MW600 [ブラック] のクチコミ掲示板

2010年 5月21日 発売

MW600 [ブラック]

  • 単独でもラジオが楽しめるFMチューナーを内蔵した、ワイヤレスステレオヘッドセット。密閉型インナーイヤーヘッドホンが付属する。
  • 着信電話番号、電池残量、FMラジオ周波数、日本語楽曲タイトルなどを表示できる有機ELディスプレイを搭載。
  • 接続機器を3台まで登録できる「マルチペアリング」に対応。通話用・音楽用など別用途で使用する場合、2台同時接続が可能。

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

ヘッドホンタイプ:カナル型 MW600 [ブラック]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • MW600 [ブラック]の価格比較
  • MW600 [ブラック]のスペック・仕様
  • MW600 [ブラック]のレビュー
  • MW600 [ブラック]のクチコミ
  • MW600 [ブラック]の画像・動画
  • MW600 [ブラック]のピックアップリスト
  • MW600 [ブラック]のオークション

MW600 [ブラック]SONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2010年 5月21日

  • MW600 [ブラック]の価格比較
  • MW600 [ブラック]のスペック・仕様
  • MW600 [ブラック]のレビュー
  • MW600 [ブラック]のクチコミ
  • MW600 [ブラック]の画像・動画
  • MW600 [ブラック]のピックアップリスト
  • MW600 [ブラック]のオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > ヘッドセット > SONY > MW600 > MW600 [ブラック]

MW600 [ブラック] のクチコミ掲示板

(633件)
RSS

このページのスレッド一覧(全154スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「MW600 [ブラック]」のクチコミ掲示板に
MW600 [ブラック]を新規書き込みMW600 [ブラック]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
154

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 電源について

2012/06/03 15:14(1年以上前)


ヘッドセット > SONY > MW600

夜中に、こっそりとPCをいじるときに、使用しています。
先日久しぶりに使うと、バッテリー切れで使用できませんでした。
オートオフ機能が、ついているもののと思い電源を切らずに使用していました。
オートオフ機能はなく使用後は、電源を切らないといけないのでしょうか。
また、使用しないときは常に充電すると、過充電とはならないのでしょうか。

書込番号:14636874

ナイスクチコミ!0


返信する
ボズシさん
クチコミ投稿数:313件Goodアンサー獲得:27件 MW600のオーナーMW600の満足度4

2012/06/11 22:46(1年以上前)

充放電マネージャーが内蔵されていると思いますので過充電を心配する必要は無いと思います。
またリチウムイオンバッテリーはニッカドや水素イオンバッテリーと異なり,メモリー効果も無いので,未使用時には極力チャージャーに繋いでおいた方がよいでしょう。

書込番号:14669959

Goodアンサーナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

galaxy note (docomo)とつながらない!

2012/05/29 06:09(1年以上前)


ヘッドセット > SONY > MW600

クチコミ投稿数:2件

galaxy sの時は相性?がよかったのですが、noteに機種変更したらMW600がどうしても接続しません。デバイススキャンにも引っかからない始末です。MWの方も電話機マーク、PCマークと試してみましたがダメ。noteの方も再起動で試してもダメ。で、お手上げです。どなたか「ココが違う」ということをご存知の方、よろしくお願いいたします。
或いは、noteと相性の良いbluetoothステレオヘッドフォンまたはイヤホンをご存知でしたらお教えください。よろしくお願いいたします。

書込番号:14617516

ナイスクチコミ!0


返信する
ボズシさん
クチコミ投稿数:313件Goodアンサー獲得:27件 MW600のオーナーMW600の満足度4

2012/06/11 23:00(1年以上前)

ヘッドセット側をリセットしてみてはいかがでしょうか。
ヘッドセットにペアリングアイコンが表示されるまで電源長押しでリセットします。

書込番号:14670052

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2件

2012/06/11 23:58(1年以上前)

ありがとうございました。早速試したところ、めでたく二つが出会うことが出来ました!感謝、感謝です。

書込番号:14670328 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

新作

2012/05/15 08:46(1年以上前)


ヘッドセット > SONY > MW600

スレ主 maaaaasさん
クチコミ投稿数:76件

発売から2年経つんで新作でないんですかね?
できればノイズキャンセリング機能付で
情報ありませんか?

書込番号:14563120

ナイスクチコミ!0


返信する
kazvoさん
クチコミ投稿数:16件Goodアンサー獲得:1件

2012/05/18 15:54(1年以上前)

これが新作、後継機と言えるのかどうかはわかりませんが・・・。

Smart Wireless Headset pro

http://watchmonoblog.blog71.fc2.com/blog-entry-1935.html

書込番号:14576044

Goodアンサーナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ5

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

実際どう装着しているのですか?

2012/04/11 22:46(1年以上前)


ヘッドセット > SONY > MW600

クチコミ投稿数:19件

Bluetoothのヘッドセットは既にBUFFALOのBSHSBE13を所有しているのですが、
やはりイヤホンの長さがうっとうしい。
スマホ(auのIS11N)で音楽を聴く用途として使用しているのですが、
カバンにスマホ、ポケットにヘッドセット本体を入れると(それぞれ違う場所に入れると)音切れがひどいです。
両方同じポケットに入れると大丈夫ですが、、、。
でもそれではワイヤレスの意味ないですよね。

で、今こちらの商品検討中です。
付属のイヤホンのコードが短いのも、私としてはうっとうしくなくて良いのですが、
実際皆さんどこに本体を装着しているのですか?
あと、スマホをカバンに入れていても普通に聴けますか?
やっぱり入れる場所に気を使わないといけませんか?

書込番号:14424131

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:33件Goodアンサー獲得:9件

2012/04/12 02:25(1年以上前)

MW600は他のヘッドセットに比べ送信出力が大きく受信感度も
優れているみたいで色々使ってきた中で最も人体影響による
音切れが少ないヘッドセットです。

因みにヘッドセットに使われているBluetooth Chipの送信出力
の仕様がMW600はPower Class1(2.5mW以上)なのに対して他の
ほとんどのヘッドセットがPower Class2(2.5mW以下)です。

私は同じソニエリのXperiaと組合わせて使っていますがMW600を
胸ポケットに装着しXepriaを背中に背負ったリュックサックや
ズボンの後ろポケットに入れてもほとんど音切れしないです。

ただし、いくらMW600に変えてもお持ちのスマホのBluetooth送信
出力が小さすぎたり受信感度が悪いとどうしようもありません。
双方向で通信しているので悪い方に左右されます。

書込番号:14424830

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:19件

2012/04/12 23:00(1年以上前)

冬のイルミネーションさん、
いろいろ教えて下さって有難うございます。

やはりどんなに片方が良くても、ダメですよね。

あと装着する場所ですが、男性は胸ポケットに装着できますが、
女性は胸ポケットとかほとんどないですし、
かと言って長いコードのイヤホンを付けて
本体をポケットとか嫌なんです。

書込番号:14428111

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:40件Goodアンサー獲得:3件

2012/04/24 08:53(1年以上前)

組み合わせが違いますが参考までにコメントしますね。
auのISW11Fとペアで使っています。
MW600は胸にクリップで留めるか、ネックバンド使って首にかけるかしています。
スマホはズボンの左前ポケットが多いですね。
これでまったく問題なしです。

あと、夜寝るときにベッドで音楽聞くことが多いのですが。
スマホをベッドに置いたまま、5m程離れたトイレに聞きながら行っても大丈夫ですよ(^_^;)
もちろん部屋は離れてるので壁越しになります。
ちなみにacerのA500というタブレットでもokでした。

書込番号:14478452

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

iPad2 での動作

2012/03/17 13:31(1年以上前)


ヘッドセット > SONY > MW600

スレ主 93Rさん
クチコミ投稿数:33件

すごく安くなっていたので購入を検討し、このクチコミを見たところiPadとiPhone4に関する接続不良の報告が多いので躊躇っています。
ですが、その不具合報告の多くが2010年から2011年初めごろに投稿されてました。初代iPadの頃だと思われます。
機種のバージョンアップとソフトのupデートにより不具合は解消されたのでしょうか?
用途としては、外出先でのiTunes(mp3)音楽とYouTube AVplayerでの動画視聴です。
最近、iPad2で使っている方から教えていただけるとたすかります。よろしくお願いします。

書込番号:14302128

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:169件Goodアンサー獲得:3件

2012/03/22 08:45(1年以上前)

new iPad所有者です。

昨日、MW600をBluetoothで認識させようとしたら、全くの無反応。
iPhone4では問題ありません。
iPadでは、レシーバーが必要とネットで書かれていましたが本当でしょうか・・

書込番号:14327377

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 93Rさん
クチコミ投稿数:33件

2012/03/25 01:46(1年以上前)

どうやら、iPadでの不具合は解決していない様で残念です。
taktak888jpさん情報ありがとうございました。
せっかくなので、もうしばらく書き込みを待ってみます。考えてみれば、ソニー・エリクソンとアップルは敵対関係というか、
競合する会社同士なので、S.EはiPadでの動作にあまり関心が無いのかも?

書込番号:14342107

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:130件Goodアンサー獲得:13件 Arcany 

2012/03/26 23:57(1年以上前)

>taktak888jpさん
私も初代iPadの音楽をNW600で聞いているので、最新型iPadに買い換える場合に参考にさせていただきたいと思います。

ちょっと調べてみたところ、新型iPadで採用しているBluetoothは4.0とあります。4.0には下位互換性がないようです。

なんで現在普及していない4.0を採用しているのか。下位互換性を切り捨てて、速やかに4.0対応製品を普及させようという意図があるのか。きっとアップルの中ではすでにBluetooth 2.1+EDRはレガシーインターフェースなのでしょう。

書込番号:14352188

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:130件Goodアンサー獲得:13件 Arcany 

2012/03/27 21:49(1年以上前)

自己レスです。
21時間前に「新型iPadでこのBluetoothヘッドセットは使えない」と書いてしまったので、その真偽を確かめるべく、ヨドバシカメラに行ってきました。

新型iPadのデモ機をお借りして、iPadのBluetoothをオンにし、本体をペアリングモードにすると、未ペアリング機器のリストの中にNW600の表示がありました。それをタップしてしばらくするとペアリングに成功しました。

新型iPadから音楽を再生すると、NW600から音楽が鳴っています。さらに私の携帯電話SH-03Bともペアリングし、音楽を再生中に電話をかけることもできました。

この新型iPad、下位互換性のないBluetooth4.0としているものの、密かにデュアルモードにより2.1+EDRにも対応していたようでした。

きちんと裏は取らないとだめですね。
間違った情報を流してしまい、申し訳ありませんでした。

書込番号:14356000

Goodアンサーナイスクチコミ!3


u-u-さん
クチコミ投稿数:21件Goodアンサー獲得:1件

2012/03/28 20:02(1年以上前)

iPad2 ios5.1での利用ですが、問題なく使えてますよ!

曲名もしっかり表示されるので、android2.3よりも便利です。
音量は、mw600とiPad2のボリュームが連動しますが、
androidでは独立なので、ちょっと戸惑うかもしれません。

書込番号:14359994

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 93Rさん
クチコミ投稿数:33件

2012/03/28 21:01(1年以上前)

皆さま、貴重な情報、ありがとうございました。
いちばん知りたかった事を教えていただいた、u-u-さん。
ヨドバシまで確認に行ってくださった、二時半迷子さん。
問題点を提供いただいた、taktak888jpさん。
ほんとうにありがとうございます。
あと、taktak888jpさんの、レシーバーの件。
じつは先日、友人から借りたAT-PHA05BTでテストしてみたところ、当方のiPad2ではレシーバー
無しで認識しました。自分はこれが最初のBluetoothになり、スマートフォン、パソコン、ゲー
ム機等で試した事が無いのでよく解りませんが、ひょっとすると、iPadでの接続設定には
独特の癖があるのかもしれません。無責任な推測ですが。

書込番号:14360283

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:169件Goodアンサー獲得:3件

2012/03/30 08:47(1年以上前)

皆さまのレスを読ませて頂いて、自分も再度試してみました。

>昨日、MW600をBluetoothで認識させようとしたら、全くの無反応。

自分の中でペアリングをしていたつもりが、単純に電源をいれただけの検証で終わってまして、、
MW600の電源を長押ししていたら、new iPadでも認識できました!!
普通に使用できます。
ここに、お詫びと訂正をさせていだだきます。

書込番号:14366952

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信10

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 携帯電話とPSVitaで使用可能でしょうか?

2012/03/01 09:51(1年以上前)


ヘッドセット > SONY > MW600

初めての質問で不快な点がありましたらお許しください。ドコモより3月に発売予定の「Xperia acro HD SO-03D 」を購入します。すでにPSVitaも所有しており両方使用可能でしょうか?、掲示板・口コミ・HP等で調べたのですが、良くわかりません。もし「MW600」が使用不可なら、使用できるヘッドホンがあれば教えて頂ければ幸いです。宜しくお願い致します。

書込番号:14223366

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:12件Goodアンサー獲得:1件

2012/03/03 10:02(1年以上前)

初めまして、さすらいのテキサス男さん

以下は各機種の規格とプロファイルをあげています

MW600
Bluetooth標準規格 Bluetooth2.1+EDR
Bluetoothプロファイル A2DP、AVRCP、HFP、HSP

Xperia acro HD SO-03D
Bluetooth標準規格 Bluetooth2.1+EDR
Bluetoothプロファイル SPP、A2DP、AVRCP、HFP、HSP、OPP、PBAP

PSVita
Bluetooth標準規格 Bluetooth2.1+EDR
Bluetoothプロファイル A2DP、AVRCP、HSP

という感じで、規格は同じなので両方とも使用可能です
プロファイルも使用範囲なので問題ないかと思います
ですが、実際使ってみないと何とも言えない部分もあります

ご参考まで

書込番号:14232876

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:53件

2012/03/03 14:59(1年以上前)

初めまして、クイックXXさん。
お返事ありがとうございます。携帯電話は同じメーカーなので大丈夫だろうとは思っていたのですが、PSVitaも大丈夫のようですね!質問する前に製品の規格も見ましたが、どうも分らずで・・・
「実際に使ってみないと分らない」という不安要素もありますが、とりあえず購入します。ありがとうございました。

書込番号:14234014

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件Goodアンサー獲得:1件

2012/03/03 17:17(1年以上前)

さすらいのテキサス男さん

もうご購入されていたらごめんなさい
さっき読み返していて、思ったことがあるのですが
質問文に
「ドコモより3月に発売予定の「Xperia acro HD SO-03D 」を購入します。すでにPSVitaも所有しており両方使用可能でしょうか?」とありますが
この文の”両方使用可能”という箇所で、ちょっとお聞きしたいのですが
両方というのは、Xperia acro HD SO-03DとPSVitaの同時接続のことでしょうか?
もしそうなら、申し訳ございません
このMW600は、同時利用に対応していなかったと思います
MW600は3台まで登録できますので、面倒ですが使うときにひとつひとつ機器を選択しないといけません
4台目以降の登録は、古いものから上書きされていきます
以下をご参照ください。MW600の取説です
http://www.sonyericsson.co.jp/support/use_support/manual/pdf/mw600_manual.pdf

書込番号:14234564

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件Goodアンサー獲得:1件

2012/03/03 17:33(1年以上前)

↑で訂正があります
”古いものから上書きされていきます”ではなく
正しくは”登録されているスロットのうちいずれかで上書きができます”です
度々申し訳ございません

書込番号:14234642

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:53件

2012/03/03 20:43(1年以上前)

クイックXXさん
ご丁寧にありがとうございます。今のところ同時に接続は考えておりません。携帯電話の発売を待ってから購入しようと思います。ちなみに、Bluetooth のヘッドホンで同時接続できるものがあるのでしょうか?度々の質問ですみません。

書込番号:14235499

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件Goodアンサー獲得:1件

2012/03/04 01:26(1年以上前)

さすらいのテキサス男さん

両方使用可能が個々に使用とも取れますし
両方同時にとも取れたので、とにかくお聞きしてみてよかったです

>Bluetoothのヘッドホンで同時接続できるものがあるのでしょうか?

複数の携帯電話で、同時待ち受け(同時通話はできません)とかできる
マルチポイント接続に対応したBluetoothヘッドセットはあります

書込番号:14237017

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:53件

2012/03/05 07:53(1年以上前)

クイックXXさん

本当に親切にお返事頂きありがとうございます。説明足らずですみませんでした。第一候補は「MW600」に決めていますが、まだ携帯電話の発売まで時間があるので、そのマルチポイント対応の機種少し調べてみます。ありがとうございました。

書込番号:14242822

ナイスクチコミ!0


m-hide-kさん
クチコミ投稿数:151件Goodアンサー獲得:39件 MW600のオーナーMW600の満足度3 hideの独り言。 

2012/03/10 04:52(1年以上前)

さすらいのテキサス男さんこんばんは。

Vitaでの使用は出来てますが
みんゴル起動時に何故かMW600が蹴られてしまいます…
Wi-Fi起動と何か関係があるのか…
未検証なので微妙です、それとも私の個体だけなのか…

他のヘッドセットではこの現象は起きていません。
※ゼンハイザーMM 550 TRAVEL

スマホの方は特に問題無いと思いますが
Xperia acro HD SO-03Dで起動確認が取れてからでも遅くないかと思います。

書込番号:14266055

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:53件

2012/03/10 22:19(1年以上前)

m-hide-kさん

こんばんわ、初めまして。実際に使用されている方にお返事頂き嬉しい限りです。みんゴルは持っていないのですが、ソフトによっては?ってことでよろしいでしょうか?それほど急いでいるわけではないので、携帯電話で起動確認がとれてから購入考えます。貴重なご意見ありがとうございましす。sonyの「XBA-BT75」という製品にもPSVitaでの質問があがっているようなので、そちらも参考にしながら・・・ということで本当にありがとうございました。

書込番号:14269869

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:53件

2012/03/30 06:53(1年以上前)

Xperia acro HD SO-03Dを購入して悪戦苦闘しながら操作にも少しなれたところで、先日ようやくMW600買いました!結果は、Xperia acro HD SO-03D・PSVita共に使用できました!今のところ音の遅れもなさそうです。これで嫁がとなりでTV見ていても邪魔せずゲームができます。操作になれるまで時間がかかりそうですが、なにより音質が思っていた以上に良かったです。クイックXXさん・m-hide-kさん、ご丁寧に教えて頂き本当に助かりました。ありがとうございました。

書込番号:14366737

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「MW600 [ブラック]」のクチコミ掲示板に
MW600 [ブラック]を新規書き込みMW600 [ブラック]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

MW600 [ブラック]
SONY

MW600 [ブラック]

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2010年 5月21日

MW600 [ブラック]をお気に入り製品に追加する <996

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング