MW600 [ブラック] のクチコミ掲示板

2010年 5月21日 発売

MW600 [ブラック]

  • 単独でもラジオが楽しめるFMチューナーを内蔵した、ワイヤレスステレオヘッドセット。密閉型インナーイヤーヘッドホンが付属する。
  • 着信電話番号、電池残量、FMラジオ周波数、日本語楽曲タイトルなどを表示できる有機ELディスプレイを搭載。
  • 接続機器を3台まで登録できる「マルチペアリング」に対応。通話用・音楽用など別用途で使用する場合、2台同時接続が可能。

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

ヘッドホンタイプ:カナル型 MW600 [ブラック]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • MW600 [ブラック]の価格比較
  • MW600 [ブラック]のスペック・仕様
  • MW600 [ブラック]のレビュー
  • MW600 [ブラック]のクチコミ
  • MW600 [ブラック]の画像・動画
  • MW600 [ブラック]のピックアップリスト
  • MW600 [ブラック]のオークション

MW600 [ブラック]SONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2010年 5月21日

  • MW600 [ブラック]の価格比較
  • MW600 [ブラック]のスペック・仕様
  • MW600 [ブラック]のレビュー
  • MW600 [ブラック]のクチコミ
  • MW600 [ブラック]の画像・動画
  • MW600 [ブラック]のピックアップリスト
  • MW600 [ブラック]のオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > ヘッドセット > SONY > MW600 > MW600 [ブラック]

MW600 [ブラック] のクチコミ掲示板

(1182件)
RSS

このページのスレッド一覧(全321スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「MW600 [ブラック]」のクチコミ掲示板に
MW600 [ブラック]を新規書き込みMW600 [ブラック]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信5

お気に入りに追加

標準

初心者 ディスプレイ表示について

2012/03/10 23:54(1年以上前)


ヘッドセット > SONY > MW600

クチコミ投稿数:19件

現在REGZAphoneとiPhone4を使用しており、着信時のディスプレイ表示についてiphoneはアドレス帳に登録してある名前が出るのに対し、REGZAphoneは番号のみの表示です。サイトには、(着信時に発信者名をヘッドセットに送信する機能を持った携帯電話では、電話帳に登録された名前がディスプレイに表示されます。)と書かれてますが、具体的に何という機能を指すのでしょうか?宜しくお願いします。

書込番号:14270391 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
m-hide-kさん
クチコミ投稿数:151件Goodアンサー獲得:39件 MW600のオーナーMW600の満足度3 hideの独り言。 

2012/03/11 00:06(1年以上前)

ロナウド99さんこんばんは。

BluetoothプロファイルのOPP(Object Push Profile)ですかね
これがサポートされている携帯やスマホなら
電話帳情報が表示できます。

ですがREGZA PhoneってT-01DかT-01Cですよね?OPPサポートしてるのにな…
もし合ってるならソニエリのサポートに聞いてみるのが早いかも知れません。

書込番号:14270451

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19件

2012/03/11 07:57(1年以上前)

m-hide-kさん
おはようございます。お早い返信ありがとう
ございます。

仰る通りREGZAはT-01Cを使用していて、OPPは対応しています。

反対にiphoneの方ではOPPが対応していないので、どのプロファイルで名前の表示ができるのかわからないのです。

プロファイル云々ではないかもしれないので、ソニエリに確認してみます。

書込番号:14271356 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19件

2012/03/12 21:17(1年以上前)

本日ソニエリに問い合わせしたところ携帯にAT command CLIP というものが実装してないと名前の表示がでないそうです。携帯電話のどこを参照すればこのAT command CLIPといものの有無を確認できるかは専門的すぎてわからないです。

書込番号:14279510 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


m-hide-kさん
クチコミ投稿数:151件Goodアンサー獲得:39件 MW600のオーナーMW600の満足度3 hideの独り言。 

2012/03/13 19:06(1年以上前)

AT commandですか…

何だかややこしい回答が返ってきましたね…
AT commandって通信系のコマンドなのは間違い無いのですが
以前は携帯電話等をPCに接続してモデム代わりにする際に
PCからコマンドで制御するのに使用していたようです。

ですがBluethoothに関係があるのか私にもさっぱり分かりません…

私のHTC製スマホでは1代目も2代目も表示してたので気にしていませんでしたが
MW600自体がOPPの対応を謳っていませんね…
名前が表示出来るって言ってるのに非対応なのでしょうか?

T-01CのスレでMW600で表示出来ている人が居ないか、確認してみるのも有りでしょう。
※同文面での質問はマルチポストとなってしまいますのでご注意を。

他にもペアリングをし直して見る、T-01CのBluethooth設定を見直して見る
もし表示出来ている方が居るならサポート行きかも…

書込番号:14283864

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19件

2012/03/13 22:51(1年以上前)

T-01Cは名前表示どころかMW600の公式の対応リストにも載っていません。

名前表示が出来なくてもいいのですが、それを判断するのはどの部分を参照すればいいのか?を知りたかったのです。今後、機種変更する時にも役立つでしょうし。

ただかなり専門的でメーカーの一部の人しかわからなさそうなので、次に機種変更するときは実際に接続して試すが1番良さそうですね。

「マルチポスト」初めて知りました。書き込む際には、知っておかなければならないマナーですね。ありがとうございます。

書込番号:14285153 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

SH906Iで使用したいのですが・・・・

2012/03/05 12:54(1年以上前)


ヘッドセット > SONY > MW600

スレ主 osasanさん
クチコミ投稿数:2件

MW600の購入を検討しています。通話用携帯電話としてDOCOMOのSH906Iを使用しているのですが、このような古い機種でも使うことができるのでしょうか?
ご存知の方がいらしたら教えてください。
よろしくお願いします。

書込番号:14243762

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:12件Goodアンサー獲得:1件

2012/03/06 13:47(1年以上前)

以下を参考にされてみてはいかがでしょうか
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000113704/SortID=12529036/

書込番号:14249013

ナイスクチコミ!0


スレ主 osasanさん
クチコミ投稿数:2件

2012/03/06 16:43(1年以上前)

ありがとうございました。
参考にさせていただきます。

書込番号:14249538

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信10

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 携帯電話とPSVitaで使用可能でしょうか?

2012/03/01 09:51(1年以上前)


ヘッドセット > SONY > MW600

初めての質問で不快な点がありましたらお許しください。ドコモより3月に発売予定の「Xperia acro HD SO-03D 」を購入します。すでにPSVitaも所有しており両方使用可能でしょうか?、掲示板・口コミ・HP等で調べたのですが、良くわかりません。もし「MW600」が使用不可なら、使用できるヘッドホンがあれば教えて頂ければ幸いです。宜しくお願い致します。

書込番号:14223366

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:12件Goodアンサー獲得:1件

2012/03/03 10:02(1年以上前)

初めまして、さすらいのテキサス男さん

以下は各機種の規格とプロファイルをあげています

MW600
Bluetooth標準規格 Bluetooth2.1+EDR
Bluetoothプロファイル A2DP、AVRCP、HFP、HSP

Xperia acro HD SO-03D
Bluetooth標準規格 Bluetooth2.1+EDR
Bluetoothプロファイル SPP、A2DP、AVRCP、HFP、HSP、OPP、PBAP

PSVita
Bluetooth標準規格 Bluetooth2.1+EDR
Bluetoothプロファイル A2DP、AVRCP、HSP

という感じで、規格は同じなので両方とも使用可能です
プロファイルも使用範囲なので問題ないかと思います
ですが、実際使ってみないと何とも言えない部分もあります

ご参考まで

書込番号:14232876

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:53件

2012/03/03 14:59(1年以上前)

初めまして、クイックXXさん。
お返事ありがとうございます。携帯電話は同じメーカーなので大丈夫だろうとは思っていたのですが、PSVitaも大丈夫のようですね!質問する前に製品の規格も見ましたが、どうも分らずで・・・
「実際に使ってみないと分らない」という不安要素もありますが、とりあえず購入します。ありがとうございました。

書込番号:14234014

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件Goodアンサー獲得:1件

2012/03/03 17:17(1年以上前)

さすらいのテキサス男さん

もうご購入されていたらごめんなさい
さっき読み返していて、思ったことがあるのですが
質問文に
「ドコモより3月に発売予定の「Xperia acro HD SO-03D 」を購入します。すでにPSVitaも所有しており両方使用可能でしょうか?」とありますが
この文の”両方使用可能”という箇所で、ちょっとお聞きしたいのですが
両方というのは、Xperia acro HD SO-03DとPSVitaの同時接続のことでしょうか?
もしそうなら、申し訳ございません
このMW600は、同時利用に対応していなかったと思います
MW600は3台まで登録できますので、面倒ですが使うときにひとつひとつ機器を選択しないといけません
4台目以降の登録は、古いものから上書きされていきます
以下をご参照ください。MW600の取説です
http://www.sonyericsson.co.jp/support/use_support/manual/pdf/mw600_manual.pdf

書込番号:14234564

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件Goodアンサー獲得:1件

2012/03/03 17:33(1年以上前)

↑で訂正があります
”古いものから上書きされていきます”ではなく
正しくは”登録されているスロットのうちいずれかで上書きができます”です
度々申し訳ございません

書込番号:14234642

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:53件

2012/03/03 20:43(1年以上前)

クイックXXさん
ご丁寧にありがとうございます。今のところ同時に接続は考えておりません。携帯電話の発売を待ってから購入しようと思います。ちなみに、Bluetooth のヘッドホンで同時接続できるものがあるのでしょうか?度々の質問ですみません。

書込番号:14235499

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件Goodアンサー獲得:1件

2012/03/04 01:26(1年以上前)

さすらいのテキサス男さん

両方使用可能が個々に使用とも取れますし
両方同時にとも取れたので、とにかくお聞きしてみてよかったです

>Bluetoothのヘッドホンで同時接続できるものがあるのでしょうか?

複数の携帯電話で、同時待ち受け(同時通話はできません)とかできる
マルチポイント接続に対応したBluetoothヘッドセットはあります

書込番号:14237017

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:53件

2012/03/05 07:53(1年以上前)

クイックXXさん

本当に親切にお返事頂きありがとうございます。説明足らずですみませんでした。第一候補は「MW600」に決めていますが、まだ携帯電話の発売まで時間があるので、そのマルチポイント対応の機種少し調べてみます。ありがとうございました。

書込番号:14242822

ナイスクチコミ!0


m-hide-kさん
クチコミ投稿数:151件Goodアンサー獲得:39件 MW600のオーナーMW600の満足度3 hideの独り言。 

2012/03/10 04:52(1年以上前)

さすらいのテキサス男さんこんばんは。

Vitaでの使用は出来てますが
みんゴル起動時に何故かMW600が蹴られてしまいます…
Wi-Fi起動と何か関係があるのか…
未検証なので微妙です、それとも私の個体だけなのか…

他のヘッドセットではこの現象は起きていません。
※ゼンハイザーMM 550 TRAVEL

スマホの方は特に問題無いと思いますが
Xperia acro HD SO-03Dで起動確認が取れてからでも遅くないかと思います。

書込番号:14266055

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:53件

2012/03/10 22:19(1年以上前)

m-hide-kさん

こんばんわ、初めまして。実際に使用されている方にお返事頂き嬉しい限りです。みんゴルは持っていないのですが、ソフトによっては?ってことでよろしいでしょうか?それほど急いでいるわけではないので、携帯電話で起動確認がとれてから購入考えます。貴重なご意見ありがとうございましす。sonyの「XBA-BT75」という製品にもPSVitaでの質問があがっているようなので、そちらも参考にしながら・・・ということで本当にありがとうございました。

書込番号:14269869

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:53件

2012/03/30 06:53(1年以上前)

Xperia acro HD SO-03Dを購入して悪戦苦闘しながら操作にも少しなれたところで、先日ようやくMW600買いました!結果は、Xperia acro HD SO-03D・PSVita共に使用できました!今のところ音の遅れもなさそうです。これで嫁がとなりでTV見ていても邪魔せずゲームができます。操作になれるまで時間がかかりそうですが、なにより音質が思っていた以上に良かったです。クイックXXさん・m-hide-kさん、ご丁寧に教えて頂き本当に助かりました。ありがとうございました。

書込番号:14366737

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信2

お気に入りに追加

標準

海外との値段格差がヒドい

2012/02/29 21:44(1年以上前)


ヘッドセット > SONY > MW600

スレ主 erraさん
クチコミ投稿数:5件

amazon.comで45$で売ってます。
ただ、US版はFMラジオが聞けず、電源アダプタの形も若干違います。
気をつけましょう。

私は輸入版を購入しましたが、
それにしても日本の消費者をなんだと思ってるんでしょうか?
アメリカで安売りして、日本でボッタくっても
今の時代は簡単にバレて反感を買うだけですよ。

書込番号:14221461

ナイスクチコミ!0


返信する
m-hide-kさん
クチコミ投稿数:151件Goodアンサー獲得:39件 MW600のオーナーMW600の満足度3 hideの独り言。 

2012/02/29 22:21(1年以上前)

erraさんこんばんは。

価格情報は貴重だと思います

が、Amazonとて小売業として考えると海外の小売店で安売りをしているので
日本の小売店にも同じ価格で提供しろと言うのはちょっとどうかと思います。
(同じ海外製品を価格上乗せして販売しているなら別ですが)

当方も個人輸入は良く使うので
全て否定するという事ではありませんのであしからず。

理由として、海外で購入した場合
1、関税処理等で配送時間の遅延
2、関税がかかり商品代金以外の金額を要求される
3、日本国内商品で利用できる保障が一切受けられない
4、国内仕様と同等の商品ではない
5、サポート窓口が海外になるため故障の際のサポートが期待できない事がある。
(海外が窓口と言う事で金額的に考えるとあまり現実的ではない、という時ですね)

軽く思いつくだけでもこれだけの購入を考えさせる理由が出てきます。

Webで色々な情報が得られる今、個人が恩恵を受けられることも多々ありますが
そうではない事も多々あります。

そこまでしても半額(送料別)近い値段に魅力が見いだせるでしょうか…
BlueThoothと言え電波干渉で不良品も多い昨今の機器です…
私はこの金額であれば逆に国内版をお勧めします。

書込番号:14221701

ナイスクチコミ!4


rolicmanさん
クチコミ投稿数:127件Goodアンサー獲得:10件 MW600のオーナーMW600の満足度5

2012/03/07 09:23(1年以上前)

にしても半額以下、、、

まあ、為替はともかく、アメリカで$45と日本で6000円の価値は違いますけどね。

アメリカの$45ドルの方が価値ある。

そのための価格設定じゃないでしょうか?

書込番号:14252952

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 曲送りなどは出来るが音が出ない

2012/02/29 15:31(1年以上前)


ヘッドセット > SONY > MW600

クチコミ投稿数:12件

Xperia(SO-02C)にて使用しています。

以前は普通に使えていたのですが、音楽を再生しようとするとヘッドセットではなくXperia本体から聞こえてくるようになりました(普段はWinampで聞いていましたが、他の再生方法で聞こうとしても同様です)。
音量調整や曲送りなどは出来るのですが、音だけがヘッドセットから出ない状態です。

Bluetoothで接続すると、なぜかディスプレイにはボイスダイヤルのアイコンが表示されます(音声の入力待ちの状態になるようです)。通話ボタンを押してこれをキャンセルするのですが、音はヘッドセット側からは聞こえてきません。

ヘッドセットを初期化しても解決しなかったのでサポートセンターに問い合わせたところ、Xperiaのセーフモードでの起動方法を教えてもらったのですが、このモードではヘッドセットから音が再生されるため、いずれかのアプリが動作に干渉しているのではないかとの回答でした。

不具合の前後に自分がしたことというと、自宅で無線LANを導入したことくらいなのですが、Winampを一度アンインストールしても不具合は直りませんでした。

解決策に心当たりのある方のご教示をお願いします。

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000113704/SortID=13811045/
↑の質問と似たような症状ですが、SCMS-T方式に対応していることはユーザーガイドを見て確認しました。

書込番号:14219982

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:12件

2012/03/03 20:27(1年以上前)

スレッドを立てた本人です。

結局Xperiaを初期化しました。原因は特定するところまでいかなかったですが、ヘッドセット側から音は出るようになりました(当然ですが)。

お目汚し失礼しました。

書込番号:14235420

ナイスクチコミ!0


qdkfw470さん
クチコミ投稿数:1件

2012/05/12 22:29(1年以上前)

自分のMW600も同じような症状になりました。もっと酷い状態でしたが…。
確認したのは、auのXPERIA acro HD IS12Sですが、MW600とペアリング設定をすると、
MW600の画面にボイスダイヤルのアイコンが出た状態でイヤホンからまったく音が聞
こえない状態になり、MW600のマイクが拾った音のみがイヤホンから聞こえる状態と
なりました。MW600の操作キーは全て反応せず、操作不能状態でした。

過去にREGZA Phone T004、REGZA Phone IS04、XPERIA acro IS11Sと使ってきて、全
く不具合無く使えていて、IS12Sでも使える思っていたんですが、あまりにも不具合
が酷く、両機とも初期化して再度設定しても同様で使えませんでした。

不思議な事に、ボイスダイヤルのアイコンが出たままの状態で通話テストをしてみる
と、問題無く通話出来て会話も出来て切ることも出来ました。
その後は、全く問題無くペアリング出来ていて音楽も聞けて、操作も出来ました。
しかし、ペアリングを解除して再接続すると同じ状態になりました。
Bluetoothのオプション設定で、電話の接続を切ると音楽などは、問題無く聞けて操作
も出来ますが、電話を取ることは出来ません。

そのIS12Sは、他にも変な動作があったので、2日間使用しただけで返品してしまった
ので、結局、どっちに原因があったのか不明なままでした。
そういえば、IS11Sでも最初の頃に同じ様な症状が出ましたが、しばらく使っていると
いつの間にか普通に使えるようになっていました。

自分のだけが不良品なのでしょうか?今も、IS04、IS11Sでは問題無く使えています。

書込番号:14554368

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

標準

線の強さ

2012/02/19 00:59(1年以上前)


ヘッドセット > SONY > MW600

クチコミ投稿数:372件


以前の機種を使用していましたが、線が切れそうな状態になりましたが、
この機種は大丈夫でしょうか。

書込番号:14173316

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:288件Goodアンサー獲得:15件

2012/02/19 17:57(1年以上前)

Bluetoothでの接続ですので“線”はないかと・・・・・。

充電時のコード、又は、イヤフォンのコードのことでしょうか?

書込番号:14176203

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:372件

2012/02/19 18:27(1年以上前)

ご返事ありがとうございます。
はい、イヤホンの線ですね!前回はゴムが切れて、中の銅線が露出と言った事態がありました。

書込番号:14176334 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「MW600 [ブラック]」のクチコミ掲示板に
MW600 [ブラック]を新規書き込みMW600 [ブラック]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

MW600 [ブラック]
SONY

MW600 [ブラック]

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2010年 5月21日

MW600 [ブラック]をお気に入り製品に追加する <996

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング