『写真撮影』のクチコミ掲示板

docomo PRIME series F-06B

3.5型 TFT液晶/1320万画素CMOSカメラ/Milbeaut Mobile/サーチミーフォーカスなどを備えたフルHDムービー撮影が可能な携帯電話

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2010年 6月12日

販売時期:2010年夏モデル 液晶サイズ:3.5インチ 形状:スライド メインカメラ画素数:1320万画素 防水機能:○ 重量:139g docomo PRIME series F-06Bのスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

『写真撮影』 のクチコミ掲示板

RSS


「docomo PRIME series F-06B」のクチコミ掲示板に
docomo PRIME series F-06Bを新規書き込みdocomo PRIME series F-06Bをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ27

返信24

お気に入りに追加

標準

写真撮影

2010/08/14 15:55(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo PRIME series F-06B

クチコミ投稿数:98件
当機種
当機種
当機種
当機種

今年の新作「又鬼」

忠孝太鼓(下にもう一つ太鼓があるのですが、、、)

花火

花火ですが、ぶれていますね^^;

先週まで行われていた立佞武多の写真です!SH-05Aも持っていくつもりが、忘れてしまったので、F-06Bのみの投稿です。(比較にならなくてすみません。。。)場所があまりよくなかったので、屋根みたいなのも写ってます(;一_一)

あんまり参考になりませんが、あげてみます^^!

書込番号:11761511

ナイスクチコミ!5


返信する
麗緒さん
クチコミ投稿数:568件Goodアンサー獲得:52件

2010/08/14 17:02(1年以上前)

みるみるきーさん>

腕も良いのでしょうが、F-06Bでこんなに色鮮やかで綺麗に撮れるってビックリしました!

お手数で無ければ、ホワイトバランス、撮影メニュー、シーン別撮影、フォーカス設定等、教えて頂けませんか、宜しくお願いします。

書込番号:11761738

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:98件

2010/08/14 19:39(1年以上前)

当機種
当機種

地元の高校生が作った立佞武多

又鬼の後ろ姿

麗緒さん

>腕も良いのでしょうが、F-06Bでこんなに色鮮やかで綺麗に撮れるってビックリしました!

>お手数で無ければ、ホワイトバランス、撮影メニュー、シーン別撮影、フォーカス設定等、教えて頂けませんか、宜しくお願いします。


腕は全くよくありません^^;
花火は見てわかるようにへたくそすぎです(>_<)

立佞武多を撮影する前にいじったのは、
シーン別撮影:逆光
明るさ調整-2

のみです。
ホワイトバランスも変えればもっと良い写真が撮れたのかなぁと
麗緒さんに言われて気付きました><

書込番号:11762327

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:232件Goodアンサー獲得:33件 docomo PRIME series F-06Bのオーナーdocomo PRIME series F-06Bの満足度4

2010/08/14 19:56(1年以上前)

>みるみるきーさん

とても綺麗ですねぇ!

>シーン別撮影:逆光
>明るさ調整-2

参考になります。
立佞武多の背景をマイナス補正で落とされたので引き立っていますね
太鼓のシルエットだけでも絵になりそうです(^。^)ニコ

書込番号:11762383

ナイスクチコミ!1


麗緒さん
クチコミ投稿数:568件Goodアンサー獲得:52件

2010/08/14 20:15(1年以上前)

みるみるきーさん>

早速の返信 有難う御座います。

花火も上手く撮れていると思いますが、みるみるきーさんは、納得できませんか??

夜の写真は、夜景か高感度で撮るものだと思い込んでいたので、今まで上手く撮れなくて、F-06Bのカメラ機能は良く無いと思っていましたが、綺麗に撮れる事が解り大変嬉しいです!

逆光で撮るとは試す事すらしませんでした。
また良い写真が撮れましたら、是非紹介して下さいね!

書込番号:11762454

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:98件

2010/08/14 20:39(1年以上前)

勇者mittsuさん

>参考になります。
>立佞武多の背景をマイナス補正で落とされたので引き立っていますね
>太鼓のシルエットだけでも絵になりそうです(^。^)ニコ

参考にしていただければ嬉しいです!!(あんまりこんなものを撮る機会はないですが^^;)
確かに太鼓のシルエットもいい感じの絵になりそうですね^^


麗緒さん

>花火も上手く撮れていると思いますが、みるみるきーさんは、納得できませんか??

上手く取れていますかね…??
友里奈のパパさんが撮影している花火のほうが綺麗に撮れていると思うので、機会がありましたらもっと綺麗に撮れるように腕を磨きたいと思います!


>夜の写真は、夜景か高感度で撮るものだと思い込んでいたので、今まで上手く撮れなくて、F-06Bのカメラ機能は良く無いと思っていましたが、綺麗に撮れる事が解り大変嬉しいです!
>逆光で撮るとは試す事すらしませんでした。
>また良い写真が撮れましたら、是非紹介して下さいね

自分も夜の撮影は夜景で撮るものだと思っていました^^;
立佞武多だから綺麗に撮れたのかな??とも思います。応用できるかどうかはまた今度撮影します!!

実は立佞武多の写真、歩道から腕を伸ばして画面をほとんど見ずに撮影していたので、綺麗に撮れていることが自分でもびっくりです^^;(だから、要らない屋根などが写っているのですが・・・)

書込番号:11762565

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:232件Goodアンサー獲得:33件 docomo PRIME series F-06Bのオーナーdocomo PRIME series F-06Bの満足度4

2010/08/14 21:23(1年以上前)

>みるみるきーさん

>実は立佞武多の写真、歩道から腕を伸ばして画面をほとんど見ずに撮影していたので・・・

シャッター速度が1/60秒で上記の撮影状態で手振れもなくピントの芯も良いし
凄いなぁと感心して見ていました(^。^)ニコ
余分なモノが映り込んでも仕方がないかな(笑)

花火も素敵です。私も撮していますが、光の線が太目になってしまう(笑)
F06Bの写真で「清涼の一服」です。また良いモノが撮れたらご紹介下さい

書込番号:11762739

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:11711件Goodアンサー獲得:708件 docomo PRIME series F-06Bのオーナーdocomo PRIME series F-06Bの満足度5 携帯電話の写真 Xperia acroHD他 

2010/08/15 02:06(1年以上前)

当機種
機種不明

長男と友里奈

HDムービーから

トリミング前の原寸大で見ていないので詳しくは分かりませんが、ここ(価格.com)の圧縮画像を見る限りは十分綺麗ですね。

逆光にすると一般的に露出補正はプラスに補正されますよね。ここで更に手動露出補正で-2にしたらフルーオートと比較したらどっちに動いたんでしょうね?(私もよく分からないです)

写真は今日プールで撮影しました。
1枚目は8Mワイド、フルオート。
2枚目はHDムービーの水中キャプチャです。
今日のプールは撮影禁止の看板も無く撮影していても監視員からも注意されませんでした。(他の親もプールサイドからは撮影していました。水中撮影している人は見かけませんでしたが)

書込番号:11764162

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1151件Goodアンサー獲得:35件 docomo PRIME series F-06Bの満足度2

2010/08/15 03:54(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

みるみるきーさん

私も東北夏祭りを巡り、五所川原の立ねぶたも行きました!
しかし、このクチコミは携帯からアップ出来ないのは不便ですね。

写真は利用しているSNSの中に300KB以下の制限ありますので、WXGAのノーマルです。
特に設定せず自動で撮ってます。
4枚目は青森ねぶた。

書込番号:11764308

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1151件Goodアンサー獲得:35件 docomo PRIME series F-06Bの満足度2

2010/08/15 04:07(1年以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

F06Bでは、スレ主さんとの腕の違いが出てますね。(汗)
まぁ私の方が一般の方には参考になるかな。(笑)

去年のP903iTVもアップします。
比較の参考になるかな?
1枚目は弘前ねぷた。
後は秋田の昼竿燈と竿燈祭り。

書込番号:11764315

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11711件Goodアンサー獲得:708件 docomo PRIME series F-06Bのオーナーdocomo PRIME series F-06Bの満足度5 携帯電話の写真 Xperia acroHD他 

2010/08/15 04:16(1年以上前)

先ほど逆光設定と露出補正でどうなんだろう?って書きましたが、SALTBEACHさんの写真を見るとみるみるきーさんの写真がマイナス露出補正が効いているのがよく分かりますね。
SALTBEACHさんの写真の立佞武多は背景に引っ張られて露出オーバーになっていますね。

SALTBEACHさん
>しかし、このクチコミは携帯からアップ出来ないのは不便ですね。
私もよく思います・・・

書込番号:11764324

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1151件Goodアンサー獲得:35件 docomo PRIME series F-06Bの満足度2

2010/08/15 04:17(1年以上前)

別機種
別機種
別機種
当機種

夜間動くものの撮影は難しい。
こちらは動かないもので、去年P903iTVにて秋田の湯沢燈篭祭り。

4枚目は室内プールサイドにてF06Bで撮ったオニヤンマ。

書込番号:11764325

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1151件Goodアンサー獲得:35件 docomo PRIME series F-06Bの満足度2

2010/08/15 04:27(1年以上前)

オニヤンマは手振れしてますね。
何故か何度手振れ補正設定してもいつの間にかOFFになってしまう。
撮影時手振れ補正のショートカットないのかしら。

書込番号:11764329

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:98件

2010/08/15 07:57(1年以上前)

勇者mittsuさん

シャッター速度が1/60秒で上記の撮影状態で手振れもなくピントの芯も良いし・・・
ピントを合わせるときは横目で必死に確認してましたww
手振れがないのは自分でもびっくりです。それだけ神経を研ぎ澄まして撮影していたのでしょうww

友里奈のパパさん

プールの水が青くて綺麗ですね!
そして、水中撮影とは・・・自分には怖くてできません><;

書込番号:11764587

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:98件

2010/08/15 08:12(1年以上前)

当機種
当機種

構図があまりよくありませんが・・・

屋根が・・・

SALTBEACHさん

>私も東北夏祭りを巡り、五所川原の立ねぶたも行きました!
いいですねぇ(*^_^*)自分は近くに住んでいるので・・・何も無いところですよねww
青森ねぶた・弘前ねぷたはどうでしたか?
SALTBEACHさんのUPしている写真と同じものがありましたので、UPします。

>F06Bでは、スレ主さんとの腕の違いが出てますね。(汗)
全く腕はよくありませんww
自分でもここまできれいに撮れたのは初めてでしたので^^;
皆さんに褒められて嬉しいです^^

書込番号:11764631

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1151件Goodアンサー獲得:35件 docomo PRIME series F-06Bの満足度2

2010/08/15 15:00(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

入道雲

盛岡冷麺(食堂園)

トレビの泉

盛岡さんさ踊り(ミスさんさ)

みるみるきーさん

やはり腕の違いが大きいですね。
私は深く考えずにパチパチ撮ってます。

まぁ本当に残すのはコンデジで撮ってます。

> いいですねぇ(*^_^*)自分は近くに住んでいるので・・・何も無いところですよねww

いえいえ、思った以上に都会でした。
エルムの街から100円バスで行く予定でしたが、帰り混むのが嫌でキャンピングカーに積んでいた自転車で見に行きました。

> 青森ねぶた・弘前ねぷたはどうでしたか?

青森ねぶたは動きが凄い。しかし、続いて歩いてる人達がダラダラしていて残念。
弘前ねぷたは動きはグルグルですが基本ゆっくり。でも山車の上で太鼓叩いてる女の子が頑張っていて良かった。

五所川原はどでかい山車と小さくて動きがある山車。青森と弘前の融合でお世辞抜きで一番良かったかも。青森と弘前は駐車場有料だけど五所川原は無料なのも気に入った。(笑)
揚げたい焼き美味しかったけど、チリンチリンアイスは食べ損なった。

ただ、東北の祭りで一番良かったのは「盛岡さんさ踊り」でした。
山車ではなく人がメインの女祭り。ミスさんさもたくさんの女性が、ダラダラ歩くことなく汗ぶん流して可愛く踊ってました。

静止画写真追加しましたが、ピントの甘さが出てしまう。(汗)
やっぱ下手ですね。

友里奈のパパさん

> 今日のプールは撮影禁止の看板も無く撮影していても監視員からも注意されませんでした。(他の親もプールサイドからは撮影していました。水中撮影している人は見かけませんでしたが)

私は元々防水コンデジで、いろいろな旅先で20箇所くらいの室内プールに入りましたが、撮影を禁止している所は一箇所もありませんでした。高級な場所は禁止しているのかもしれませんが、今のところ禁止している場所に当ったことありません。
プールサイドには親と思われる人が、服のまま(見学者)ムービーで撮っていることも多い。

監視員に頼むとシャッターも押してくれます。(笑)

書込番号:11766057

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11711件Goodアンサー獲得:708件 docomo PRIME series F-06Bのオーナーdocomo PRIME series F-06Bの満足度5 携帯電話の写真 Xperia acroHD他 

2010/08/15 15:47(1年以上前)

>みるみるきーさん
今度の写真はは-2では少しくらいですね。2枚目の写真の方が程良い明るさですね。2枚目は-1でしょうか。

SALTBEACHさん
>監視員に頼むとシャッターも押してくれます。(笑)
頼んだことないですね(笑
以前どなたか忘れましたが、禁止って書いていて無視して撮影してた人が強制退去させられそうになっていたと書いていたから〜

書込番号:11766213

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:232件Goodアンサー獲得:33件 docomo PRIME series F-06Bのオーナーdocomo PRIME series F-06Bの満足度4

2010/08/15 19:11(1年以上前)

>みるみるきーさん

後の2枚も綺麗ですね。
閻魔の目の表情が-2で生きている感じを受けますので、これで良いと思います

F06Bでは真剣に撮影していないのでダメですが、撮影条件が異なっていると
比較にならないし、また恥ずかしいので画像はアップいたしません(笑)
人物は顔が暗いと、それだけでダメですねぇ

>SALTBEACHさん

失礼な発言をお許し下さい。
F06BよりもP903iTVの方が似合っていますね。綺麗な写真です(^。^)ニコ
F06Bは全体的に「ねむい」画像になっちゃっています。
光源や露出を変えればシャープさが出せるのかも?

私はいつも手振れ補正は掛けておりません
従ってレリーズ時は神経を使います。夜間撮影は難しいですね
最近の携帯は裏側にカメラがあるので、携帯を置いたままタイマー撮影やりにくいです・・・

書込番号:11766899

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1151件Goodアンサー獲得:35件 docomo PRIME series F-06Bの満足度2

2010/08/15 20:08(1年以上前)

勇者mittsuさん

まぁ、比較したらPの方がうまく撮れてますが、撮影時の失敗率は雲泥の差。
Pはピンボケが多く昼間でも甘くて、失敗ばかり。
Pで動きのある青森ねぶたは私には撮れなかったのです。
弘前や燈篭は静止していたので何とか。

Fは動いていても何とか撮れた。

弘法筆を選ばずなので、腕がある方は何使ってもうまいですからね。
私の写真は、カメラ起動して適当にパチリという撮り方なので、一般の方には参考になるんじゃないかな。(笑)

書込番号:11767096

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:232件Goodアンサー獲得:33件 docomo PRIME series F-06Bのオーナーdocomo PRIME series F-06Bの満足度4

2010/08/15 21:16(1年以上前)

>SALTBEACHさん

>比較したらPの方がうまく撮れてますが、撮影時の失敗率は雲泥の差

あれまぁそうでしたか。手軽にほどほどの写真が撮れるのが理想ですね

今年の春ピーカン照りの日中にF09Aで梅を撮りに近くの公園に行きましたが
トップライトで最悪でした。思い通りに撮れたのは数枚です。光が強すぎてダメね
マクロ撮影で背景が思いの外ボケるので、F06Bでも同じように撮れるモノだと思っています

しかしみるみるきーさんの画像は、下のスレの
「この携帯のこんないいところ発見した・・・」まさにこれですかね(^。^)ニコ
カメラ設定の保持が少ない点が不満ですが、真剣にF06Bで撮影しようと思っています

みるみるきーさんの構図がセンターを外していた理由も判り安心してます(^。^)ニコ
逆光補正は一般的には露出補正として+補正をしてくれるものですが
次の補正を指すものなのかな?取説見たけど判らなかった

「局所コントラスト補正」
もともと明るい部分はそのままに、逆光で暗く写ってしまった部分のみ明るくする、最適な補正処理を行います

書込番号:11767366

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1151件Goodアンサー獲得:35件 docomo PRIME series F-06Bの満足度2

2010/08/15 21:28(1年以上前)

本当にスレ主さんのは、Fのポテンシャルを引き出してます。

私も夜間は明るさ調整くらいしてみよう。

書込番号:11767426

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:98件

2010/08/15 22:23(1年以上前)

SALTBEACHさん
入道雲の写真、青空が綺麗ですね!Fは青空が綺麗に映るイメージがあります。

>いえいえ、思った以上に都会でした。
そうですか♪( ´▽`)
東京とか仙台などの都市がうらやましいといつも思ってますが、
住むならこのくらい田舎の方が自分にはあってます(笑)

やっぱり五所川原の方がよかったですかd(^_^o)
来年こそは青森や弘前も行こうと思っていたのて、参考になります。

友里奈のパパさん
>今度の写真はは-2では少しくらいですね。2枚目の写真の方が程良い明るさですね。2枚目は-1でしょうか。

確かに暗いですね(-。-;
2枚目も設定変えてないはずですが・・÷
よく覚えてないです(>_<)すみません

書込番号:11767691

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:98件

2010/08/15 22:39(1年以上前)

勇者mittsuさん

>恥ずかしいので画像はアップいたしません(笑)
自分もあげた写真がこんなに褒められるとは思ってませんでした。
(逆に、もっとこうした方がよかったのでは?みたいな返信がくると思っていたので、嬉しい限りですd(^_^o))

>「この携帯のこんないいところ発見した・・・」まさにこれですかね(^。^)ニコ
いいところですね!カメラに期待して久しぶりにスライド購入に踏み切りましたが、不具合やらカメラの使いにくさに若干の嫌気がさしていたところなので、イイ発見ができました!!
普段撮影するものでも、色々と試してみるといいですね(^O^)/

SALTBEACHさん 、勇者mittsuさん
お褒めの言葉ありがとうございます!!

書込番号:11767767

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:11711件Goodアンサー獲得:708件 docomo PRIME series F-06Bのオーナーdocomo PRIME series F-06Bの満足度5 携帯電話の写真 Xperia acroHD他 

2010/08/15 22:57(1年以上前)

>2枚目も設定変えてないはずですが・・÷

UPした写真をクリックして写真の下を見てください。
1枚目の露出補正が-0.9になっています。2枚目は-0.5になっていたので一段ずらして撮っていたのかな?と。

シャッタースピードや絞りを任意に一段ずらして撮る。というようなことは携帯カメラでは出来ないので、露出の違う写真を撮るためにはこの露出補正を使うしかありませんよね。
私も面倒だから携帯カメラでは滅多に使うことはないですが、今回は補正がズバリ当たった感じがします。
ここぞという時は、前後一段ずつずらして撮っておくのもいいと思います。

書込番号:11767854

ナイスクチコミ!1


麗緒さん
クチコミ投稿数:568件Goodアンサー獲得:52件

2010/08/16 01:10(1年以上前)

このクチコミをみて、使うのが嫌に成っていたカメラ機能を色々と触って撮ってみましたが、
同じ場所で同じ被写体を撮っても僅かな周囲の光加減や角度で、綺麗に撮れるかピンボケかと
やはりF-06Bの場合、よほど知り尽くさない限り、気楽に何処でもというのは大変困難に思いました。ちょうどパワーショットのSX200ISと似た様な印象を受けました。

また設定変更をするにも設定とサブメニューの2箇所での変更は、大変面倒ですが、綺麗に撮れた時の満足感は、他機種では感じる事の出来ない満足度は大きいと思います。

アマガエルを見つけて撮ろうとしたのですが、設定しているうちにピョコピョコ、やっと追いついて撮ろうと構えると明るいピカピカで逃げられてしまいました。(01B程度にしとけばよいのに!)

携帯カメラに関しては気楽に何時でもそこそこ綺麗に撮れるとのが目的で、高機能携帯を選んでましたが、F−06Bでは私には、困難な様です。
PのおまかせiAやNの様な設定変更なら解り易く操作性も良いのですが、過去撮った写真を見比べていると、綺麗なと思う写真新はSHばかり、再起動すると人優先に変わっているのを標準に戻すのが手間な以外、簡単に綺麗に撮るSHのカメラ機能が恋しく成ってきました。
愛称も有るのでしょうが、1,000枚位の画像を見て綺麗に撮れているのはSHばかりでした。中に色が濃い目で綺麗なのはP-903iTVの物でした。10MオーバーでvMaicoviconを復活させれば、SHのCCDより綺麗に撮れるか解りません?vMaicoviconはなぜ無くなってしまったのでしょう?
ちょっとピントハズレな話を長々と申し訳御座いませんでした。

書込番号:11768436

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「富士通 > docomo PRIME series F-06B」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
今月F-06Bに機種変した 3 2015/12/30 8:03:00
F-06B 今更ですが、外装交換してみました 4 2015/09/10 23:23:07
テザリング 2 2012/10/30 18:07:33
ダメ 3 2020/11/08 4:48:02
こんなもんダメだ 1 2012/06/11 10:26:12
通話もできない。 0 2012/05/28 22:17:38
これはダメです 2 2012/05/26 9:35:05
着うたは聞けない? 0 2012/02/09 14:33:19
スケジュールの過去のスケジュールについて 9 2011/12/28 19:02:52
発着信履歴喪失不具合 6 2011/12/13 9:28:09

「富士通 > docomo PRIME series F-06B」のクチコミを見る(全 9013件)

この製品の情報を見る

docomo PRIME series F-06B
富士通

docomo PRIME series F-06B

発売日:2010年 6月12日

docomo PRIME series F-06Bをお気に入り製品に追加する <510

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング