MW600 [ブラック]
- 単独でもラジオが楽しめるFMチューナーを内蔵した、ワイヤレスステレオヘッドセット。密閉型インナーイヤーヘッドホンが付属する。
- 着信電話番号、電池残量、FMラジオ周波数、日本語楽曲タイトルなどを表示できる有機ELディスプレイを搭載。
- 接続機器を3台まで登録できる「マルチペアリング」に対応。通話用・音楽用など別用途で使用する場合、2台同時接続が可能。

このページのスレッド一覧(全321スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
2 | 4 | 2013年10月26日 13:43 |
![]() ![]() |
1 | 8 | 2013年8月25日 06:19 |
![]() |
1 | 5 | 2013年6月18日 14:58 |
![]() ![]() |
0 | 3 | 2013年6月10日 02:23 |
![]() ![]() |
0 | 2 | 2013年5月30日 21:35 |
![]() |
0 | 0 | 2013年5月24日 11:22 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


MW600を2年程使用しています。
付属イヤーホンでランニング中に聴いていたのですが、左側が断線しました。
同タイプ(長さ、左右コード非対称)でオススメのモノはありませんか?
色々調べてみてはいるのですが。種類が多すぎて・・・
0点

ソニーのMDR-EX310SLはどうでしょう。低音寄りの音ですが籠りはなく、屋外で聞くと丁度良いチューニングです。形状は若干大柄ですが、耳の窪みにフィットするので落ち難いでしょう。本体のケーブルが60cmのストレートプラグ、90cmの延長ケーブルが付属していてこちらはL字プラグです。カラバリはブラック、ホワイト、ブルー、レッド、ゴールドの5色です。
書込番号:16618476
1点

sumi_hobbyさん、教えて頂きまして有難うございます。
調べてみたら、今、値段が下がっているみたいですね。
長さも理想的なので、早速1つ注文しました。使用してみて満足だったら、予備にもう1つ注文予定です。
書込番号:16619950
0点

既に解決済のスレですが(^^;
私もMDR-EX310SLを購入しようと思い、先日銀座のソニービルに行ったのですが、試聴した結果
上位モデルのMDR-EX510SLを買いました。
もちろんどちらもMW600の付属イヤホンよりは遥かに良い音なのですが、
(sumi_hobbyさんも書かれている通り)310が低音を強調した感じなのに対して、
510は低域から高域までバランス良く響く印象でした。
#ただ、私の個体はまだエージングが済んでいない事もあるかも知れませんが、
#音源によっては妙に高音が耳に刺さるような印象もあり、この辺は善し悪しですね。
いずれにしてもショールームの人曰く、U字型コードのイヤホンはもはや全滅に近く、
新しいものはどんどんY字型に置き換わっているらしいです。
個人的にはU字の方が断然使い勝手が良いと思うんですけどねぇ…。タッチノイズも出にくいし、
耳から外して肩にぶら下げられるし。(※私は右側のケーブルを首の後ろに回して装着しています。)
という事で、U字ケーブルにこだわりのある方は、 310にせよ510にせよ、(まだ大丈夫だとは思いますが)
入手困難になる前に確保しておいた方が良いかも知れません。
#他メーカーでも極少数ながらU字はありますけどね。試聴した限りでは好みに合うのは皆無でした。
書込番号:16756721
1点

LUCARIOさん
情報ありがとうございます。
そうですか、U字型コードは絶滅種になりつつあるのですか。
自分はY字型は苦手なんですよ(手が引っ掛ってイヤーピースが飛んで行ったりとか・・・)
消耗品に近い物なのですストックしときます。
書込番号:16757047
0点



すみません。
書き込む場所を間違えてしまったので、改めて質問させて頂きます。
この機種を愛用して2年ちょっとになりますが 、最近物凄く電池のもちが悪くなり、充電時間 も長くなりました。 充電が6時間位でフルになり、充電器から外し て一晩置き翌日に使用したら、30分持ちません でした。 皆様もこんな感じでしょうか? 今が買い換え時なのか悩んでおります。 ご意見をお聞かせ下さい。 宜しくお願い致します。
書込番号:16315099 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

交換時です。
書込番号:16315184 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

そうですかぁ‥‥‥。
買い替えではお薦めの機種などありますでしょうか?
書込番号:16316969 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

このスレの時期が買い時だったのかな。。。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000113704/SortID=15704888/
後継機種って無くて、MW1になっちゃうのかな???
デカイよ・・・
書込番号:16317109
0点

今のところバッテリのヘタりも然程なくMW600とATH-BT05BLを使用している者なのですが
個人的にはMW1程度の大きさ・形状でも問題無いのでもうすぐ発売予定のSBH50を購入予定ですね
純粋な後継(形状的に)や日本向けにもSBH52を出してくれると尚嬉しいんですが・・・
書込番号:16317404
0点

docomoのSO-03D(4.0)を使っている僕も、
曲名表示のできるSBH50を買う気満々でしたが、
SBH52の海外発表を聞いて、躊躇していました。
ただMW600の後継という意味では、
SBH52は『似て非なるもの』かなと思いました。
きちんと比較しているサイトは探せなかったのですが、
そもそもサイズが違いすぎる・・・。(間違っていたらごめんなさい)
長さ/幅/厚み/重さの順に、
MW600 62.0/15.0/17.5/13.0
SBH50 58.0/24.2/12.0/16.9
SBH52 88.0/25.0/13.0/23.0
ではないかと思われます。
あまり通話を利用しない僕の場合、
SBH50を購入しようと結論づけました。
スレ主様の内容と離れてすみません。
書込番号:16323397
0点

200回以上充電してればそろそろ交換時期じゃないかな?
エリクソンと合弁解消してるからこの機種は流通在庫のみ
だから同じ機種にするんなら早く購入したほうがいいかも、
値上がり気味ですね。SONYブランドの後継機種は評判悪い
ので個人的にはスル−。
書込番号:16324409
0点

傾向性不良
kakaku.com/item/K0000113704/
・・・なんてこともあります。
リチウムイオンが2年で御釈迦つうのは・・・しかも微電力デバイス低速放電低速充電。
書込番号:16348838
1点

MW600の並行輸入品を使って居ます。
2年以上平日ほぼ毎日使って居ます
今のところ6時間近くは使えていますよ。
書込番号:16504567
0点



先日、MW600を買い、シャープのSH−09Dのスマホで使用してますが、左のイヤホンから線香花火のようなパチパチと言う雑音がします。右はそれほどでもありません。FMラジオや他の携帯ではクリアーなサウンドが出ます。
何が原因かわかる方がいたら教えてください。
SH-09D Bluetooth標準規格Ver.3.0とMW600の規格Ver2.1との相性の問題でしょうか?
なお、イヤホーンには問題ありません。
よろしくお願いします。
0点

BluetoothはVer4.0を除きバージョン間の互換性は保証されている。もし互換性がなければ接続そのものができない。
症状からするとSH-09D側に問題があるように思う。
書込番号:16240112
1点

早速のご回答ありがとうございます。
携帯に問題がある場合は、ドコモショップで修理してもらえるのでしょうか?
それとも、修理以前の相性の問題なんでしょうか?
書込番号:16240372
0点

使える機能に制約はあるものの、SH-09Dと連携して毎日使用しています。
"音"について問題があったことは経験していません。
書込番号:16240434
0点

ご回答ありがとうございます。
私ももう少しチェックしてみます。同機種で滞りなく使えている事が確認できただけでも助かります。
ところで「使える機能に制約はあるものの」とありましたが、どのような制約でしょうか?
今後のためにお聞かせください。
書込番号:16240589
0点

皆様のアドバイスのお蔭で解決しました。
ドコモショップで確認してもらい、Bluetoothに不備があるとして、機種交換してもらいました。
お蔭さまで現在は快適に試聴しております。
ありがとうございました。
書込番号:16267576
0点



iPhone4の頃からこの商品を使用していましたが、
iPhone5に変えてから、Bluetoothの接続が出来ません。
どちらもBluetoothのマークは表示されているのに、
iPhone側は「検索中…」、「検出可能」の表示から画面は変わりません。
何か解決方法はないでしょうか?
よろしくお願い致します。
書込番号:16235331 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ありわんさん
まさかとは思いますが、新しいiPhoneでペアリングをしていない…なんてことはないですよね?
iPhoneの画面には、ペアリングを行ったBlueoothデバイスがリストになっているはずなので、NW600をペアリングしていれば、ここに「NW600 接続されていません」って出てくるはずなのですが。
書込番号:16235368
0点

iPhone4からiPhone5への移行を行った際に
さすがにペアリングは、受け継がないので
普通にiPhone5で新たに、ペアリングすれば問題なく使えますよ。
書込番号:16235413
0点

その工程すっかり忘れてしまっていました…
ちゃんと接続出来ました。
ありがとうございました!!
書込番号:16235466 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



過去の掲示板を検索しましたが、問題解決しなかったためお聞きします。
SH-06D(Android4.0.4)に接続しましたが曲名が表示されません。
(ipodとの接続では曲名表示されましたので、MW600は故障していないと思います。)
MW600を初期化して再接続したり、SH-06Dを初期化後に接続しても状況は変わりません。
また、ミュージックプレーヤも標準搭載やPowerAMP、MediaPlusなどダウンロードした
アプリを使用しても状況は変わりません。
●SHARP(SH-06D)の外部機器連携ガイド
http://k-tai.sharp.co.jp/support/d/sh-06d/peripherals.html#!/bluetooth
→ AVRCPのver記載はありませんが、WM600との接続で動作確認がされています。
●ソニーの端末対応表
http://www.sonymobile.co.jp/support/use_support/bluetooth/table/mw600.html
→ SH-06Dの記載はありませんが、SHの古い機種でも楽曲タイトル表示に対応している
ため、SH-06Dも表示されると思っています(カンです)
どうしても曲名を表示させたいので、設定・チェック項目など、何か解決策をアドバイスが
欲しいと思い投稿しました。
よろしくおねがいします。
0点

BluetoothのAVRCP(情報表示とリモコン)は転送方法(プロトコル)だけが規定されていて、その中でやりとりされる機能については実装する各社に任されている。だから組み合わせによっては、すべての機能が使える/一部の機能が使える/まったく機能しない、という状態が起こる。
書込番号:16185717
0点

Hippo-cratesさん。。。ご回答ありがとうございます。
AVRCPに対応していれば、全ての機能が使えるという認識が間違えていたという
ことですね。。。
素直にあきらめることとします・・・
書込番号:16196543
0点



WindowsPC、Ipodtouchでペアリングして音楽を聞いていますが、050Plusの通話はできません。聞くことも話すこともできません。どこに不具合があるのでしょうか。
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
ヘッドセット
(最近3年以内の発売・登録)





