『カメラのAFについて』のクチコミ掲示板

docomo PRIME series F-06B

3.5型 TFT液晶/1320万画素CMOSカメラ/Milbeaut Mobile/サーチミーフォーカスなどを備えたフルHDムービー撮影が可能な携帯電話

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2010年 6月12日

販売時期:2010年夏モデル 液晶サイズ:3.5インチ 形状:スライド メインカメラ画素数:1320万画素 防水機能:○ 重量:139g docomo PRIME series F-06Bのスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

『カメラのAFについて』 のクチコミ掲示板

RSS


「docomo PRIME series F-06B」のクチコミ掲示板に
docomo PRIME series F-06Bを新規書き込みdocomo PRIME series F-06Bをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ3

返信9

お気に入りに追加

標準

カメラのAFについて

2010/08/10 10:57(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo PRIME series F-06B

静止画撮影でシーン設定を《標準》に設定し、AFを《標準》や《接写》に設定していても
画像サイズを変更しただけでAFが《顔認識AF》に戻ってしまいます。
これも仕様なのでしょうか?

過去スレに似たようなものがありましたが、これを読んでシーン設定を《標準》にしていれば
AFが自動で変わることはないのだと理解したのですが… 間違ってますか?

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=11496284/

書込番号:11742609

ナイスクチコミ!1


返信する
以和貴さん
殿堂入り クチコミ投稿数:9620件Goodアンサー獲得:3481件

2010/08/11 00:13(1年以上前)

負の仕様?だと思います。
カメラをOFFにした場合、フォーカス設定が保持されないことは、取扱説明書をみると判りますが、
カメラをOFFにしたわけでもないのに、画像サイズを変更するとAFモードが顔優先AFに変更されるのは、
設定の保持以前の問題だと思います。
設定をやり直さなければならず、設定に際しても順番を考慮する必要が生じ、かなり使いづらいですよね。

書込番号:11745779

ナイスクチコミ!2


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2010/08/11 07:19(1年以上前)


以和貴さん
殿堂入り クチコミ投稿数:9620件Goodアンサー獲得:3481件

2010/08/11 09:54(1年以上前)

おびいさん

ミセス・ミルフィーユさんが貼り付けている過去スレと
同じものですよ。

書込番号:11746944

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:28件

2010/08/11 11:35(1年以上前)

以和貴さん
返信ありがとうございます。
やはり、故障というわけではないんですね。
画素数も大きいし、コンデジがわりに使えたらいいなと思っていたのですが…
無理でした(T_T)
撮影までに色々な設定を変更する必要があって、シャッターチャンス逃しっぱなしです。

以和貴さんの『負の仕様』という表現、ぴったり過ぎて笑ってしまいました。
わざわざそういう仕様にしたわけではないでしょうから…


書込番号:11747254

ナイスクチコミ!0


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2010/08/11 16:43(1年以上前)

>以和貴さん、ミセス・ミルフィーユさん

失礼いたしました。


しかしながら、カメラの設定に関して私が少数派でなくて良かったです。

書込番号:11748191

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:28件

2010/08/11 23:41(1年以上前)

おびいさん
私も携帯のカメラでは人物はほとんど撮影しません。
メインは料理や動物です。
撮影に時間がかかると料理は同伴者に嫌がられるし
動物は動いてしまうし…
やはり、コンデジを持ち歩くことにしました(/_;)

書込番号:11750266

ナイスクチコミ!0


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2010/08/12 03:27(1年以上前)

私もほとんどケータイで人物を撮りませんよ。

メモ代わりや咄嗟の撮影、後はブログに載せる際のちょこっとしたものですね。

撮影をするって決めた時はやはりコンデジ(リコーCX3)を持って行きますね。

書込番号:11750922

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:28件

2010/08/12 10:30(1年以上前)

おびいさん
すごい奇遇です!!
私もCX3です!! ちなみにツートンカラー。
お気に入りのコンデジです。
この春買い換えてからいつも持ち歩いているのですが、
毎日使うコンデジとしては大きいし、重いんですよね…
それでこの携帯を購入したのですが、やはりCX3の代役にはなりませんでした(^^;

書込番号:11751681

ナイスクチコミ!0


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2010/08/12 17:22(1年以上前)

ケータイにデジカメまで同じ。まさに奇遇ですね(^_^;)
私はブラックです。
CX3は外見はゴツゴツと野暮ったいくらいスタイリッシュではないですけど(笑)、それが逆に道具としてのカメラと言う存在感を醸し出しているかのような…。

マクロ1pまで寄れて、しかも10.7倍ズーム。ミニチュアライズや様々なオートブランケット撮影ができて、おまけに裏面照射CMOSで暗所にも強い。
液晶は3インチ92万画素のVGAモニター。
あえて高画素化にせず、高画質化を狙った、ある種コンデジでは最強の部類に属すのではと、個人的に思っています。

でもセンサーの画素数じゃF-06Bの方が上なんですけどね(^_^;)

脱線失礼いたしました。

書込番号:11753159

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「富士通 > docomo PRIME series F-06B」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
今月F-06Bに機種変した 3 2015/12/30 8:03:00
F-06B 今更ですが、外装交換してみました 4 2015/09/10 23:23:07
テザリング 2 2012/10/30 18:07:33
ダメ 3 2020/11/08 4:48:02
こんなもんダメだ 1 2012/06/11 10:26:12
通話もできない。 0 2012/05/28 22:17:38
これはダメです 2 2012/05/26 9:35:05
着うたは聞けない? 0 2012/02/09 14:33:19
スケジュールの過去のスケジュールについて 9 2011/12/28 19:02:52
発着信履歴喪失不具合 6 2011/12/13 9:28:09

「富士通 > docomo PRIME series F-06B」のクチコミを見る(全 9013件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の情報を見る

docomo PRIME series F-06B
富士通

docomo PRIME series F-06B

発売日:2010年 6月12日

docomo PRIME series F-06Bをお気に入り製品に追加する <510

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング