MW600 [ブラック]
- 単独でもラジオが楽しめるFMチューナーを内蔵した、ワイヤレスステレオヘッドセット。密閉型インナーイヤーヘッドホンが付属する。
- 着信電話番号、電池残量、FMラジオ周波数、日本語楽曲タイトルなどを表示できる有機ELディスプレイを搭載。
- 接続機器を3台まで登録できる「マルチペアリング」に対応。通話用・音楽用など別用途で使用する場合、2台同時接続が可能。

このページのスレッド一覧(全272スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
3 | 9 | 2010年12月20日 21:38 |
![]() ![]() |
0 | 2 | 2010年10月18日 14:27 |
![]() |
3 | 2 | 2010年10月11日 21:54 |
![]() |
2 | 2 | 2010年10月16日 19:11 |
![]() |
0 | 2 | 2010年10月7日 14:43 |
![]() ![]() |
2 | 5 | 2010年10月13日 11:23 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


iPadとiPhone4にて使用しております。
特にiPadで使用しているとき、接続しようとしても「接続されていません」という表示が出たり、接続されていても音が飛んでこなかったりと非常に不安定です。
その都度再起動したり、他の機種を選んでから再度iPadを選びなおすなどしてつないでいますが面倒です。
故障なのでしょうか?
3点

私も同一症状が出ています、なんなんでしょうね。
書込番号:12092136
0点

私も同一症状で一度交換してもらいましたが,やっぱりだめですね。
当方は,iPhone4 iPad ノートパソコンと接続しています。
ブルートゥースの接続は確立しているにも係わらず,音が出ないとか,あります。
書込番号:12132485
0点

特にFMラジオから、Bluetooth機器に、変更したときや、他のBluetoothから、変更(iPod→携帯電話や、FMラジオ→携帯電話、FMラジオ→iPod)などの受信、ペアリング変更を行った再に発生しやすく感じます、念のため携帯電話を、明日外装交換に出すついでに点検してもらい、結果次第でMW600を修理に出すかを検討してみたいとおもいます。
多分このMW600のソフトウェア不具合だと思いますが…
書込番号:12138796
0点

僕も似たような症状で困ってます。
僕の症状は音楽を再生中に一時停止して、再度再生させると音が出ないというものです。
音は出てないのにiPhone4では再生されてて、iPhone4でもMW600でもコントロールできない状態になります。
その度にMW600を再起動しなければ正常に動作しないので使う気になりません。
ソフトウェアのバグなら早急にアップデートして欲しいです。
もし、解決法をご存知の方がいらっしゃいましたら教えて下さい。
よろしくお願いします。
書込番号:12143736
0点

一昨日、iPad用に購入しましたが、一旦接続してもすぐに切れて使い物にならない状況です。携帯電話だと安定して繋がっているので、相性の問題だと思います。いろいろネットで調べていて、このクチコミにたどり着きました。
購入する前にチェックすべきでした。1万円も払ったのに・・・
iPad用には購入すべきでないと思います。
書込番号:12154284
0点

iPod Touch(4G)で同様の現象が発生します。
・アプリを切り替え後(例:ミュージック→ビデオ)に音声が聞こえなくなる。(セッション自体は生きているようで、ポーズ等のリモート操作は場合によって可能)
・携帯電話に自動で切り替え、通話後電話を切った後も、音声が聞こえない。
・ミュージックでiPod Touch側から再生した場合、頭の1〜2秒聴こえない。
自動接続が欲しくてDRC-BT15Pから買い替えです。DRC-BT15Pでは全く発生しません。評判が良かった分、ショックが大きいです。
週末に予定されているiOS4.2に、この現象が解決されることを密かに期待しています。
書込番号:12203188
0点

切れますね。
iPadで使ってるのですが、インターネットラジオを聞いていて、1曲終わるとそのまま音が出ないので、どうなっているのかと見てみると、接続はつながっているのに、音がでない状態になっています。他のアプリに切り替えてみて音を出してみても、聞こえてこない。
どこかのブログで、他のペアリングを全部消して、iPadのみにするといいとあったので、やってみました。
説明書にある、完全に初期化する方法ですべてのペアリングを消して、iPadのみを再登録するのをしてみたところ、1日くらいは快調に音がでていたのですが、その後また同じ状態に。
非常にストレスが溜まります。
やはりソニーに問い合わせてみます。
書込番号:12390644
0点

ソニーエリクソンから回答が来ました。
------------
恐れ入りますが、MW600を含め弊社製Bluetoothアクセサリーに
つきましては、携帯電話のみと動作検証を行なっております。
<ソニー・エリクソン ホームページ>
サポート>動作確認済み携帯電話対応表>
http://www.sonyericsson.co.jp/support/
上記に掲載の携帯電話以外の製品と接続した際の挙動につきましては、
残念ながら弊社として動作保証いたしておりません。
何卒ご了承ください。
------------
そういうことで済ませるんですか・・・
書込番号:12395371
0点

他の携帯電話やiOS4より前(iPhone3GSなど)との間では報告されていない
問題のようなのでiOS4が原因で起きてる問題ではないでしょうか。
iOSのバージョンアップで改善されることを願うしかないような気がします。
書込番号:12396241
0点



私はW61Sで使用しております。
以前使用していたsony製DRC-BT-15はヘッドセット側の電源を切るとLISMOPLAYERが終了するようになっていましたがMW-600ではできないというのが正常でしょうか?
最近解ったのは再生/一時停止ボタンを長押し(携帯・ラジオ切り替えモードになってもさらに押続ける)でLISMOが終了するということが解りましたがこれが普通の切り方でしょうか?
(これだとMW-600のほうは改めて電源をOFFにする必要があります)
それと長い間音楽を一時停止状態にして再び再生ボタンを押すとLISMOが終了することがありあります(上の終了仕方の誤認?)
皆さんはどうでしょうか?情報お願い致します。
0点

S001を使っていますがヘッドセット側の電源を切るとLISMOPLAYERも終了しますよ。
>それと長い間音楽を一時停止状態にして再び再生ボタンを押すとLISMOが終了することがありあります(上の終了仕方の誤認?)
これは時間に関係なく終了するときは終了しますね。
ただ、受話ボタンを押してから再生ボタンを押すと、終了してしまう確率が減りますよ。
書込番号:12076829
0点

<やな>さんレスありがとうございます。
そうですか001は同期して切れますか〜
W61Sはサポートセンターでも試して貰いましたが、同期では電源は切れないようでしたが、
他のW61Sユーザーはどうでしょうか?
書込番号:12078695
0点




付属のイヤホンで聞いてますが、MW600の音量を9〜10で丁度いいですが、こんなものですか?
書込番号:12030306
0点

私はインナーイヤーがイヤ(笑) なので、従来からあるタイプのMDR-E931Sを使ってます。
http://www.sony.jp/headphone/products/MDR-E931SP/index.html
MW600じゃないですがBluetooth環境で使ってます。胸ポケットで収まるちょうどいい長さです。
インナーイヤーでもSONYだとSPタイプを選べば似たような長さがあると思います。
書込番号:12045828
2点



ブルートゥースとして買ったのですが、FMも聴けるのはなかなか良いですよね。
実は先日ハワイへ行った時も持って行ったのですが、残念ながら放送周波数が日本とは違うので、2局しか掴まりませんでした。
裏コマンドか何かでワイドバンドになったりしないでしょうかね。(昔の無線機などは結構裏コマンドが満載でした)
それとビッグカメラで買ったのですが、そこのポップにはノイズキャンセル付きみたいなことが書いてあったんです。
HPなどではよくわからなかったので、勝手にマイクから集音してノイズキャンセルするんだろうと思っていたのですが・・・・
まあ無くても満足はしているんですが、一度ノイズキャンセルを知ってしまうとどうも・・・・
次のVerUpでは期待したいです。
0点

こんばんは、温泉おじんさん
この機器で言うところのノイズキャンセルは、ヘッドフォンとして外部雑音を電気的にキャンセルするというものではないです。
ヘッドセットとして使用しているときの通話時の回りの雑音をある程度消してくれるというものです。
電話器と違ってどうしても口とマイクが離れますので雑音も拾いやすいところをまー少しはなんとかしましょうというものです。
この機種はどうだかわかりませんが、Jabraとかプラントロニクスとか、外国のヘッドセットメーカーのノイズキャンセルは本当に強力で、ヘッドフォンの下のあたりにマイクがあるヘッドフォンタイプのヘッドセットでも普通に話して普通に通じます、恐るべしです。
書込番号:12050388
2点

はじめまして、おぢいさんさん
解説ありがとうございます
店舗の店頭のポップが紛らわしく書いてあって、しかもカタログとか置いてなかったので勘違いしてしまいました。
しかしこの機能は自分では確認しづらいですよね
あくまで通話相手がどう聞こえるかですもんね
書込番号:12069459
0点



かにやんさん、こんにちは。
下記のクチコミによると特に問題なく使用出来るようです。
「本日届きました。SH008と使用中」
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000113704/SortID=11566850/
書込番号:12022286
0点




今日HPが更新されて近日発売予定ってなりましたね。
厳密な日付はわかりませんが、算段はできそうです。
http://www.sonyericsson.co.jp/product/accessories/mw600/
書込番号:12028804
0点

代表取締まれ役さん返答有り難うございます!
さっそくホームページを見ました!白が欲しかったので発売が楽しみです(* ̄∇ ̄*)
書込番号:12029516
0点

ソニストではまだですが
ジョーシンでは
もう予約を取り始めていますね
http://joshinweb.jp/peripheral/4314/4582345080023.html
これによると 11月10日 発売予定になっています
書込番号:12053120
0点

猟銃猫さん!すごく参考になりました(^.^)
さっそく予約しようと思います!
書込番号:12053196
1点

すいまさん(-_-;)お名前を間違っていましたね
狩猟猫さんでしたね、申し訳なかったです。
書込番号:12053233
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
ヘッドセット
(最近3年以内の発売・登録)





