PCX のクチコミ掲示板

(5068件)
RSS

このページのスレッド一覧(全461スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「PCX」のクチコミ掲示板に
PCXを新規書き込みPCXをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
461

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ3

返信6

お気に入りに追加

標準

グリップヒーターについて

2010/04/11 17:44(1年以上前)


バイク(本体) > ホンダ > PCX

クチコミ投稿数:108件

やや季節はずれにはなってきましたが、
オプションのホンダ純正のグリップヒーターとPCX(バッテリー)との相性は
どんな具合か取り付けた方居ましたら教えてください。

※同メーカーの原2[リード110]では相性が悪い為か信号待ちでヒーターが停止したり、
時にはエンジンが停止してしまうケースのご報告がありましたので気になっています。

よろしくお願いいたします。

書込番号:11218996

ナイスクチコミ!0


返信する
tayuneさん
クチコミ投稿数:1966件Goodアンサー獲得:104件

2010/04/11 18:06(1年以上前)

>信号待ちでヒーターが停止したり

電圧が低くなるとヒーターが止まる仕様だったような…

書込番号:11219098

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:108件

2010/04/11 18:15(1年以上前)

tayuneさんありがとうございます。
それはグリップヒーター側の機能で自分自身も知っています。

しかし、バイクの発電機側との相性もありますので、その機能が常時働いてしまう車種と
本当にバッテリーが弱ったときのみ、その機能が働く車種がありますのでその辺が気になります。
[リード110]の場合は常時(頻繁に)この機能が働いてしまうらしいです。

書込番号:11219139

ナイスクチコミ!0


べっどさん
クチコミ投稿数:45件Goodアンサー獲得:3件 PCXのオーナーPCXの満足度5

2010/04/11 18:35(1年以上前)

えっせいさん こんばんわ。

寒がりなので、グリップヒーターを付けました。

現在、アイドリングストップの機能をオンにしてますので、アイドリングストップと同時に電圧感知して、点滅に切り替わりグリップヒーターはオフとなっていますね。

そして、エンジンが始動し走り出したら、グリップヒーターもオンになります。

交差点なのでは、ライトも減光しているとはいえついてますし(たぶん)、ウインカーやブレーキランプと電気をつかっていますので、グリップヒーターがオフになるのはバッテリーに優しく気に入っています。

書込番号:11219246

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:108件

2010/04/11 18:50(1年以上前)

こんばんは、ありがとうございます。

あら?アイドリングストップからアクセルを開き、エンジンスタートのアクションで自動的にヒーターONになるんですね?
電圧が上がってきた計らいで自分で手動でヒーターのスイッチを入れるのかと思っていました。
実はこういう細かい操作が嫌いなもので赤信号に捕まって毎回スイッチ入れ直さないといけないのかと不安をいだいていました。

因みにアイドリングストップ車のアイドリングストップ中のヘッドライトの減光は
車載コンピュータが減光を制御しているみたいですよ。
発進時、エンジンへの電力不足を回避させているみたいです。(スマートDioDXなど同じらしいです)

書込番号:11219304

ナイスクチコミ!0


べっどさん
クチコミ投稿数:45件Goodアンサー獲得:3件 PCXのオーナーPCXの満足度5

2010/04/11 20:58(1年以上前)

こんばんわ。

そうなんですよ。todayのグリップヒーターは、電圧が下がりすぎるとオフになるだけでなくスイッチそのものも入れなおさなければならなかったので、自動でオンになるのは安全の上でとても重要ですね。

ここからは、はっきりと確認していないのですが、3日ほど前に寒いなと思ってオンにしたグリップヒーターが昨日もオンだったような・・・。ということは、ずーっと覚えてる?

この点は、明日にでも確認してみますね。

書込番号:11219900

ナイスクチコミ!1


べっどさん
クチコミ投稿数:45件Goodアンサー獲得:3件 PCXのオーナーPCXの満足度5

2010/04/15 20:39(1年以上前)

こんばんわ。

私の勘違いでした。エンジン切ったら、offになってました。

一応、ご報告まで。

書込番号:11237027

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ10

返信17

お気に入りに追加

標準

初心者 悩んでます

2010/04/08 12:44(1年以上前)


バイク(本体) > ホンダ > PCX

クチコミ投稿数:35件

現在、アドレスv100(後期)を所有している者です。PCXの購入で悩んでます。
アドレスの走行距離は29000キロで調子は悪くありません。自賠責は今年7月までです。そろそろブレーキ関係をメンテナンスする必要があります。
PCXのデザインにとてもひかれております
以前、子マジェにも乗っていましたが、メーター計が故障するなどで手放しました。
ホンダからこのような形のが出て、大変迷ってます みなさんならどうしますか?
 用途は片道15キロの通勤です。

書込番号:11204744

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:104件Goodアンサー獲得:2件

2010/04/08 12:52(1年以上前)

先行きを考えたら迷うことなくPCXでしょう。

V100をYオクで売って資金にすればいい☆

書込番号:11204766

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1150件Goodアンサー獲得:57件 PCXの満足度5

2010/04/08 13:14(1年以上前)

はやと-さん、こんにちは。(^o^)/

私はこのほど、シグナスからPCXに乗り替えました。
今のところとても満足しております。

PCX…とてもひかれているなら…キマリでしょう。(笑)

通勤で使用されて…大きさなどの点で小マジェはV100に比べて不便な点はなかったでしょうか?

なかったなら…PCXで何の問題もないと思います。o(^-^)o

書込番号:11204836

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9390件Goodアンサー獲得:897件

2010/04/08 13:15(1年以上前)

私は走行3万キロを越えたアドレス110に乗っています。
2ストなので燃費は良くなく25〜29Km/Lです。
タンデム乗車でも快適だしシート下のボックスは大きいので不満はないです。
もう少しという不満は燃費ですね、燃料タンクも小さいので航続距離が短いのが困るときもあります。

乗り換えるのは大きく壊れたときかな、駆動系の消耗品も多かったが交換しています。
電気系統はトラブルなしですね。

シグナス125かPCXかリード110が乗り換えの候補ですがまだまだ先ですね。
ライトの明るいシグナスに惹かれますが発進がトロイとバイク屋さんが言います。
アドレス110もノーマルだと嫌になるほどとろかった。

書込番号:11204837

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2010/04/08 13:25(1年以上前)

わたしもV100後期所有です。

PCXはとてもいいバイクだと思います(欲しいです)
しかし駐車場でのいたずらや(余計な心配?)
荷物のポン置きができないので
生活ツールとしては劣る。
原2で30万は安くはないですね。
何年所有するか考えると2,3年ではもったいない。
アド125中古なら半額、実用性は高い。
迷いますね^^でも買いかな・・

書込番号:11204874

ナイスクチコミ!0


VTR健人さん
クチコミ投稿数:2698件Goodアンサー獲得:274件

2010/04/08 13:39(1年以上前)

こんにちは

一つ・・・・・
自賠責保険は、車検などと違い、次のバイクに引き継ぐ事が出来ます。
ですから、7月以降の新しい自賠責保険を加入されて、その後にバイクを入れ替えても、新しいバイクに引き継ぐ事が可能です。
7月までにって・・・・・・
時期的な縛りは無くなります。

あとは、ご自身の考え次第です。
PCXは新発売で人気車種です
納期も掛かるような話もあります。
値引きも然り・・・・・・
V100の調子が悪くないので有れば、慌てる必要も無いですし、しばらくは動向を観察するのも『手』かもしれません。
どんなに良いと云われるモノでも、使ってみて初めて判る事も有ると思います。
ここは、長所・短所をジックリ見極めてからでも良いのでは?

書込番号:11204919

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:35件

2010/04/08 14:35(1年以上前)

年中無休ライダーさんへ
子マジェだとすり抜けができない箇所がありました。当時は道も狭かったということもありましたが今は道も広く問題ありません
迷いますね〜

書込番号:11205044

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:853件Goodアンサー獲得:47件 PCXのオーナーPCXの満足度5

2010/04/08 15:37(1年以上前)

見た目が気にいってるなら買いじゃないですか、
PCXは見た目がメインのスクタですし

端的に言って、凸床、前カゴ不可、リヤキャリアOP、大きい、高価、等で
私なら買いませんけどね、これらの欠点を考慮するならカブ110の方がお勧めです
カブの燃費はアイストのPCXよりも余裕で勝ってます、走ってて意外と楽しいです
OPですが前後に箱付けれます、PCXよりだいぶ安いです

まあスクタに何を求めるかですね、便利さや燃費ならPCXよりいいのは
他にもありますが、見た目で選ぶならPCXでしょう
私もV100乗ってますが、次機種候補はトリートかカブですね

書込番号:11205195

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1150件Goodアンサー獲得:57件 PCXの満足度5

2010/04/08 16:41(1年以上前)

通勤路が広くなって問題解消なら…迷う要素ないじゃないですか(笑)

どの辺をお悩みなのかな…?(;^_^A

書込番号:11205366

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:35件

2010/04/08 16:58(1年以上前)

まだ乗れるのに勿体ないかなーという気持ちとカッコイイなーという衝動なんですよねー

書込番号:11205418

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8769件Goodアンサー獲得:575件 PCXの満足度5

2010/04/08 18:29(1年以上前)

カッコイイ、欲しい・・・と言う今の気持ちを購入という「かたち」にされた方が精神衛生上良いと思いますよ!

書込番号:11205702

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1150件Goodアンサー獲得:57件 PCXの満足度5

2010/04/08 19:13(1年以上前)

…ある意味お楽しみ中なのですね〜。o(^^)o

じっくり品定めをして間違いのないパートナーを選ぶか?
一瞬のときめきに身を任せて突っ走るか?

どちらもアリですよね…恋愛観とダブります。(^o^;

…私は大体後者。(^◇^;)

書込番号:11205864

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:853件Goodアンサー獲得:47件 PCXのオーナーPCXの満足度5

2010/04/08 23:37(1年以上前)

勿体無い、を言い出すとかな〜り買い替えできませんよ、私がそうですからw
V100はもう6万キロ以上走ってますが、致命的な故障はクラッチ破損「だけ」でした
それも3千円で直りました、

V100なんてどこか故障してもたいがいが5千円もあれば直ります
ブレーキなんてパッド交換以外なにもメンテしてません
Vベルトは4万キロいけます、WRは5万キロいけます

ピストンやクランクがいかれたら、乗り換えるつもりですが、
はたして何時壊れてくれるのやら・・・

書込番号:11207201

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:424件Goodアンサー獲得:35件 PCXのオーナーPCXの満足度5 りょうちちのブログ 

2010/04/09 01:43(1年以上前)

> じっくり品定めをして間違いのないパートナーを選ぶか?
> 一瞬のときめきに身を任せて突っ走るか?
>
> どちらもアリですよね…恋愛観とダブります。(^o^;
>
> …私は大体後者。(^◇^;)

私も後者で、今日ドリームに見に行って即決しちゃいました。

そういわれれば結婚もそうだったかも・・・。

書込番号:11207704

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:618件Goodアンサー獲得:19件

2010/04/09 06:49(1年以上前)

買い替えのイイ時期だと思いますが(^^)
タイミングが合っている状態ではないでしょうか?
私も、まだまだ乗れると修理をしないで乗っていましたが故障しないものです(笑)
悩んでいるならPCXを買いましょう〜(^^;
私の次の購入車輌はPCXです^^

書込番号:11208012

ナイスクチコミ!0


べっどさん
クチコミ投稿数:45件Goodアンサー獲得:3件 PCXのオーナーPCXの満足度5

2010/04/10 07:14(1年以上前)

はやとーさん、おはようございます。

タイヤが大きく、ホイールベースの長いPCXの方が安定して走行できますので、快適に通勤できますね。
そのため、片道15kmの通勤で、道幅が問題ないということでしたらPCXの方が良い気がしますね。

でも、2ストロークバイクはもう中古でしか買うことができないので、手放すのも惜しいですねー。

ここは、2台体制ではいかがでしょう。

書込番号:11212073

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14件Goodアンサー獲得:1件

2010/04/10 18:22(1年以上前)

慌てずに、暫くはユーザーさんのレスや、体験談を見ながら、静観してはどうでしょうか?

ニューモデルは意外と、メーカーから不具合等が発表されたりと、サービスキャンペーンが行われるので。

なので、今お乗りのアドレスに不具合・不満がなければ、マイナーチェンジされたころが、買い替えのタイミングかと…わたしの意見ですが。

書込番号:11214229

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:618件Goodアンサー獲得:19件

2010/04/11 02:16(1年以上前)

はやとーさん、こんばんは(^^)
悩みますね〜。PCX
調子がイイならV100でいいのでは^^
2ストオイルもまだ店頭に並んでいます。
モッタイナイと言えば、その通りです。

書込番号:11216452

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

納車はいつ?

2010/03/31 18:13(1年以上前)


バイク(本体) > ホンダ > PCX

クチコミ投稿数:35件

3月23日に予約しましたがホンダから回答がきていないのでいつの納車か分からないようです。事情が知りたいです!

書込番号:11168820

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:25件

2010/03/31 21:46(1年以上前)

初回500〜600台位しか入ってないので
3月23日予約ではきついでしょう・・・
バックオーダーが2000〜3000台と言われているので
まだまだ先では?
夢店で予約なら優先的に納車されるみたいですが・・・
海外生産なので納期はアバウト直前まで分からないみたいです。

書込番号:11169775

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:35件

2010/04/01 20:09(1年以上前)

あちがとうございました。根気よく待ちます。

書込番号:11173685

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ38

返信4

お気に入りに追加

標準

本日予約してきました。

2010/03/25 19:57(1年以上前)


バイク(本体) > ホンダ > PCX

車両本体価格256000円自賠責3年と納車整備費用で
乗出し282000円です。

みなさんはどれくらいの乗出し総額でしょうか?

納品日は未定で電話連絡待ちですぅ☆

書込番号:11139952

ナイスクチコミ!0


返信する
べっどさん
クチコミ投稿数:45件Goodアンサー獲得:3件 PCXのオーナーPCXの満足度5

2010/03/26 06:49(1年以上前)

4月から異動することになったので、アドレス、リードと比較してきましたが、本日PCXを注文してきました。

タイヤが大きい、ボディも少し大きめ(実物は見てませんが)、設計も新しいということで、通勤の足としてはいちばんいいのかなと思い決定しました。

ただ、海外生産、新製品ということもあるし、長く乗りたいので今後のメンテナンスを考慮して近所のホンダバイクショップで購入しました。そのため、値引き等はほとんどなしでした。今後に期待です。

追記:乗ってないのにレビューはどうかと思うのですが・・・?

書込番号:11142177

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:699件Goodアンサー獲得:24件

2010/03/26 08:13(1年以上前)

俺も乗ってもないのにレビューはどうかと思う。

ってかPCXそのものの評価というより、価格に対しての意見だし、高いとか文句言ってるわりには買ってるしで、よくわかんないよね。

まぁあのレビューにはなんの価値もないのは明白。

書込番号:11142330

ナイスクチコミ!12


wakatarouさん
クチコミ投稿数:196件Goodアンサー獲得:3件

2010/03/26 09:01(1年以上前)

単に、目立ちたがり屋だろう。
レビューは正しい情報を記載していただくところで自分の意見を正当化するところでもない、実際試乗もしていないのにレビューとは・・・、チャラチャラした「茶目っ気」で書き込まないでほしい。

書込番号:11142447

ナイスクチコミ!14


クチコミ投稿数:618件Goodアンサー獲得:19件

2010/03/27 03:33(1年以上前)

色々、文句のコメントがあったけど契約したんですね〜。

書込番号:11146559

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

標準

初心者 車体値引き&納車日

2010/03/19 23:31(1年以上前)


バイク(本体) > ホンダ > PCX

クチコミ投稿数:6件

予約しに行こうと思うのですが、値引きは可能でしょうか?

今週予約すれば発売日に納車間に合いますか?

書込番号:11110851

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:4件

2010/03/20 00:03(1年以上前)

こんばんわ ましゃ★ましゃさん

僕の予約したショップでは30日に入荷するのは白1台、黒1台のみだそうです。
2回目の入荷時期は5月GW過ぎになりそうだそうです。

値引きもしてくれましたよ。本体+イモビ(取付工賃込)+諸経費で30万ジャストでした。
市役所への登録を自分で行えば、30万切るので、今は有給休暇取れるか調整中です。

書込番号:11111053

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件 PCXのオーナーPCXの満足度4

2010/03/20 19:14(1年以上前)

本日契約してきました。

値引きと2万円分の用品クーポンプレゼントで
イモビとメーターパネルを付けてもらい、
防犯登録と自賠責24ヶ月で29万ちょいでした。

登録は自分で行く予定です。

納車日はまだ未定です。

書込番号:11114532

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4件 PCXのオーナーPCXの満足度4

2010/03/26 07:17(1年以上前)

昨日入荷したと連絡が有りました。
納車日は30日に決定!

書込番号:11142216

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:618件Goodアンサー獲得:19件

2010/03/26 14:45(1年以上前)

納期!早(汗)

書込番号:11143529

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「PCX」のクチコミ掲示板に
PCXを新規書き込みPCXをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格帯を見る

PCX
ホンダ

PCX

新車価格帯:379500379500

PCXをお気に入り製品に追加する <1026

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(バイク)

ユーザー満足度ランキング