MW600 [ブラック]
- 単独でもラジオが楽しめるFMチューナーを内蔵した、ワイヤレスステレオヘッドセット。密閉型インナーイヤーヘッドホンが付属する。
- 着信電話番号、電池残量、FMラジオ周波数、日本語楽曲タイトルなどを表示できる有機ELディスプレイを搭載。
- 接続機器を3台まで登録できる「マルチペアリング」に対応。通話用・音楽用など別用途で使用する場合、2台同時接続が可能。

このページのスレッド一覧(全272スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
2 | 1 | 2010年12月31日 08:56 |
![]() ![]() |
1 | 0 | 2010年12月30日 10:48 |
![]() |
2 | 4 | 2010年12月26日 05:25 |
![]() |
0 | 0 | 2010年12月24日 23:44 |
![]() ![]() |
3 | 1 | 2010年12月23日 15:36 |
![]() |
3 | 9 | 2010年12月20日 21:38 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています



充電中はバッテリー(電池)アイコンが下から上にアニメーション表示していますが、充電が完了するとアニメーションが止まった状態でバッテリー(電池)表示しています。
書込番号:12441395
2点





こんにちは
すいません、どなたかこのヘッドセットがPCのwindows7とペアリング可能かどうか教えていただけますか?
購入したもののPCから検索してもでてきません。
ipodはみつかるのに。。
製品ページ見てもPCについては触れられていないので、もしかしてできないのでしょうか・・?
どうぞよろしくお願いします。
0点

BlueToothは基本的にOSとは無関係でBluetoothの仕様が合えば使える(はず)。
書込番号:12393798
0点

Bluetooth内蔵のWindows 7ノートPCで利用しています。
PCのBluetooth設定画面を開いて、指示通りにMW600の電源がオフの状態から
電源ボタン長押しすればPC側でMW600を認識、ペアリング出来ると思います。
PCのBluetooth仕様が対応している場合ですが。
書込番号:12393946
0点

こんにちは 私も認識できずに困っています!
同じく windows7 です。
bluetoothのデバイス検索でほかの機器は認識できているのでbluetoothは生きていると思います。
ドライバとか関係しているのでしょうか。
Atheros Coomunications となっていますが、更新しても最新ですとか表示されません。。
せっかく買ったのに使えなくて悲劇です。
どなたかご教授くださいー><
書込番号:12394469
0点

数日前この製品を購入して満足しているものですが、2台のPCを所有しており、最初のPCとだけペアリングでき2台目とはペアリングできない、ていうか検索に出てこず困っておりました。
電源を長押しして電源が入ると勝手にペアリングモードになると思ってましたが(実際1台目のPCとのペアリングはそれで出来たし)そうではなく、オフの状態から電源を入れる際に、「電源ボタンから指を離さずひたすら押し続けたら」矢印がぐるぐる回るペアリングモード表示が出てきてくれて無事2代目のPCとも接続できました。
オフの状態からひたすら電源ボタン押しっぱやってみてください。電源が入るとSonny Ericssonのロゴが流れますがその間もひたすら押し続けるのです。「それくらい知ってるよ」って人多いかもしれませんが自分的には盲点でした。確かに説明書にも書いてあるけど、そこは・・・もうちょっと強調しといて欲しかった。
的外れな答えだったらすみません。
書込番号:12419958
2点



iPhone4に使うのに購入しました。概ね満足のいく使用感なのですが、ひとつだけ。
アプリを切り替え(例えばiPodとゲーム)をすると、時々音声が聞こえなくなることがあります。接続は確立したままで、巻き戻し、一時停止などは動作しています。
いったんMW600を再起動すると接続は戻りますが、それ以外にもっと簡単に復旧させる方法はないものでしょうか。
0点



iPhoneで使う予定で、iPodで音楽を聞くのは使えるとおもうんですが
インターネットラジオなどのアプリで音楽を聞く時、これでも聞けるのでしょうか?
Bluetoothは音が飛びやすいなどと聞きますが、音の繋がりなどはどんなものなのでしょうか?
今はiPhoneについていたイヤホンを利用していて、通話はできるし
iPodの曲の順番も変更できるし、満足しているのですが
やはり、コードレスにしたいのです。
iPhoneのイヤホンの性能の差が開くようだったら見送るつもりなのですが
どなたか、お教えしてください。
0点

このヘッドセットはA2DPに対応している為、iPhoneからの音はすべてMW600から聞こえます。(メールの着信音等も含む)
AVRCPによる曲送り&曲戻しは標準のiPod.appには対応していますが、サードパーティ製のアプリで動作する保証はありません。
音質に関してですが、基本的に圧縮して無線での送信ですので劣化するのは必然だと思います。
また、元々の音楽ファイルをどのようにエンコードされているかにもよると思います。
自分はmp3で128kbpsでエンコードされたファイルくらいであれば、さほど変化が無いように感じますが、この辺は人それぞれだと思います。
(友人は無線なんてもってのほか。Appleロスレスエンコーディング+AKG+ポータブルアンプ使用というこだわり方。という人もいますし。)
利便性と音質はトレードオフだと思っています。
書込番号:12408269
3点



iPadとiPhone4にて使用しております。
特にiPadで使用しているとき、接続しようとしても「接続されていません」という表示が出たり、接続されていても音が飛んでこなかったりと非常に不安定です。
その都度再起動したり、他の機種を選んでから再度iPadを選びなおすなどしてつないでいますが面倒です。
故障なのでしょうか?
3点

私も同一症状が出ています、なんなんでしょうね。
書込番号:12092136
0点

私も同一症状で一度交換してもらいましたが,やっぱりだめですね。
当方は,iPhone4 iPad ノートパソコンと接続しています。
ブルートゥースの接続は確立しているにも係わらず,音が出ないとか,あります。
書込番号:12132485
0点

特にFMラジオから、Bluetooth機器に、変更したときや、他のBluetoothから、変更(iPod→携帯電話や、FMラジオ→携帯電話、FMラジオ→iPod)などの受信、ペアリング変更を行った再に発生しやすく感じます、念のため携帯電話を、明日外装交換に出すついでに点検してもらい、結果次第でMW600を修理に出すかを検討してみたいとおもいます。
多分このMW600のソフトウェア不具合だと思いますが…
書込番号:12138796
0点

僕も似たような症状で困ってます。
僕の症状は音楽を再生中に一時停止して、再度再生させると音が出ないというものです。
音は出てないのにiPhone4では再生されてて、iPhone4でもMW600でもコントロールできない状態になります。
その度にMW600を再起動しなければ正常に動作しないので使う気になりません。
ソフトウェアのバグなら早急にアップデートして欲しいです。
もし、解決法をご存知の方がいらっしゃいましたら教えて下さい。
よろしくお願いします。
書込番号:12143736
0点

一昨日、iPad用に購入しましたが、一旦接続してもすぐに切れて使い物にならない状況です。携帯電話だと安定して繋がっているので、相性の問題だと思います。いろいろネットで調べていて、このクチコミにたどり着きました。
購入する前にチェックすべきでした。1万円も払ったのに・・・
iPad用には購入すべきでないと思います。
書込番号:12154284
0点

iPod Touch(4G)で同様の現象が発生します。
・アプリを切り替え後(例:ミュージック→ビデオ)に音声が聞こえなくなる。(セッション自体は生きているようで、ポーズ等のリモート操作は場合によって可能)
・携帯電話に自動で切り替え、通話後電話を切った後も、音声が聞こえない。
・ミュージックでiPod Touch側から再生した場合、頭の1〜2秒聴こえない。
自動接続が欲しくてDRC-BT15Pから買い替えです。DRC-BT15Pでは全く発生しません。評判が良かった分、ショックが大きいです。
週末に予定されているiOS4.2に、この現象が解決されることを密かに期待しています。
書込番号:12203188
0点

切れますね。
iPadで使ってるのですが、インターネットラジオを聞いていて、1曲終わるとそのまま音が出ないので、どうなっているのかと見てみると、接続はつながっているのに、音がでない状態になっています。他のアプリに切り替えてみて音を出してみても、聞こえてこない。
どこかのブログで、他のペアリングを全部消して、iPadのみにするといいとあったので、やってみました。
説明書にある、完全に初期化する方法ですべてのペアリングを消して、iPadのみを再登録するのをしてみたところ、1日くらいは快調に音がでていたのですが、その後また同じ状態に。
非常にストレスが溜まります。
やはりソニーに問い合わせてみます。
書込番号:12390644
0点

ソニーエリクソンから回答が来ました。
------------
恐れ入りますが、MW600を含め弊社製Bluetoothアクセサリーに
つきましては、携帯電話のみと動作検証を行なっております。
<ソニー・エリクソン ホームページ>
サポート>動作確認済み携帯電話対応表>
http://www.sonyericsson.co.jp/support/
上記に掲載の携帯電話以外の製品と接続した際の挙動につきましては、
残念ながら弊社として動作保証いたしておりません。
何卒ご了承ください。
------------
そういうことで済ませるんですか・・・
書込番号:12395371
0点

他の携帯電話やiOS4より前(iPhone3GSなど)との間では報告されていない
問題のようなのでiOS4が原因で起きてる問題ではないでしょうか。
iOSのバージョンアップで改善されることを願うしかないような気がします。
書込番号:12396241
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
ヘッドセット
(最近3年以内の発売・登録)





