MW600 [ブラック]
- 単独でもラジオが楽しめるFMチューナーを内蔵した、ワイヤレスステレオヘッドセット。密閉型インナーイヤーヘッドホンが付属する。
- 着信電話番号、電池残量、FMラジオ周波数、日本語楽曲タイトルなどを表示できる有機ELディスプレイを搭載。
- 接続機器を3台まで登録できる「マルチペアリング」に対応。通話用・音楽用など別用途で使用する場合、2台同時接続が可能。

このページのスレッド一覧(全321スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
1 | 2 | 2012年5月12日 22:29 |
![]() |
0 | 0 | 2012年5月7日 06:05 |
![]() ![]() |
0 | 2 | 2012年5月4日 20:42 |
![]() |
5 | 3 | 2012年4月24日 08:53 |
![]() |
0 | 2 | 2012年4月12日 00:00 |
![]() |
4 | 7 | 2012年3月30日 08:47 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


Xperia(SO-02C)にて使用しています。
以前は普通に使えていたのですが、音楽を再生しようとするとヘッドセットではなくXperia本体から聞こえてくるようになりました(普段はWinampで聞いていましたが、他の再生方法で聞こうとしても同様です)。
音量調整や曲送りなどは出来るのですが、音だけがヘッドセットから出ない状態です。
Bluetoothで接続すると、なぜかディスプレイにはボイスダイヤルのアイコンが表示されます(音声の入力待ちの状態になるようです)。通話ボタンを押してこれをキャンセルするのですが、音はヘッドセット側からは聞こえてきません。
ヘッドセットを初期化しても解決しなかったのでサポートセンターに問い合わせたところ、Xperiaのセーフモードでの起動方法を教えてもらったのですが、このモードではヘッドセットから音が再生されるため、いずれかのアプリが動作に干渉しているのではないかとの回答でした。
不具合の前後に自分がしたことというと、自宅で無線LANを導入したことくらいなのですが、Winampを一度アンインストールしても不具合は直りませんでした。
解決策に心当たりのある方のご教示をお願いします。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000113704/SortID=13811045/
↑の質問と似たような症状ですが、SCMS-T方式に対応していることはユーザーガイドを見て確認しました。
0点

スレッドを立てた本人です。
結局Xperiaを初期化しました。原因は特定するところまでいかなかったですが、ヘッドセット側から音は出るようになりました(当然ですが)。
お目汚し失礼しました。
書込番号:14235420
0点

自分のMW600も同じような症状になりました。もっと酷い状態でしたが…。
確認したのは、auのXPERIA acro HD IS12Sですが、MW600とペアリング設定をすると、
MW600の画面にボイスダイヤルのアイコンが出た状態でイヤホンからまったく音が聞
こえない状態になり、MW600のマイクが拾った音のみがイヤホンから聞こえる状態と
なりました。MW600の操作キーは全て反応せず、操作不能状態でした。
過去にREGZA Phone T004、REGZA Phone IS04、XPERIA acro IS11Sと使ってきて、全
く不具合無く使えていて、IS12Sでも使える思っていたんですが、あまりにも不具合
が酷く、両機とも初期化して再度設定しても同様で使えませんでした。
不思議な事に、ボイスダイヤルのアイコンが出たままの状態で通話テストをしてみる
と、問題無く通話出来て会話も出来て切ることも出来ました。
その後は、全く問題無くペアリング出来ていて音楽も聞けて、操作も出来ました。
しかし、ペアリングを解除して再接続すると同じ状態になりました。
Bluetoothのオプション設定で、電話の接続を切ると音楽などは、問題無く聞けて操作
も出来ますが、電話を取ることは出来ません。
そのIS12Sは、他にも変な動作があったので、2日間使用しただけで返品してしまった
ので、結局、どっちに原因があったのか不明なままでした。
そういえば、IS11Sでも最初の頃に同じ様な症状が出ましたが、しばらく使っていると
いつの間にか普通に使えるようになっていました。
自分のだけが不良品なのでしょうか?今も、IS04、IS11Sでは問題無く使えています。
書込番号:14554368
1点



過去ログも読みましたが、改めて質問させて下さい。
iphone4s iOS5.1で使用しています。
メールの着信音が鳴りません。
ちょっと不便です。
何か設定などのやり方があるのでしょうか?
ご存知の方がいらっしゃいましたらよろしくお願いいたします。
0点



96猫さん こんにちは。
対応とはどのような事にですか?
一応、両方とも「HSP」「HFP」「A2DP」「AVRCP」に対応していますから、
「通話」「通話関係のコントロール」「音楽を聴く」「音楽の為のコントロール」については出来るはずです
書込番号:14520945
0点

通話と音楽両方OKなんですか(*⌒▽⌒*)
詳しく教えてもらえてよかったです。ありがとうございます。
書込番号:14521531
0点



Bluetoothのヘッドセットは既にBUFFALOのBSHSBE13を所有しているのですが、
やはりイヤホンの長さがうっとうしい。
スマホ(auのIS11N)で音楽を聴く用途として使用しているのですが、
カバンにスマホ、ポケットにヘッドセット本体を入れると(それぞれ違う場所に入れると)音切れがひどいです。
両方同じポケットに入れると大丈夫ですが、、、。
でもそれではワイヤレスの意味ないですよね。
で、今こちらの商品検討中です。
付属のイヤホンのコードが短いのも、私としてはうっとうしくなくて良いのですが、
実際皆さんどこに本体を装着しているのですか?
あと、スマホをカバンに入れていても普通に聴けますか?
やっぱり入れる場所に気を使わないといけませんか?
1点

MW600は他のヘッドセットに比べ送信出力が大きく受信感度も
優れているみたいで色々使ってきた中で最も人体影響による
音切れが少ないヘッドセットです。
因みにヘッドセットに使われているBluetooth Chipの送信出力
の仕様がMW600はPower Class1(2.5mW以上)なのに対して他の
ほとんどのヘッドセットがPower Class2(2.5mW以下)です。
私は同じソニエリのXperiaと組合わせて使っていますがMW600を
胸ポケットに装着しXepriaを背中に背負ったリュックサックや
ズボンの後ろポケットに入れてもほとんど音切れしないです。
ただし、いくらMW600に変えてもお持ちのスマホのBluetooth送信
出力が小さすぎたり受信感度が悪いとどうしようもありません。
双方向で通信しているので悪い方に左右されます。
書込番号:14424830
3点

冬のイルミネーションさん、
いろいろ教えて下さって有難うございます。
やはりどんなに片方が良くても、ダメですよね。
あと装着する場所ですが、男性は胸ポケットに装着できますが、
女性は胸ポケットとかほとんどないですし、
かと言って長いコードのイヤホンを付けて
本体をポケットとか嫌なんです。
書込番号:14428111
1点

組み合わせが違いますが参考までにコメントしますね。
auのISW11Fとペアで使っています。
MW600は胸にクリップで留めるか、ネックバンド使って首にかけるかしています。
スマホはズボンの左前ポケットが多いですね。
これでまったく問題なしです。
あと、夜寝るときにベッドで音楽聞くことが多いのですが。
スマホをベッドに置いたまま、5m程離れたトイレに聞きながら行っても大丈夫ですよ(^_^;)
もちろん部屋は離れてるので壁越しになります。
ちなみにacerのA500というタブレットでもokでした。
書込番号:14478452
0点



こんにちは。
PCでSkype通話(ビデオチャットも含む)をしょうと思って電器家で購入しました。
PCは2009年のVAIO Sシリーズです。
いちおペアリングはできましたが、skypeを使うとき
コールのなる音はしますが、通話が始まる瞬間で、音とマイクが無効になり聞こえなくなります。
通話を閉じたらまた自動的に聞こえるようになります。
この問題は他のチャットするソフトでも同じです。
最初は二つペアリングしているせいかと思いましたが、リセットしてPC一台のみもこのような状態です。
どこかの設定を調整しなければいけないのでしょうか?
よろしくお願いします。
0点

1000円くださいさんこんばんは。
PCとのペアリングは出来ているようですが
Skype側ではMW600でマイク入力とヘッドホン出力の設定になっていますか?
ちょっとPC再構築中でSkypeインストール出来ていないので
方法まではお教えできないのが痛いところですが…
Skypeの設定でMW600を使用できるように設定してみてください
もし設定できているのであれば、OS側の設定で使用できるかもしれません。
以上、参考になれば幸いです。
書込番号:14423552
0点

Skypeサウンドチェックウィザードでヘッドセット/マイクの名前を確認。
書込番号:14424453
0点



すごく安くなっていたので購入を検討し、このクチコミを見たところiPadとiPhone4に関する接続不良の報告が多いので躊躇っています。
ですが、その不具合報告の多くが2010年から2011年初めごろに投稿されてました。初代iPadの頃だと思われます。
機種のバージョンアップとソフトのupデートにより不具合は解消されたのでしょうか?
用途としては、外出先でのiTunes(mp3)音楽とYouTube AVplayerでの動画視聴です。
最近、iPad2で使っている方から教えていただけるとたすかります。よろしくお願いします。
0点

new iPad所有者です。
昨日、MW600をBluetoothで認識させようとしたら、全くの無反応。
iPhone4では問題ありません。
iPadでは、レシーバーが必要とネットで書かれていましたが本当でしょうか・・
書込番号:14327377
0点

どうやら、iPadでの不具合は解決していない様で残念です。
taktak888jpさん情報ありがとうございました。
せっかくなので、もうしばらく書き込みを待ってみます。考えてみれば、ソニー・エリクソンとアップルは敵対関係というか、
競合する会社同士なので、S.EはiPadでの動作にあまり関心が無いのかも?
書込番号:14342107
0点

>taktak888jpさん
私も初代iPadの音楽をNW600で聞いているので、最新型iPadに買い換える場合に参考にさせていただきたいと思います。
ちょっと調べてみたところ、新型iPadで採用しているBluetoothは4.0とあります。4.0には下位互換性がないようです。
なんで現在普及していない4.0を採用しているのか。下位互換性を切り捨てて、速やかに4.0対応製品を普及させようという意図があるのか。きっとアップルの中ではすでにBluetooth 2.1+EDRはレガシーインターフェースなのでしょう。
書込番号:14352188
0点

自己レスです。
21時間前に「新型iPadでこのBluetoothヘッドセットは使えない」と書いてしまったので、その真偽を確かめるべく、ヨドバシカメラに行ってきました。
新型iPadのデモ機をお借りして、iPadのBluetoothをオンにし、本体をペアリングモードにすると、未ペアリング機器のリストの中にNW600の表示がありました。それをタップしてしばらくするとペアリングに成功しました。
新型iPadから音楽を再生すると、NW600から音楽が鳴っています。さらに私の携帯電話SH-03Bともペアリングし、音楽を再生中に電話をかけることもできました。
この新型iPad、下位互換性のないBluetooth4.0としているものの、密かにデュアルモードにより2.1+EDRにも対応していたようでした。
きちんと裏は取らないとだめですね。
間違った情報を流してしまい、申し訳ありませんでした。
書込番号:14356000
3点

iPad2 ios5.1での利用ですが、問題なく使えてますよ!
曲名もしっかり表示されるので、android2.3よりも便利です。
音量は、mw600とiPad2のボリュームが連動しますが、
androidでは独立なので、ちょっと戸惑うかもしれません。
書込番号:14359994
0点

皆さま、貴重な情報、ありがとうございました。
いちばん知りたかった事を教えていただいた、u-u-さん。
ヨドバシまで確認に行ってくださった、二時半迷子さん。
問題点を提供いただいた、taktak888jpさん。
ほんとうにありがとうございます。
あと、taktak888jpさんの、レシーバーの件。
じつは先日、友人から借りたAT-PHA05BTでテストしてみたところ、当方のiPad2ではレシーバー
無しで認識しました。自分はこれが最初のBluetoothになり、スマートフォン、パソコン、ゲー
ム機等で試した事が無いのでよく解りませんが、ひょっとすると、iPadでの接続設定には
独特の癖があるのかもしれません。無責任な推測ですが。
書込番号:14360283
0点

皆さまのレスを読ませて頂いて、自分も再度試してみました。
>昨日、MW600をBluetoothで認識させようとしたら、全くの無反応。
自分の中でペアリングをしていたつもりが、単純に電源をいれただけの検証で終わってまして、、
MW600の電源を長押ししていたら、new iPadでも認識できました!!
普通に使用できます。
ここに、お詫びと訂正をさせていだだきます。
書込番号:14366952
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
ヘッドセット
(最近3年以内の発売・登録)





