MW600 [ブラック]
- 単独でもラジオが楽しめるFMチューナーを内蔵した、ワイヤレスステレオヘッドセット。密閉型インナーイヤーヘッドホンが付属する。
- 着信電話番号、電池残量、FMラジオ周波数、日本語楽曲タイトルなどを表示できる有機ELディスプレイを搭載。
- 接続機器を3台まで登録できる「マルチペアリング」に対応。通話用・音楽用など別用途で使用する場合、2台同時接続が可能。

このページのスレッド一覧(全272スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 6 | 2010年9月7日 23:39 |
![]() |
0 | 2 | 2010年9月5日 13:28 |
![]() ![]() |
0 | 3 | 2010年9月1日 15:53 |
![]() |
0 | 2 | 2010年8月31日 12:22 |
![]() |
0 | 2 | 2010年8月31日 10:22 |
![]() |
0 | 6 | 2010年8月27日 10:22 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


945SHで使ってる方が居らっしゃるようですので、もしまだここを見ていらしたらよろしくお願いします。
先日MW600をようやく手に入れてペアリングして使っています。
Bluetooth機器は初めてなのでイマイチ設定の仕方が解らなく困っています。
1)ヘッドセットの通話ボタンを1秒以内に2度押すと最後にかけた番号にリダイアル出来ると有りますが、何度やっても出来ません。
2)ペアリングで来た状態でMW600の電源を入れると勝手にミュージックが再生されてしまう。
3)携帯本体で再生できる音楽ファイルなのにMW600で聞けない音楽がある。(ファイルは全部MP4)
945SH設定のせいだと思うのですが、教えて頂ければ幸いです。
0点

リダイヤルは私も何かのタイミングで出来ない場合があります。
あまり使わないので、困りませんが。
ぜんぜんリダイヤルできないということは無いですし、出来ないときは出来ないので、さすがに、対応方法分かりません。
電源オンで音楽再生は、仕様だと思いますけど?
mw600で音楽を聴くには基本メディアプレイヤー(動画/音楽の聴く)からしか、聞けないと思ってください。ソフトバンクにメールで質問して
これとは違う質問でしたが、ソフトバンク側でも、出来ないことを確認してるようです。
ですのでmw600で聞くには、動画音楽の聴くでプレイリストで、ミュージック、着うたとあるとおもうので、そこから選んで聞いてください。
フォルダーから選択再生だと本体からしか聞こえません。
書込番号:11850273
0点

Raieruさん
回答していただき感謝します。
リダイアルは素早く連続で5〜6回押すと反応がりました。(なんだかな〜)
電源オンで勝手に音楽再生はデフォなんですか・・・音楽を全部削除します。
結果、945SHで音楽聞くのを諦めました。
自分にとってはMW600は高い買い物だったので、色々出来るもんだと(高機能だと)勝手に思い込んでいたようです。
色々ありがとうございました。
書込番号:11856154
0点

私のヘッドセットでもオンにしたときにMPが起動します。最初は邪魔くさいと思っていましたが、最近は慣れたせいか逆に便利に感じます。もう少しお付き合いされてみたらいかがでしょう。”2度押すと最後にかけた番号にリダイアル出来る”これは便利ですね。しかし、携帯に3種の登録をしてから時々動かなくなりました。その時は削除して再度ペアリングすると正常化します。
JabraBT3030を中心につかっています。MW600をこれから購入しようと書き込みも見ていました。ですから参考にならないかも知れませんが・・。
他にはバイク用のB-COMも利用やイヤホンタイプです。携帯はP905iちょっと古いですが・・・。
音楽は400曲ほどwmpで同期して聞いています、快適です。
書込番号:11858898
0点

どのように使いたかったのか、わかりませんので、なんともいえませんが有線で、接続するヘッドホン変換プラグとまるで同じにするには、945SHの機能の問題なので、mw600側の問題ではないんですけどね・・。
私は以前の機種では、有線のディスプレイ付のステレオ対応マイク内臓オーディオコントローラーつかっていたんで、これに比べれば、MW600の操作感は不便ですが
以前のはもう接続できる変換端子つかっても、マイク機能とヘッドホン機能しか使いみちないんで、意味が無いですし、現時点では、MW600しか選択肢が無いんでけどね、有線で問題が無いのなら、全ての音が、ヘッドホンでこれといった操作も無く、聞こえるんで、そういう使い方がしたいなら、現時点では安いヘッドホン端子変換プラグがいいと思いますよ。
今後945SHのファームのアップデートで、メニューの一部さらに変更されて、どのように扱っても、全ての音がMW600で出るよう設定できるように、設定変更可能に出来るようにお願いはしましたが・・ま無理でしょうな、今後の新機種開発で来年以降に出るアクオスショット携帯でどうなるか、見守るしかないと思ってますけどね。
書込番号:11863599
0点

自分はドコモのF-06Bで使用するために購入しました。防水機能を保つためです。
デフォルトでBluetooth機器登録するときに使用するプロファイルを設定しますがそのままMW600を接続するとミュージックプレイヤーが起動する状態でした。こちらの機能でMW600接続時に自動でメディアプレイヤーを起動しないと設定しても起動するのであれこれ考えました。
幸い接続待機の項目があり接続時にどのプロファイルを自動で起動するか設定できたのでA2DPのチェックをOFFにしたら通常に接続できました。
しかしこの場合一応A2DPの接続自体は確保されているので本体からメディアプレイヤーやワンセグを起動する際にBluetooth機器で接続するを設定しておけばその都度自動でMW600で音声が聴けることに気が付き現在その設定で使用中です。
ちなみに接続待機機能でプロファイルが選択できない場合はこの方法は使えず自動的にミュージックプレイヤーが起動する携帯があるとのことです。
MW600以外ではデフォルトでもメディアプレイヤーは起動しませんでした。
書込番号:11874143
0点

その後調子が悪くなりMW600のリセットを何度か行い携帯本体のBluetooth機能の再設定をしたところデフォルトでもいきなりメディアプレイヤーが起動することが無くなりました。
書込番号:11876616
0点



対応していないって本当ですか?(メ−カーの嫌がらせ?開発した人間の嫌がらせ?)
MW600を使って携帯(S004)から音声を出す場合
対応しているのはどこまでですか?
(ワンセグ・お出かけ転送(外部録画データ)・ミュージック等)
もし全部だめでしたらS004は最低の機種です
詳しい方がいらしたら教えてください
0点

>mw600にauのs004のezムービーは
>対応していないって本当ですか?(メ−カーの嫌がらせ?開発した人間の嫌がらせ?)
EZムービーそのものがBluetooth非対応なので聞けないです。S004に限らずau側の仕様です。
あとの記述の中ではワンセグは多分行けるのではないかなあ、と思います。
S004は所持してませんが、IS01のワンセグはちゃんと聞けるので。
書込番号:11861671
0点

ありがとうございます
AUにして失敗しました
DOCOMOにすればよかったですdocomoなら動画の音声がでないなんていう
わけわからん嫌がらせがないと思いますから
でもS004を52500円もの大金を出してかいましたから
いまさら変えるわけはいきませんから
ものすごい後悔していますがしょうがないです
2.3年たったらさっさと乗り換えます
ワンセグでがまんします、ありがとうございました。
書込番号:11864168
0点



入りません。昨日の午後からです。使用していたら急に電源が切れて戻らなくなりました。
充電しても電源がはいりません。復旧させる方法などはあるのでしょうか?
よろしくお願いします。
0点

電源ボタン(本体底面)を長押ししてもディスプレイになにも表示されないなら
故障の可能性も考えられますよ。
書込番号:11844855
0点

>リセット方法
1.ディスプレイのペアリングアイコンが点滅するまで、電源キーを押し続けます。
2.ヘッドセットの電源がオフになるまで、電源キーと操作キーを同時に押し続けます。
書込番号:11844876
0点

尻尾とれたさん>電源ボタンを長押ししてもなにも反応がありません。故障かもしれないですか。ありがとうございます。
書込番号:11845999
0点



現在、Xperiaと使用しているのですが、ペアリングに不調が発生しています。
始めに、MW600をペアリングモードにし、Xperiaとペアリングした時には正常に働いてくれるのですが、一度MW600の電源をOFFし、もう一度使用するためにONにした時に正常にペアリングしてくれません。
具体的には、発生率として8、9割くらいの確率で、メディアを聞く為にMW600の再生/停止ボタンを押すと、音楽が流れ出すのですが、すぐにイヤホンから『ポロロロロっ』と音がしてペアリングがキャンセルされてしまいます。そして、音楽がXperiaから流れ出してしまいます。
再度、再生/停止ボタンを押すと、ペアリングを開始しだし、一瞬ペアリング出来、音楽再生が停止するのですが、また同様に『ポロロロロっ』とペアが解消されてしまいます。
この不具合(??)の経験があるかたいらっしゃいますか?
また、対処法として何か考えられることはありませんか?
よろしくお願いします。
0点

一体いつ寝てるんだ?様
同じような症状が、出ております。
sonyの方に問い合わせたところ、改善方法として
充電が足りない。
再ベアリング
セーフモードで立ち上げ、多のアプリ干渉がない状況で確認。
もしそれでも接続できない場合は、一度回収確認が必要と言われました。
これから上記の処理をやってみたいと思います。
一体いつ寝てるんだ様はどうなったでしょうか?
書込番号:11840305
0点

BBuserさん
同様の現象の様ですね。
私の場合、充電が足りない事はまずあり得ません。
再ペアリングを行えば、高い確率で改善するのですが、再びBluetoothをOFFにし再接続する時には同様の現象が出現します。これが非常に手間のかかる作業なのですが。
WiFiの干渉は考えていたのですが、他のアプリ干渉は考えたことがありませんでした。試してみようかと考えています。
なお、私の場合、BluetoothをONに変え、1分程度待ち、音楽の再生ボタンを押せばこの現象の出現率が非常に低くなりますので、恐らくONにしたてで接続が上手く出来るまで時間がかかっているのかもなどとも考えています。
あまり、この現象についての話を聞かないので、Xperia側の問題かもしれませんしね。
そう言えば、初期ロット(4,5月生産)のXperiaのUSB接続端子不具合の件で端末交換をしてもらい、現在は7月生産端末を使用しているのですが、まだMWを接続してませんでした(笑)
帰ってみたら、早速試してみます。
書込番号:11840464
0点



Bluetoothは使ったことがないため、質問させていただきます。
現在、こちらの商品の購入を考えておりますが、公式サイトに不明な点(同時接続は、音声用着信用??)があるため、質問させていただきます。
私は、携帯電話(P905ITV)と、パソコン(Win7)を同時接続したいのですが、そのようなことは可能でしょうか??
具体的には、携帯電話で着信待ちうけ・ミュージックプレーヤーを使用し、パソコンでも、Skypeの着信待ちうけをしたいです。
ご教授よろしくお願いします。
0点

通話用を二つ同時に使うことはできません。
可能なのはウォークマンと携帯、PCとiPodといった組合せでしょう。
したがって携帯を音楽用(A2DPプロファイル)に設定して、音楽を聴きながらPCの待ち受けは可能ですが、その場合でも、携帯の電話を受け取ることはできないはずです。
取説は以下。
http://www.sonyericsson.co.jp/support/use_support/manual/pdf/mw600_manual.pdf
書込番号:11835249
0点



iphone4を入手したところ、MW600の前機種のHBH-DS205MK2を認識しませんでした。
前機種はBluetooth標準規格: Ver.2.0対応と記載があり、これがiphone4に対応してないのかもしれません。MW600とiphone4の接続状況を知りたいのですが、通常とおり使用できてますでしょうか?
0点

私も初Bluetoothなので通常というのが何を指すのかわかりませんが、iphone4では音楽の再生、停止、ボリューム操作ならできましたよ。
appleは早送りとかに対応する気がないのかな?
書込番号:11598029
0点

気分はホワイトさん、こんにちは。
「BT Helper」というアプリを使えば、曲送り・曲戻しが可能になります。
慣れるまではちょっと時間がかかるのが難点と言えば難点ですが…
書込番号:11598077
0点

え?
私は、iPhone4と205、快適に使えてますよ。
イヤホン部分は、音楽聴くにはつらいレベルですが…。
(ダイソー525に差し替えてます。)
書込番号:11612302
0点

わたしもHBH-DS205MK2持ってますが、
iphone4で認識できませんでしたよ
素直にNW600買うのがいいのかな
書込番号:11794205
0点

iPhone 3GSのiOS4.0.1ではHBH-DS205MK2もMW600もちゃんと認識し使えています。
iPhone 4はまた別なのかもしれませんが、ご参考までに。
AVRCPはiOS4.1でフルサポートらしいので、そちらも期待しています。
書込番号:11819375
0点

HBH-DS205MK2ではなくHBH-DS205ですが、iPhone4でちゃんとペアリング出来てます。
もちろんMW600もペアリング出来て音楽、通話共に出来ています。
書込番号:11820184
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
ヘッドセット
(最近3年以内の発売・登録)





