MW600 [ブラック] のクチコミ掲示板

2010年 5月21日 発売

MW600 [ブラック]

  • 単独でもラジオが楽しめるFMチューナーを内蔵した、ワイヤレスステレオヘッドセット。密閉型インナーイヤーヘッドホンが付属する。
  • 着信電話番号、電池残量、FMラジオ周波数、日本語楽曲タイトルなどを表示できる有機ELディスプレイを搭載。
  • 接続機器を3台まで登録できる「マルチペアリング」に対応。通話用・音楽用など別用途で使用する場合、2台同時接続が可能。

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

ヘッドホンタイプ:カナル型 MW600 [ブラック]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • MW600 [ブラック]の価格比較
  • MW600 [ブラック]のスペック・仕様
  • MW600 [ブラック]のレビュー
  • MW600 [ブラック]のクチコミ
  • MW600 [ブラック]の画像・動画
  • MW600 [ブラック]のピックアップリスト
  • MW600 [ブラック]のオークション

MW600 [ブラック]SONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2010年 5月21日

  • MW600 [ブラック]の価格比較
  • MW600 [ブラック]のスペック・仕様
  • MW600 [ブラック]のレビュー
  • MW600 [ブラック]のクチコミ
  • MW600 [ブラック]の画像・動画
  • MW600 [ブラック]のピックアップリスト
  • MW600 [ブラック]のオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > ヘッドセット > SONY > MW600 > MW600 [ブラック]

MW600 [ブラック] のクチコミ掲示板

(633件)
RSS

このページのスレッド一覧(全154スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「MW600 [ブラック]」のクチコミ掲示板に
MW600 [ブラック]を新規書き込みMW600 [ブラック]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
154

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ3

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

通話音をもう少し大きくしたい

2010/10/25 20:04(1年以上前)


ヘッドセット > SONY > MW600

クチコミ投稿数:6件 MW600のオーナーMW600の満足度5

仕事でつかってます(道路工事)
仕事柄もう少し通話音を大きくしたいのですが(特に聞きづらい)
音量調整付のヘッドホン等でおおきくなるでしょうか?
よろしくお願いします。
いまのところ最大ボリュームです。

書込番号:12114016

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:39件Goodアンサー獲得:3件 MW600のオーナーMW600の満足度5

2010/11/06 09:27(1年以上前)

はじめまして
当方も音量に不満がありイヤホンを交換した口ですが、
付属のイヤホンよりインピーダンスの大きなものにすることで
音量も必然的に大きくなります。
解決済みであればスルーして下さい。

書込番号:12171888

Goodアンサーナイスクチコミ!1


D7sus4さん
クチコミ投稿数:1件

2010/11/08 06:12(1年以上前)

音量とインピーダンスの関係は、強いて言うならインピーダンスの小さなものの方が大きい音が出るものが多いかと思いますが、効率とのとの関係もあるので一概には言えないという事の様です↓

http://www.h-navi.net/faq.htm

書込番号:12182375

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6件 MW600のオーナーMW600の満足度5

2010/11/19 19:33(1年以上前)

返信遅れてすみません。
baysideさん、D7さんどうもありがとうございました。
インピーダンスのことをもうちょっと調べてみますね。

書込番号:12241051

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

ラジオと電話について

2010/11/08 22:58(1年以上前)


ヘッドセット > SONY > MW600

クチコミ投稿数:414件

皆さまこんばんは
最近Iphoneを購入して色々楽しそうなことを探しているくまおさんと言います

この機器を使えばラジオを聞きながらでも電話やmailの着信があったときは
ヘッドフォンから着信音が聞こえるのでしょうか?
これは、ヘッドフォンが交換式なので、本体にマイクがあるのでは?と考えた為です

そうすると、本体をポケットに入れたままでは相手の声を聞くことが出来ても
こちらの声は伝わらないと考えて良いのでしょうか?

質問ばっかりで申し訳ありませんが、
経験をお持ちの方お教え頂けると助かります

もう一つだけ
SONYのDCR-BT60も同じ様にラジオを備えたレシーバーですが、
どっちが良いのかよくわかりません
二つのうちどちらかを購入しようと思っているのですが、
どちらも甲乙つけがたく決め手に欠けるのです
ユーザーとして感じた長所短所をお聞かせ願えませんでしょうか

書込番号:12186471

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:4593件Goodアンサー獲得:515件

2010/11/09 03:02(1年以上前)

ラジオが一時停止し着信音が聞こえます
(音楽については通常、再生しているデバイスの機能であり本機とは関係ない)

レシーバにマイクが着いてます。

書込番号:12187637

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:414件

2010/11/09 05:51(1年以上前)

すたばふさん
返信ありがとうございます
思い通りの機能に更に購入意欲が湧いてきました
すたばふさんの気に入っているポイントはどこですか?
良かったら教えてください

書込番号:12187771

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4593件Goodアンサー獲得:515件

2010/11/09 08:24(1年以上前)

XPERAの動作保証があった、それだけです。
音質とかBluetoothを使う時点で比較要素に入れるつもりもなかったのですが、あえてメリットを
挙げるとすれば軽いからかな?

書込番号:12188094

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:414件

2010/11/09 20:51(1年以上前)

すたばふさん
ありがとうございます

書込番号:12190786

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:414件

2010/11/11 20:12(1年以上前)

すたばふさん
ありがとうございました
追加された新色(白)を入手しました

驚いたのが軽さと小ささです
ラジオは今まで使っていた4〜6世代前(雰囲気で)の
ウォークマン以上に受信感度がいい様です

ラジオを聞いていて丁度電話が掛かってきて
通話することも出来ましたし万々歳です

100均のコードで充電もできました

音量調整も私には皆がクレームするようには感じられず
これはこれで良いなと思いました

本体が軽くて小さいので紛失防止もかねてネックストラップ式の
イヤホンに合わせましたが、本体が軽いので気にならないし
いいですね

いい買い物が出来ました

書込番号:12200074

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4593件Goodアンサー獲得:515件

2010/11/11 23:05(1年以上前)

お役にたてた様で何よりです。
白、ぶっちゃけ羨ましいですw

あ、初期不良が結構(本体が小さいので加工精度の問題で不具合が)出やすいので
充電と各操作は一通りしておいた方がいいですよ。

書込番号:12201197

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

PSP goでも使えますか?

2010/11/11 18:03(1年以上前)


ヘッドセット > SONY > MW600

クチコミ投稿数:1283件

PSP goを購入したので、ワイヤレスでイヤホンを使いたいのですが、これは対応していますか?


よろしくお願いします。

書込番号:12199548

ナイスクチコミ!0


返信する
PIKO1さん
クチコミ投稿数:159件Goodアンサー獲得:24件

2010/11/11 21:29(1年以上前)

問題なく使用中ですよ。
PSPgo以外あと2個までペアリング可能です。
たとえばPCとか・・・
後、イヤフォン部分のみ換えられるから
用途に応じて使用できるのがgoodです。

書込番号:12200522

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1283件

2010/11/11 21:58(1年以上前)

レスありがとうございます。

そうですか、使えますか。
地デジを録画した物を見るだけですので。

早速、注文します。

書込番号:12200723

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

充電について

2010/11/08 06:28(1年以上前)


ヘッドセット > SONY > MW600

最近購入しました。

Xperiaとのコンビで使用しております。

付属の充電器以外でアンペアやボルトの違うもの、例えばXperiaの充電器とかで充電しても大丈夫なものなのでしょうか?

書込番号:12182388

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:39394件Goodアンサー獲得:6946件

2010/11/08 09:00(1年以上前)

microUSB充電端子に接続できるUSB充電であれば可能ですy
USB充電にするために電圧はあわせてますから。

書込番号:12182661

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:73件 MW600のオーナーMW600の満足度5

2010/11/08 09:04(1年以上前)

パーシモン1wさん、ありがとうございます。

書込番号:12182672

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 LISMOPLAYERのOFFのやり方についての質問。

2010/10/17 22:48(1年以上前)


ヘッドセット > SONY > MW600

クチコミ投稿数:12515件

私はW61Sで使用しております。

以前使用していたsony製DRC-BT-15はヘッドセット側の電源を切るとLISMOPLAYERが終了するようになっていましたがMW-600ではできないというのが正常でしょうか?

最近解ったのは再生/一時停止ボタンを長押し(携帯・ラジオ切り替えモードになってもさらに押続ける)でLISMOが終了するということが解りましたがこれが普通の切り方でしょうか?
(これだとMW-600のほうは改めて電源をOFFにする必要があります)

それと長い間音楽を一時停止状態にして再び再生ボタンを押すとLISMOが終了することがありあります(上の終了仕方の誤認?)

皆さんはどうでしょうか?情報お願い致します。

書込番号:12076239

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:468件Goodアンサー獲得:19件

2010/10/18 00:36(1年以上前)

S001を使っていますがヘッドセット側の電源を切るとLISMOPLAYERも終了しますよ。

>それと長い間音楽を一時停止状態にして再び再生ボタンを押すとLISMOが終了することがありあります(上の終了仕方の誤認?)
これは時間に関係なく終了するときは終了しますね。
ただ、受話ボタンを押してから再生ボタンを押すと、終了してしまう確率が減りますよ。

書込番号:12076829

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12515件

2010/10/18 14:27(1年以上前)

<やな>さんレスありがとうございます。

そうですか001は同期して切れますか〜

W61Sはサポートセンターでも試して貰いましたが、同期では電源は切れないようでしたが、
他のW61Sユーザーはどうでしょうか?

書込番号:12078695

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

FMがワイドバンドにならないかな

2010/10/07 21:15(1年以上前)


ヘッドセット > SONY > MW600

クチコミ投稿数:124件 MW600のオーナーMW600の満足度4

ブルートゥースとして買ったのですが、FMも聴けるのはなかなか良いですよね。
実は先日ハワイへ行った時も持って行ったのですが、残念ながら放送周波数が日本とは違うので、2局しか掴まりませんでした。
裏コマンドか何かでワイドバンドになったりしないでしょうかね。(昔の無線機などは結構裏コマンドが満載でした)

それとビッグカメラで買ったのですが、そこのポップにはノイズキャンセル付きみたいなことが書いてあったんです。
HPなどではよくわからなかったので、勝手にマイクから集音してノイズキャンセルするんだろうと思っていたのですが・・・・
まあ無くても満足はしているんですが、一度ノイズキャンセルを知ってしまうとどうも・・・・
次のVerUpでは期待したいです。

書込番号:12025200

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1292件Goodアンサー獲得:11件

2010/10/12 21:05(1年以上前)

こんばんは、温泉おじんさん

この機器で言うところのノイズキャンセルは、ヘッドフォンとして外部雑音を電気的にキャンセルするというものではないです。

ヘッドセットとして使用しているときの通話時の回りの雑音をある程度消してくれるというものです。

電話器と違ってどうしても口とマイクが離れますので雑音も拾いやすいところをまー少しはなんとかしましょうというものです。

この機種はどうだかわかりませんが、Jabraとかプラントロニクスとか、外国のヘッドセットメーカーのノイズキャンセルは本当に強力で、ヘッドフォンの下のあたりにマイクがあるヘッドフォンタイプのヘッドセットでも普通に話して普通に通じます、恐るべしです。

書込番号:12050388

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:124件 MW600のオーナーMW600の満足度4

2010/10/16 19:11(1年以上前)

はじめまして、おぢいさんさん
解説ありがとうございます
店舗の店頭のポップが紛らわしく書いてあって、しかもカタログとか置いてなかったので勘違いしてしまいました。
しかしこの機能は自分では確認しづらいですよね
あくまで通話相手がどう聞こえるかですもんね

書込番号:12069459

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「MW600 [ブラック]」のクチコミ掲示板に
MW600 [ブラック]を新規書き込みMW600 [ブラック]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

MW600 [ブラック]
SONY

MW600 [ブラック]

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2010年 5月21日

MW600 [ブラック]をお気に入り製品に追加する <996

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング