Office Personal 2010 アップグレード優待版
Office Personal 2010 アップグレード優待版マイクロソフト
最安価格(税込):¥24,800
(前週比:±0
)
発売日:2010年 6月17日
オフィスソフト > マイクロソフト > Office Personal 2010 アップグレード優待版
Microsoft Office2003から2010へ
今まで使っていたメーカーPCが壊れました。新しく購入するNEC製PCには
Microsoft Office 2010は入っていません。
そこでお聞きしたいのですが、壊れたPCに(プレインストール)CDとして
付いていたMicrosoft Office 2003を新しいPCにインストールし、その上から
Microsoft Office Personal 2010アップグレード優待版をインストールする事は
出来ませんでしょうか?
本来は購入時にOffice 2010もいっしよに選択しとけば良かったのですが、ケ
チってしまいました。
新しいPCはwin7の64bit IEは9が入っているそうです。
どうぞよろしくお願いします
書込番号:13835917
0点
>付いていたMicrosoft Office 2003を新しいPCにインストールし
その時点でライセンス違反なのですけど。
書込番号:13836096
0点
まずアップグレード版からインストール実行。
すると旧Office製品を求められるからメディアを入れ替える。
アップグレード対象製品と認識されればインストール続行し完了。
それでライセンス上も問題ない。
その後のOffice2003は2010と入れ代わりなんで使用不可です。
書込番号:13836137
![]()
2点
操作はRe=UL/νさんの記載の通りです。
ライセンスの考え方についてマイクロソフトに電話で問い合わせたところ、
PCメーカーにバンドルされていたoffice2003は、そのPCにのみインストール可とのこと。
それでは新規購入のPCにoffice2010を入れるのにどうすれば良いか聞いたところ、「バンドル品だったoffice2003があれば通常版でなくアップグレード版の購入で構いません。またアップグレード版は、ノートPCなら2台まで、デスクトップPCなら1台まで、インストール可能です。」との回答。
私は1台目のPCのバンドル品があったので、2010のアップグレード版を購入し、2台目と3台目にアップグレード版をインストールしました。
ちなみに1台目のoffice2003はライセンス違反になるので、アンインストールしています。
ご参考になれば。
書込番号:13836848
![]()
3点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「マイクロソフト > Office Personal 2010 アップグレード優待版」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 4 | 2014/01/03 8:33:02 | |
| 10 | 2013/10/28 19:27:43 | |
| 3 | 2013/10/18 11:13:40 | |
| 1 | 2013/10/07 0:07:06 | |
| 4 | 2013/07/03 13:15:25 | |
| 2 | 2013/06/27 12:10:57 | |
| 6 | 2013/06/25 5:10:25 | |
| 4 | 2013/03/03 10:00:30 | |
| 9 | 2013/02/23 0:56:07 | |
| 2 | 2013/02/01 10:16:58 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
オフィスソフト
(最近5年以内の発売・登録)






