17-50mm F2.8 EX DC OS HSM [キヤノン用]
- 「スーパーマルチレイヤーコート」を採用し、フレア・ゴーストの発生を軽減した、デジタル専用APS-Cサイズ対応標準ズームレンズ。
- 超音波モーター「HSM」を搭載し、AFスピードの高速化と静粛性を実現している。
- ズーム全域でF2.8を実現。手ブレ補正「OS」機構を搭載し、約4段分の補正効果が得られる。
- 価格推移グラフを見る
- お気に入り登録1317
17-50mm F2.8 EX DC OS HSM [キヤノン用]シグマ
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2010年 6月11日

このページのスレッド一覧(全2スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
8 | 4 | 2020年11月16日 18:23 |
![]() |
1 | 2 | 2011年2月11日 10:29 |
最初|前の6件|次の6件|最後

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


レンズ > シグマ > 17-50mm F2.8 EX DC OS HSM [キヤノン用]
【ショップ名】 ケーズデンキ
【価格】 24000円(税込)
【確認日時】 2020.11.14
【その他・コメント】
偶々行ったケーズデンキで在庫・展示品一掃セールとなっており、価格交渉して上記にして頂きました。77mmなので保護フィルターが高価で、保護フィルター込みで約3万円でした。それでも、お安く入手できたと思います。
何枚か撮影してみましたが、通しで開放F値2.8ですので撮影の幅が広がるかな、と思いました。
ただ、デカくて重いです。小型・軽量な機材を集めて参りましたので、ボディを含めてこのレンズ
が一番重いです。シグマのホームページでは確か550gと出ていたと思いますが、それ以上ある
気がしまして計ってみると、フード込みで650g近かったと思います。
AFはここでのレビューに書いてある通りで速くはありませんが、許容範囲ではあります。音も
それなりにしますね。
3点

こんにちは。
お安くゲットおめでとうございます。
私もキヤノンAPSCではメインレンズです。
お手頃価格で写りも良くていいレンズです。
質量に関しては、大口径標準ではこれでも小さいほうなんですが(^_^;)
これより小さいのだとタムロンA16ですね。
書込番号:23791330 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

大体店頭でレンズ買うと店員がしつこく「フィルターも一緒に如何ですか?」って薦めてくるが断固拒否してる。
店頭売りのフィルターは高すぎる。
書込番号:23791700 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>BAJA人さん
こんにちは。
そうですか。これでも軽いほうなのですね。
今までは、純正のefs 18-135 stmが一番重くて9000dとの組み合わせで約1kgだったのですが、このレンズだと約1.2kgかな。
夜景とか綺麗に撮れそうですので、早速使ってみようと思っています。
>横道坊主さん
こんにちは。
フィルターは勧められたからではなく、自分で買ったのですよ。
確か、Amazonで3000円位からだったとは思いましたが、直ぐに使ってみたかったで買いました。
折角の明るいレンズですので、グレードのいい商品を選びましたので、ちょっと高くなりましたね。
書込番号:23791812
1点

350RX-M35さん
新しいレンズを使うのは楽しいですね(^^)
夜景を撮るときはフィルターは外されたほうがいいですよ。
書込番号:23791827
2点



レンズ > シグマ > 17-50mm F2.8 EX DC OS HSM [キヤノン用]

おはようございます。shna37さん
ご購入おめでとうございます。
価格.comよりお安くご購入できて良かったですね。
HSMはAFが速いですか。
僕もEOS60Dに使うF2.8通しの標準レンズにこのレンズの購入を検討してた
所なんですよ。
価格も手頃なので近いうちに購入したいですよ。
これからもバリバリ使い倒してあげてください。
良きフォトライフをお過ごしくださいね。
書込番号:12637738
0点

万雄さん
ありがとうございます
B005よりAFは明らかに速いです
いままで40D+B005でしたので
なにより軽くなりました
B005あれは重いですね(^^♪
非力な私には少々いままで重かったです(*^_^*)
書込番号:12637760
0点


最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
レンズ
(最近10年以内の発売・登録)





