PCX のクチコミ掲示板

(5068件)
RSS

このページのスレッド一覧(全461スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「PCX」のクチコミ掲示板に
PCXを新規書き込みPCXをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
461

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ17

返信7

お気に入りに追加

標準

ヘルメットの収納 JK05型

2022/11/11 23:58(1年以上前)


バイク(本体) > ホンダ > PCX

スレ主 zero21さん
クチコミ投稿数:320件

最近、PCX新車JK05型を購入しました。フルフェイスのヘルメットの購入検討しています。
以下のヘルメットはシート下の収納に問題なくあたる事なく収納できますか?

オージーケーカブト OGK KABUTO フルフェイスヘルメット SHUMA
サイズ:XL
カラー:ブラックメタリック

サイズはXLです。

また、あごひもの長さによってはメットホルダーにかけてロック出来ないこともありますか?

宜しくお願いします。

書込番号:25005357 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
komcomさん
クチコミ投稿数:301件Goodアンサー獲得:43件 PCXのオーナーPCXの満足度5

2022/11/12 04:15(1年以上前)

>zero21さん
自分は同じメーカーのEXCEEDのサイズXLですが、ちゃんと収納できてますよ。あご紐はたしかに短いですが、一応引っかかります。まあリアにBOXを付けたので、いつもシート下かBOXにメット収納してます。

書込番号:25005471 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 zero21さん
クチコミ投稿数:320件

2022/11/12 11:23(1年以上前)

>komcomさん
ありがとうございます。
EXCEEDはXLでも入るんですね。
SHUMAとはデザイン、形が違うのでしょうかね。
 
なにぶんサイズがXLなので慎重になります。

書込番号:25005868 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4件

2022/11/14 23:04(1年以上前)

当方,アライXD(サイズ:XL)ですが,閉まりません。無理矢理閉めるとシートベースが大きくたわんでロックはかかります。
結果,ヘルメット頂部にキズが入ります。前向きにしてこれです。後ろ無理だと閉めるのは無理です。
諦めて,通常はメットをかけるフックにかけて,います。空港などの駐輪場に数日停める時は仕方なくメットイン(入らないけど)に入れ,無理矢理閉めていますが,隙間から雨がわずかですが降り込むこともあります。
アライのRX-7RR(サイズ:L)も試しましたが,無理でした。

ヤマハのNMAXの先代は頭を下にした形でアライXD(サイズ:XL)は入りました,少し圧迫する形にはなりますが,PCXよりはマシでした。
きちんとしたメットが入らないメットインじゃだめですね。

書込番号:25010130

ナイスクチコミ!4


デビネさん
クチコミ投稿数:126件Goodアンサー獲得:18件

2022/11/15 09:05(1年以上前)

>zero21さん
>鉄馬馬鹿一代さんの言ってるEXCEEDとSHUMAを量販店で並べてみては?
おそらく高さで引っかかると思うので参考にはなるはずです。
OGKの場合はSとM、LとLLで同じ帽体の場合が多いのでサイズの在庫がなくても比較は出来そうです。

書込番号:25010507

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:45件

2022/11/15 18:04(1年以上前)

>zero21さん

当方、OGK KAMUI-3と AVAND-2のXL を持っていますが、シート浮き等はなく、一応収まります。

多少シート裏が当たってますので、長い間使ってると、傷はつくかもです。
緩衝材等いれれば良いのですが、ギリギリおさまってるので、難しいですね。

ヘルメットホルダーも利用できてます。

ご参考までに。

書込番号:25011130 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:223件Goodアンサー獲得:9件

2022/11/16 07:10(1年以上前)

残念ながら私のJK05はインカムを装着してしまうとメットインに収まりません。

書込番号:25011857 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 zero21さん
クチコミ投稿数:320件

2022/11/19 11:51(1年以上前)

>>鉄馬馬鹿一代さん
>デビネさん
>yoshikatsu0121さん
>石の上にも七年さん

情報ありがとうございます。
とても参考になりました。

買ったはいいけどメットイン出来ないとなると大変ですからね。

安価なヘルメットではありませんので
購入に慎重になっています。


書込番号:25016009 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ5

返信3

お気に入りに追加

標準

水滴

2022/10/24 07:16(1年以上前)


バイク(本体) > ホンダ > PCX

クチコミ投稿数:5件

新車で購入しまだ500kmくらいしか走っていません
きのう、初めて300kmくらいツーリングしました
現地に2時間くらい滞在してバイクに乗ったらメーターの内側に小指の先くらいの水滴がついてました。
晴天だったのに不思議です。
最終的には水滴は乾いてなくなりました
これはどうゆう事ですかね?

書込番号:24978273 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:2786件Goodアンサー獲得:54件

2022/10/24 07:30(1年以上前)

>コルナゴ0821さん
メーターは密閉されているわけではありませんので空気中の水分が寒暖差の影響で結露為る場合が有りますが余程の事が無い限り不具合が発生為ることは無いと思いますよ。

書込番号:24978285 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:5件

2022/10/24 07:40(1年以上前)

確かに昨日は季節外れに暖かかったのでその影響ですかね

書込番号:24978296 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13032件Goodアンサー獲得:758件

2022/11/07 14:22(1年以上前)

昔のバイクはよくそれで曇ってました。

今どきはそういう事象は少ないみたいですね。

書込番号:24998792

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ9

返信4

お気に入りに追加

標準

jf56のメーターフード取り外し方法

2022/10/16 11:12(1年以上前)


バイク(本体) > ホンダ > PCX

クチコミ投稿数:491件

皆様
いつもお世話になっております。
メーターフードが白化してきたので、塗装もしくは交換を考えていますが、フードが取り外せません。
フロントパネルは外しましたが、メーターフードのツメがフロントのサイドカウルにがっちり嵌め込まれております。
ツメもずらして、とか浮かして外れるサイズではありません。
画像の赤丸部分あたりです。

これはやはりフロント回りすべて外さないとアクセスできないのでしょうか。
JF56の情報が少なく、またフロントパネルを外すまでのものは多くありますが、メーターフードへのアクセスについては見つけられませんでした。
どなたか情報お持ちでしたらよろしくお願いいたします。

書込番号:24966958

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:8162件Goodアンサー獲得:762件

2022/10/16 12:57(1年以上前)

ばらしたことないけど、メーターフードとステーなどと固定するネジが隠れてる気がします

無理矢理力業でいかず、質問は正解かと

書込番号:24967103

ナイスクチコミ!0


鬼気合さん
殿堂入り クチコミ投稿数:7858件Goodアンサー獲得:620件 ブログ 

2022/10/16 14:44(1年以上前)

 程度に寄りますが、スーパープラスチック光沢復活剤みたいなもので黒くできることもあります。

 やってたら無視して下さい。

 シグナスとスカイウェイブに乗っていますがシグナスは白化が進んでしまいダメでしたが、スカイウェイブはまだ
復活できるレベルなので定期的に塗り込んでます。

 シリコンスプレーより耐久性はあり個人的にはおすすめです。

書込番号:24967290

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:491件

2022/10/18 15:27(1年以上前)

ご回答ありがとうございます。
愛用の樹脂復活剤的なものは試しましたが今回は全く効果なしでした。


サイドカウルまで外すのは面倒だったので、そのままでペーパー掛け(800→1200→2000→3000)、脱脂、適当に養生しスプレー缶で塗装しました。トヨタのブラック。
境界線が微妙に塗れていませんが、遠目で分からないのでOKとしました。

書込番号:24970311 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


鬼気合さん
殿堂入り クチコミ投稿数:7858件Goodアンサー獲得:620件 ブログ 

2022/10/18 15:41(1年以上前)

>セメントスープさん

 十分綺麗ですね。

 黒樹脂部分はどうしても油分が抜けてくると白化しますので1、2か月毎にケミカル掛けないと駄目ですね。

 シグナスの方はトーチでやりましたがそれでもダメな部分がありカウル交換しようか検討中です。

書込番号:24970325

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信1

お気に入りに追加

標準

Jk05 前輪のブレーキスイッチについて

2022/09/02 12:11(1年以上前)


バイク(本体) > ホンダ > PCX

usbを取り付けようとして
スイッチを抜いたのですが
どこが黒か緑か分かりません。
教えてください。

書込番号:24904397 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:299件Goodアンサー獲得:185件

2022/09/04 19:12(1年以上前)

https://pcx125.net/story_13.html
こちらを参考にどうぞ。

配線の割り込みにはエーモン工業さんのキットがおすすめです。

書込番号:24908338

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ5

返信3

お気に入りに追加

標準

初心者 走行中の異音について

2022/08/07 17:27(1年以上前)


バイク(本体) > ホンダ > PCX

クチコミ投稿数:2件

リード125の方で質問していたのですが、アドバイスがでなかったためエンジンが共通のPCXの方でも質問させていただきます。
2015年式のリード125に乗ってますが、走行中の異音が気になっています。
油温や水温が十分に上がった状態で、高回転まで回した時にエンジン部分からカチカチと音が出ます。アクセルオフでカチカチ音は消え、停車してアイドリング中も音は消えています。
最近、イン・アウトとも規定値範囲の狭め側でバルブクリアランス調整を行っており、エンジン始動直後のアイドリング中は音がしないのでタペット音とも違うように思っています。
ちなみに、気休めとしてモリブテンのオイル添加剤を入れましたが、改善されませんでした。
ネット検索するとノッキングでもタペット音と同じような音が出るとあり、原因が特定できず迷走中です。
同じような症状が発生して、解消された方がいらっしゃいましたらアドバイスをお願いいたします。

書込番号:24867561 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
MIFさん
クチコミ投稿数:15324件Goodアンサー獲得:583件 ちーむひじかた 

2022/08/07 18:33(1年以上前)

高温高回転で音がするならノッキングじゃないのかね。
ノッキングは低品質ガソリンでも発生するから
いつも同じ店でガソリン入れてるなら違う店で入れてみるとか。

書込番号:24867638

ナイスクチコミ!1


鬼気合さん
殿堂入り クチコミ投稿数:7858件Goodアンサー獲得:620件 ブログ 

2022/08/08 13:59(1年以上前)

 走行距離が分かりませんが、ノッキングの可能性が考えられるのであればカーボンが堆積してる可能性もあるので
フューエル1など投入されて様子見てみてはいかがでしょう?

 スカイウェイブですが。

 投入前。

 https://www.youtube.com/watch?v=vBgSVyQyG0Q

 投入後。

 https://www.youtube.com/watch?v=3XSeEZ_bUQ8

 定期的に添加してるのでさほどカーボンはたまっていませんが。

 投入はオイル交換される直前にされた方がいいです。

 

書込番号:24868664

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:299件Goodアンサー獲得:185件

2022/08/08 22:35(1年以上前)

>名も無きひとさん
PCX カチカチ音 等で検索を掛けると幾つかの症状が出てきました。

これが一番近いのではないかと思います。

PCXカムチェーンテンショナー異常
https://www.youtube.com/watch?v=VwnxdT7Uc9U
https://www.youtube.com/watch?v=AkWvFvA1tnM


最近イン・アウトの調整を行われたそうですが何らかの負荷がかかりカムチェーンテンショナーが異常を起こした、とか。

リズムよく異音が出るならカムチェーンテンショナー、不定期に音が出るなら駆動系を疑ってみては。

https://ameblo.jp/ricoland-kashiwa-restore/entry-12722280875.html

書込番号:24869380

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ34

返信11

お気に入りに追加

標準

初心者 エンジン不良

2022/07/13 12:54(1年以上前)


バイク(本体) > ホンダ > PCX

クチコミ投稿数:1件

先日、お恥ずかしい話ですが走行中に転倒しました。
その後、走行中にエンジンストールが発生しましたが、何度もセルを回し続けると、再度エンジンがかかり問題なく動き始めました。
この調子で数日走行していたのですが、再度同様の事例が発生し、今度はエンジンがかからなくなりました。
スパークプラグの交換を行なったのですが、症状は改善されず困っています。

どなたかお力を貸していただけないでしょうか?
よろしくお願いします。

書込番号:24832991 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
mat324さん
クチコミ投稿数:1311件Goodアンサー獲得:54件

2022/07/13 13:41(1年以上前)

転倒はバイクに乗ってりゃ、別に恥ずかしい話じゃないですよ!

どれぐらいの転倒だったかはわかりませんが、転倒の衝撃で何か傷みが発生していたのかもしれませんね。
配線が抜け掛けていたとか、部品が変形やズレを起こしたなどなど。

転倒の仕方や現在のバイクの状態もここでは説明が難しいので、まずはバイク屋さんで診てもらうのが良いと思います。

書込番号:24833045

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:8162件Goodアンサー獲得:762件

2022/07/13 13:45(1年以上前)

>とーにおさん

原因が転倒なら、通常故障と異なる予想外の事も多いんで、ダメージ悪化させる前にバイク屋がいいと思いますよ

書込番号:24833047

ナイスクチコミ!3


鬼気合さん
殿堂入り クチコミ投稿数:7858件Goodアンサー獲得:620件 ブログ 

2022/07/13 19:24(1年以上前)

 書かれていますが転倒時の損傷具合が分からないので何ともですが、バンクアングルセンサーの故障とか
ECUに不具合とかいろいろ考えられますので購入店に持ち込んでみてもらったほうがいいですね。

 怪我は大丈夫でしょうか?

 転倒は恥ずかしい事ではありませんが怪我すると大変ですからお互いに気を付けましょう。

書込番号:24833327

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:9678件Goodアンサー獲得:602件

2022/07/13 21:35(1年以上前)

転倒時の影響でガソリンタンク内のスラッジが剥がれ、徐々にインジェクター経路を詰まらせたとか?

書込番号:24833538

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:31495件Goodアンサー獲得:3155件

2022/07/14 08:47(1年以上前)

ナナメで済まんけど、公道での転倒は恥ずべきですよ。

恥ずかしいと思わないと、また同じミスをすることになり、それは運次第で死んじゃう運用方法ってことになります。

予測だけど、スタンドのセンサーとか転倒検知のセンサーとかが壊れたってのがありそうな線。

書込番号:24833973

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:376件Goodアンサー獲得:16件

2022/07/14 09:09(1年以上前)

恥ずかしいとか恥ずかしくないとかいう話ではないと思う。

転倒した痛い思いするとかバイクに傷がついたり故障したりでの痛い思いという面はあると思うが。

極端な話だけど転倒して軽度な怪我した位のほうがバイクの怖さ、装備の重要さなどが分かると思う。

この時期ビーサンに半ズボン半そでで走ってるのがいるけど転倒したらずるむけで自身が痛い思いするだけ。

そい言ったことも経験がないから分からないんだろう。

中にはスクーターでたばこ吸いながら走ってる馬鹿もたまに見るが灰が目に入り転倒すればいいのにといつも思う。

話それたけどここで聞いて直るようなものでもなさそうな気がするから素直にバイク屋さんに持って行ったほうがいいと思うよ。

書込番号:24833984

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:6575件Goodアンサー獲得:490件

2022/07/14 17:38(1年以上前)

転倒なんて恥ずかしくありません。結果、人に迷惑をかけなければいいのです、本人は落ち込むでしょうけど。即バイク屋ですね。

書込番号:24834521

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:26件 PCXのオーナーPCXの満足度4

2022/07/15 00:17(1年以上前)

 昨日スクーターで転倒している方を見ました。
低速域でもハンドルとブレーキ(加重)次第でハイサイドみたいなことが起こることもありますね。
お怪我が無ければ良いのですが、

 参考にはならないかと思いますが、転倒時に何らかの原因で燃料を送る部分に空気が入ったりして
時間が経ってからエンジンがかからなくなってしまうこともあるようです。
数日経てば収まったりもするようですが・・・

他の方もおっしゃっている通りお店で見て頂くのが良いと思います。
一見何もないように見えて骨格部分のねじれ等ある場合もあるとおもいます。

書込番号:24834996

ナイスクチコミ!0


殿堂入り銅メダル クチコミ投稿数:1720件Goodアンサー獲得:143件

2022/07/15 07:16(1年以上前)

>とーにおさん
不可思議なトラブルはバイク屋さんに任せる方が精神安定上良いですよ。

>yesフォーリンラブさん
>極端な話だけど転倒して軽度な怪我した位のほうがバイクの怖さ、装備の重要さなどが分かると思う。

確かにそうですよね。
でも転けて怪我して、50過ぎても頭の中も装備も16歳のままってひとも居ます(笑
「旧車會/中年暴走族」

>この時期ビーサンに半ズボン半そでで走ってるのがいるけど転倒したらずるむけで自身が痛い思いするだけ。

これから起こるかも知れない事を想像する力か欠けてる。もしくは自分は事故、転倒しないと思ってるひとは居ます。

>中にはスクーターでたばこ吸いながら走ってる馬鹿もたまに見るが灰が目に入り転倒すればいいのにといつも思う。

久しぶりに見ましたよ。ちょいとビックリしました。

自分は転倒して仕事に穴を空けれないし、転倒したら親戚から総攻撃を受ける気がするので、装備だけは気を使ってます。
だって無防備で転倒して怪我したら言い訳出来ないですからね。

書込番号:24835127 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:376件Goodアンサー獲得:16件

2022/07/15 10:48(1年以上前)

>ドケチャックさん
>確かにそうですよね。
でも転けて怪我して、50過ぎても頭の中も装備も16歳のままってひとも居ます(笑

確かに。(笑)

>これから起こるかも知れない事を想像する力か欠けてる。もしくは自分は事故、転倒しないと思ってるひとは居ます。

まあそういう頭だから万が一のことを考えず保険にもまともに入ってない輩がいるんでしょうね。

スクーターでたばこは頻繁ではないですが年に数回見ますよ。
火のついたままポイ捨てするしそんなのだから喫煙者がどんどん肩身の狭い思いするんですけどね。
自分で自分の首を絞めてることが分からないあほ人間。
自身も昔はタバコ吸ってましたのでタバコ吸う人間の気持ちも分かりますがスクーターで走りながらタバコはあり得ません。
後車で灰を音にポンポンとはたいて捨てる奴。
灰皿に入れろやと思いますね。
そういうやつの中には火のついたまま捨てるバカもいます。

>自分は転倒して仕事に穴を空けれないし、転倒したら親戚から総攻撃を受ける気がするので、装備だけは気を使ってます。
だって無防備で転倒して怪我したら言い訳出来ないですからね。

おっしゃる通りです。
転倒で痛い思いをするのは自分自身ですから。


書込番号:24835294

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2786件Goodアンサー獲得:54件

2022/07/15 16:06(1年以上前)

エンジン不良じゃなくて不調じゃないのかな?

書込番号:24835570 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「PCX」のクチコミ掲示板に
PCXを新規書き込みPCXをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格帯を見る

PCX
ホンダ

PCX

新車価格帯:379500379500

PCXをお気に入り製品に追加する <1026

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(バイク)

ユーザー満足度ランキング