MW600 [ブラック]
- 単独でもラジオが楽しめるFMチューナーを内蔵した、ワイヤレスステレオヘッドセット。密閉型インナーイヤーヘッドホンが付属する。
- 着信電話番号、電池残量、FMラジオ周波数、日本語楽曲タイトルなどを表示できる有機ELディスプレイを搭載。
- 接続機器を3台まで登録できる「マルチペアリング」に対応。通話用・音楽用など別用途で使用する場合、2台同時接続が可能。

このページのスレッド一覧(全154スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 1 | 2011年10月21日 20:51 |
![]() |
6 | 5 | 2011年9月17日 01:08 |
![]() |
1 | 2 | 2011年9月12日 22:53 |
![]() |
1 | 4 | 2011年9月5日 14:50 |
![]() |
0 | 4 | 2011年8月27日 11:15 |
![]() |
1 | 2 | 2011年8月26日 08:15 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ディスプレイの表示って上下逆に表示とかできるんでしょうか?
どうも逆のほうが使い勝手が良いように思うのですが
日本の仕様なんでしょうか
エリクソンのHPのMW600のページに貼られてあるYouTubeの動画は逆なのですが
もし切り替え可能なら、嬉しいです
HP
http://store.sonyericsson.jp/epf05/EPF0502Init.do?mskey=30221445845643896&shohin_cd=MW600
動画
http://www.youtube.com/watch?feature=player_embedded&v=2CDDaE8YVug
0点

メーカーに問い合わせしたところ
申し訳ございませんが、MW600のディスプレイ表示に関する
設定操作は搭載されておりません。
そのため表示方向を変更することはできません。
何卒ご了承ください。
しかしながら今回いただきましたお声は、
今後の製品開発の参考とさせていただきたく存じます。
今後とも弊社製品をご愛顧いただきますよう
宜しくお願い申し上げます。
と回答来ました
書込番号:13658598
0点



メーカーに質問したのですが、返答が無いのでここで質問させて頂きます。
このヘッドセットを購入したいのですが、NTT docomoのアクオスホン
SH−12Cで使用出来るでしょうか??
分かる方、宜しくお願い致します。
1点

SH-12CにはBluetoothがついていないので、この商品をかっても意味はないですよ
書込番号:13435461
1点

sh-12cで使えます。
Bluetooth 3.0搭載なので
恐らく曲名表示もできます。
書込番号:13442209 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

Accelerator(アクセラレータ)さん
残念ながら、ブルートゥースは、付いてます。 .
フレアスコットさん
ありがとうございます。
早速、購入します。
書込番号:13449535
1点

自分もsh−12cですが、とにかく携帯電話自体の電池の減りが半端なく早いので、せっかくのブルートゥースも 残念です。
書込番号:13509063
0点



この商品の Bluetooth標準規格: Ver.2.1 なのですが、以前使用していた Bluetoothのレシーバーが壊れてしまいこのMW600を携帯電話(P905i)で使用したいのですが Bluetooth標準規格: Ver.2.0だったと思うので Ver.2.1 の規格での使用はできますか?
どなたか詳しい人教えて下さい、宜しくお願いします。
0点

1.2からは、ほぼ互換性があるので、大丈夫だと思います。
書込番号:13488725
1点

>さやなちゃんさん
早速の回答ありがとうございます。互換性があるのなら購入検討したいと思います。
書込番号:13492621
0点




Accelerator(アクセラレータ)さん、こんにちは。
私もMW600をN-01BとiPhone4(iOS4.3.2)で使用していますが、
やはり時刻表示はされません。
MW600の取扱説明書を見ると、
*************************************
時刻表示
HEP接続された通話用携帯電話が現在時刻を通知できる機能を備えている場合は、待ち受け中に時刻が表示されます。
*************************************
と書かれています。
これを見るに、時刻表示をさせるには携帯側のBluetooth設定で
「現在時刻を通知する」等の設定がないと無理かと思います。
で、私の持っているN-01B(取扱説明書を見る限りN-07Aと設定内容はほぼ同じ)
とiPhone4のBluetoothの設定を見てもそのような設定は見当たりませんので、
現状ではiPod touch第3世代とN-07Aでは時刻表示は出来ないと思います。
ただ、もうすぐ出ると言われているiOS5ではどうなるかはわかりませんけど…
尚、いろいろ調べている中で過去にもこのようなスレがあったので、
参考にしてみてください。
書き込み番号:11529950
書込番号:13449631
1点

1年があっという間さん
返信ありがとうございます。
とある動画で、iPadと接続しているときは時刻表示されていました。
これは関係するのでしょうか?
http://www.youtube.com/user/tacoyaki2007#p/u/16/MPejnOvJqls
この動画の3:40あたりからです
書込番号:13455036
0点

Accelerator(アクセラレータ)さん、こんにちは。
YouTube見てみました。
すいません。私もちゃんと理解してなかったようです。
私は今まで携帯電話のペアリングはN-01Bで、
音楽のペアリングはiPhone4にしていました。
(iPhone4は携帯電話としては使用しておらず、
外でのネット閲覧とmusicプレイヤとしてしか使用していない為)
で、試しに携帯電話のペアリングをN-01BからiPhone4にしてみると
MW600にちゃんと時計表示が出るようになりました。
なので、Accelerator(アクセラレータ)さんの場合も、
もしかしたら携帯電話のペアリングをiPod touch側に設定すると、
MW600に時計表示されるかもしれません。
ただその設定だとご理解されておられると思いますが、
N-07Aに着信があってもMW600に電話番号の表示はされず、
ペアリングの切り替えなしにはMW600を使って通話することはできないと思います。
(着信時に切り替えできるかは試していません。)
書込番号:13462136
0点

返信ありがとうございます。
現在iOS4.1で使っているので、今から最新バージョンに上げてペアリングをiPod touchに変えようと思います
書込番号:13462206
0点



初めまして。
auのIS05で音楽を聴くために、本製品を購入しました。
Bluetoothヘッドホンは初めてなのですが、音はとてもよいと思います。
ところで購入する際に、ディスプレイ部分に曲名や時計表示ができると聞いていたのですが、単にペアリングしただけの状態ではどちらも表示されません。
ソニーエリクソンの製品ホームページで対応機種を確認しましたが、IS05はいずれにも対応しているように書かれています。
対応していないということであれば諦めますが、設定の仕方が悪いために表示されないということであればもったいないと思いまして、質問させていただいています。
IS05で使用しているプレーヤーアプリはPowerAMPとLISMOで、SDカードに入れているWAVファイルを聴いています。
ご存知の方がいらっしゃいましたら、ぜひ教えてください。
よろしくお願いします。
0点

私はIS05を使っている者ではありませんが単にペアリングが正しく出来ていないだけなのでは?
もう一度やり直してみては?
あとはMW600のリセットとか。
あとIS05が時刻表示に対応しているとは公式サイトのどこにも書いてありませんよ。
最後に関係ないのですが、使っている色を教えて頂けないでしょうか(笑)
書込番号:13420188 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

初めましてこんにちは
アプリを「PowerAMP」でなく標準でお試しになってみては如何でしょうか?
自分はGALAXY S2で使っておりますが、お使いのアプリでは表示されませんでした
その為、標準アプリに変更したら表示されましたです
一度お試しくださいませ
書込番号:13421374
0点

ガジェット.comさま 楓♪さま
ご回答ありがとうございます。
ペアリングのやり直しをしてみましたが、今のところは改善していません。
また、IS05にはAndoroid標準のプレーヤーがというものが入っていないようで、とりあえずLISMOで試してみましたが、表示されませんでした。
ソニーエリクソンのサポートで答えてもらえるかどうかはわかりませんが、とりあえず問い合わせしてみようと思います。
ガジェット.comさま
ホームページを見直しましたら、確かに時計表示対応とは書いていませんでした。
見間違いだったようです。
大変失礼しました。
ちなみに使っているのはホワイトです。
なぜか、携帯や音楽プレーヤーはずっと白を使っています。
別に白が大好きというわけでもないのですが・・・。
書込番号:13423831
0点

モリタニ様
あまりお役に立てず申し訳ごさいません。
ペアリングをやり直してもダメですか...
標準のプレイヤーがないとなると色んなプレイヤーを試すしかないかも知れませんね。
公式ページには曲名表示対応と書かれているのに曲名表示されないのはおかしいですよね。
一度IS05の2chのスレッドで曲名表示が出来るか聞いてみては?
私も白を使っております。
買ってみて思ったのはやっぱり黒が良かった...という事です(笑)
書込番号:13424245 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



NWD-Wシリーズとだったら、
マラソン大会の時にはどちらがお勧めでしょうか?
一長一短あると思いますが・・・
両方使われたことある方いらっしゃいますか。
新製品も発表され気になっています。
http://www.sony.jp/walkman/products/NWD-W260_series/index.html
0点

コレだと曲を入れておく機械がもう一つ必要だからNWD-W行くかなぁ
それにカナルタイプのイヤホンだと走ってるときにコードの擦れるゴソゴソっていう音が気になって集中出来なくなりそうw
それにWシリーズはとりあえず防水仕様だから汗かいても気休めにはなるしw
書込番号:13417827
1点

やっぱり、それ専用に作られたものの方が
無難かもしれませんね。
Birdeagleさん、回答ありがとうございました。
書込番号:13419635
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
ヘッドセット
(最近3年以内の発売・登録)





