PCX のクチコミ掲示板

(20665件)
RSS

このページのスレッド一覧(全266スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「PCX」のクチコミ掲示板に
PCXを新規書き込みPCXをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ9

返信6

お気に入りに追加

標準

本日納車でした

2010/07/16 22:08(1年以上前)


バイク(本体) > ホンダ > PCX

クチコミ投稿数:2件 PCXのオーナーPCXの満足度5

3ヶ月待ちました。夕方納車でしたので乗りたい気持ちを抑え、明日早起きして初ツーリングしたいと思います。やっぱり待ってよかった。最高ですPCX!

書込番号:11636790

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:379件Goodアンサー獲得:4件

2010/07/16 23:15(1年以上前)

PCX…オレもアドレスV125G(規制後)じゃあなくて、今になってPCXにすれば良かったなぁって思って来ました(´゜ω゜`)


自分自身は、すり抜け・燃費・加速性能・デザインは何ら不満ないですが…会社で原付A(50cc)!って言われたりそう思われるのがだんだん嫌になって来ました(´゜ω゜`)

書込番号:11637163

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:3641件Goodアンサー獲得:295件

2010/07/17 01:22(1年以上前)

どう見られるかが気になるんかな?
コンパクトが売り物のアドやのにね

いらないんならアドもらいますよ

書込番号:11637776

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:27件 PCXのオーナーPCXの満足度5

2010/07/17 02:30(1年以上前)

>★カピバラさん☆さん

この際だから乗り換えちゃえ!

書込番号:11637905

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:379件Goodアンサー獲得:4件

2010/07/17 06:54(1年以上前)

いやぁ(´゜ω゜`)

別にその事以外には何らアドには、不満ないので。


個人的にはアイドリングストップは、不要ですし無料でついて来たあのBOXも、欠かせない存在です☆


書込番号:11638182

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2010/07/17 22:39(1年以上前)

ラッキーカズさん、おめでとうございます。

私も本日、5月初旬に発注した白の納車を受けました。

ほぼ二ヶ月半・・・早い方ですかね?

今日一日で約45km走破。

ノーマルですが確かに乗り易い車体です。

待った分以上の価値は感じ取れました。

書込番号:11641466

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:618件Goodアンサー獲得:19件

2010/07/18 01:45(1年以上前)

ラッキーカズさん、PCXの納車おめでどうございます。

3ヶ月は待ちましたねー(^^)

ツーリングもイイですが、慣らし運転で楽しく乗りましょう〜。

最高ですか? PCX! (^^)

かなり人気なので、街で見かけたいですね(^^;

書込番号:11642437

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ26

返信31

お気に入りに追加

標準

初心者 ホンダさんいつまで待たせるんじゃ

2010/07/06 16:22(1年以上前)


バイク(本体) > ホンダ > PCX

クチコミ投稿数:3件

都会と地方へのPCXの納車は区別してない?本田さんほんとでっか。小生は地方の小都市に住んでいる者だが、白を発注したのが3月20日。未だに納期が判らないとバイク屋は言う。4月末に6月までには納車可能との返事だったのに。ホンダはお客様に供給状況が判るように何らかの広報を発信すべきじゃないかと、ぐちりたくもなりますねイライラしながらお待ちのみなさま同様。

書込番号:11591411

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:3091件Goodアンサー獲得:475件

2010/07/06 16:44(1年以上前)

都会と地方と言うよりも、販売店の力関係ではないてしょうか
DREAM店、WING店、Honda店と販売店のランク付け上位から優先的に出荷しているのでは?


書込番号:11591478

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9390件Goodアンサー獲得:897件

2010/07/06 16:53(1年以上前)

ヤマハのベルーガ80、ホンダのリード80が発売されたときも似たような状況でした。
生産数より受注数のほうが多いんだからどうしようもない。
PCXは日本向けの台数が少ないのではないでしょうか。
あわてて飛びつかなくてもいいのではと思います。

リード80を注文しても順番が回ってこないのでXE75を買って乗っていました。
結果2台所有することになりましたが楽しめましたよ。

書込番号:11591500

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:45件Goodアンサー獲得:3件

2010/07/06 18:09(1年以上前)

3月20日の発注で未だ納期未定とは明らかにおかしいかと。
自分の場合、4月9日のディーラー発注で、6月11日にディーラ到着
でほぼ2ヶ月でした。
販売店の力関係は多少あるかと思いますが、発注の時期から言えば
その後に発注した私も既に納車されています。
他の方も同時期の発注なら殆どその位の納期じゃないかと思います。

まああまり考えたくはないですが、ディーラーの発注忘れ、メーカ
ーの受注忘れ、ディーラーが何らかの理由で他店へ回した・・等々
も有り得ないことも無いと思いますので、ホンダの客相をきっかけ
に相談されてみては如何でしょう。

勢い余ってキャンセルしたら、翌日入荷したなんて事になると笑え
ないですから辛抱&行動ですね。

書込番号:11591722

ナイスクチコミ!1


ぬわわさん
クチコミ投稿数:74件Goodアンサー獲得:4件

2010/07/06 20:12(1年以上前)

専売店が優先とは限らないですね。
私は複合店(近郊にグループ店、4店舗展開)で4月3日注文で4月13日納車OKでした。
近所の夢店は同時期に確認したところ、納期未定との事でしたね。
しかも、複合店の方が値引きも大きかったのでそちらで購入しました。
その店は今でも、月2回(2〜5台)入庫している様です。
因みに大阪市内です。

書込番号:11592187

ナイスクチコミ!0


nisiiryouさん
クチコミ投稿数:947件Goodアンサー獲得:15件 PCXのオーナーPCXの満足度5

2010/07/06 21:16(1年以上前)

私も赤男爵で納入未定と連絡ありました。6月入荷分も遅れていると言っていました。
現在は予約は受けていないと言っていました。

書込番号:11592581

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:618件Goodアンサー獲得:19件

2010/07/07 00:04(1年以上前)

売れてるんですね〜PCX

まだ、街で見かけませんが^^

もうすぐ4ヵ月ですか?

怪しいですね〜バイクショップ。

書込番号:11593679

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件

2010/07/07 08:23(1年以上前)

みなさん、早速のご意見や忠告ありがとうございました。納車がどんどん先延ばしになり果ては、7月に入っても未定ではこの怒りをどこかにぶつけたくて書き込みしました。みなさんのコメントをみて益々不安になりましたのでバイクショップを頻繁につついてみます。ああ早く乗りたいなぁ、PCX。

書込番号:11594525

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:161件Goodアンサー獲得:2件

2010/07/07 08:37(1年以上前)

自分もPCXではないですが、納車の時2週間ちょい待ちました。

免許を取ってから半年間バイトをして…
まぁちょっと親の脛をかじってしまった甘ったれですが…
教習所でCBに乗って、もうバイクに乗りたくて乗りたくてしょうがなくなった日から半年間我慢して、やっとの思いで今の相棒を手に入れました( ̄∀ ̄)


自分の手元に相棒が来たときの喜びったらなかったです。


確かに待つ時間が長くて不安かもしれませんが、これでPCXが来たときの喜びは計り知れないと思いますよ。


頑張って待ちましょう!!

書込番号:11594559

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4912件Goodアンサー獲得:153件

2010/07/07 08:41(1年以上前)

五年前のアドレスV125Gも供給不足で似た様な状態でした。
一時的な現象ですので暫く根気良く待つしかないでしょう。
今のバックオーダー分を吐き出してしまえば何時でも即納
になると思います。

書込番号:11594568

ナイスクチコミ!2


cool mintさん
クチコミ投稿数:19件Goodアンサー獲得:1件

2010/07/07 10:34(1年以上前)

待っている方が相当数いるようですね。
僕も4月26日に千葉の赤男爵で発注しました。
その時には5月中に納車可能だろうとのことでしたが、先週には「来年になるかも」とのことでした。

びっくりしてホンダの客相へ連絡したところ、事実だそうです。
ホンダでも明確な納期を出せないとのこと。
やはり客相でも「来年に・・・」的なニュアンスでした。
その原因は、タイの状況(生産や輸出)や完成精度に問題があるそうです。
日本に届いても検品で相当数跳ねられている状況だそうです。
もちろんタイでも検品を行っているそうですが、日本の基準ではまだまだ甘いそうです。
客相の方が嘘をつくとも思えませんし・・・。

まぁ現状がそうですから、欲しい方は待つしかないですね。
増産は考えないのかとの質問には「難しい」とのことでしたが、理由までは明確にしていませんでした。
工場のキャパ、部品の・・・。輸出の手配?まぁいろいろあるんでしょうけど。

僕は現在乗るものがあるので、気長に待ちますが・・・。--;

書込番号:11594884

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:4912件Goodアンサー獲得:153件

2010/07/07 13:15(1年以上前)

残念ながら増産は中々困難ではないかと思います。

まず、設備投資を行っても増産効果が表れるには数ヶ月先になりますし、
現在の需要が継続して続く訳ではありませんからホンダは見送るでしょう。
また、現有の設備で増産する手段として三交代(24H体制)もありますが、
急に人を増やそうとすると作業員の質が低下し、ライン落ちなどの不良が
多発します。
一番確かで金が掛からず、速効性があるのは二交代や残業、休日返上など
で生産性を上げる方法ですが、これは日本人労働者の専売特許ですから、
海外では使えません。


書込番号:11595276

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1841件Goodアンサー獲得:5件

2010/07/07 18:32(1年以上前)

HONDAは今二輪車の価格を下げてるので 海外とは言え増員しないでしょう(むしろリストラ中)
気長に待ちましょう、

書込番号:11596138

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13185件Goodアンサー獲得:445件

2010/07/07 19:44(1年以上前)

ストやら暴動やら、世界は騒がしいですからね…

書込番号:11596371

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:853件Goodアンサー獲得:47件 PCXのオーナーPCXの満足度5

2010/07/08 05:14(1年以上前)

スレ主さんは何処の人なんですかね?
gooバイク見ると新車が300台以上あるんですけど
真剣に欲しいと思ってるなら他府県に出向いて買うなり
通販で買うなり、方法は幾らでもあると思うのですが

書込番号:11598299

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:699件Goodアンサー獲得:24件

2010/07/08 09:56(1年以上前)

地域の問題じゃないんだが。

ホンダに力をいれていて、ある程度資金的にしっかりしたお店なら、とっくにあなたの手元にPCXがあると思うけど・・・。
ホンダに力をいれておらず、売れるかもわからないバイクを大量に注文する資金がないお店であれば、品薄なバイクはなかなか手元に届かないよ。

ホンダに怒る前に、ろくに調べもせず、そのようなバイク屋で買おうとしていることを反省しましょう。
バイクショップを頻繁につついたところで結果は変わらないですよ。

書込番号:11598768

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:27件 PCXのオーナーPCXの満足度5

2010/07/08 11:09(1年以上前)

PCXの年間生産台数が8400台以上なのに
それより少ないバックオーダー数が来年になるというのは
おかしいっすね

タイのデモの影響、工場はすぐに稼働したと伺っておりますし
にもかかわらずタイ仕様が日本に入ってきているのもどうかと

イラつく客を慰めるためのデマか、それとも値引き交渉の阻止か?


検査に引っかかって時間かかってるなら、それはそれで良いことです

変に早く焦ってパーツ組み立てようとしたら部分の噛み合わせに問題や固体差がでやすい
特にディスク、キャリパー回りはしっかり時間かけて取り付けてほしい。一番大切な部分だから。


ちなみに僕は5月頭に赤を予約していましたが、まだ何の音沙汰もありません

まだお金を払ってないのでいつでも放棄可能な気楽な状況っす



書込番号:11598934

ナイスクチコミ!0


狂虎さん
クチコミ投稿数:239件Goodアンサー獲得:19件

2010/07/08 11:37(1年以上前)

>ホンダに怒る前に、ろくに調べもせず、そのようなバイク屋で買おうとしていることを反省しましょう。

実際問題どの程度PCXがレアなのか気になり、
近所(都内在住です)のバイク屋さんを散策してみました。
3店舗巡ってみた結果、2店舗にPCXがありました。

ライコネンさんの指摘どおり、特定のショップにこだわらず、
在庫のある店を調べた方がPCXをゲットしやすいかも?

「PCX 即納」とかで検索しても、ちょこちょこ引っかかりますね。
タイ仕様の試乗車や即納車が結構ヒットしてビックリ。

書込番号:11599016

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:15件

2010/07/08 21:34(1年以上前)

荒らしとか煽りではないのですが、東京23区内のホンダ専門の有力店で来月白が入るというので、今日注文してしまいました。探せば、こう言う販売店もあるのではないでしょうか?

書込番号:11600862

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:699件Goodアンサー獲得:24件

2010/07/09 06:43(1年以上前)

私も品切れで「バイク屋に行ったら何カ月先になるかわからん」と言われたなどと書き込まれた人気車種を2台購入しましたが、ある店にはあるわけで、どちらもすぐに私の手元に届きました。

人気車種で品薄だとわかっていながら、適当に近所のお店等で購入して、いつまでたっても手元にこないってのは、あまりにも浅はかだよ。

書込番号:11602275

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:200件Goodアンサー獲得:6件

2010/07/09 08:23(1年以上前)

馴染みのバイク屋さんから買いたいという人も居ると思うのですが…。修理の件で融通がききますし。

書込番号:11602482

ナイスクチコミ!2


この後に11件の返信があります。




ナイスクチコミ16

返信16

お気に入りに追加

標準

今週末に納車!

2010/05/14 15:32(1年以上前)


バイク(本体) > ホンダ > PCX

クチコミ投稿数:57件 PCXのオーナーPCXの満足度5

先週末にPCXを求めてHONDA系バイクショップを数軒周ったところ
2軒のバイクショップにて発見(在庫)!
1軒は白で1万円引き
もう1軒は黒で2万円引き

私は、もともと黒がいいと思っていたのですが、
白は白で外装と内装のコントラストがカッコ良く

迷った結果

黒を購入しました(初志貫徹?)

今週末に納車の予定です


晴れてPCXオーナーの仲間入りです!

すでに頭の中ではPCXのカスタムを考え
バックミラーや駆動系パーツを物色中・・・

書込番号:11359343

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:57件 PCXのオーナーPCXの満足度5

2010/05/15 22:50(1年以上前)

本日、納車で早速100km弱の慣らし運転しました
アイドリングストップは凄いです
信号待ちでは自然にエンジンストップ
信号が変わりスロットルオンで何事もなかったかの如く、エンジンがかかりスタート
タイムラグもかなり少なく、違和感なし

で、

早速、カスタム?してみました

その1、バックミラーをNAPOREON BAREN AA へ交換

その2、ポジションランプをLED球へ交換


以上

書込番号:11365046

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:618件Goodアンサー獲得:19件

2010/05/15 23:14(1年以上前)

PCX、購入おめでとうございます(^^)/

アイドリングストップイイらしいですね〜^^

カスタムに仕上げたPCXの写真を載せてください!

書込番号:11365190

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:57件 PCXのオーナーPCXの満足度5

2010/05/16 00:35(1年以上前)

みくに峠さん、ありがとうございます

カスタムといっても、まだ、バックミラーとポジションランプだけなので・・・
最終的にはマフラー交換と駆動系をタイ仕様+αくらいまでは、やりたいですねぇ〜
(モトチャンプを読んでカスタム魂に火がついてます!すぐ消えるかも?)

それに、私は写真の載せ方がわかりません
携帯からでも写真を載せれますか?

すみません

書込番号:11365615

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8769件Goodアンサー獲得:575件 PCXの満足度5

2010/05/16 07:25(1年以上前)

ハチゲロさん PCXの調子は如何ですか?

>(モトチャンプを読んでカスタム魂に火がついてます!すぐ消えるかも?)

それにしてもモトチャンプに掲載されていますカスタム車はカッコ良いですよね!私のも納車されましたら少しずつカスタマイズしたいです。

書込番号:11366287

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:21件

2010/05/16 08:07(1年以上前)

おめでとうございます。
PCXでバイクシーズンを迎えられて良かったですね。

書込番号:11366353

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:618件Goodアンサー獲得:19件

2010/05/16 09:15(1年以上前)

ハチゲロさん、どうもです(^^)/

>マフラー交換と駆動系をタイ仕様+αくらいまで^^
カスタムに出来上がったPCXの写真を見たかった〜(笑)

携帯からだと写真を載せれないんでしょうか?^^
パソコンからなら写真は載せられるのですが。
先週モトチャンプを書店で読んでいたらカスタム使用のPCXが載っていましたが、
凄いですね〜(^^)/

書込番号:11366551

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:57件 PCXのオーナーPCXの満足度5

2010/05/16 09:33(1年以上前)

湯〜名人さん
宇都宮之餃子さん
みくに峠さん
おはようございます

やっぱり、原2スクーターとはいえバイクはカッコ良くないと・・・
私はPCXのデザインは好きなので、派手なスタイルにはしたくないですねぇ
野暮ったいリアフェンダーはレスっちゃいたいですけど・・・

基本、性能重視で!

イリジュウムプラグ(CPR7EAIX-9)も購入済

慣らしが終われば色々と試してみるつもりです

書込番号:11366612

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:57件 PCXのオーナーPCXの満足度5

2010/05/16 22:42(1年以上前)

本日、2度目の走行で50kmくらい走りました

少し気になったのが
荒れた路面でのピッチング?縦揺れが大きいです
サスかタイヤか見直し(カスタム?)したほうが良さそう・・・かな?

あと、

アイドリングストップの為かスロットルの遊びが多いような気がします


悪い事ばかりではなく

PCXのコンビブレーキはフィーリングが良いです
以前、リード100に乗った事があるのですが、
フロントの油圧の感覚とリアの機械式ドラムの感覚が混ざったフィーリングが嫌いだったのですが
PCXのコンビブレーキはレバー操作だけではコンビブレーキとはわからない?
んじゃないかと思うほど自然で、フィーリングが良いです

書込番号:11369739

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:57件 PCXのオーナーPCXの満足度5

2010/05/21 13:15(1年以上前)

上のトピを見て、思い出しました

先日、タイホンダのパーツを扱っているというショップへ行き駆動系パーツ(トルクカム等)を購入しようと思ったのですが
パーツは売り切れていて
ショップの方がタイへ買い付けに行かれたそうですが
ほとんど入手出来なかったそうです
ただ、現地で日本のカスタムパーツメーカーの方も・・・

そのショップの方が言うには
タイホンダのパーツを購入するより
カスタムパーツメーカーから発売されるパーツのほうが早く入手できると言ってました

書込番号:11388225

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:57件 PCXのオーナーPCXの満足度5

2010/05/23 11:19(1年以上前)

昨日、3度目の走行で120kmくらい走りました

今回、初給油で初燃費計測です
セルフのGSで給油したのですが、給油しづらかったです

195.4km ÷ 5.04L = 約38.8k/L

でした

ただ、納車時にメーターでは満タンになっていたのですが・・・?
アイドリングストップもほとんどONにしてましたし
40k/Lは超えてほしかったな〜


もう少しで慣らしも終了の予定なので
早く100%で走ってみたい

そしてカスタム・・・

今月号のモトチャンプにもいろんなカスタムPCXが載ってましたが
私のイチ押しはENDURANCEのHPのバンコクモーターショーに載っている
白いPCXのカスタムです

PCXカッコええ〜

書込番号:11396232

ナイスクチコミ!2


べっどさん
クチコミ投稿数:45件Goodアンサー獲得:3件 PCXのオーナーPCXの満足度5

2010/05/24 05:15(1年以上前)

ハチゲロさん おはようございます。

縦揺れ?が大きいとの件ですが、私のレヴューにも書いてありますが、結構大きいですね。あと、カーブで後輪が滑るような感じもありますね。

でも、200−300kmも走れば、さすがなじんでくるのでしょうか、解消されて乗りやすくなりました。(後輪が滑る感じは、タイヤが一皮むけるからでしょうか?)

もう少し乗り込まれてから調整されてはいかがでしょうか?

書込番号:11400383

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:57件 PCXのオーナーPCXの満足度5

2010/05/24 07:47(1年以上前)

べっどさん、おはようございます

私も慣らし中ですので
良くも悪くも変わると思います


ただ、せっかくの2本サスなので色つきのサスを入れたいな〜と思います
(ミーハー?)

書込番号:11400578

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:57件 PCXのオーナーPCXの満足度5

2010/05/30 20:55(1年以上前)

本日、約170kmの走行しました

給油もしなかったので燃費計算もなし

ハンドルに取り付けるドリンクホルダー付けました
左SWのすぐ横に取り付けたのですが500mlペットボトルを入れると・・・
やっぱ、邪魔ですね〜

取り付け場所の再考が必要!
便利なんですけどね〜


走行距離が400kmをこえたので
そろそろOIL交換して慣らし終了しようかな〜
と、いっても今日はちょっとだけ全開にしてしまった・・・

改めて4st.125ccの30万弱のスクーターとは思えない
良いバイクだな〜と感心させられます

書込番号:11429993

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:57件 PCXのオーナーPCXの満足度5

2010/06/06 08:14(1年以上前)

昨日、約300kmのプチツー行ってきました

スタート前にバイク屋にてオイル交換(慣らし終了という事で全開前に鉄粉除去)
とプラグ交換(以前購入していたイリジュウムプラグ)をしました

そして給油
238.2km ÷ 4.20L = 56.71k/L

でした
かなり優秀です

山道メインのプチツーでしたが
かなりのペースで山道を登り
高速コーナーを立ち上がって急激な登り勾配で
「ここから、まだ加速する〜」
って感じでした
パワフルというか速いです

ただ、50〜60km/h付近のトルクの谷はありました
他がイイだけに、この谷は・・・もったいない


プチツー終わりで2度目の給油
285.6km ÷ 5.93L = 52.60k/L

でした
やっぱり優秀です



早くタイホンダのトルクカムが欲し〜

書込番号:11458409

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:57件 PCXのオーナーPCXの満足度5

2010/06/13 23:13(1年以上前)

今週末もプチツー行ってきました



いきなり燃費報告なんですが

241.2km ÷ 4.59L = 52.55k/L
でした

50k/L切らないですね〜
山道メインで良いペースで走ってるんですけど・・・

今回のルートは勾配がきつくタイトなルートだったので
登りでは全開でも60km/hで・・・

125ccなんでこんなもん・・・
トルクカム・・・



下りでは速く大排気量車(スクーターやアメリカン)について行けるんですけどねぇ〜

改めて気付いたのですが
コンビブレーキは優秀です
コーナー入口でのコントロールと言うか
ちょっとオーバースピードかな?という時でもコントロールしやすいです

書込番号:11492781

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:57件 PCXのオーナーPCXの満足度5

2010/07/05 08:06(1年以上前)

タイホンダ純正トルクカム入手!!

購入店にてシール類を取り寄せ中

楽しみです



あと、○○○○も入手!!
めっちゃ楽しみです





PCXカスタム計画進行中

書込番号:11585648

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ68

返信39

お気に入りに追加

標準

事故ってしまいました。(T^T)

2010/06/17 20:59(1年以上前)


バイク(本体) > ホンダ > PCX

クチコミ投稿数:18件

17日朝、通勤途中に片側2車線の道路の左側を40キロ〜50キロで走行してました。脇道からバイクが飛び出しです(*_*)右車線は車がつながってて、進路変更できず、急ブレーキかけましたが、止まりきれず衝突です。相手がケガしてたので、119番と110番しました。仕事が終わってからバイクはバイク屋に預けて来ました。左側の前から後ろまで傷ついてるのでお金かかりそうです(>_<)私は保険に加入してますが、相手は分かりません。皆さんも気をつけて下さい。

書込番号:11509052

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:843件Goodアンサー獲得:57件

2010/06/17 21:14(1年以上前)

ツナギマンさんは大丈夫でしたか?貰い事故でも、事故はいやなものです。
相手に非があっても相手が怪我していれば、助ける義務があります(法律上も)。
警察にきちっと調書を取ってもらい、事故証明書を受け取ってください。
それから任意保険の会社に、早めに連絡しておいたほうがいいでしょう。

書込番号:11509134

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:179件Goodアンサー獲得:2件

2010/06/17 21:16(1年以上前)

バイクとバイクの事故とは珍しいですが、心中お察し申し上げます。
主さんは怪我はなかったのですか?

書込番号:11509147

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1150件Goodアンサー獲得:57件 PCXの満足度5

2010/06/17 21:17(1年以上前)

うわっ!( ̄□ ̄;)!!大丈夫ですか?
ツナギマンさんの方はケガなかったんですか?

PCXで事故ったのでしょうか?(+o+)

お大事になさってください。m(__)m

書込番号:11509148

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:18件

2010/06/17 21:29(1年以上前)

皆さんご心配ありがとうございます(^-^)
相手は救急車で病院へ警察の方は現場検証と事情聴取は終わりました。保険会社も連絡済みです。私は腕と足にかすり傷と打ち身ぐらいです。救急車に乗るって聞かれましたが断りました。昔から体は丈夫なので…(笑)

書込番号:11509218

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:100件Goodアンサー獲得:2件

2010/06/17 21:43(1年以上前)

ツナギマンさんはじめまして、お気の毒です。
怪我が軽そうで、なによりですね。
ても、後から身体があちこち痛くなる事が、多いので気をつけて下さいね。
お大事に。

書込番号:11509289

ナイスクチコミ!3


tayuneさん
クチコミ投稿数:1966件Goodアンサー獲得:104件

2010/06/17 21:43(1年以上前)

災難でしたね。

逆に乗って行って、人身扱いにしてもらえばよかったのに…

書込番号:11509292

ナイスクチコミ!2


jyamamataさん
クチコミ投稿数:141件Goodアンサー獲得:7件

2010/06/18 00:03(1年以上前)

事故で受けた怪我は病院に行って診断書をもらうべきです。
相手の過失は大きいですが、正当な物損の損害を証明しても納得できる補償は提示されないでしょう。
相手が任意保険に加入していたとしましょう。
担当者は診断書を警察に提出しなければ、物損は過失相殺せずに補償しましょうとか提案も出てきたりします。
つまり、交渉カードを失うことになります。
現場の状況は分かりませんが・・・相手は本線に入ったところでツナギマンさんが追突してきた
と主張するかも知れません。
いろんな人がいるので、あり得ない話になることもあります。
要注意です。
相手が任意保険に加入してないと面倒です。

納得できる和解になると良いですね。

書込番号:11510117

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:57件 PCXのオーナーPCXの満足度5

2010/06/18 07:59(1年以上前)

ツナギマンさん
おはようございます

大きな怪我がないということでなによりです

嫌な話ですが
みなさんが言うように、病院へ行き診断書を貰うべきだと思います
相手の方が怪我されたのであれば、その事故は人身事故になると思いますので

怪我した者勝ち

に、ならないように気をつけて下さい



事故後の話し合いは意外な方向へ進む場合が有りますので・・・

書込番号:11510919

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:39件Goodアンサー獲得:1件

2010/06/18 08:18(1年以上前)

 老婆心ながら一言。私も昨年末に事故をしました(ノーブレーキの車と正面衝突してバイクの前は大破して私は吹っ飛ばされました。ただ、その時は奇跡的に大した怪我はしませんでしたが、半年過ぎても手首に痛みがあります)。
 怪我の大小にかかわらず、事故はその日のうちに整形外科などに行ってみてもらい、診断書をもらうべきです。そして最寄りの警察に診断書を提出し、人身事故として扱うことです。
今後の保険会社の交渉など、相手との関係で不利にならないようにするためです。
もちろん、大した怪我でもないと思っていても、あとから後遺症が出てくるのが事故です。
整形に通って、主治医の治療に任せて、自分だけで判断するといろいろと厄介なことで困ることがあり、相手方が悪いにも関わらず、自分自身が苦労することになります。
本日でも整形に行かれ、事故の診断書をもらっておくことが、今後の交渉(過失割合等)で少しでもあなたを不利にしないと思いますよ。

書込番号:11510962

ナイスクチコミ!3


tayuneさん
クチコミ投稿数:1966件Goodアンサー獲得:104件

2010/06/18 09:36(1年以上前)

そうそう、交通事故は健康保険が使えないと思いますから気をつけてください。

書込番号:11511159

ナイスクチコミ!1


jyamamataさん
クチコミ投稿数:141件Goodアンサー獲得:7件

2010/06/18 09:46(1年以上前)

相手が任意保険に加入してない事故にあった場合は特に健康保険での診察をした方がよいです。
病院では使えないと言い高い診療報酬を得ようとし窓口も事故は健康保険が使えないと説明します。
第三者不法行為による云々の書類を提出することにより健康保険が使えます。
相手が任意保険に加入している、自分の過失が大きくても健康保険での診察が好ましいです。

書込番号:11511188

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:39件Goodアンサー獲得:1件

2010/06/18 10:03(1年以上前)

老婆心ながらもう一言。
決して自分の健康保険は使うべきではないと思います。相手が起こした事故に自分が自腹を、たとえ立て替えにしても払うべきではないです。あほらしいですからね。
相手は任意に入っていなくても、自賠責には入っているはずです。相手の自賠責で自分の傷害分を払ってもらうことになります。そのための自賠責ですから、大丈夫です。
病院の窓口では、相手の保険会社から連絡がくるまで、貴方は一万円程度預かり金として渡さないといけませんが、保険会社からの連絡で病院も請求先が確定し、そして預かり金はすぐに戻ります。相手の自賠責の保険会社がすべてしてくれます。安心して病院に行って診断書をもらってきてください。そうすれば、貴方は自腹を払う必要がありません。

書込番号:11511222

ナイスクチコミ!2


jyamamataさん
クチコミ投稿数:141件Goodアンサー獲得:7件

2010/06/18 10:21(1年以上前)

勘違いされています。
自費による治療は勧めておりません。
健康保険を使うイコール自腹を切ることではありません。
後で相手に請求するか自賠責保険に被害者請求すれば良いのです。
治療費を立て替えをすることは、健康保険を使っても使わなくても同じ事です。
相手の誠意がなく休業損害、治療費など自賠責の120万円を超えてしまったら
大変なことです。
健康保険を使うのは被害者の為です。
まぁ、相手が任意保険に加入していても、すぐには健康保険を使えませんけど。
健康保険を使っての治療時でも相手の保険屋が病院に連絡することにより立て替えは
しなくても良くなります。

書込番号:11511268

ナイスクチコミ!2


jyamamataさん
クチコミ投稿数:141件Goodアンサー獲得:7件

2010/06/18 10:30(1年以上前)

>相手の自賠責の保険会社がすべてしてくれます。
とありますが、自賠責保険は手続きしてくれません。
相手が任意保険に加入している場合は、任意保険会社の信用で病院が治療費をその都度、
治療費を請求しなくなるだけです。
のちに任意保険会社は自賠責保険に対して加害者請求をします。

書込番号:11511284

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4912件Goodアンサー獲得:153件

2010/06/18 12:31(1年以上前)

事故に遭われて大変お気の毒でしたが、大事に至らなかったのは不幸中の幸いでした。

>私は腕と足にかすり傷と打ち身ぐらいです。

老婆心ながら、無傷ではありませんので今からでも医療機関での診察と治療とお受けに
なることをお勧めします。
相手が怪我をして救急車で運ばれているようですので人身事故になっています。
事故の原因は飛び出した相手にあったとしても本人はぶつけられて怪我をさせられた
被害者だと思っていると思います。(スレ主さんが加害者にされてしまうかも・・・)

書込番号:11511575

ナイスクチコミ!2


SH vs Tさん
クチコミ投稿数:919件Goodアンサー獲得:30件

2010/06/18 14:23(1年以上前)

>私は腕と足にかすり傷と打ち身ぐらいです。

>無傷ではありませんので今からでも医療機関での診察と治療と
>お受けになることをお勧めします。

全くその通り、早く病院で診断を受けるべきです。慰謝料算定の基本は後遺症が無い場合、治療のための通院日数が基本になります。そこが抜けるとスレ主さんの損害は物損のみとなってしまい、理不尽な話になりかねません。過大な良からぬことを考えてはいけませんが、怪我に対する慰謝料は少なくありませんョ。自分の場合、通院日数3日で怪我に対する慰謝料が¥2万5千円位だったような(うろ覚えですが)。

書込番号:11511875

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:18件

2010/06/18 14:26(1年以上前)

皆さんこんにちは(^-^)
ご心配及びアドバイスありがとうございます
(^o^)
近日中に時間つくって、病院に行って来ます。本日は朝から仕事が急がしくて、やっと返信です
(^^;)

書込番号:11511885

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3800件Goodアンサー獲得:48件

2010/06/18 17:58(1年以上前)

情弱は負け組になる。

書込番号:11512513

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:39402件Goodアンサー獲得:6948件

2010/06/18 20:04(1年以上前)

大きな怪我がなく良かったです。
病院は行っておくべきですね。
後から痛みが生じても、事故との因果関係が証明できなければ相手の保険屋は逃げて有耶無耶にされます。(私の父はそれで・・・)
足が腫れてきたとしても、事故後すぐに行っておけば記録として残りますので、事故すぐと数日後と比べて悪化しているかの判断が出来ますが、病院にいっていないと以前からだろうとか金が目的かとか言われてしまいますからね。(ホントに)

短気は損気と言いますが、事故の時は弱気も損です。
自分がぶつけられた側(被害者)であっても、いつも間にはブツけてきた加害者にされてしまうことも珍しくないですので。
言うべきことはハッキリと言う事です。また、終わるまで書類等はすべて保管しておくことですy

書込番号:11512936

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:475件Goodアンサー獲得:55件

2010/06/18 21:13(1年以上前)

こんばんは、ツナギマンさん。

折角のPCX、事故られた上、ご自身もケガと大丈夫でしょうか?
相手の任意保険も不明ですし、ご自身も軽いと言ってもケガはされています。

日が経つにつれ、ややこしくなるかもしれませんので早急に病院で検査、診断書を作られる方が良いと思います。

ご自身の任意保険に搭乗者傷害保険はセットされていると思いますし、相手の保険は?な上、出方もよく分からない状態ですから、ご自身の身の為にも、確り対処しておくに越した事はありません。

おそらく心理的にもバイクは傷物になって、少々面倒な事になり、手間もかかって身体も痛い、
ブルーな気持ちだと思います。

はやくモヤモヤな気分の日々から脱して、スッキリした日を過ごせるように・・・。

書込番号:11513231

ナイスクチコミ!3


この後に19件の返信があります。




ナイスクチコミ3

返信8

お気に入りに追加

標準

バイク(本体) > ホンダ > PCX

スレ主 2010RRさん
クチコミ投稿数:28件

現在、アドレスV125G乗りの2010RRと申します。

アドレスを乗り潰した後、PCX購入を考えています。

車体サイズがワンランク下になれば、尚良しと思うのですがいかがでしょうか?

感じとしては、ホイール12インチ,フラットフロアの、PCXの縮小版が希望です。

書込番号:11525516

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:8162件Goodアンサー獲得:761件

2010/06/21 17:26(1年以上前)

ちょい賛成^^メッキシリンダーも採用して欲しいな^^



アドレスもPCXもシグナスもいいエンジンなんだし車体バリエーションと価格帯増やすべきだ^^

でもラインナップとか縮小方向なんだよね^^;

書込番号:11525602

ナイスクチコミ!1


狂虎さん
クチコミ投稿数:239件Goodアンサー獲得:19件

2010/06/21 17:48(1年以上前)

>車体サイズがワンランク下になれば、尚良しと思うのですがいかがでしょうか?

欧州仕様で150ccを出すことを前提に開発したらしいので、
これ以上小さな車体にするのは難しかったんでしょうね。

個人的にはサイズダウンするとリードの存在意義がさらに薄れるので、
PCXは多少大柄ぐらいで丁度よいと思います。

というか、小径ホイールとフラットフロアの組み合わせを望むなら、
現行リードがベストチョイスなんじゃ?
リードとPCX、うまく棲み分けて両方売れて欲しいですね〜。

書込番号:11525664

ナイスクチコミ!1


スレ主 2010RRさん
クチコミ投稿数:28件

2010/06/21 20:03(1年以上前)

早速のご意見、ありがとうございます。

そうですね、バリエーション増えることを望んでいます^^
カブにリトルカブがあるように、リトルPCXがあればと思います(笑

もしくは、次期リードにPCXのシステムを乗せて、車体スリム化でもいいです。

欧州仕様の為でもあるんですね、コストを考えると共通化は、まぬがれないか^^;

書込番号:11526154

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:699件Goodアンサー獲得:24件

2010/06/22 05:41(1年以上前)

それってもはやPCXではなくなってる気が^^;。
というより、そんな人のためにリードがあるんだと思う。

書込番号:11528313

ナイスクチコミ!1


スレ主 2010RRさん
クチコミ投稿数:28件

2010/06/23 09:55(1年以上前)

リードのズングリ感があまり好きでないのです^^;

スタイリッシュスモール2種スクーター"powered by PCX"を求めてます。

書込番号:11533000

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:27件 PCXのオーナーPCXの満足度5

2010/06/23 18:48(1年以上前)

PCXのサイズが小さくなったら必然的にタイヤも小さくなるんじゃないかな
エンジンは現状のまま、回転数も今のままならもっと早くなるかも

まぁ、燃費は落ちるだろうけどね^^;

書込番号:11534699

ナイスクチコミ!0


スレ主 2010RRさん
クチコミ投稿数:28件

2010/06/24 19:53(1年以上前)

そうですね、そのままのエンジンで縮小して欲しいですね。

燃費は軽くなる分、ギア比を変えれば良くなるんじゃないですかね?

書込番号:11539327

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:699件Goodアンサー獲得:24件

2010/06/24 23:04(1年以上前)

とりあえずPCXがフラットステップになったら、どう考えても見た目のバランスがおかしくなると思う。

そもそもPCXってそれほど大きいわけでもないでしょ。アドレスV125に比べたらでかいけど。

書込番号:11540336

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ7

返信6

お気に入りに追加

標準

パンク!

2010/06/12 00:00(1年以上前)


バイク(本体) > ホンダ > PCX

クチコミ投稿数:20件 PCXの満足度5

購入から1ヶ月たたずに後輪タイヤがパンクしました。
結構大き目の金属を踏んづけたようで…。
一応修理してもらいましたが
「穴が大きいのでまた再発するかも。できればタイヤ交換を勧めます」
とのことだったので交換をお願いしましたが、納期が一ヶ月半先…。
タイヤのサイズが14インチと特殊(?)で同じのが無いと言われちゃいました。
その間にまた空気が抜けたらまた対応しますとは言われましたがちょっと不安です。
人気の機種なので部品が品薄なのは分かりますが、タイヤも無いとは。。。
皆様もお気をつけください。(気を付けようがないかもしれませんが(^^;))

書込番号:11483529

ナイスクチコミ!4


返信する
ekkeさん
クチコミ投稿数:98件Goodアンサー獲得:12件 PCXのオーナーPCXの満足度5

2010/06/17 21:03(1年以上前)

あいろばーさん はじめまして。
交換タイヤが1ヶ月半待ちとは、堪りませんね(++)

今月(7月号)のモトチャンプにタイヤ特集がありまして
最後のページにPCX用のタイヤについて気になる記事が
ありました。

そこには、「純正採用されているタイヤがIRCより夏頃に
発売される予定」である事と

『ノーマルのジャストサイズでないが、ポン付け装着可能な
サイズはいっぱいある』と記載されています。

具体的なタイヤの記載は無いのですが、緊急の場合はジャスト
サイズ以外で対応するしかないような気がします。
バイク屋さんとご相談されてみては如何でしょうか。

。。。サイズアップのタイヤが入れられるのであれば、それは
それで気になります。。。

書込番号:11509077

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:20件 PCXの満足度5

2010/06/19 20:26(1年以上前)

ekkeさん、コメントありがとうございます!!
今月のモトチャンプですね、早速明日にでも購入してみます!
タイヤは今の所しっかり走れていますが、
来週一ヶ月点検に行くついでに店員さんに聞いてみようと思います。
14インチ以上のタイヤが付けられるなら、、、夢が広がりますね(^^)

書込番号:11517637

ナイスクチコミ!0


ekkeさん
クチコミ投稿数:98件Goodアンサー獲得:12件 PCXのオーナーPCXの満足度5

2010/06/19 22:02(1年以上前)

あいばろーさん、こんばんは!

記事はそんなに大きくは出てませんのでご注意くださいませ(^^;;

それとサイズアップは14インチ以上、ではなく
純正リア 100/90−14 がもしかして
120/80(70?)−14 あたりが履けるのかなぁっと。

純正はちょっと見た目細いですもんね。。。

書込番号:11518031

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:20件 PCXの満足度5

2010/06/20 22:34(1年以上前)

あぁ、そういう事でしたか。よく分かっていなかったようです(^^;)
本日雑誌を購入しました。良い情報をありがとうございました!!

書込番号:11522985

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:45件Goodアンサー獲得:3件

2010/06/22 23:42(1年以上前)

PCX用のリプレースタイヤをIRC純正もそうですが、それ以外のメーカー
でも早くリリースして欲しいですね。
一番の消耗品であるタイヤが国内在庫無いなんて、いくら新車種とは言え
スレ主様の境遇だとメーカーの姿勢を問いたくなりますね。

ところで、14インチ用のタイヤ(120/80-14等)はありますが、グラ
ンドマジェスティやスカブ、シルバーウィング用のフロント用タイヤ
ですね。
無理に履いたとしてもホイールのリム幅が当然狭いので、歪な感じに
なると思います。
まあリアから見た眺めがイマイチ寂しいのは同感ですが。

書込番号:11531786

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20件 PCXの満足度5

2010/06/23 22:53(1年以上前)

ムルティさん、こんばんは!!
販売店の店員さんも「1ヶ月先とかふざけてますよね!」って怒ってました(^^;)
これでもし一ヶ月PCXに乗れなくなってたらと思うと、、、。

あまりサイズアップとかしない方がいいんですかね?
無理して車体にガタがきてもいやなので、
そこらへんは慎重に考えなければいけませんね。

書込番号:11536024

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「PCX」のクチコミ掲示板に
PCXを新規書き込みPCXをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格帯を見る

PCX
ホンダ

PCX

新車価格帯:379500379500

PCXをお気に入り製品に追加する <1026

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(バイク)

ユーザー満足度ランキング