MW600 [ブラック]
- 単独でもラジオが楽しめるFMチューナーを内蔵した、ワイヤレスステレオヘッドセット。密閉型インナーイヤーヘッドホンが付属する。
- 着信電話番号、電池残量、FMラジオ周波数、日本語楽曲タイトルなどを表示できる有機ELディスプレイを搭載。
- 接続機器を3台まで登録できる「マルチペアリング」に対応。通話用・音楽用など別用途で使用する場合、2台同時接続が可能。

このページのスレッド一覧(全272スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
3 | 5 | 2012年2月14日 21:07 |
![]() |
5 | 4 | 2013年4月9日 22:10 |
![]() |
0 | 2 | 2012年1月11日 22:48 |
![]() |
0 | 1 | 2011年12月29日 23:04 |
![]() |
4 | 8 | 2012年2月14日 21:43 |
![]() |
1 | 3 | 2011年12月13日 07:33 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


iPod touchとスマホで使用を考えています。
iPodで音楽を聞きながら通話が来たら電話に出ることって出来ますか?
音楽聞いているときに
電話がかかってくる→音楽を止める→電話に出る→通話終了→音楽再生
上の流れをこのヘッドセットだけの操作で出来ますか?
1点

出来ません。
手動で切り替える必要があります。
スマホで音楽聴いてる場合は電話に出れば自動で音楽が止まり(実際はバックグラウンドで流れていますが)、
通話終了で電話を切れば、再び音楽が流れます。
書込番号:14084109
1点

Ken Gさん、お元気ですか?
私はiPadとBluetooth搭載携帯電話SH-03Bで使っていますが、iPadで音楽を聴いている最中にSH-03Bに電話がかかってくると、音楽が止まり、着信音が鳴ります。通話ボタンで電話に出て通話し、電話を切って再生ボタンを押すと、iPadで引き続き音楽を聞くことができます。
MW600では、3台までの機器登録(マルチペアリング)、2台の機器(通話用、音楽用各1台)と同時接続可能とありますので、音楽を聞きながら待ち受けできるかもしれません。
ただし、携帯電話側がアイドル時に接続を切ってしまったり、携帯電話とミュージックプレーヤーとしても接続(A2DP)してしまうと厄介です。携帯電話はヘッドセット(HFP)での接続のみ認めるようにする必要があります。スマートフォンですと、ヘッドセットとしてのみ接続という設定ができない場合があるので、注意が必要です。
書込番号:14089385
1点

実際にやってみないとわからない感じですね(^_^;)
第4世代iPod touchとGalaxy S2でやるつもりなんですが実際にこの2機種でできた方いますか?
書込番号:14090870
0点

お尋ねの機種とは違いますが
音楽再生中の着信には音楽がミュートされ着信音が鳴ります。
ヘッドセットの通話ボタンを押すことで切り替えなど気にすることなく通話に入ります。
通話終了後は、自動的に音楽がフェードインしてきます。
この一連の動作は特に切り替えやボタン操作を意識することなく通話ボタンを一度押すだけでできます。
当方は iPhone iPod4th A866 をペアリングして使用しておりますがiPodもA-866もタイトル表示もOKです。
書込番号:14154139
0点

自分がやりたかったことです
購入を検討してみようと思います
書込番号:14154162 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



2010年10月に購入し、問題なく使用できていたのですが、先日突然動かなくなってしまいました。
電源ボタンを長押ししても反応せず、充電に繋いでもディスプレイに何も表示されません(もちろん長時間充電しても変化ありません)。
デザインや性能など、とても満足できる物であったため、修理に出そうかと悩んでいるんですが・・・
一年保障が終了した直後であったためなかなか踏み出せずにいます。
同様の症状で、修理に出された方いらっしゃいますでしょうか?
0点

http://www.sonyericsson.co.jp/support/customercenter/semcj_accessory.html?cid=265647
メールかTELで修理費用を聞いてみては。でも同機種に買い換えた方が安いし早いと思うけど。
書込番号:14037802
1点

一日中充電してみてください(ACアダプターで24時間)
それで復活しました 使用頻度によるけど..
もしそれでもダメならバッテリの劣化でしょう。
書込番号:14038467
1点

アドバイスありがとうございます。
丸一日充電していたら復活しました!
再度故障しないことを祈りつつ、使用したいと思います。
本当にありがとうございました!!
書込番号:14045814
2点

私も電源が入らない件で悩まされています。
これまで保証期間ないで2回!交換してもらっていますが、
3回目も1か月あまりで同様の症状。保証期間がちょうど切れましたが、
再度ソニーへ申し立てる予定です。使い方はマラソンのときに装着しているだけなので
おかしな使い方とは思いません。汗がついた手で操作しているぐらいでしょうか。。
途中、音量も勝手に下がってきたり挙動がおかしくなります。もしかしたら湿気に
かなり弱い構造になっているのかもしれません。これまで、誤操作で勝手に通話モードになり、
ご迷惑をかけたケースもあり、使い勝手ではMW1の方がいいと思います。
往年のソニーファンなのですが、もう執着しない方がいいのかもしれません。
書込番号:15998148
1点



お世話になります。
MW600の海外輸入品が、多数、オークションで販売されていますが、海外製品(UK等)のものは、やはり、日本語の曲名表示ができないのでしょうか?また、その他、使用するにあたっての注意点などがありましたらご教示ください。
(当方使用機は、ソフトバンクiphone4Sです。)
0点

私もオークションで知らずに購入しましたが、楽曲表示は半角英数字のみ可能です(当方iPhone使用でios5以上から表示できる様になりました)又、FMは87.5MHz以上が聞けるようです私は大阪在住の為に88.1MHzのNHKが聞けます昨年の地デジ化迄はTVの1〜3chまでの音声が聞けてましたがアナログ放送終了の為に聞けないみたい、日本版の製品は楽曲表示も漢字表示できるようです下記の過去スレ参照下さい。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000113704/SortID=13620595/
書込番号:14010603
0点

ムカシボーイさま
ありがとうございました。やはり、そうだったのですね。
本体が少し高いので、オークションの海外製品が魅力的だったのですが、そのような状態であれば、もう少し考えてみます。過去ログの紹介もありがとうございました。
書込番号:14011369
0点




使用していないので詳しくは分かりません。FAQより引用
ヘッドセットのディスプレイに楽曲タイトルや、電話番号などは表示されますか?
非通知などの場合をのぞき、着信電話番号は表示されます。
(着信時に発信者名をヘッドセットに送信する機能を持った携帯電話では、
電話帳に登録された名前がディスプレイに表示されます。)
http://www.sonyericsson.co.jp/product/accessories/mw600/faq.html#faq07
書込番号:13956770
0点



Bluetoothは音質が落ちて(この商品はあまりないようですが)しまいます。
ただスマホにケーブルが巻きつくならウォークマンのような携帯音楽プレーヤーを買ったほうが良いのでは
音質が味噌として考えていたのですがコチラの評判をきいて
コチラの商品とウォークマンを迷っています
皆さんがこれお選ぶ理由を教えてください
1点

こだわる人はワイヤード。
こだわらない人はワイヤレスでしょうか。
プレーヤー買わなくても質のよいアプリダウンロードして質のよいヘッドホンでは?
自分はそうしてます。
書込番号:13885304
0点

onappe1972さん
回答アリガトウございます
この場合アプリは関係ないのかと
ちなみにどのイヤホンをお使いですか?
書込番号:13885335
0点

申し訳ありません。スマホで使うわけじゃなかったんですね。
色々使ってますが、オーテクws70を主に使ってます。
ポータブルにもプリにもAVにもトータルにこなしてくれます。
低音好みなので。
やはりBluetoothのようなデジタル音声は好きになれません。
インナーイヤーはAH-C360とATH-CKS90やはり低音好みなので。
好みの音質は?
あれば答えてくれる方たくさんアドバイス貰えるとおもいますよ。
書込番号:13885463
0点

申し訳ありません、Bluetoothの理由全くふれてませんでした。
理由はケーブルの煩わしさでしょう。
書込番号:13885498
0点

すいません『「この場合アプリは関係無い」とはBluetoothの圧縮でビットレートが限定されるからアプリによる音質向上は認められないのでは?』と言う意味です
ということで用途は勿論スマホです
自分も低音好みで現在は
スマホに非圧縮のWAVEファイルを入れて聞いています
携帯機器を複数持ち歩きたく無いので(というかその為のスマホ)ウォークマンは持ちたく無かったのですが
この度防水スマホに買替えるにあたって
イヤホンジャックに蓋が付いており不便なので購入を検討中です
皆さん意見よろしくお願いしますm(_ _)m
書込番号:13885602
1点

3000円程度のヘッドフォンで聴いても音質が落ちるのが分かります。
元々96kbps位の高圧縮音源を聴かれるなら気にならないかもしれませんが。
個人的な購入理由は、小さくて軽くてxperiaの動作保証をしてくれる唯一の
製品だったから。
音質は二の次でしたが、電車内とかはwiredで聴いてます。
書込番号:13885665
1点

すたぱふさんありがとうございます
ここで質問なんですが
ワイヤードにしてプレイヤー操作はBluetoothで行うことは出来ますか?
書込番号:13885926
0点

当方は携帯電話の着信も音楽聞いている時に知りたいので携帯とミュージックプレイヤーがマルチ接続できるこの機種を買いました。
ぶっちゃけてしまうとiPhone一台で解決できるのですが、やはり音楽はA−866で聴きたいのでw。
都会では音が途切れるとかあるようですが、山口くらいの田舎になると音質重視モードでも途切れることはまずありませんし言うほど音は悪くありませんでした。
というより、外で聞く分にはいくら高音質イヤフォン使おうがそれこそあんまり意味無いので外出時は割り切って取り回し優先しております。
電池も丸一日もってくれるのでまずまず満足しております。
カフェなどに入ったらワイヤードに変えることも当然ながらあります。
書込番号:14154389
1点




聞けますよ。私もTYPE-Xの時からMW600を使っていて11CAにしてからも使っています。というか使ってました。理由はTYPE-Xの時はMW600の電源を入れたときにLISMOも連動して立ち上がっていたのですが、11CAになってからは連動せず11CAでLISMOを立ち上げないといけなくなり、動作が一つ増えて面倒になりました。先日のヴァージョンアップで対応できるかなと期待しましたがダメでした。よってLISMOは削除しました。ただ最初にも書いたとおり普通に使えますので安心して購入してよろしいかと。
書込番号:13880627
0点

追記
大事なことを忘れていました。曲名や相手番号の表示が出ません。TYPE-Xの時はできてたんですが・・・
書込番号:13880710
0点

紅まどんなさん、ありがとうございます。
私のCA006ではどうか分かりませんが(相性もあるようなので)、
著作権やらには引っ掛からないようなので、ひとまず、モヤモヤが解けた感じです。
早速購入してみたいと思います。
書込番号:13885879
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
ヘッドセット
(最近3年以内の発売・登録)





