MW600 [ブラック]
- 単独でもラジオが楽しめるFMチューナーを内蔵した、ワイヤレスステレオヘッドセット。密閉型インナーイヤーヘッドホンが付属する。
- 着信電話番号、電池残量、FMラジオ周波数、日本語楽曲タイトルなどを表示できる有機ELディスプレイを搭載。
- 接続機器を3台まで登録できる「マルチペアリング」に対応。通話用・音楽用など別用途で使用する場合、2台同時接続が可能。

このページのスレッド一覧(全321スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 0 | 2010年7月9日 13:52 |
![]() |
0 | 0 | 2010年7月8日 22:53 |
![]() |
0 | 6 | 2010年8月27日 10:22 |
![]() |
0 | 3 | 2010年7月5日 12:44 |
![]() ![]() |
0 | 2 | 2010年7月5日 12:32 |
![]() |
0 | 0 | 2010年7月1日 00:09 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています




iphone4を入手したところ、MW600の前機種のHBH-DS205MK2を認識しませんでした。
前機種はBluetooth標準規格: Ver.2.0対応と記載があり、これがiphone4に対応してないのかもしれません。MW600とiphone4の接続状況を知りたいのですが、通常とおり使用できてますでしょうか?
0点

私も初Bluetoothなので通常というのが何を指すのかわかりませんが、iphone4では音楽の再生、停止、ボリューム操作ならできましたよ。
appleは早送りとかに対応する気がないのかな?
書込番号:11598029
0点

気分はホワイトさん、こんにちは。
「BT Helper」というアプリを使えば、曲送り・曲戻しが可能になります。
慣れるまではちょっと時間がかかるのが難点と言えば難点ですが…
書込番号:11598077
0点

え?
私は、iPhone4と205、快適に使えてますよ。
イヤホン部分は、音楽聴くにはつらいレベルですが…。
(ダイソー525に差し替えてます。)
書込番号:11612302
0点

わたしもHBH-DS205MK2持ってますが、
iphone4で認識できませんでしたよ
素直にNW600買うのがいいのかな
書込番号:11794205
0点

iPhone 3GSのiOS4.0.1ではHBH-DS205MK2もMW600もちゃんと認識し使えています。
iPhone 4はまた別なのかもしれませんが、ご参考までに。
AVRCPはiOS4.1でフルサポートらしいので、そちらも期待しています。
書込番号:11819375
0点

HBH-DS205MK2ではなくHBH-DS205ですが、iPhone4でちゃんとペアリング出来てます。
もちろんMW600もペアリング出来て音楽、通話共に出来ています。
書込番号:11820184
0点



S003で使用しております。初歩的な質問ですが、LISMOとワンセグでは問題ないのですが、付属アプリのみんゴル2やドラクエ3の音声は本体から出てしまい、MW600からは聞こえません。これは仕様でしょうか。何か設定を変えれば聞こえるようになりますか。
0点

今のところ、au端末で対応しているのはLISMO,ワンセグ,通話だけだったと思います。
いつの間にか受信音,着信音に対応していたので、そのうち対応するかも・・・
書込番号:11584587
0点

KCP+端末使い始めて2年くらいになりますが
Bluetoothが利用できるのは通話、LISMO、ワンセグの他にFMアプリにも対応してます(MW600にはFMラジオ付いていますが一応)
残念ながら一般のゲームアプリには対応してませんね。有線のヘッドホンに接続する必要があります。
書込番号:11585424
0点

ご返事ありがとうございました。
アプリの件は残念ですが、コードレスは快適なので、気長に対応を
待とうと思います。
書込番号:11586339
0点




過給圧上昇7さん
私はF-06Bで使用するため、3日にMW600購入しました。
通話、音楽等音声及び、ディスプレイへの着信電話番号、曲目表示全て問題なく使用出来てます。
メーカー適合表にはF端末の記載はありませんが、同じFシリーズなので問題はないと思いますよ。
書込番号:11584869
0点

たかっちゃさん>
お返事ありがとうございます!
確かにFは載っていないのですが使えそうな気がしますので購入を検討してみます。
書込番号:11586290
0点



本日届き、早速SH008と即ベアリング問題なく接続。
◆最初に8時間充電が必要と書いてあるが、15分くらいの充電で1時間くらい問題なく使用できた。
◆LISMO音声・ボリューム確認OK(曲名表示含む)LISMOメニューで好みの音声に変更可能。
(早送り・巻き戻し可能)
◆ワンセグ音声・ボリューム確認OK
◆おでかけ転送の外部音声・ボリューム確認OK(早送り・巻き戻し可能)
◆但しWi-Fiと干渉があるらしく使用後は私の場合Wi-Fi Autoしていないので再接続が必要。
◆再生ボタンを押すと携帯待ちうけにLISMOが自動で立ち上がり、リジューム再生する。
本日はこれまで・・・・
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
ヘッドセット
(最近3年以内の発売・登録)





