MW600 [ブラック] のクチコミ掲示板

2010年 5月21日 発売

MW600 [ブラック]

  • 単独でもラジオが楽しめるFMチューナーを内蔵した、ワイヤレスステレオヘッドセット。密閉型インナーイヤーヘッドホンが付属する。
  • 着信電話番号、電池残量、FMラジオ周波数、日本語楽曲タイトルなどを表示できる有機ELディスプレイを搭載。
  • 接続機器を3台まで登録できる「マルチペアリング」に対応。通話用・音楽用など別用途で使用する場合、2台同時接続が可能。

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

ヘッドホンタイプ:カナル型 MW600 [ブラック]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • MW600 [ブラック]の価格比較
  • MW600 [ブラック]のスペック・仕様
  • MW600 [ブラック]のレビュー
  • MW600 [ブラック]のクチコミ
  • MW600 [ブラック]の画像・動画
  • MW600 [ブラック]のピックアップリスト
  • MW600 [ブラック]のオークション

MW600 [ブラック]SONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2010年 5月21日

  • MW600 [ブラック]の価格比較
  • MW600 [ブラック]のスペック・仕様
  • MW600 [ブラック]のレビュー
  • MW600 [ブラック]のクチコミ
  • MW600 [ブラック]の画像・動画
  • MW600 [ブラック]のピックアップリスト
  • MW600 [ブラック]のオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > ヘッドセット > SONY > MW600 > MW600 [ブラック]

MW600 [ブラック] のクチコミ掲示板

(633件)
RSS

このページのスレッド一覧(全154スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「MW600 [ブラック]」のクチコミ掲示板に
MW600 [ブラック]を新規書き込みMW600 [ブラック]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
154

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

ヘッドセット > SONY > MW600

クチコミ投稿数:15件

どっかの量販店ではiPhoneと音楽プレイヤーをイヤホンマイク1つで切り替えて利用出来ると聞きました。 他の製品で無理なのが多数のようです。 この製品は本当に大丈夫なんでしょうか?
それと自分のプレイヤーはウォークマンでもiPhoneでもないビクターのアルネオと言う製品です。 こちらでも利用出来るのでしょうか?
よろしくお願いします☆

書込番号:15833023 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:15件

2013/03/01 11:51(1年以上前)

iPhoneではなくiPodでした。

書込番号:15833148 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


LUCARIOさん
クチコミ投稿数:10651件Goodアンサー獲得:605件

2013/03/02 11:18(1年以上前)

AlmeoにBluetooth搭載機ってありましたっけ?

書込番号:15837539 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


LUCARIOさん
クチコミ投稿数:10651件Goodアンサー獲得:605件

2013/03/02 11:21(1年以上前)

失礼、
×Almeo
○Alneo
でした。

書込番号:15837549 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15件

2013/03/08 09:31(1年以上前)

アルネオにはBluetooth機能は無かったと思います… 利用製品にちゃんと機能がないと使えないんですね。残念(´Д` )

書込番号:15863949 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

sh09dとiPadmini

2013/03/05 13:13(1年以上前)


ヘッドセット > SONY > MW600

Sh09dに接続しその後iPadminiに接続しました。そうするとsh09dには繋がらなくなりリセットしたらつながりましたが今度はiPadminiに繋がらなくなりました。このヘッドフォンは違う物に繋ぐ度にリセットをするものですか?何かいい方法はありますか?教えてください。

書込番号:15851685 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
LUCARIOさん
クチコミ投稿数:10651件Goodアンサー獲得:605件

2013/03/05 14:03(1年以上前)

iPadとSH-09Dを両方ペアリングさせた後、
再生ボタン長押し→スライダー選択で音楽再生機器が選べるはずです。
また通話ボタン長押し→スライダー選択で通話機器を選べます。
これらは独立してできますから、音楽再生機器にiPadを指定し、通話機器にスマートフォンを指定する等も可能です。
試してみて下さい。

稀に機器の組み合わせによってはペアリング順序によってうまく行ったり行かなかったりする場合もあるようなので、
うまく行かないようならその辺りも試してみるといいかも知れません。

書込番号:15851846 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:75件 MW600のオーナーMW600の満足度5

2013/03/06 15:58(1年以上前)

出来ました。ありがとうございました。

書込番号:15856745 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

walkman sシリーズで使用可能でしょうか?

2013/01/03 14:54(1年以上前)


ヘッドセット > SONY > MW600

クチコミ投稿数:81件

walkman s76シリーズを持っているのですが、この機種でも使用可能でしょうか?
可能な場合、曲名表示には対応するのでしょうか?
よろしくお願い致します。

書込番号:15564251

ナイスクチコミ!0


返信する
Actplexさん
クチコミ投稿数:423件Goodアンサー獲得:10件

2013/01/30 20:27(1年以上前)

チビコムさん、こんばんは。

F805BTを買ったら子供に取られて、S775を追加購入しました。
そこにMW600をペアリングして使用する事ができ、曲名もMW600側に表示されました。

MW600側で再生・停止、曲送り/早送り、音量調整と音楽再生に関しては正常動作です。
お持ちのS760シリーズでは無いので、ご参考までに。

書込番号:15693241

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:81件

2013/01/31 00:35(1年以上前)

Actplexさん
ご返信ありがとうございます。
これで安心して購入に踏み切れます。
重ねてありがとうございました。

書込番号:15694740

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ7

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

使用時間について

2012/12/28 07:58(1年以上前)


ヘッドセット > SONY > MW600

クチコミ投稿数:15件

ここ最近、使用時間が短くなってきたように感じます。
購入時期2010年ほぼ毎日使用しています。(毎日充電しています。)
通勤に使用していて、朝約1時間で帰りに使用していると40分ぐらいで電池が無くなります。
もう電池が寿命でしょうか?
この場合買い換えるしかないのでしょうか?

書込番号:15538536

ナイスクチコミ!0


返信する
P577Ph2mさん
クチコミ投稿数:14514件Goodアンサー獲得:4809件

2012/12/28 09:43(1年以上前)

充電池は500〜1000回程度で寿命は半分になります。
毎日充電して2年以上使っていれば、バッテリがヘタっても不思議ではないです。
交換可能かどうか、費用がいくら掛かるかは、メーカーに問い合わせてください。残念ながら、交換可能であっても、費用は新品より高くなっても不思議ではないです。

書込番号:15538817

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:15件

2012/12/28 12:13(1年以上前)


ソニーに問い合わせしたら、電池が100%消耗後数時間放置し、充電して使用時間を確認して、同じ状態であれば、修理へ。修理はできないので本体を交換になると(費用は概算5400円)返答がありました。

書込番号:15539256

ナイスクチコミ!0


LUCARIOさん
クチコミ投稿数:10651件Goodアンサー獲得:605件

2012/12/28 13:55(1年以上前)

残念ながら電池の寿命(劣化による容量減少)でしょうね。11月から価格も下がりましたし、
他にこれに匹敵するBluetoothレシーバも(私の知る限り)ありませんので、新品に買い換えては如何でしょう?

気分を変えて色を白にしてみるとか(^^;

今のものも全く使えないわけではないと思いますので、サブ用に取っておいてもいいかも知れません、

なお、毎日充電していたとの事ですが、もしかして毎日「フル充電」されていましたか?
リチウムイオン電池の性質上、それやると劣化が早まります。満タンにならない程度に止めるのが吉です。
同様に、空になるまで使い切らずに充電した方がいいです。

この機種は詳細な残量レベルが確認できないので目分量でやるしかないですが、一般論では
20〜80%(理想的には40〜60%)の範囲で使い続けるのが劣化が少ないとされています。

私も毎日3時間ぐらい使いますが、充電はせいぜい30分〜長くて1時間程度です。15分ぐらいで済ますこともしばしば。
うっかりと(?)満タンにしてしまった次の日は充電をスキップして調整したりもします。

大体常時、残量ゲージが中ほどに位置するように意識して使ってますね。ご参考まで。

#ま、それでもいずれは寿命が来てしまうのですが(^^;

書込番号:15539533

ナイスクチコミ!3


ボズシさん
クチコミ投稿数:313件Goodアンサー獲得:27件 MW600のオーナーMW600の満足度4

2013/01/07 21:45(1年以上前)

レビューに記載しましたが,私のはバッテリーのヘタリではなく内部のバッテリー接点の接触不良でした。

書込番号:15586668

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 付属ヘッドホンについて

2012/12/26 11:17(1年以上前)


ヘッドセット > SONY > MW600

クチコミ投稿数:135件

スマホ(XPERIA SO-03D)で使っています。

ボリューム調整など少々使いづらい点はあっても、
スマホ側で調整しているので問題としていないのですが、
音質が少し軽いというのか、硬いというのか、そんな感じがします。
直接ではないので劣るのはわかるのですが、
ウォークマンで使っていたオーディオテクニカ(ATH-C502)にすると
若干音質はよくなる気がします。
しかし、やはり線が長いので邪魔です。

何かおすすめのヘッドホンはないでしょうか。

書込番号:15531438

ナイスクチコミ!0


返信する
LUCARIOさん
クチコミ投稿数:10651件Goodアンサー獲得:605件

2012/12/27 19:00(1年以上前)

私も今、同じ事を考えて家電量販店のイヤホン試聴コーナーに来ております。
ショートケーブルの物自体が少なく選択肢が限られそうですが、
とりあえずオーディオテクニカなら、ATH-CKM500が良さげかも。
特に低音は、純正イヤホンより明らかにパワフルになります。

個人的にはちょっと効かせ過ぎかな?とも思いますが。←オーテクは割とこの傾向ですね。

#私自身はもうちょっと探します(^^;。 スレ主さんも可能であれば実際に試聴してみるのが一番かと。

書込番号:15536748 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:135件

2013/01/02 12:09(1年以上前)

LUCARIOさん

今、付属のものを使っている状態です。
何となく、これでもいいかなという感じで慣れてきた感じはあるのですが、
やはり少しでもいい音で聞きたいなというのはあります。
試聴してみるしかないですね。
ご紹介いただいた、ATH-CKM500も含め、チェックしてみます。
ありがとうございました。

書込番号:15559389

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

故障

2012/12/16 02:01(1年以上前)


ヘッドセット > SONY > MW600

クチコミ投稿数:490件

液晶がでなくなって、

そのあと電源も入らなくなりました。

どこに修理出すと安いとか知ってる人いませんか?、


店でもネットでもかまいませんが。



いくらくらいかかるとおもいますかー?

ヨドバシカメラ、ヤマダ電機あてらでいいかなー。

買った方がやすいのかなー。

あーあ、、、

書込番号:15484916 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
藍鉄さん
クチコミ投稿数:98件Goodアンサー獲得:32件

2012/12/16 02:52(1年以上前)

保証書の保証期間は確認しましたか?
もし期間内で、購入した時のレシート等と一緒に保管されていれば無償修理や交換になるかも。
この場合は購入店へ。

有償修理の場合、どこへ修理に出してもソニーへ送って見積りという形になると思うので修理代は一緒かと。こうなったら十中八九新品を買ったほうが安いですが…

書込番号:15485020

Goodアンサーナイスクチコミ!0


LUCARIOさん
クチコミ投稿数:10651件Goodアンサー獲得:605件

2012/12/17 08:45(1年以上前)

保証期間切れなら新たに買い直した方が良さそうですね。11月から価格も下がりましたし、多分修理代より安く上がると思います。

内蔵充電池にも寿命があるので、ある程度「消耗品」と割り切るのがいいかも知れません。

書込番号:15490610 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:490件

2012/12/18 20:27(1年以上前)

そうなんですか。。。

ちなみにメーカーと家電量販店では値段同じなのかな。。???

書込番号:15497207

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:206件Goodアンサー獲得:30件

2012/12/19 01:40(1年以上前)

それを比較できるのがこのサイトだと思うのですが。

書込番号:15498836

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:490件

2012/12/21 12:44(1年以上前)

どこでですか??
どこにかいてあるの?

書込番号:15508926

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25件Goodアンサー獲得:1件

2012/12/23 21:57(1年以上前)

ガルボ99さん

私がソニーに直接修理に出した時は、程度の大小にかかわらず、もし有償修理なら約6000円(税込)の修理費用がかかると言われました。

家電量販やその他修理受付店に出しても、結局はソニーに届くので割高になることはあっても安くなることは決してありません。

修理費を見ても、交換したほうがよいのは一目瞭然です。
不誠実な修理対応かもしれませんが、ここに関してはどうしようもありません。

書込番号:15520408

Goodアンサーナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「MW600 [ブラック]」のクチコミ掲示板に
MW600 [ブラック]を新規書き込みMW600 [ブラック]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

MW600 [ブラック]
SONY

MW600 [ブラック]

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2010年 5月21日

MW600 [ブラック]をお気に入り製品に追加する <996

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング