MW600 [ブラック]
- 単独でもラジオが楽しめるFMチューナーを内蔵した、ワイヤレスステレオヘッドセット。密閉型インナーイヤーヘッドホンが付属する。
- 着信電話番号、電池残量、FMラジオ周波数、日本語楽曲タイトルなどを表示できる有機ELディスプレイを搭載。
- 接続機器を3台まで登録できる「マルチペアリング」に対応。通話用・音楽用など別用途で使用する場合、2台同時接続が可能。

このページのスレッド一覧(全272スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 0 | 2011年4月24日 18:56 |
![]() |
0 | 0 | 2011年4月21日 12:02 |
![]() |
2 | 3 | 2011年4月21日 21:32 |
![]() |
2 | 1 | 2011年4月10日 04:22 |
![]() |
3 | 5 | 2011年4月5日 20:55 |
![]() |
0 | 0 | 2011年4月1日 00:04 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています




先日この商品を購入し、bluetoothの設定をしました。
メディア(音楽)の再生や曲のスキップ等は正常に動くのですが
携帯が着信して、MW600の通話ボタンで電話に出ると、出ることは
できるのですが、私の声だけ通話先に届き、通話先の声が私のほうでは聞こえません。
イヤホンからは私の声だけが聞こえてきます。
同僚がauのIS04を持っておるのですが、そちらはメディア、通話ともに
問題なく作動しております。
携帯電話本体の設定ではないかと思っているのですが、どうしても
通話がうまくいきません。
どのように設定したらよいか、教えてください。
0点



できますよ〜
普通に使えてます。
ただ、PC内で同時にかけてる音楽やBGMも通話と同時に拾ってきます。
もしスカイプ通話(MW600経由)と音楽(スピーカー経由)を分離して聴きたかったら、
通話専用ヘッドホン(片耳だけに付ける様な奴)のほうがいいかもしれません。
何らかの設定いじったら出来るかもしれませんが…。
書込番号:12919085
2点

あ、ごめんなさい。
文章、変だった。
文章内の(スピーカー経由)ってのは無視してください。
書込番号:12919091
0点



今までBluetoothイヤフォンを使用して音楽を聴いたことはありませんでしたが、
スマートフォン購入をきっかけに使っています。
散歩の時に使用していますが、服とコードがこすれる音とか、風の音とか全てひろうのはこんな仕様なのでしょうか。非常に耳障りですが。
昼間 通話用には片耳のBluetoothイヤフォンを使っていますが、
全くそんな音は拾いません。
皆さんの状況はどうでしょうか。
0点

タッチノイズなんかこのテのタイプの宿命でしょ。
別にこの機種に限った話でもなんでもないし。
片耳ヘッドセットが音拾わないのは当然ですよ。
タッチノイズの主な発生源のコードが無いんですから。
正直タッチノイズが嫌なら耳掛けタイプでも買うしか無いかと。
主にタッチノイズが発生するのは襟元で擦れる音ですから、
それさえ回避出来ればタッチノイズは軽減されるし、
必ず襟元をコードが通るこのタイプはタッチノイズは不可避です。
書込番号:12879692
2点



ネットでググるものの、PC用USB端子から充電できる安いコードが欲しいと思い、探すものの「100均」の接続ケーブルで充電できたというようなブログ情報もありましたが、間違いなく接続できPCのUSBから充電できるコードを教えてください。
Xperia用のコードOK情報は知ってます。(少し高いですね)
このMW600に接続できる「miniUSB」はタイプA端子?タイプB端子?どちらでしょうか?
0点


形状?ですか…
一般のminiUSB端子では合わないということでしょうか?
やはりソニエリ製品またはXperiaに対応品じゃないと、駄目ということでしょうか?
書込番号:12853985
0点

■ microUSB充電端子
機種のことはわからないけどミニではなくマイクロUSB端子です
書込番号:12855189
1点

>タイプA端子?タイプB端子
USBの端子のABは繋ぐ先の違いによるものですよ。
AはPCなどの接続元用の端子、Bは周辺機器などの接続先用の端子です。
USBは接続し間違えない工夫として元と先で端子の形状を変えています。
miniやmicroは端子のコネクタの大きさで、標準>mini>microの順で
小さくなっていきます。
MW600の充電用端子はmicroB端子と同一ですので、お好きなお店で
標準A〜microBのUSBケーブルを探してみて下さい。
書込番号:12859687
1点

失礼しました。mini×、micro◎ですよね。(そう書いてるつもりでした)失礼いたしました。
microでPCのUSBと接続出来るmicroUSB(Bタイプ)ですよね。これを百均でゲットできたら最高ですね。
書込番号:12863007
1点



ウォークマンを無くしてしまって携帯(P-08A)で代用しようと思っててどうせならBluetoothを使ってみたいと思いBluetoothヘッドセットをどれにしようかと考えてたらMW600の評価が思いの外高く驚いてます。
そこで自分は前から『全く』下に垂れ下がるコードがないDR-BT140Qに興味があって多分音質はこれより悪いとは思いますが、MW600の少しコードを出すのは小型のDAP(iPodシャッフル)とスタイル的には変わらないような気がして…(ディスプレイはありますが)
そこで皆さんに聞きたいのがDR-BT140QとMW600でどちらがコストパフォーマンス的に幸せになれるかをうかがいたいです。
自分は田舎に住んでて中々触れなくて…
長文で読みにくくなりましたが、よろしくお願いします。
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作パソコン2025
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
ヘッドセット
(最近3年以内の発売・登録)





