!
長く乗る事を考えると、購入金額にこだわらず、お店の対応とアフターサービスもきっちりしてくれるお店で購入するのが良いと思います。
書込番号:11853851
0点
おじゃまします。
乗り出し31万円は、一般的なバイク屋さんではごくごく普通の値段と思います。
私も、初めて行ったバイク屋で、ガマン出来ずに二回目に行った時に契約しました。
下取り1万、キタコのキャリアと盗難保険2年付けて、乗り出し30万でした。
バイクは利益率が低いので、私は値切り交渉は一切しませんでした。
まあ、本音は言えなかったんですけど(笑)。
書込番号:11854042
0点
こんばんは。
乗り出し値段的には普通じゃないでしょうか?
PCXを購入する際にいろんなバイク屋をめぐりましたが、
原付新車バイクは特に利益率が高くない
(バイク屋にとって1台1〜3万ぐらい)
という話をよく聞きました。なのでPCXがそんなに売れるとは思わず
店の在庫として発注してなかったという所もありました。
店によって整備費とか諸手続き費として1〜2万ぐらいとられると思いますが、
それがまず店の取り分と考えてもいいかもしれません。
その辺はケチらずに(この先オイル交換やらでお世話になるだろうし)
納得して払えばいいと思います。
バイク屋選びは人間関係みたいな所が大きいですね。
信頼してるという事を示して相手も納得したら色々便宜を計ってもらえますよ。
書込番号:11856895
0点
みなさん、ご返信ありがとうございます。
やはり乗り出し31万は平均的なお値段だったんですね。
一応実車がみたいと思い赤を見てきました。
展示車を店の前を通るときに前から見ていたらそれほど大きく感じなかったんですが、横から見たり斜め後ろから見たときのインパクトの強さは125とは思えない迫力。
またがってみた時の原チャとはは別次元の安定さ。
車体自体の魅力は満点でした。
減点するとしたらメットインが思ったより大きくなかったことと、メットインのヒンジが大丈夫かと不安になったところですかね(←別のサイトで納得済み)。
後は判っていた事ですが、コンビニフック メットフック がなかったことですかね。
因みにU字ロックを収納設置する場所もなかったですよね。
車体自体は気に入ったのでもう少し白を探して見ます。
お値段は自賠責は移し替えてU字ロックとカバー付きで30万円ジャストでした。
2万ほど値引きがありましたが1万円整備費が掛かることになっていたので実質1万円引きでした。
盗難保険に関しては聞かなかったな。
少し現車を前に舞い上がっていましたかな?
因みに赤の白化に関しては陰影の違いがはっきり判るだろうとの事なので、青空駐車の身としては泣く泣く断念。
白に関しても紫外線の影響は黄ばむことは避けられなくとも陰影での違いは気にならないレベルだろうとの事でした。
書込番号:11858078
0点
>因みにU字ロックを収納設置する場所もなかった
種類、大きさにもよりますが、メットイン後方部(斜めになっているところ)にぴったりセット出来る様になってますよ。
(ホンダのU字ロックなら置ける確率は高いです)
書込番号:11859215
0点
おねしょじみでお悩みの皆さん、こんにちは。
以前にご相談したおねしょじみの対策がうまくいったようなのでご報告します。(^_^)
写真のとおり、シートの穴が大きいのとバックレストの圧着部が歪んでいるので、
隙間から雨水がシートに染込むのが原因のような気がします。
ホームセンターに材料を物色に行きましたが、防水テープは600円位と高かったので
パス、3mm厚×直径70mm位の丸型のゴム板を2枚(計160円)購入し、まん中をくり抜
いてパッキン代わりにしました。
1週間、何度か雨の降る中様子を見ましたが、今のところ問題ありません。
ボルトに余裕があるので、5mm厚くらいでもいいかも知れません。
簡単にできるので、皆さんもお試しください。
2点
情報ありがとうございます。
私もおねしょじみで困っていますので助かります。
対策後の情報と画像も、またのせていただくとうれしいです。
HondaFeedbackに投稿後、翌日早速、自宅と販売店に連絡がきました。
さすがHonda。素早い対応ですね。
あいにく自宅には子供しかおらず直接話はできなかったのですが、
販売店からも電話があり「見させてほしい」とのことでした。
本日、販売店にもっていきみてもらい
結果、販売店-「スロットルカバーのガタは取り付け穴自体に少し隙間があるので
ゴムなどかませないと解決しない。気になるようならゴムかませる」
「バックレストの隙間から入った水が完全に排水できず中にたまっているのではないか。
少し浮かせて排水できるようにするか、防水テープ等で水が入らないようにするか、
雨水がたまったら、シートを持ち上げ、バックレスト手前を強く押して排水するか…
構造上やむを得ないようだ」
やっぱり富士がすきさんのゴムパッキンの対策、参考にさせてください。
Hondaから連絡がきたら、結果を伝えようと思います。対策講じてくれるといいですね。
書込番号:11518886
0点
ととしげさん、こんにちは。
ゴムパッキンは、写真のような感じに挟んだだけです。
私も最初は水がたまっているのかと思っていたのですが、最近は8:2くらいで
しみこみを疑っています。
対策前の状態で、おねしょじみが出たときにバックレストをはずせば判ると思いますが、
対策後は再現しないので、原因がはっきりしません。
私は、乗車ポジションがいまいちしっくりこないので、この際、バックレストを
取っ払ってしまおうかとも思っています。(^_^)v
書込番号:11519950
1点
早速の返信、ありがとうございます。
本日、またまた新たな展開がありました。
今日は晴れで、「排水不備」も販売店でわかったし、
どう対策しようかとホームセンターへpcxで向かったところ、またまたおねしょです…。
そこで、小饅頭をぎゅっとおしたところ、前回と同じようにじゅぶじゅぶじゅぶと
水漏れが出てきました。
販売店に持っていくまで、小饅頭をはずしたことはなかったのですが、饅頭外して
ぎゅっと押したところ…三角底辺のホチキス止めの隙間から、じゅるじゅると水が
出てくるではありませんか。
早速、販売店に電話し、「排水ではなくバックレストのスポンジにしみこんでいた」
ことを伝えました。販売店の対応は「うるさい客だ」的な対応で、少々むっときて
いましたが、Hondaに連絡し対応すると言っていました。
その後、外でもう一度、取り付けの凹凸穴をぴったりあわせ、組み付け終わったところ
直後にHondaから電話がきました。
販売店の言葉に少々むっときていたのですが、hondaはたいへん丁寧な対応で、気分も
少し晴れました。
でも、とても丁寧ではありましたが、「販売店に状況を伝えてほしい」
「販売店からの情報をHondaで検討し、社内で対応を協議する」
「販売店と障害対応部署が状況を確認する」
ということで、結局、Honda側の言いたいことは、
対応は販売店に任せてほしいということでしたね。
確かに、いちいち、客一人一人にHondaが対応していたら、人手、労力が大変なことになるでしょう。
30年間、車もバイクもHonda一色な私なので、よい方向に向かってほしいなと願っています。
また、変化があったらご報告します。
書込番号:11522917
2点
犯人は、饅頭だったんですね!(@_@)
今朝、はずして押してみると、確かにじゅぶじゅぷしてます。
この一週間、おねしょにならなかったのは、雨の降り方の問題と、
降り止んでから乗るまでに時間があっただけなのかもしれません。
おねしょ対策撤回です。m(__)m
ただ、パッキンでシートからわずかにかさ上げすることにより、
染み込み量が減っている可能性もあって、なんとも奥の深い世界です。
バックレスト取っ払って、ゲルザブとか(使ったことないんですが…)
つけるのも解決策かもしれませんね。
書込番号:11524212
0点
HONDAにはリコールとまではいかなかくても、サービスキャンペーンとして対策をとっていただきたいですね。
書込番号:11524271
0点
やっぱり富士がすきさん あなたも饅頭から水でしたか…。
販売店の方も、バックレストを少し持ち上げるのを、対策法として言ってました。
3mmのパッキンが入ったことで、排水性が向上し、三角饅頭底辺への水たまりが少なくなって、
しみこみが改善されたのだと想像します。
でも、世界戦略車として、小饅頭はたくさん作られたわけですから、
中には不出来な饅頭も含まれているのかもしれません。
そんな饅頭に当たったのが私たちかも…。
本日、販売店から連絡があり、Hondaと協議のうえ、保障規定の範囲により
部品交換するとのことです。
スイッチカバーと饅頭の二つが交換なのか、饅頭だけかは確認しませんでした。
不覚…。
やっぱり富士がすきさんも販売店に相談してみてはいかがでしょうか?
また、おねしょがでるようなら、シートの設計段階からの不備でしょうか…。
書込番号:11527486
0点
おはようございます。
私は、安さに負けて遠方のお店で買ったため、こんな時不便です。(T_T)
(近所が良いのは、重々分かっていたのですが…)
今後、肉厚パッキンによるさらなるかさ上げと、600円もする高価?な
防水テープを検討してみます。
饅頭交換で効果がでたら、また教えてください。m(__)m
書込番号:11528512
0点
饅頭交換後の状態報告です。
販売店にて無事、饅頭交換しました。
その後、大雨も降り、職場では雨ざらし…。
おねしょ覚悟で、さっと饅頭に溜まった水をタオルを押し込んでふき取り
(どうしても饅頭の下に、水は排水しきれずに残るようですので、それは
ふき取ります)シートはドライな状態でスタートしました。
なんと、無事におねしょなしで帰宅できました。
もともとの饅頭取り付けが凹凸にぴったりはまっていなかったのか、饅頭
が不良品だったのか…定かではありませんが、饅頭交換後よくなったのは
たしかです!
アフターサービスも考え、やはり、Honda PCX 買ってよかったと思います。
書込番号:11581547
1点
古いお話しで恐縮ですが情報展開させていただきます。
私のPCXもシートコブから水が流れ出ます。
雨上がりの都度水を吸い取るのも面倒なため、HONDAのお客様相談センターに対策品はないか相談しました。
結果「現象が出るシートを回収させていただき新しいシートを無償でお取り替えしたい」と
販売店から連絡がありました。(販社からの要望だそうです)
交換しました結果、今のところ現象は再発しません。
知人も同様の現象で悩んでいましたので、今回の流れを紹介し、同様にメーカへ相談したところ、やはり同様に販売店より回答があり、交換後は再発しないとのことです。
同様現象をお持ちの方に参考と頂ければ幸いです。
書込番号:11809274
4点
大変人気で納車を待っている方が多いバイクのようですがホンダドリーム札幌に赤・白各一台即納できるのがあるそうです(20日現在)。
当方もほしくて見に行ったのですが嫁を説得しきれずに購入断念いたしました、、、現車カッコイイですな〜!
1点
知り合いのバイク屋では、昨日やっと入荷しました。
次に入るのは来年だそうです。
書込番号:11791186
0点
私が購入したドリーム店では、
月に2.3台は入ってくると言ってましたが、
地域やお店によって入荷時期にけっこうひらきがあるみたいですね。
書込番号:11792624
0点
納車になって4ヶ月が過ぎました。
間もなく走行距離は4000kmです!
まず第一にサスの硬さ?
おい!何でこんなに硬いんだよ〜って当初思いましたが…
今では普通に走っています^^
サスも馴染みました♪
フロントブレーキ?
確かに購入当初は何じゃこれ?全然効かないじゃんか!!!
って思いましたが、今では頼りにしています。効きますよ〜
PCXはリヤブレーキが優秀なので余計にそう感じるかもしれませんね。
以上です!参考までに^^
3点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(バイク)
バイク(本体)
(最近1年以内の投票)







