『カメラの撮り方について』のクチコミ掲示板

docomo PRIME series F-06B

3.5型 TFT液晶/1320万画素CMOSカメラ/Milbeaut Mobile/サーチミーフォーカスなどを備えたフルHDムービー撮影が可能な携帯電話

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2010年 6月12日

販売時期:2010年夏モデル 液晶サイズ:3.5インチ 形状:スライド メインカメラ画素数:1320万画素 防水機能:○ 重量:139g docomo PRIME series F-06Bのスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

『カメラの撮り方について』 のクチコミ掲示板

RSS


「docomo PRIME series F-06B」のクチコミ掲示板に
docomo PRIME series F-06Bを新規書き込みdocomo PRIME series F-06Bをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ7

返信12

お気に入りに追加

標準

カメラの撮り方について

2010/08/24 02:08(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo PRIME series F-06B

こんばんは。一か月ほど前にF-01Aから機種変更した者です。
カメラについてなのですが、06Bはカメラのスペックの割に、綺麗に撮れにくい…、という印象を受けました。綺麗に撮れないというか、きちんとピントが合ってくれないという感じです。大体は合ってくれるのですが、微妙にブレて撮れてしまい、なんだか細かい部分が白くブレて映っています。せっかくのこのカメラのスペックを生かし切れていない気がしてなりません。
私は、携帯のカメラでは景色よりもPCの画面や書類などを撮ることが多いので、文字などが微妙にボケるのが非常に困ります。同じものを01Aで撮ってみると、明らかに06Bよりもハッキリくっきり写ります。しかも、01Aでは雑に撮っても、AFできちんとピントが合います。
一応06Bで写真を撮るときは、毎回手ぶれ補正をONにし、通話ボタンを押してピントを合わせてから慎重にシャッターを切っているのですが、それでも微妙にブレてしまい、非常にやきもきしております(ブレると言っても、二重に写るようなブレではありません。微妙にです。とたとえば新聞を撮ると、文字の周りが若干白くなって見にくいです)。
そこで質問なのですが、単純に、綺麗にピントをビシっと合わせて撮る良いテクニックはありませんか?私の撮り方が間違っているのかもしれません。どなたか、アドバイスを戴けないでしょうか。よろしくお願いいたします。

書込番号:11804428

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:11711件Goodアンサー獲得:708件 docomo PRIME series F-06Bのオーナーdocomo PRIME series F-06Bの満足度5 携帯電話の写真 Xperia acroHD他 

2010/08/24 02:49(1年以上前)

すでにいろいろされているようですね。
更に・・・というと限られてきますが、以下のことも試してみてください。
1.画素数は出来るだけ小さくする。(用途に因るでしょうけど3MかフルHDくらいに)
2.シャッターはタッチパネルを使う。(AFは今まで通り通話ボタンで先に合わせる)
3.室内で近くの物を撮るならライトをONにする。(PCなどの画面を撮るならOFFのまま)
4.携帯は両手でしっかり持つ。
5.シーン別設定は「文字」に。

基本的に画素数が高くなればなるほどブレやすくなります。
受光素子(CCDやCMOS)の大きさは同じで画素数が多くなれば1画素あたりの面積が小さくなり、より多くの光量が必要になります。結果としてシャッター速度を遅くして調整しますので同じものを撮ってもブレやすくなります。

書込番号:11804483

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:125件

2010/08/24 09:48(1年以上前)

おはようございます
パパさんのアドバイスへの追加です
「毎回手ぶれ補正をONにし」と書いてありますが、携帯電話のデジタル方式の手ぶれ補正は、ものすごく単純に説明すると、画像を複数枚、重ねて、一番重なっている分を正解として出力する、らしいので、結果的に余計にぶれることも多いようです。デジカメの光学式手ぶれとは仕組みが全く違うそうです。
むしろ、携帯電話は手ぶれ補正をOFFにして、手ぶれしないように、自分の肘を机について固定して、両手で包み込んでタッチパネルで撮影した方がくっきりと写るようです。自分の腕を三脚として利用するのです。あと、一度、デジカメスタイルでフォーカスは携帯に任せてみてはいかがでしょうか?もちろん、モードを文字にするのは絶対です。あと、8センチ以下に近ずくとピントを合わせるのは難しいようです。

私はSH-06Aのユーザなのですが、この方法にしてからは、新聞や雑誌の細かい文字もくっきりと写るようになりました。あと、どれくらいの範囲を撮影されるのか不明なので、参考にしていただけるといいのですが、私の場合雑誌の見開きを真上から全体が写るように撮影してます。記事を見るときには、自分の読みたい部分を携帯の画面で拡大して閲覧します。要するに、最低でも500万画素以上で撮影しておかないと拡大して自分の好きな部分に移動させて読めないのです。
デジタル式補正、OFFにしての撮影を覚えてから、携帯の写真は、パソコンに移して、大画面で見ても綺麗に撮影されていることが多くなりました。
ぜひに、OFFでお試しください。

書込番号:11805088

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:125件

2010/08/25 18:07(1年以上前)

別機種
別機種
別機種

こちらの写真は、すべて手ぶれ補正OFFで、一番左、一枚目は、ガードレールで肘をついて自分の腕を三脚として、タッチパネルで撮影したもので、ほとんど手ぶれはありません。2枚目は、手持ちで、タッチパネルでの撮影です。かなりぶれています。夕方や室内など、暗い場所では、シャッター速度が遅くなり、固定しないと手ぶれるようです。三枚目も手持ちですが昼間の屋外ですので、ほとんど手ぶれすることなく綺麗に撮れていると思います。参考になると嬉しいのですが、実は、F06Bへの機種変更を検討しておりまして、その中で気になる機能を検証したいのですが、協力していただける方を探しています。HD動画と、その動画からキャプチャしたHD写真の画質について、とても興味があります。花から花へと飛び回る蝶や、じっとしていない猫や犬など、動きまわるものをHD動画で撮影して、後からHD写真として、自分の好きな構図で切りぬいた写真の画質は、普通の撮影や、7連射した時の画質と、同じなのか違うのか?お忙しいとは思いますが、よろしけれ、同じ対象を、連射とかで撮影した写真と、切り抜いたHD写真とを、できるだけたくさんアップして頂けないでしょうか?パパさんにも協力していただいているのですが、実は動物が苦手とのことで、マクロの静止画の画像はたくさんいただいたのですが、動物のHD動画切り抜き画像を探しております。時間のあるときに、いつでも結構ですので、ご協力いただけないでしょうか?アップ先は、11788681、右側の検索BOXから、該当のスレッドへいけます。お忙しいとは思いますが、1か月後2ヶ月後でも、いつでも結構のですので、よろしくお願いたします。もちろん、無理なら無視してくださいね。

書込番号:11811522

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:125件

2010/08/25 20:54(1年以上前)

別機種
別機種

左側が、手ぶれ補正ONです。右側が、手ぶれ補正OFFです。右側の方がクリアだと思います。ただし、SHはそもそも、手ぶれ補正をOFFにしないと文字モードはえらべませんでした。手ぶれ補正をONにすると、強制的にノーマルモードになります。そもそも、Fはどのような仕様なのでしょうか?

書込番号:11812180

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:125件

2010/08/25 21:37(1年以上前)

両方とも、フラッシュオートで、光った状態で撮影しましたが、片方が明るいのは、文字モードの正体が、露出を少しアップさせて、明るく撮影して、ISO感度は下げて、より画質を良くしているためのようです。

書込番号:11812444

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:125件

2010/08/26 14:51(1年以上前)

詳細情報をみると、手ぶれONのほうは携帯が光の量は十分と判断して、発光していませんね。一方、OFFで文字モードの方は強制で発光しているようです。あと、ずっと手ぶれ補正OFFなので気が付きませんでしたが、そもそも、SHでは手ぶれ補正をONにすると、シーンは絶対にノーマルになります。と、いま思いだしたのですが、画質を優先にするシャープはデジタル方式の手ぶれ補正はできるだけOFFで撮影してほしいと考えていると、以前開発者インタビューで読んだことを思い出しました。富士通とは考えが違うのでしょうが、とにかく、メーカは関係なく、固定できるのであれば、携帯の手ぶれはOFFの方が、画質には良いようです。

書込番号:11815695

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:191件

2010/08/26 17:39(1年以上前)

youtubeで「F-06B」で検索すれば動画がたくさんアップされてますよん。

書込番号:11816315

ナイスクチコミ!0


Mootさん
クチコミ投稿数:2890件Goodアンサー獲得:508件 携帯電話の豆知識的なぁ。 

2010/08/27 00:20(1年以上前)

http://picasaweb.google.com/tomotomoto3/dQFFEI?feat=directlink
に僕の撮影した素材をあれこれ載せてます。現在も時折追加していますので、参考までに良ければ見てください。右側中段に写真情報の出るリンクがあります。

書込番号:11818750

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:125件

2010/08/27 14:53(1年以上前)

Mootさんへ
リンク作例ありがとうございました。残念ながらリンク先には、マクロの花や、蝶などは見当たりませんでした。たぶん、ちゃんとリンクはできたと思います。毎朝、確認するスレは11788681
となりますので、もし、該当するような、マクロの花写真や、花にとまる蝶の8連射の作例などがありましたら、アップしていただけると助かります。

書込番号:11821159

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:125件

2010/08/27 14:57(1年以上前)

タラコッペさんへ
情報をありがとうございます。ユーチューブというものを初めて見ました。残念ながら、花の間を飛び回る蝶のHD動画を見つけることはできませんでした。だけど、猫のHD動画をいくつか見つけることができたので、ダウンロードに挑戦しましたが、私のパソコンでは無理なようでした。何か方法があるのかもしれませんが、あまり、パソコンには詳しくはないので、私の使えるソフトでは無理でした。仕方ないので、HD動画の一時停止による簡易HD写真で画像を確認しましたが、どうも一時停止すると不鮮明な静止画になってしまいました。高速で走り回るラジコンカーのHD動画もありましたが、速度が速すぎて、一時停止すると、もっとぼけていました。電車のHD動画は一時停止すると綺麗な写真になるのですが、これは元の動画に、ぶれが全くないので、おそらく完全に固定された状態の携帯電話で撮影されているためと考えられます。これを手持ちで撮影していたとしたら、凄い人です。結論としては、固定した状態で撮影できれば、切り抜いたものでもHD写真として成り立つと想像できます。手持ちの屋外でも、もし晴天ならば、蝶のHD動画撮影が満足のいける品質で可能かもしれません。今後、蝶のHD動画をユーチューブで、たまに検索してみます。
もし、今後、マクロの花写真や、花にとまる蝶の8連射の作例などがありましたら、11788681、このスレは、ほぼ毎朝、何ヶ月後でも確認しますので、こちらににアップしていただけると助かります。

書込番号:11821172

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:191件

2010/08/28 13:50(1年以上前)

下記サイトにダウンロード方法が出ています。
http://blog.livedoor.jp/youtube_save/

ダウンロードが完了すると画面の右下に「完了しました」というウインドウが現れます。

書込番号:11826195

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:125件

2010/08/30 15:22(1年以上前)

別の方法ですが、できました。情報ありがとうございました。

書込番号:11836236

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「富士通 > docomo PRIME series F-06B」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
今月F-06Bに機種変した 3 2015/12/30 8:03:00
F-06B 今更ですが、外装交換してみました 4 2015/09/10 23:23:07
テザリング 2 2012/10/30 18:07:33
ダメ 3 2020/11/08 4:48:02
こんなもんダメだ 1 2012/06/11 10:26:12
通話もできない。 0 2012/05/28 22:17:38
これはダメです 2 2012/05/26 9:35:05
着うたは聞けない? 0 2012/02/09 14:33:19
スケジュールの過去のスケジュールについて 9 2011/12/28 19:02:52
発着信履歴喪失不具合 6 2011/12/13 9:28:09

「富士通 > docomo PRIME series F-06B」のクチコミを見る(全 9013件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の情報を見る

docomo PRIME series F-06B
富士通

docomo PRIME series F-06B

発売日:2010年 6月12日

docomo PRIME series F-06Bをお気に入り製品に追加する <510

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング