『PCとの接続』のクチコミ掲示板

docomo PRIME series SH-07B

3.4型 NEWモバイルASV液晶/1210万画素CCDカメラ/HD動画手ブレ補正/HD動画自動シーン認識などを備えた携帯電話

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2010年 5月28日

販売時期:2010年夏モデル 液晶サイズ:3.4インチ 形状:折りたたみ メインカメラ画素数:1210万画素 防水機能:○ 重量:149g docomo PRIME series SH-07Bのスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

『PCとの接続』 のクチコミ掲示板

RSS


「docomo PRIME series SH-07B」のクチコミ掲示板に
docomo PRIME series SH-07Bを新規書き込みdocomo PRIME series SH-07Bをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

PCとの接続

2010/05/31 00:53(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > シャープ > docomo PRIME series SH-07B

クチコミ投稿数:12件

ドコモのデータリンクソフトを使いたくて、USBケーブルでPCと接続したのですが、「USBデバイスのひとつが正しく機能していないため、Windowsによって認識されません」と表示されます。

みなさんはそういう事例はないのでしょうか。また解決方法はあるのでしょうか。

OSは、Win7の32bit版です。DELLのPCです。

SH905iからの買い換えですが、使い勝手が変わっていて苦戦してます。
素人ですがよろしくお願いします。


書込番号:11431477

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2607件Goodアンサー獲得:379件

2010/05/31 01:20(1年以上前)

携帯に付属しているPC接続用のインストールCD-Rをお使い下さい…。現在のドコモ携帯は知りませんが以前は同期用に付属してましたが…。

※Win7 32Bitに対応しているか取説参照後…。

書込番号:11431548

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:207件Goodアンサー獲得:30件 docomo PRIME series SH-07Bのオーナーdocomo PRIME series SH-07Bの満足度4

2010/05/31 07:41(1年以上前)

失礼な言い方になりますが、PCにSH07B用のドライバーは入れましたよね?
ドコモHPに接続ドライバーのセットアップ手順出てるので読みながら再度セットアップしてみてください。

書込番号:11431985

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件

2010/05/31 09:43(1年以上前)

早速のアドバイスありがとうございます。

ドライバはCDとホームページ両方でやってみた結果この状態です。
ドライバはちゃんとインストールされているようです。

ケーブルの問題かとも思いましたが、sh905iはちゃんと認識してくれます。

気づいたことがありましたらアドバイスお願いします。

書込番号:11432271

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1169件Goodアンサー獲得:112件 通勤日誌 

2010/05/31 18:27(1年以上前)

ごらすけさん、こんばんわ。

私がSH03Bをデータリンクに接続した時は、以前にSH704で使用していたケーブルでは接続できず、dokomoの純正品を購入したら無事繋がりました。

多分、以前のケーブルと仕様が変わっている為と思います。
最新の純正品(取説で推薦している製品)を試してみたらいかがでしょうか?

書込番号:11433831

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件

2010/06/01 20:50(1年以上前)

みなさん返信ありがとうございます。


現在の状況としては、
いろいろ抜き差ししてみた結果、同じパソコンでも認識できるポートとできないポートがあることがわかりました。
ですから認識可能なポートを使ってドライバのインストールが完了しました。

職場で使用中のVista32bit版でも同じ現象が起きましたが、1つだけ認識可能なポートがあって何とか解決しました。

前機のSH905iではどのポートでも認識されたので変な感じですが、とりあえずこの状態で騙し騙し使ってみます。

ケーブルの仕様が変わっているのは知りませんでした。
次回ケーブルの買い換えの時には注意してみます。
ありがとうございます。


書込番号:11438846

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2010/11/10 12:19(1年以上前)

私も同じ状況になりました。

参考までに対処を記述します。

ちなみに
 SH-905iと純正ケーブル(品名:FOMA充電機能付USBケーブル01)問題なし
 SH-07Bと純正ケーブル(品名:FOMA充電機能付USBケーブル01)問題あり
 ※PCのOSはXP/SP3
の状況でした。

先ず純正ケーブルがSH-07Bに対応してないとのことで純正品を買いました。
品名:FOMA充電機能付USBケーブル02

それでも同じエラーが発生してドライバーをインストールすることすらできません。
USBポートを色々と変えてもだめ。

再起動をしてもだめ。

結局、PC電源断して、ACコンセントも抜いて、しばらくしてから起動させると、なんと!
認識しました。

理由はよくわかりません。帯電してたりすると認識しないということがあるとどっかの
掲示板に書いてありましたが・・・・

参考になれば幸いです。

書込番号:12193607

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件

2010/11/15 00:45(1年以上前)

ありがとうございます。
私は結局ケーブル02を購入して対応しています。

今まで使ってた巻き取り式のケーブルが使えないのは残念です。
でも充電用としては使用可能なので職場の引き出しに入れて置いています。
他社製品の締め出し作戦でしょうか。

書込番号:12218220

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「シャープ > docomo PRIME series SH-07B」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
昼休みのテレビ視聴 0 2022/07/06 17:48:17
続投決定! 3 2013/01/02 20:23:35
待ち受け歩数計機能の削除 1 2012/12/01 17:14:00
シークレットモード解除 0 2012/09/02 1:10:20
動画撮影 1 2012/05/12 13:09:03
タッチパネルの… 0 2012/01/08 22:07:04
レスポンスについて 2 2011/10/03 23:23:16
悪くない 0 2011/09/16 1:02:22
SH-07B スクロールの不具合 2 2011/07/05 1:07:58
レスポンス 1 2011/09/30 21:45:47

「シャープ > docomo PRIME series SH-07B」のクチコミを見る(全 1125件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の情報を見る

docomo PRIME series SH-07B
シャープ

docomo PRIME series SH-07B

発売日:2010年 5月28日

docomo PRIME series SH-07Bをお気に入り製品に追加する <134

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング