PCX のクチコミ掲示板

(5068件)
RSS

このページのスレッド一覧(全461スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「PCX」のクチコミ掲示板に
PCXを新規書き込みPCXをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
461

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ82

返信17

お気に入りに追加

標準

異音?

2021/06/12 18:29(1年以上前)


バイク(本体) > ホンダ > PCX

スレ主 ぬり男さん
クチコミ投稿数:33件

jk05に乗っているんですけど
この車種ベルト周りの音が大きくないですか?
普通に走ってる時はコォワーって感じの音がして
止まる寸前では たまにキュキュキュって感じで
こんな物なのですかね?
皆さんはどうですか?

書込番号:24184906 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:4220件Goodアンサー獲得:255件

2021/06/12 18:46(1年以上前)

>ぬり男さん

まず、何年乗って、何キロ走ってとかの情報が無いと答えようが無いです

予想できるのは、ベルトかクラッチの滑りかな程度

書込番号:24184951

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:8162件Goodアンサー獲得:762件

2021/06/12 18:47(1年以上前)

バイク屋さんで点検や同機種と比較とかチェックは要りますが

走ってる時はウエイトローラーやベアリングとかでしょうかね

排ガス規制や騒音規制、エンジン自体の音が静粛性増したので、そういう音は昔の機種に比べて目立つかも

排気音とかもうちのアドレスV125G(2008)と比べるとめっちゃ違いますし


とにかく、比較や検証するしかないかなあ

書込番号:24184955

ナイスクチコミ!4


PCX男さん
クチコミ投稿数:3件

2021/06/22 22:37(1年以上前)

私はJK05に乗って一週間ほどなのですが、スレ主様と全く同じことを思っていました。
加速時の音はそこまで気にならないものの、減速時や停車時に鳴るキュキュキュ音は耳について仕方がありません。。
その後いかがですか?

書込番号:24201839

ナイスクチコミ!9


スレ主 ぬり男さん
クチコミ投稿数:33件

2021/06/22 23:27(1年以上前)

やっぱり気になりますよね!
自分も新車時から気になっていて
慣らし中に馴染んで来るかと思ってたんですが
今走行距離1200kmでまだ鳴っています、
あと前の型のpcxによくあるクラッチのべアリングの異音の
様な音も聞こえるので近々バイク屋さんに持って行くつもりです。別のスレにもある様にクラッチ関係に何か不具合がある気がしますね、個体差があると思いますが。

書込番号:24201912 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


スレ主 ぬり男さん
クチコミ投稿数:33件

2021/06/22 23:48(1年以上前)

ちなみにYouTubeに出てるマフラーの商品紹介の動画で
同じキュキュ音が鳴っている動画が有ります
回転数が落ちた所で聞こえますよね?
https://youtu.be/M9iztLovM7c
この音じゃないですか?

書込番号:24201940 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


PCX男さん
クチコミ投稿数:3件

2021/06/23 00:17(1年以上前)

動画見たのですが、どうやら自分の思っている音とスレ主様が聞いている音は違ったようです。笑 失礼しました!

書込番号:24201960

ナイスクチコミ!3


PCX男さん
クチコミ投稿数:3件

2021/06/23 00:24(1年以上前)

ちなみに自分の車体の場合これhttps://youtu.be/OweIQY7ZhOoにかなり似た音です。

書込番号:24201965

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:16件

2021/06/24 16:46(1年以上前)

>ぬり男さん
今年のPCX160乗っています。
ベルトのキュキュ音はありませんが、アイドリング中のベルト付近はシャーーと音大きいですね。
あとベアリングのような音しますね、一回ホンダドリームに持っていきましたが、大丈夫そうですって言われ、悩ましいので同じくクチコミで相談しています。今年のモデルの持病ですね。みんなで消費者センターに連絡すればリコールになりそうですが。

書込番号:24204339 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


スレ主 ぬり男さん
クチコミ投稿数:33件

2021/06/24 17:46(1年以上前)

異音?の様なものって1回気になり出すとずーっと気になりますよね、乗ってても何かパッとしない感じです
リコールはエンジンが掛からないとか、電気が流れないとか
明らかな事しか対象にしないでしょうね
異音とかじゃ そんな物とかで言い逃れするでしょうね。
前の型のpcxもベアリングの異音がかなり報告があるのにリコールに成ってないですからね。

書込番号:24204411 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


sakura8さん
クチコミ投稿数:1553件Goodアンサー獲得:70件 PCXのオーナーPCXの満足度5

2021/06/26 01:00(1年以上前)

>ぬり男さん
https://www.honda.co.jp/recall/
リコール・改善対策・サービスキャンペーンとは(四輪/二輪)

サービスキャンペーンなら…でも不具合無しで音だけだとどうでしょう?

自分のJF84は単気筒エンジンの音というより鉄工所のような音だなぁと思ってます

書込番号:24206712

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:191件Goodアンサー獲得:12件

2021/06/26 23:52(1年以上前)

走行中にタイヤが外れるとか、ベルトが切れてロックするとか、ブレーキがかからないとかでないとリコールにはなりません。
PCXも中国品質レベルなので、どの車体もベルトのバタつき、ベアリングの異音、走行中の甲高い金属音、色々な異音出してますね。メーカーに直す気が無いからどうしようもない。所詮そのレベルの設計で良しとしているのだと思います。

書込番号:24208535

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:8件

2021/08/01 08:36(1年以上前)

私も同じような音かします。なんでしょうかね。不安大です。

書込番号:24267612 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


jjzzxxさん
クチコミ投稿数:3件

2021/09/09 09:22(1年以上前)

私もベルト、クラッチ周りからの音が気になって仕方がありません。JF28を65000Km乗り先月8月24日にJK05に乗り換えました。2週間足らずで走行350Kmとなりましたがアイドリング時のベルト・クラッチ周りからの音が大きく、また走行中もアクセルを戻した時のキューンという音が耳障りで全然乗っていて楽しくない(笑い)ですね。前のJF28は多少の音はありましたがさほど気になりませんでしたが、今度のJK05はひどい。走行中も引きずるような感じです。

書込番号:24332200

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:8件

2021/09/20 09:33(1年以上前)

私は、あきらめて旧型へ乗り換えることにしました。通勤に使用するので、振動は手がしびれて辛いので、ガソリンカバーはしょっちゅう開かなくなるし。クラッチ変えても異音は止まない。下取り安くてがっかりでした。良い勉強したと考えます。

書込番号:24352412 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


jjzzxxさん
クチコミ投稿数:3件

2021/09/21 12:26(1年以上前)

>ぬり男さん
>小山田すすむさん
先日JK05を販売店が預かってくれましたが、「ホンダのサービスが異音についてクレームを認めない」とのことで何もしないまま戻ってきました。納車後まだ1か月を過ぎていないのに点検しようとしないメーカーの姿勢に疑問を感じます。販売店はメーカーの了解が得られないと作業ができないようで、せめて内部を確認してくれたなら納得もできますが、確認もせず一方的にはねつけられてはたまりませんね。
今更ながら前のJF28の方がよかったです。仕方ないのでこのままJK05を乗ることになりますが、今後もっと異音がひどくなったら再度持ち込むことで販売店と話しています。

書込番号:24354405

ナイスクチコミ!4


スレ主 ぬり男さん
クチコミ投稿数:33件

2021/09/21 12:58(1年以上前)

>jjzzxxさん
>小山田すすむさん

今回異音はホンダも隠蔽してる感じですよね
ホンダに聞いても異音に関するクレームは
今の所入って無い様な返答をするようですしね
自分の見解なのですがクラッチが原因の様な気がしてます
メーカー保証でクラッチを交換しても対策部品じゃなければ
音は再発するとおもいますね
しかしホンダの対応は悪すぎます!

書込番号:24354452 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:9件

2021/11/09 17:14(1年以上前)

JK052台購入しましたがどちらも最初から減速時、停車時などキュルキュル音はしてます。
色んな音はします。
例えると夏の夜に鳴いてる虫の様な。

販売店に聞いたら特に不具合では無いみたいです。

でも一回気になるとずっと気になると思います。
気になり過ぎて吐き気を催す人もいるみたいです笑

書込番号:24437944 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ3

返信1

お気に入りに追加

標準

バイク(本体) > ホンダ > PCX

クチコミ投稿数:9件

JF28(初代)から新型に
乗り換えた者ですが、
リアボックス付けたらリア側
入らなくなりました。

入るカバーはありますか?

あったらメーカー名、商品名など
ご教授下さい。

同じような質問あったらスルーしてください。

書込番号:24184548 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:9件

2021/06/12 16:49(1年以上前)

pcx リアボックス バイクカバー
で検索かけたら リアボックス付き用のカバー
出て来ました。

解決いたしました。

書込番号:24184742 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ6

返信1

お気に入りに追加

標準

O2センサー

2021/05/31 13:04(1年以上前)


バイク(本体) > ホンダ > PCX

クチコミ投稿数:194件 PCXのオーナーPCXの満足度3

PCXのO2センサーに合うソケットとトルク数を知っていれば教えてください。

書込番号:24164788

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:1511件Goodアンサー獲得:284件

2021/06/04 11:34(1年以上前)

トルクは24.5N・m

書込番号:24171400

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ24

返信9

お気に入りに追加

標準

PCX125 jk05のマフラー

2021/05/24 20:26(1年以上前)


バイク(本体) > ホンダ > PCX

クチコミ投稿数:4件

新型jk05のマフラー交換を考えていますが、交換され方はどこのメーカーを使っていますか?
情報が少ないので宜しくお願いします。

書込番号:24153368

ナイスクチコミ!6


返信する
ぬり男さん
クチコミ投稿数:33件

2021/05/25 00:32(1年以上前)

自分は、BEAMSと言うメーカーの物を付けてますよ
見た目も良いと思います
音もでノーマルと比較してしまうと大きく感じてしまいますけど
政府公認なので控えめ?な方かと。
ビームスマフラーで検索したらホームページが見れます。

書込番号:24153813 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:4件

2021/05/25 04:56(1年以上前)

ご返答ありがとうございます。BEAMSですね。音は控えめが良いので早速検索してみます。

書込番号:24153903 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:4220件Goodアンサー獲得:255件

2021/05/29 22:06(1年以上前)

>tomojiro1125さん

ホンダならモリワキも有りますよ

書込番号:24162061

ナイスクチコミ!1


Farbiさん
クチコミ投稿数:2件

2021/06/06 09:42(1年以上前)

私もBEAMSのマフラーに変更しました。
音は純正よりも明らかに大きく感じますが周りに聞くと
変えてるのは分かるけど、そこまで気になる大きさじゃないそうです。
ただ価格は結構します・・・チタンのCORSAにしましたが60000円くらいかかりました。

お値段控えめでマフラー交換されるならSP武川とか検討されてはいかがでしょうか?

因みにモリワキも検討しましたがメーカーで提出している音量が90dbとのことなので
変更した場合かなり大きくなるかと思い対象から外しました。

書込番号:24174678

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:15件 PCXのオーナーPCXの満足度4

2021/09/18 22:09(1年以上前)

先日、jk05にBEAMS-CORSA-EvoUに換えました!
見た目はすごく格好いいです!ステンレスチタン色です!
アイドリング時は静かです!
アクセルを開けるとバタバタと音が大きくなります!
家から出るときは、慎重になります!
何か音を下げる対策を考えてます!

書込番号:24349918 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


殿堂入り銅メダル クチコミ投稿数:1720件Goodアンサー獲得:143件

2021/09/18 22:48(1年以上前)

>何か音を下げる対策を考えてます!

取り付けれるかはわからないですが、インナーバッフルぐらいですかね?

書込番号:24349997

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:15件 PCXのオーナーPCXの満足度4

2022/02/01 22:16(1年以上前)

ありがとうございます!
取付してくれたショップで聞いたら、このタイプはバッフルは入れられないと言われました…
自分のタイプは排気口が小さく物理的に不可能なのと、分解が出来ないので、無理やり入れると取れなくなって詰まってしまうのでどの事でした。
まぁ、承知の上に付けたので諦めます!
走り出したら気にならなくなるので(^^)

書込番号:24575426 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:15件 PCXのオーナーPCXの満足度4

2022/02/01 22:26(1年以上前)

BEAMSのマフラーカッコいいですよね!
年甲斐もなく取り付けてしまいました…
音が意外と大きく、早朝と夜は近所に配慮が必要かなと…
純正マフラーは静か過ぎて物足りないうえに、見た目が地味すぎますね…!排気口周りステンレス処理は格好いいので、惜しいです。メッキ加飾のパーツも出回ってますが
意外と高いのと、何か貧乏くさいのでやめました
でもカッコいいので良しとします!

書込番号:24575450 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


ΘωΘさん
クチコミ投稿数:124件Goodアンサー獲得:2件 PCXのオーナーPCXの満足度3

2022/02/01 23:23(1年以上前)

MORIWAKIのステン付けてます。
あれマフラーエンドがフラットなので参考動画以上に煩めですよ。
狭い道だとたまに歩行者が振り返ったりしますからw

エンドの出っ張りのあれが無いだけで随分と音の広がり方が異なるんだなと体感できるレベルで感じました。

ちなみに燃費は冬の今で44.4~45.0で行ったり来たりしてます。

書込番号:24575565 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ44

返信10

お気に入りに追加

標準

jk05のメットインにフルフェイス収納

2021/05/20 03:27(1年以上前)


バイク(本体) > ホンダ > PCX

新型のjk05のメットインにはカムイ3のXLサイズ、GT-Air 2のLサイズは収納できますでしょうか?

もし所有されてる方や試された方がいらっしゃいましたらご教示ください。

書込番号:24145296 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!13


返信する
クチコミ投稿数:13032件Goodアンサー獲得:758件

2021/05/20 03:35(1年以上前)

ヘルメット2個ってことですか?

https://www.honda.co.jp/PCX/equipment/

ガソリン車でも1個しか入らないように見えます。

書込番号:24145298

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:49件

2021/05/20 12:40(1年以上前)

1個です。
書き方が悪かったですかね、すみません

書込番号:24145810 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


ΘωΘさん
クチコミ投稿数:124件Goodアンサー獲得:2件 PCXのオーナーPCXの満足度3

2021/05/21 10:05(1年以上前)

>名前とか考えるとすごく悩むさん
カムイ3より大きいカムイ1のXLは問題なく入って閉まりますよ。

書込番号:24147439 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


finedropさん
クチコミ投稿数:27件Goodアンサー獲得:2件

2021/05/22 05:37(1年以上前)

>名前とか考えるとすごく悩むさん

jk05にGT-Air 2のLサイズ、使ってますが、余裕で入ります。

書込番号:24148860

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:49件

2021/05/30 03:23(1年以上前)

>ΘωΘさん

それでは問題なさそうですね!
ありがとうございます♪

書込番号:24162340 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:49件

2021/05/30 03:25(1年以上前)

>finedropさん

余裕ですか!
オーナー様の情報提供ありがとうございます♪

書込番号:24162341 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:49件

2021/05/30 03:34(1年以上前)

>finedropさん
>ΘωΘさん

もう一つお聞きしたいのですが、メットインに収納した際にシートに少し当たったりしますでしょうか。

すっぽり入ってくれればヘルメットへの傷も気にしなくていいなと思ったので。

書込番号:24162342 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:18件

2021/05/31 01:00(1年以上前)

んーん?JKのかぶるフルフェイス?

書込番号:24164276 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8件Goodアンサー獲得:1件

2021/06/01 11:12(1年以上前)

私もカムイ3を使っていますが入りますよー

ただ、インカムをつけていると少しだけ頭頂部がシート裏に干渉します。

インカムを付けたまま入れる場合は入れ方を工夫して何とか入る感じです。

私はメットに傷が着くと嫌なので、普段はインカムを外しています。

書込番号:24166427

ナイスクチコミ!4


ΘωΘさん
クチコミ投稿数:124件Goodアンサー獲得:2件 PCXのオーナーPCXの満足度3

2021/06/15 19:47(1年以上前)

>名前とか考えるとすごく悩むさん
スレ見逃してました(_ _
ヘルメットのてっぺんは少し干渉してると思います。

ただマットカラーでなければ傷は付かない程度の干渉で収まるかと。

書込番号:24190180 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ28

返信4

お気に入りに追加

標準

異音?

2021/04/26 14:57(1年以上前)


バイク(本体) > ホンダ > PCX

クチコミ投稿数:194件 PCXのオーナーPCXの満足度3

大きな段差を走り抜けたとき、ガツンっと衝撃がきますよね?
そのときにフロント付近から「ジリリリリ」という音がします。
キーをオンにしたときのFIの音に似た音です。
皆さんの2021年のPCXはどうでしょうか?

書込番号:24102196

ナイスクチコミ!12


返信する
クチコミ投稿数:156件Goodアンサー獲得:5件

2021/04/27 21:38(1年以上前)

>ダンテスXさん
私もなります。後輪が段差を降りた時とエンジン始動して走り始めにメーターのあたりから「ウィーーン」と聞こえてきます。最初は何かと思いましたが、毎回鳴るのでそういうものだと気にしなくなりました。後輪なのでトラクションコントロール関係なのかな?と、勝手に。。。

書込番号:24104625 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:194件 PCXのオーナーPCXの満足度3

2021/04/28 22:04(1年以上前)

>バックストロークさん
エンジンかけてからの走り出し音(ウィーン)はABSの動作音ですね。

書込番号:24106428

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:194件 PCXのオーナーPCXの満足度3

2021/05/07 09:14(1年以上前)

ジリリリッのあとウィーンが鳴るときがありました笑
なんなんでしょうねこれ。
ホンダのABS車はこれで3台目ですがこんな音がするのはPCXだけです。
下手したらリコールあるかも。

書込番号:24123105

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:12件Goodアンサー獲得:1件

2021/05/18 16:05(1年以上前)

16日にKF30(ABS)→KF47に乗り換えました。このABS動作音(ブザー音?)は先代から出ていますが、改善していることがわかりました。新型は明らかにその音量が小さいです。以前は駐輪場から出る際の段差で発生する音で周囲の人が驚かないか気にしていましたが、間違いなく 小さくなっています。これは乗って直ぐにわかって嬉しかったです。

書込番号:24142336 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「PCX」のクチコミ掲示板に
PCXを新規書き込みPCXをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格帯を見る

PCX
ホンダ

PCX

新車価格帯:379500379500

PCXをお気に入り製品に追加する <1026

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(バイク)

ユーザー満足度ランキング