MW600 [ブラック]
- 単独でもラジオが楽しめるFMチューナーを内蔵した、ワイヤレスステレオヘッドセット。密閉型インナーイヤーヘッドホンが付属する。
- 着信電話番号、電池残量、FMラジオ周波数、日本語楽曲タイトルなどを表示できる有機ELディスプレイを搭載。
- 接続機器を3台まで登録できる「マルチペアリング」に対応。通話用・音楽用など別用途で使用する場合、2台同時接続が可能。

このページのスレッド一覧(全272スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 2 | 2011年10月24日 20:36 |
![]() |
0 | 1 | 2011年10月21日 20:51 |
![]() ![]() |
0 | 0 | 2011年10月5日 15:05 |
![]() |
0 | 1 | 2011年10月19日 22:20 |
![]() |
0 | 0 | 2011年9月21日 19:01 |
![]() |
0 | 0 | 2011年9月13日 01:25 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


全くの素人です。宜しくお願い致します。
MW600とDR-BT63EXは、見た目、同じに思うのですが、全く違う機能とか違う商品なんでしょうか?
最近、エクスペリアを購入したので、通勤時に音楽を聴きたいと思います。どちらの商品が適しているのかもご指導して頂けたら幸いです。
0点

かずしさんさんこんばんは。
細かい事は以下サイトで確認してください。
MW600↓
http://www.sonyericsson.co.jp/product/accessories/mw600/
DR-BT63EX↓
http://www.sony.jp/headphone/products/DR-BT63EX_DR-BT63EXP/spec.html
似たような性格の商品ですが物は別物です
DR-BT63EXは使用した事が無いので何とも言えませんが
MW600はちょっと個性的な商品のような気がします
決める前にDR-BT63EXの方でスマホとの相性
使用感など聞いてからの方が良いかもしれませんね。
※まったく同じ質問を書きこみますとマルチポストになるのでお気を付けください。
書込番号:13673173
2点



ディスプレイの表示って上下逆に表示とかできるんでしょうか?
どうも逆のほうが使い勝手が良いように思うのですが
日本の仕様なんでしょうか
エリクソンのHPのMW600のページに貼られてあるYouTubeの動画は逆なのですが
もし切り替え可能なら、嬉しいです
HP
http://store.sonyericsson.jp/epf05/EPF0502Init.do?mskey=30221445845643896&shohin_cd=MW600
動画
http://www.youtube.com/watch?feature=player_embedded&v=2CDDaE8YVug
0点

メーカーに問い合わせしたところ
申し訳ございませんが、MW600のディスプレイ表示に関する
設定操作は搭載されておりません。
そのため表示方向を変更することはできません。
何卒ご了承ください。
しかしながら今回いただきましたお声は、
今後の製品開発の参考とさせていただきたく存じます。
今後とも弊社製品をご愛顧いただきますよう
宜しくお願い申し上げます。
と回答来ました
書込番号:13658598
0点



au INFOBAR A01で使用するために購入しました。
LISMO、winampで楽曲の再生や早送り/巻き戻しはできましたが、
曲名表示ができません。
A01の仕様には「AVRCP1.3」とあったので曲名表示ができると思ったのですが、
表示されませんでした。
楽曲データはCDからMP3に変換したものです。
A01には対応していないのでしょうか?それとも何か設定が必要でしょうか?
(LISMOが11月にバージョンアップ版が出るようなのでそれに期待もしているのですが...)
教えてください。よろしくお願いいたします。
0点



PCでBluetoothがちゃんと動作しません。
どなたかアドバイスいただけませんか?
PCはDELLのinspiron15rです。
デバイス認識→接続まではうまくいきますが音声が突然切れます。(つながる事もほとんどないです…故障?)
プロパティ→サービスでSEMC HLAなどをいじってみましたがダメでした。オーディオデバイスの管理で規定のデバイスに設定しても音が出ません。
ちなみにipodではちゃんと動作します。
0点



質問させて頂きます。
パソコンでMW600使用しているのですが、最近Windows Media Playerで送り、戻し、再生/一時停止の操作ができることに気付きました。
それならと、SONYのX−アプリ(for LISMO)でもできるかのかなと思い試してみたのですが、できませんでした。
もし、何か設定で同じようにコントロールすることができるようでしたら、教えて頂けるとありがたいです。
ちなみにOSはWindows Vista(Home Premium)で、パソコンは日立 Priusです。
0点



ここの過去のやつとか見てて気になったんですが
mw600をスマートフォンに接続してskypeをした時に
wi-fi接続すると 音飛びが激しい(?)というか
頻繁に音飛びしたりするのでしょうか?
>Wi-Fiを拾ったときに良く音が飛びます。
という書き込みがあったんで
wi-fi接続中ずっとというか 頻繁に音が飛ぶのかなっと思いまして。
会話に支障がなければ購入するつもりなんですけども
(ただ、あまりプツプツ途切れるのは好ましくないです)
もしよければ教えてもらえたらうれしいです
ちなみに、接続予定の携帯は xperia arcです
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
ヘッドセット
(最近3年以内の発売・登録)





