


docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo PRIME series F-06B
こんにちは。
よく皆様のレビュー利用させて頂いております(*^^*)
私は、10月よりF06Bのホワイトを使用していますが数々の不良があり(電波障害や電源が切れる、タッチパネルの誤作動等)修理を二回、DSで交換を一回してもらっております。
非常に不良が多く不満もありますが、良い点もたくさんありますので大切に利用させてもらってます(^.^)
さて、今回の質問内容ですが
二回出した修理についてです。
一回目、二回目、両方で中の基盤を交換してもらったんですが、二回とも「内装を確認する際に外装のケースを破損させた為に無料で外装交換いたしました。」となっています。
ここで質問なんですが、たしかに防水のためかガッチリした構造ですがそんなにバキバキ外装って壊れるものなんですかね?
ましてやメーカーです。作った方々ですよね(-_-;)
DSの方にはとても丁寧に謝っていただいたので、大丈夫ですよと答えたのですがこういう場合はちゃんと怒る(意見を言う)等した方がいいのですかね?
DSの店員さんに同様の事を聞いたのですが、メーカーの返答なので詳しくはわかりません。
と言われました。
なんか、うまく言いくるめられてる気もするのですが小心者ですのであまり強く言うこともできず、、、
皆様の意見をいただければありがたいです。
読んでいただきありがとうございました。
よろしくお願いいたします。
書込番号:12410508
 0点
0点

防水性を確保するために、外装交換も行ったのではないでしょうか。
過去スレには、基板交換した際は外装交換も行ったとの書き込みが沢山あります。
書込番号:12411003
 2点
2点

>>以和貴さん
ありがとうございます。
そうなんですか(^.^)
なにか異常とかがあったのかとふあんでしたので安心しました。
過去に書いてあったのですね(;>_<;)
すいません。
以後はしっかり確認してから書き込みます。
申し訳ありませんでした。
書込番号:12411050
 0点
0点

私も不具合で修理を選びましたが、以和貴さんのご意見と同じだと思うのと
分解するのに手間が省けると言うのを聞いた事があります(DSの店員さん)
修理の都度外装が新しくなるので最近は液晶保護パネルは買わない事にしました。
書込番号:12417072
 2点
2点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「富士通 > docomo PRIME series F-06B」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 | 
|---|---|---|
|   今月F-06Bに機種変した | 3 | 2015/12/30 8:03:00 | 
|   F-06B 今更ですが、外装交換してみました | 4 | 2015/09/10 23:23:07 | 
|   テザリング | 2 | 2012/10/30 18:07:33 | 
|   ダメ | 3 | 2020/11/08 4:48:02 | 
|   こんなもんダメだ | 1 | 2012/06/11 10:26:12 | 
|   通話もできない。 | 0 | 2012/05/28 22:17:38 | 
|   これはダメです | 2 | 2012/05/26 9:35:05 | 
|   着うたは聞けない? | 0 | 2012/02/09 14:33:19 | 
|   スケジュールの過去のスケジュールについて | 9 | 2011/12/28 19:02:52 | 
|   発着信履歴喪失不具合 | 6 | 2011/12/13 9:28:09 | 
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)

 


 





 












 

 




 お気に入りに追加
お気に入りに追加 
 

 
 
 
 






 
 
 
 


 
 



 
 

