MW600 [ブラック]
- 単独でもラジオが楽しめるFMチューナーを内蔵した、ワイヤレスステレオヘッドセット。密閉型インナーイヤーヘッドホンが付属する。
- 着信電話番号、電池残量、FMラジオ周波数、日本語楽曲タイトルなどを表示できる有機ELディスプレイを搭載。
- 接続機器を3台まで登録できる「マルチペアリング」に対応。通話用・音楽用など別用途で使用する場合、2台同時接続が可能。

このページのスレッド一覧(全272スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 2 | 2010年11月11日 21:58 |
![]() |
1 | 6 | 2010年11月11日 23:05 |
![]() |
0 | 2 | 2010年11月8日 09:04 |
![]() |
0 | 0 | 2010年11月4日 17:44 |
![]() |
3 | 3 | 2010年11月19日 19:33 |
![]() |
1 | 6 | 2010年10月25日 19:12 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています



問題なく使用中ですよ。
PSPgo以外あと2個までペアリング可能です。
たとえばPCとか・・・
後、イヤフォン部分のみ換えられるから
用途に応じて使用できるのがgoodです。
書込番号:12200522
0点

レスありがとうございます。
そうですか、使えますか。
地デジを録画した物を見るだけですので。
早速、注文します。
書込番号:12200723
0点



皆さまこんばんは
最近Iphoneを購入して色々楽しそうなことを探しているくまおさんと言います
この機器を使えばラジオを聞きながらでも電話やmailの着信があったときは
ヘッドフォンから着信音が聞こえるのでしょうか?
これは、ヘッドフォンが交換式なので、本体にマイクがあるのでは?と考えた為です
そうすると、本体をポケットに入れたままでは相手の声を聞くことが出来ても
こちらの声は伝わらないと考えて良いのでしょうか?
質問ばっかりで申し訳ありませんが、
経験をお持ちの方お教え頂けると助かります
もう一つだけ
SONYのDCR-BT60も同じ様にラジオを備えたレシーバーですが、
どっちが良いのかよくわかりません
二つのうちどちらかを購入しようと思っているのですが、
どちらも甲乙つけがたく決め手に欠けるのです
ユーザーとして感じた長所短所をお聞かせ願えませんでしょうか
0点

ラジオが一時停止し着信音が聞こえます
(音楽については通常、再生しているデバイスの機能であり本機とは関係ない)
レシーバにマイクが着いてます。
書込番号:12187637
0点

すたばふさん
返信ありがとうございます
思い通りの機能に更に購入意欲が湧いてきました
すたばふさんの気に入っているポイントはどこですか?
良かったら教えてください
書込番号:12187771
0点

XPERAの動作保証があった、それだけです。
音質とかBluetoothを使う時点で比較要素に入れるつもりもなかったのですが、あえてメリットを
挙げるとすれば軽いからかな?
書込番号:12188094
0点

すたばふさん
ありがとうございました
追加された新色(白)を入手しました
驚いたのが軽さと小ささです
ラジオは今まで使っていた4〜6世代前(雰囲気で)の
ウォークマン以上に受信感度がいい様です
ラジオを聞いていて丁度電話が掛かってきて
通話することも出来ましたし万々歳です
100均のコードで充電もできました
音量調整も私には皆がクレームするようには感じられず
これはこれで良いなと思いました
本体が軽くて小さいので紛失防止もかねてネックストラップ式の
イヤホンに合わせましたが、本体が軽いので気にならないし
いいですね
いい買い物が出来ました
書込番号:12200074
1点

お役にたてた様で何よりです。
白、ぶっちゃけ羨ましいですw
あ、初期不良が結構(本体が小さいので加工精度の問題で不具合が)出やすいので
充電と各操作は一通りしておいた方がいいですよ。
書込番号:12201197
0点



最近購入しました。
Xperiaとのコンビで使用しております。
付属の充電器以外でアンペアやボルトの違うもの、例えばXperiaの充電器とかで充電しても大丈夫なものなのでしょうか?
0点

microUSB充電端子に接続できるUSB充電であれば可能ですy
USB充電にするために電圧はあわせてますから。
書込番号:12182661
0点



iPhone4で使い始めたのですが、2つの問題で困っています。
1.アラーム音がiPhone4本体で鳴るだけで、MW600で鳴らない。
前機種のHBH-DS205では、これをつないで音楽再生中であれば、
本体は鳴らず、音楽がミュートされアラームが鳴った。
MW600で音楽を聴いているとアラームに気付かないため致命的。
2.着信音がMW600で鳴るのはいいが、iPhone4本体も同時に鳴る。
前機種のHBH-DS205では、これをつないで音楽再生中であれば
音楽がミュートされ着信音が鳴るだけで本体は鳴らなかった。
3.着信音がMW600で鳴る際の音量が妙に小さい。
MW600もiPhone4本体のボリュームも最大。
iPhone4をお使いの方、いかがですか?
0点



仕事でつかってます(道路工事)
仕事柄もう少し通話音を大きくしたいのですが(特に聞きづらい)
音量調整付のヘッドホン等でおおきくなるでしょうか?
よろしくお願いします。
いまのところ最大ボリュームです。
1点

はじめまして
当方も音量に不満がありイヤホンを交換した口ですが、
付属のイヤホンよりインピーダンスの大きなものにすることで
音量も必然的に大きくなります。
解決済みであればスルーして下さい。
書込番号:12171888
1点

音量とインピーダンスの関係は、強いて言うならインピーダンスの小さなものの方が大きい音が出るものが多いかと思いますが、効率とのとの関係もあるので一概には言えないという事の様です↓
http://www.h-navi.net/faq.htm
書込番号:12182375
1点

返信遅れてすみません。
baysideさん、D7さんどうもありがとうございました。
インピーダンスのことをもうちょっと調べてみますね。
書込番号:12241051
0点




おはようございます。
とりあえずステレオミニプラグ付きヘッドホンなら、十分に聞こえる音量は出せますよ。どの
ヘッドホンと組み合わせるかは、本当は視聴して決めたほうがいいですけど。
書込番号:12106042
0点

ありがとうございます
購入予定のK701では無理みたいですね。
ウォークマン位なら今使っているSR-001MK2では音量が小さいし…
もっとスペックを公開してもらえばこんな質問しなくていいんですけどね。
書込番号:12108717
0点

今晩は
>SR-001MK2では音量が小さいし…
SR-001MK2はCDウオークマンやMP3プレイヤー用にも対応できるように作られた製品ですのでこれ
で音量不足(ちょっとピンとこないのですが)であれば、AKGのHiFiヘッドホンはもちろんミニ
ヘッドホンでも無理かもしれないですね。
書込番号:12109342
0点

いや、昔のウォークマンだと十分鳴らせます。
今のNWウォークマンは5mWしか出力が無いので昔のCDから取り込んだ物は小さめの音量でしか鳴らせませんでした。ウォークマンの音量を最大にするとまあ聴けるけど、SR-001MK2だと歪んでしまうので7割位の音量が限度です。
(自分の環境ではこの組み合わせ以外だと起こらないのですが)
ウォークマンみたいに出力が貧弱でないことを祈りつつ買ってみます。
ありがとうございました。
書込番号:12111652
0点

こんにちは
ソニーエリクソンに問い合わせをした結果です。たいしたことが分からずすみません。
1.NW600のステレオミニジャックからの最大出力等のデータは公開用となっていないため、
公開できない。ちなみにNWよりは出力は大きいと思う。
2.NW600に付属のイヤーホンは、ソニーの3000〜6000円程度のインナーイヤーホン
と同程度のもの。出力設計もそれを踏まえているはず。
3.NW600では 対応するヘッドホン・イヤー本のデータは無いが、Bluetoothでの音質劣化が
避けられないので、あまり高級なヘッドポンを使用しても性能を活かせないのでは。
書込番号:12112632
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
ヘッドセット
(最近3年以内の発売・登録)





