MW600 [ブラック]
- 単独でもラジオが楽しめるFMチューナーを内蔵した、ワイヤレスステレオヘッドセット。密閉型インナーイヤーヘッドホンが付属する。
- 着信電話番号、電池残量、FMラジオ周波数、日本語楽曲タイトルなどを表示できる有機ELディスプレイを搭載。
- 接続機器を3台まで登録できる「マルチペアリング」に対応。通話用・音楽用など別用途で使用する場合、2台同時接続が可能。

このページのスレッド一覧(全272スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
2 | 4 | 2010年9月30日 10:06 |
![]() |
1 | 4 | 2010年9月26日 19:48 |
![]() ![]() |
0 | 2 | 2010年9月26日 09:12 |
![]() |
0 | 4 | 2010年9月28日 19:47 |
![]() |
0 | 1 | 2010年9月23日 23:42 |
![]() |
2 | 3 | 2010年9月18日 17:43 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


はじめまして。
今iphone4とiphone3gの2台持ちの状況で、前のBTヘッドセットが故障したため、
こちらを購入検討中です。
国内製品と海外製品では後者の方が、安く購入できると知って、そちらに興味があります。
そこで質問なのですが、海外版の方はiphoneに掛かってきた電話番号を日本語の名前に変換して表示してくれるのでしょうか?やはり海外版ですから番号だけでしょうか?
またこのほかに、ラジオが日本では聞けない局がある、以外に違いはありますでしょうか?
よろしくお願いいたします。
0点


日本語曲名表示及びSCMS-Tは非対応です。またFM受信周波数が87.5~108MHzになります
書込番号:11983371
0点

>Hippo-cratesさん、Aeneasさん
ありがとうございました。
ラジオは不要なのですが日本語対応の不可能は厳しいので、
国内品を購入することにしました。
書込番号:11986705
0点

過去に同じようなやり取りがあったんで、わかってるんものだと思っていたんですが、海外製品も日本語は表示されるようですよ。
問題は、mw600でなくて、iphoneが、対応してないので
現時点では、国内製品買っても、無理ですね。
電話の相手の名前も、ほぼ全滅です、番号だけになります。
相手番号でなく電話帳名表示される機種が、確か一機種ぐらいしかなかったような?。過去にあったはずなので、見つければ、分かります。
書込番号:11990144
0点



メーカーHPに
■ 2台の機器(通話用、音楽用 各1台)と同時接続可能
と書いてあります。
書込番号:11973353
0点

つまり、通話用の携帯電話で2台待ち受けは不可能 と言う事ですかね?
2台同時に通話が無理なのはわかるのですが 検索でプレビュー読んでみると
携帯2台OKとの書き込みもあるので実際のところどうなのかなぁと。
書込番号:11973411
0点

3台までペアリング可能ですが。マルチポイント対応と書いていないので。携帯2台の同時待ち受けはできないんじゃないですかね。ただMW600側で切り替えてつかうことは可能みたいですが。
書込番号:11973541
1点

なるほど、マルチポイント対応で2台待ち受けOKでしたか。
納得です ありがとうございました
書込番号:11973678
0点




nine.9さん
携帯の方はBluetoothに対応しているようなので、音は問題なく飛ばせるはずです。
YouTubeだけ音が飛ばないということはないはずですので(携帯が音を飛ばしているので)、大丈夫なはずです。
書込番号:11970871
0点



ペアリングは問題なく、音楽プレーヤーとしては満足しています。
しかし、skypeで使おうとすると「マイクがありません」というメッセージが出ます。そこで、電話ボタンを長押しして「通話機器選択メニュー」で「その他の機器」となり、少し時間が経つと音楽モードに変わってしまいます。向こうの音声は聞こえますがこちらが話した音声は全く録音されません。
何が悪いのか分りません。因みにiOS4.1です。
0点

済みません、あまりその方面に強くないので、HFPプロファイルと言うのが分かりません。ネットで調べてみましたが、確かにこれを設定する必要があるのでしょうね。ただ・・・海外で購入したものと言うこともあり、各種プロファイルの設定方法が良く分かりません。ソニーのサイトでユーザーガイドをダウンロードしましたが、設定方法は書いてありません。
具体的な設定方法、お教えいただけませんでしょうか。よろしくお願いします。
書込番号:11974762
0点

過去に以下の投稿がありました。
参考までに。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000148526/SortID=11917058/
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000148526/SortID=11921347/
書込番号:11977256
0点

やはりiPodではSkypeできないということなのですね。
しかもiPhoneでもダメなようで・・・
ありがとうございました。
書込番号:11982837
0点




曲名表示がいらなかったらDRC-BT60ですかね。
書込番号:11959545
0点



iOS4.1へのアップグレードで快適に使用しているのですが、曲送り、曲戻しができるようになってかなり感動しています。
そこで気になるのが、曲名の表示です。
通常MW600には曲名を表示する機能がついていて、対応形態等では表示できるようですが、iOS4.1になってもその部分は改善されないのでしょうか?
私が使用している限り、表示されず疑問に思っていました。
表示されている方いますか?
どこかの設定が必要なのでしょうか?
0点

曲名表示には対応していない様です。
Bluetoothプロファイルが対応していないと曲名表示出来ないので
設定でどうにかなる物ではありません。
書込番号:11925423
2点

Appleの対応を待つしかないでしょうね。
曲送り、曲戻しが出来るようになっただけでも私は満足していますが、曲名表示に対応したときの為に
感動を残しておきましょう。(対応しないかもしれませんが)
書込番号:11927722
0点

皆さん、こんにちは。
もし曲名表示に対応したなら、ちょっと欲しいです>MW600
APPLEにリクエストしてみようかな…
書込番号:11929350
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
ヘッドセット
(最近3年以内の発売・登録)





