スムーナビ NX710 のクチコミ掲示板

2010年 6月上旬 発売

スムーナビ NX710

エコ運転アドバイス/iPhone/iPod再生/地上デジタルチューナーを備えた7型液晶搭載SDカーナビ

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画面サイズ:7V型(インチ) 設置タイプ:一体型(2DIN) TVチューナー:フルセグ(地デジ) 記録メディアタイプ:メモリ スムーナビ NX710のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • スムーナビ NX710の価格比較
  • スムーナビ NX710のスペック・仕様
  • スムーナビ NX710のレビュー
  • スムーナビ NX710のクチコミ
  • スムーナビ NX710の画像・動画
  • スムーナビ NX710のピックアップリスト
  • スムーナビ NX710のオークション

スムーナビ NX710クラリオン

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2010年 6月上旬

  • スムーナビ NX710の価格比較
  • スムーナビ NX710のスペック・仕様
  • スムーナビ NX710のレビュー
  • スムーナビ NX710のクチコミ
  • スムーナビ NX710の画像・動画
  • スムーナビ NX710のピックアップリスト
  • スムーナビ NX710のオークション
クチコミ掲示板 > 自動車 > カーナビ > クラリオン > スムーナビ NX710

スムーナビ NX710 のクチコミ掲示板

(631件)
RSS

このページのスレッド一覧(全8スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「スムーナビ NX710」のクチコミ掲示板に
スムーナビ NX710を新規書き込みスムーナビ NX710をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ7

返信8

お気に入りに追加

標準

矛盾だらけ

2010/07/19 20:01(1年以上前)


カーナビ > クラリオン > スムーナビ NX710

クチコミ投稿数:75件

みなさんは、どう思います?

決して、炎上させる気は全くありませんけど、
テレビやDVDの画面表示、
ポータブルナビはOKで、据え付けのナビはNGですか・・・(笑)

自分、ナビを着けて1ヶ月半が経過しようとしていますけど、
テレビ番組を表示させたまま、運転している時よりも、
ルート案内されながらナビ画面を直視して運転している時の方が危険だと思いました。
実際、同乗者を乗せている時にテレビを映った状態にして、
赤信号待ちで、パトカーと横並びしても、後ろに疲れても、何も言われませんよ!
小さい子供さんがいるご家族なら、アニメのDVDを見せていた方が、
子供さんは静かなシートに座って見ていますしね!
我が家はそうです。
道路交通法でタメ!ポータブルナビはOK!ナビ画面の常時表示OK!テレビ&DVDはNG!
それで違法だから、違法行為をアドバイスしているか、価格.comのクチコミの情報交換から削除!
それはおかしいわ!

書込番号:11650239

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:51571件Goodアンサー獲得:15456件 鳥撮 

2010/07/19 20:14(1年以上前)

ナビでTVが視聴出来ても道交法上は問題ありません。

しかし、例えナビの案内画面でも注視したら違反なのです。

現在、走行中にTVが視聴出来ないのはメーカーの自主規制です。
個人的には運転席から見れる位置に走行中にTV等が視聴出来る
ナビ等が付いていれば違反にしてもらいたい。

書込番号:11650290

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:75件

2010/07/19 20:41(1年以上前)

スーパーアルテッツァさん、こんばんわ!

そうですよね!ナビ画面も危険ですよね!私は危険だと思いますよ!ナビ画面の常時表示!
実際、音声で機械的に「そこを左」「あそこを右」と言われても、ナビ画面を見ないと分かりません!
運転しながらの2秒以内のナビ画面の判断確認は無理です。
大半の方は2秒以上、ナビ画面を直視しながら運転していると思います。
同乗者の指さし案内で運転するのとは、違うのですから!

個人的な価値観もありますが、
子供さんたちが数回見ている、例えば「ポケモン」や「アンパンマン」、
お父さんやお母さんたちは運転を行いながら夢中で見ます?

2秒以内の操作は違反?エアコンの温度調整、風量調整、2秒以内に出来ますか?
かなり厳しいですよね! だから最近はオートエアコンが標準装備かと・・・

いずれにしても、事故は運転手さんの自己責任なんですよ!
テレビを映しながら運転している車よりも、携帯電話を操作している車の方が危険だって!
まぁ、携帯電話の操作は一発アウトですけどね!

私が怒っているのは、何故に価格.comが、貴重な情報交換を削除したかと言うことですよ!
別に、テレビやDVDが走行しているときに映っていたら危険と思っている人は、
安全装置の解除を行わなければ良い事だけですよね!
私の考えが間違っているのですかね?

書込番号:11650424

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:691件Goodアンサー獲得:26件

2010/07/19 20:49(1年以上前)

>ポータブルナビはOKで、据え付けのナビはNGですか・・・(笑)

海外製はどうか知りませんが、国内メーカーのものはポータブルでもNGですよ。

結局メーカーの自主規制なんて、PL法がらみの小手先の責任逃れでしょう。
本当に深刻に走行中のTV視聴やナビ操作の危険さを考えているのなら、
自動車メーカー自体がオーディオをはじめとするスイッチ類の操作だって、
走行中は出来ないようにすべき。
今流行りの燃費計だって、走行中は消してしまえばいい。
どうせ必死にエコランをやっている連中は走行中に燃費計を凝視しているに違いないんですから。
あんなもの無くたって運転には何の支障も無い。
そんな事さえもやっていないんだから、「TV視聴NG、走行中の操作NG」って言ったって、
何のやましさも無く制限解除をする人が続出するのは当たり前です。

本局の削除理由は・・・・・臭いものにはフタでしょう。

書込番号:11650457

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:180件Goodアンサー獲得:7件

2010/07/19 20:54(1年以上前)

そもそもナビでテレビが見られるというのが矛盾では?
ナビは運転の補助になりますが、テレビは運転の邪魔にしかなりません。
テレビがついてなきゃ嫌だという馬鹿なユーザーの意見を取り入れたメーカーの愚かさだと思います。

書込番号:11650487

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:51571件Goodアンサー獲得:15456件 鳥撮 

2010/07/19 20:58(1年以上前)

削除については下記のクチコミ掲示板利用規約に触れると
掲示板の管理人が判断したのでしょう。

第4条:書き込み内容の削除について
(10) 重大な危険行為に結びつく、又は助長する書き込み内容

http://kakaku.com/help/kiyaku_bbs.htm


この掲示板を利用するのなら掲示板のルールに則って書き込み
する必要があります。
又、削除というジャッジを下すのは前述の管理人です。

そういえば昔「私がルールブックだ」という名言を残した審判が
いましたね。
つまり掲示板の管理人がルールブックという事です。

書込番号:11650505

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:75件

2010/07/19 20:58(1年以上前)

たぶん、明日になったら、
この書き込みを削除されていると思いま〜す(笑)

私の頭、かなりヒートアップしていたみたいで、
自分の書き込みを読み直したら、かなり、誤字、脱字、誤文字があること(笑)
恥ずかしいばかりです・・・

書込番号:11650506

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:782件Goodアンサー獲得:88件

2010/07/19 21:38(1年以上前)

情報交換が必要な程の事ですかね?
量販店なら頼まずともやって貰えます。

確かにTVをチラ見するのは、
メーターを見るのと大差ないですね。

書込番号:11650747

ナイスクチコミ!1


JUNJUN.JPさん
クチコミ投稿数:746件Goodアンサー獲得:18件

2010/07/23 09:48(1年以上前)

ちら見するナビもそうですが、タバコも危ないですよ。
知り合いは灰を落とすのに灰皿をちら見した時に人身事故起こしました…

昔は停車して地図を見てたのですが、
最近ではナビ通りの指示でしか運転しない人が多いので
道が覚えれない人が増えていると思います。

通勤を原付でしていますが、
メールしながら運転している人をたまに見かけます。
ナビ直視よりも危ないし法的にも…と思います。

ナビやTVは根本的に制度の問題ですよね。
アースに落とした車を違法車両として処理するのも手ですが…。


書込番号:11666183

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

予約済み

2010/05/27 15:37(1年以上前)


カーナビ > クラリオン > スムーナビ NX710

クチコミ投稿数:75件

今年の2月〜3月くらいの時期に、
2009年モデルの「NX609」を購入しようか検討していましたけど、
「あと数ヶ月待てば、今年モデルの新商品が出るだろう」と見込み、
この時期を待っていました。

5月19日に発表されて、21日に、カー用品店へ行き、予約してきました。
カタログも、情報も何もない状態ですので、かなりの冒険だと思いますけど・・・。

カー用品店の方も情報が全くなく、入荷時期や価格などを、
メーカーへ問い合わせして貰いました。
すると、私の地域への割当数は、6月は4台と言うことで、その内の1台を確保しました。

バックライトがLEDになった所は「○」
エコゲームなどが内蔵されたところは「×」ですね。

とりあえず、吉と出るか、凶と出るかは分かりませんが、楽しみにしています。
クラリオンさん、早く、カタログを出してくださ〜い!
お願いしま〜す!

書込番号:11415004

ナイスクチコミ!0


返信する
AV-LINKさん
クチコミ投稿数:407件Goodアンサー獲得:67件

2010/05/28 19:56(1年以上前)

今日オートバックス行ったらカタログ置いてありましたよ!!今年のモデルはグーグルMAPにナビから直接アクセスしてグーグルMAP内データを検索データとして利用できるようですね!!あと今年のモデルから地図データはゼンリンになったそうです。VGAでLEDバックライトとの事なので早く実物を見てみたいものです。

書込番号:11420311

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:75件

2010/05/28 22:11(1年以上前)

AV-LINKさん 書き込みありがとうございます。

早速、明日、カタログを貰いに行ってきます。

実は自分、今回、カーナビ初体験で、何も分からないんですよ〜・・・
車を運転して、約15年!
今までは、AV方面では、オーディオの方でカーライフを楽しんでましたので、
カーナビ初体験で・・・
なぜ、今回ナビを着けるかと言うと、地デジ化対策ですね(笑)
今現在、愛車に装着しているテレビは、パナソニックの車載用アナログ放送テレビで、
DVDプレイヤーは、カロッツェリアのVRモード録画ディスク再生非対応の機種なので、
完全に地デジ化になったら、何もかも使い物にならなくなってしまいます。

もう、歳も歳ですし、自分の人生の、
オーディオ、ガンガン、イケイケ、ゴーゴーの時代は終わりました。(笑)

AV-LINKさんの情報では、今回の新商品は、ゼンリン地図になったとか・・・
ゼンリン地図のデータは良いのでしょうか? きっと良いのでしょうね!!!

エコゲームに関しては、知人の、サンヨーのゴリラでの体験談なのですが、
ブチギレる!と言っていました(笑)

なんだか、雑談の書き込みになってしまいましたね!
すいません!

書込番号:11420918

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2010/06/08 16:27(1年以上前)

この機種は、なかなか面白そうですね。
私の欲しい機能は、LED・VGALCD/地デジフルセグ内臓/ハンズフリーとついていますネ。
ナビ音声選択やエコドライブソフトも遊び心が一杯です。
もう店頭で見れますか?触ってから決めたいです。
販売店に行ってみます。

書込番号:11468850

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:75件

2010/06/08 20:05(1年以上前)

リングリントンさん へ

こんにちは!

オートバックスで、確か、6月1日からデモ機が展示していましたよ!
私は、他系列店のショップで購入・取付しましたけどね・・・

画面は、めちゃくちゃ「キレイ」です。
フルセグの地デジ放送も良いですが、DVD、画面最高!!!

ただ、フィルムアンテナがちょっと目障りかな・・・
(フロントガラスの横に貼る2枚(左右1枚ずつ))

リングリントンさん、もしも購入する機会が有りましたら、
取付の時に、ショップの方にアンテナ取付場所などの相談をオススメします。

音質はどうだろうなぁ〜
「並」かな(笑)
自分、今まではオーディオ(音質)の方を重視していたもので、
正直物足りなさ感があります。

デザインは、すっきりサッパリ系ですね!

「百聞は一見にしかず」ですので、一度、実物をご覧になって見て下さい!!!

最後に、本当に画面は文句なくキレイで最高です。

書込番号:11469664

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2010/06/09 13:54(1年以上前)

もう取り付けしたんですね。
既に販売開始されているのですね。
週末にでも販売店で見てきます。
あと、この機種は、地図ソフトの更新の無料サービスは無い様子ですね。
有料をなるのですね?。

書込番号:11472899

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:75件

2010/06/09 16:35(1年以上前)

リングリントンさんへ

残念ながら、
地図の更新は有料みたいですね!

たぶん、2012年ごろに、地図のバージョンアップソフトが出る感じがしますね!
今年の6月に2008年モデル機種対応の地図更新ソフトが出たと思いましたよ?。

書込番号:11473297

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「スムーナビ NX710」のクチコミ掲示板に
スムーナビ NX710を新規書き込みスムーナビ NX710をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

スムーナビ NX710
クラリオン

スムーナビ NX710

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2010年 6月上旬

スムーナビ NX710をお気に入り製品に追加する <115

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング