MW600 [ブラック]
- 単独でもラジオが楽しめるFMチューナーを内蔵した、ワイヤレスステレオヘッドセット。密閉型インナーイヤーヘッドホンが付属する。
- 着信電話番号、電池残量、FMラジオ周波数、日本語楽曲タイトルなどを表示できる有機ELディスプレイを搭載。
- 接続機器を3台まで登録できる「マルチペアリング」に対応。通話用・音楽用など別用途で使用する場合、2台同時接続が可能。

このページのスレッド一覧(全73スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2 | 2012年12月11日 00:56 |
![]() |
2 | 4 | 2012年11月22日 16:21 |
![]() |
0 | 1 | 2012年10月30日 10:29 |
![]() ![]() |
7 | 6 | 2012年10月13日 17:46 |
![]() |
1 | 6 | 2012年10月12日 00:30 |
![]() ![]() |
0 | 1 | 2012年7月28日 07:15 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


MW600の購入を検討してます。
スマホ(SH-06D)で音楽を聞きつつ、ガラケー(F-03B)で電話やメールの着信を把握したいと思っているのですが、このような使い方は出来るのでしょうか。機器仕様FAQの『音楽用と通話用が同時可能』の解釈がわからないため、お教えください。
書込番号:15452577 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

下の方で同じような質問があります。
自分がレスした投稿を参考にして頂けたらと思います。
投稿内容を引用しておきます。
自分はPHSとiPhoneとタブレットを登録して使用していますが
iphoneで動画を見ながらPHSに着信時に通話ボタン(受話器マーク)を
押すだけでPHSで通話できます。
通話終了後はiPhoneとの接続が切れてしまいますが再生ボタンを一度押すだけで
iPhoneと再接続されます。
この機種はマルチポイント対応ではないので2台の通話待受はできませんが
通話1台、音楽1台の同時待受は可能です。
通話ボタン長押しで選択した機器が通話最優先
再生ボタン長押しで選択した機器が音楽最優先 になります。
自分はPHSが通話メインなので
通話ボタン長押しでPHSを選択
iPhoneとタブレットを再生ボタン長押しで切り替えて動画や音楽を楽しんでいます。
書込番号:15462329
0点

>空色熊猫さん ありがとうございます!!とても参考になりました。わざわざ内容まで見やすいよう載せていただきまして有り難うございました!!
書込番号:15462407 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



表題の件について、ペアリングも無事に完了しているのですが
「ガンダムバトルオンライン」
にて認識されず、torneやnasneの音声も聞こえてきません。
機器名称:MW600
タイプ:オーディオデバイス
として、Bluetooth設定では表示されています。
何か特別な操作が必要なのでしょうか?
0点

私も同じでした。ソニー純正の耳掛けのBluetooth製品では普通につかえてます。
なんなんでしょうね。
書込番号:15234388
0点

初心者1980さん
返信ありがとうございます。
まずはMW600のサポートに問い合わせてみたいと思います。
書込番号:15237156
0点

SCEに問い合わせた結果
■音声機器設定の確認
ホームメニュー「設定」列>「周辺機器設定」>「音声機器設定」より
入力機器と出力機器が正しく選択されていることをご確認ください。
こちらの設定漏れでした。
しかし、torneの音声はまだ聞くことができません。
書込番号:15282595
0点

PS3はボイスチャットしかできないぽいですよ
書込番号:15375236 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



購入を考えているのですがどなたか教えてください。
@ウィンドウズXPで、USBタイプのアダプタを購入して
DVDを見ながらその音声をこの商品のイヤホンにとばしたいのですが、
どのアダプタの製品でもノイズや遅延なく使えるものなのでしょうか。
実際同じ用途に使ってる方がおられましたら、
アダプタの製品番号なども教えてもらえると助かります。
Aウィンドウズ7でアダプタ内蔵型のどのノートパソコンを購入してもDVDの音声を
とばすことは可能なのでしょうか?
Bこの商品のスイッチでDVDの再生や一時停止、早送りなどの操作は可能でしょうか?
Ciフォン4で動画(伊藤塾の講義)を再生する場合、その音声をこちらの商品にとばすことは可能でしょうか?
質問が多く長文ですいません、知ってる方がいらっしゃいましたら教えてください。
0点

Bluetoothプロファイルの一覧
http://ja.wikipedia.org/wiki/Bluetooth%E3%83%97%E3%83%AD%E3%83%95%E3%82%A1%E3%82%A4%E3%83%AB%E3%81%AE%E4%B8%80%E8%A6%A7
この機種のBluetoothプロファイル
A2DP、AVRCP、HSP、HFP
http://www.sonymobile.co.jp/product/accessories/mw600/
書込番号:15271142
0点



付属のイヤホンが断線して聞こえなくなったんですけど、付属のイヤホンだけを購入することは出来るんですか?
コードが短いのが気に入ったので!
書込番号:15133303 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

オークションとかでMW600を買う(笑)駄目ですよね。
書込番号:15133583
0点

なるべく、オークションは利用したくないです。
取り寄せとかって、出来るんですか?
書込番号:15134732 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

Xperia Storeのお客様相談窓口に問い合わせてみたら、ソニー修理相談窓口から
イヤホンだけ購入できるそうです。
MW600を購入したお店が分かっていれば別の購入窓口を紹介してくれるそうです。
書込番号:15136632
2点

ありがとうございます。
ソニーに問い合わせてみます
書込番号:15136970 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ソニーに問い合わせたところ付属のイヤホンの価格が3200円と言われました。
付属のイヤホンなのに少し高いと思ってます。
なので、他にコードが短くてu型のイヤホンはありますか?
書込番号:15139059
2点

私は付属の物が、あまりにもひどい音質なので
http://www.amazon.co.jp/gp/aw/d/B005W2EY4O/ref=aw_d_var_2nd_electronics_txt?vs=1
を使っています
Y型ですが60cmで短くMW600に
ちょうどいい長さで音質とともに
気に入ってMW600専用として使ってます
ドンシャリ系ですが付属品との値段さを考えたら
音質は桁違いにいいと思います
音は人それぞれ好みがあるので
視聴できる店があれば
お試ししてみては
書込番号:15198839 スマートフォンサイトからの書き込み
3点



iphoneで音楽用にMW600を使用しています。
つい先日、PS Vitaでペアリングし(問題なく使えました)、その後iphoneで使用しようとしましたがペアリングできなくなり困っています。
正確にはiphoneの設定にてMW600が接続されたと表示されるのですが、ミュージックでBluetoothマークが表示されず繋がらない状態です。
今まではPCやタブレット端末とのペアリングをした後でもiphoneでMW600で使用できていました。
Vitaペアリング後に似たような状況になった方がいらっしゃいましたらアドバイスお願い致します。
0点

willioneaさんこんにちは
VitaでBluetoothがONの状態になっていませんか?
どの部分の要因でこの状態が起こっているか未だ未検証ですが
VitaやPS3とペアリングして使用していて
Android機(Sensation XE)と接続できなくなる事が何度かありました。
私はVitaやPS3のBluetoothをOFFにし電源もOFF
その後MW600再起動でAndroid機で接続できるようになった事があります
何だかゲーム等との接続では不具合が出る事があるのですかね…
※箱やNINTENDO機では使用していないので分かりません。
書込番号:14748239
0点

m-hide-kさん
返事ありがとうございます。
Vita側はMW600の登録も削除しましたが状況は改善されませんでした。
そこで、MW600を初期化(電源ボタンと通話ボタンの長押し)し、iphoneのみ登録したら解決されました。
複数登録すると色々と戻すのが大変なのでiphone専門で使おうと思います。
この問題以外は100点だったのに残念です。
書込番号:14749029
0点

先ほど検証してみましたが
私の個体ではスマホが後、Vitaを先に設定すると症状が出ます。
※逆だとたまにロストする事はあるものの
Vita電源OFF、MW600の再起動で認識するようです。
どうやらMW600側のペアリングに問題があるようですね
他のBluetooth機器では出ませんでした。
購入間も無いのであれば初期不良で交換って手もあります
未だ謎が多いBluetoothですが
ちゃんとした機器だと快適そのものなんのですが…
書込番号:14749948
1点

うちのもDAP(walkmanではない)に接続するとスマートホン(Xperia)に接続できなくなります。
SONYに聞いてみたのですがSONY製品しか動作保証はできないとのことですのでiPhoneの場合ですと諦めるしかなさそうです。
書込番号:14864665 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

私はiPhoneを使ってないのですが、再生ボタン長押しでペアリング先変更してもダメでしょうか?
書込番号:14962518 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

亀レスですが。
数日前にMW600を購入し、PS VitaとiPhone4にマルチペアリングさせています。
ペアリング順はVita→iPhone4で、どちらも正常に使えています。
Vita使用中にiPhoneに電話が掛かって来ると着信音が割り込んで来ますし、そのまま通話も出来ます。
もちろんiPhoneの音楽再生にも使えています。
本スレのトラブルの件ですが、両機とペアリングした後、通話機のセレクトをiPhoneに固定すれば解決しませんか?
通話ボタン長押しで、携帯電話アイコン選択です。
再生ボタン長押しで音楽再生機のセレクトを行っただけだと、iPhoneからの音が出ないという症状が出るようです。
#iPhoneから先に登録した場合は自動的にそちらが通話機になるので症状が出ないとか?その辺は未確認ですが。
外していたらすみませんが…。ご参考になれば幸いです。
書込番号:15192331 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



auのF001でMW600を使っている方はいらっしゃいますか?
製品情報を見たのですが、対応機種一覧にF001が載っておらず、カスタマーサービスに問い合わせたところ『動作確認が取れておらず、対応機種か分からない』という返答でした。
F001はA2DP、HFP、DUN、BIP、OPP、SPPに対応していると書いてありました。
ご存知の方、返信お願い致します。
書込番号:14864135 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

auのF001は使っていませんが、参考まで。
対応プロファイルは規格ですから、両方が対応していれば、基本的には使えるはずです。
書込番号:14866008
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
ヘッドセット
(最近3年以内の発売・登録)





