
このページのスレッド一覧(全128スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
12 | 7 | 2010年11月18日 22:52 |
![]() |
2 | 3 | 2010年11月7日 01:57 |
![]() |
4 | 2 | 2010年11月3日 22:20 |
![]() |
4 | 5 | 2010年10月25日 21:04 |
![]() |
2 | 3 | 2010年10月24日 08:33 |
![]() ![]() |
10 | 7 | 2010年10月20日 21:58 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ゲーム機本体 > マイクロソフト > Xbox 360 4GB
今月始めぐらいからか、旧型のバリューパックモデルのものが、レッドリングが点灯してとうとう壊れてしまいました。
音だけ聞こえて、映像が映らない状態。
ちなみに原因は今月はじめのアップデートによるものだと思います。
この際、新型も気になっていたので、買い換えてしまおうと思ったのですが、その場合、旧データを新型に引っ越すことができるのか心配なところです。
HDのデータは再ダウンロードもしくは再インストールしてやれば、復元できそうですが、メモリーユニットのゲーマータグやセーブデータはどうすればよいのでしょうか?
確か新型に旧型用のメモリーユニットを挿す端子はないですよね。
周りにXBOX持ってる友達もいないので、USBにコピーすら出来ません。
良い方法をご存知の方がいましたら、教えてください。
0点

ゲーマータグについては新型でプロファイルの復元で移行することが
出来ます。
ただしメモリーユニットの場合、新型への移行は出来ないので諦める
か、旧型をお持ちの方に頼んでUSBメモリにコピーしてもらうかで
すね。
※セーブデータでもHDDに保存されている物であれば移行ケーブル
を使用してデータ移行できます。
書込番号:12231377
3点

ご回答ありがとうございます。
ゲーマータグの復元ですか。それはハードディスクから復元するということですかね?
たぶんハードディスクにゲーマータグ情報は入れてなかったような気がします。
それから、もうひとつ質問で、転送ケーブルなどでデータ転送した場合、転送元のデータは綺麗さっぱり消えるのでしょうか?
できれば、ハードディスクは後付けなので売却したいと考えています。
個人情報などそのまま残っていると、嫌なので。
以上、よろしくお願いします。
書込番号:12232533
0点

音だけ聞こえるって珍しい症状ですね、RRoDの場合発症すれば音も鳴らないんですが
ちなみに赤ランプの点灯は3つですか?4つですか?
3つの場合いわゆるRRoD、4つの場合ケーブルの接続不良なんですが
書込番号:12233222
2点

レッドリングは3つでした。
ただし、電源落として再起動すると、通常の緑ランプに戻ります。
異常が出始めた頃は映像も出ておりましたが、突然フリーズする状況。
この繰り返しで、点灯したのを見たのは3回あります。
(3回とも画面がフリーズした瞬間に赤くなっていました)
その後、映像がまったく出なくなり(画面の右端にピンク色の帯が3cmほど出るだけで)、
音はコントローラーの十字キーを上下にやると、ピコン、ピコンと効果音が聞こえてきます。
フリーズはこの2週間で10回以上あったので、ひょっとしたらレッドリングを見落としているものもあるかもしれません。
ちなみに11月のアップデートをするまでは、当機を3年ほど使ってますが、フリーズやレッドリングは一度も起こったことはありません。
書込番号:12233361
0点

> それはハードディスクから復元するということですかね?
ゲーマータグの情報は、マイクロソフトのサーバーにも保存されています。
新しく買ってきたXbox360の画面上の操作で、Windows Live IDとして登録したメールアドレスと
パスワードを入力する事で、サーバー上の情報を元にゲーマータグを復元します。
ただし、一部のソフトで進行状況をセーブデータではなくゲーマータグに保存している場合があり、
その進行状況の記録までは復元できません。
他のセーブデータの事もありますし、kenkedesさんが仰る様に
従来型本体を持っている人に頼んでメモリユニットからUSBメモリに移してもらうのが良いでしょう。
> 転送ケーブルなどでデータ転送した場合、転送元のデータは綺麗さっぱり消えるのでしょうか?
> 個人情報などそのまま残っていると、嫌なので。
消えるという事になってはいますが、単純な消去であり
「何十回も無意味なデータを上書き」といった方法を執っている訳ではないので
データを読み出せる可能性はあると思います。
ただ、住所・電話番号やクレジットカード情報は本体内ではなくマイクロソフトのサーバーに置かれ
必要に応じて本体に保存されたパスワードを鍵に呼び出す方式と思われますので、
新本体でパスワードを変えれば そうした情報は呼び出せなくなるのではないでしょうか。
書込番号:12233560
3点

3つなら確実にRRoDですねぇ
旧型バリューということはギリギリ3年越えですかね?
購入から3年以内であれば無償修理に出して、新型を購入しHDDのデータは転送ケーブルで移動、タグは新本体をネットに繋いでタグの復元をし、旧型本体が戻ってきたらMUのデータをUSBメモリに移して新本体に移動と出来るのですが
転送ケーブルを使用した場合、元データを残す残さないは自由に選択出来たはずです
転送ケーブルを使用して繋いだ場合、外部ストレージとして認識されるはずなので
書込番号:12233561
2点

avalさんありがとうございました。
本日サポートセンターに電話し症状など説明したところ、無料で修理を受け付けてくれることになりました。
(ぎりぎり、保障期間内であったらしい)
修理は10日間ぐらいで戻ってくるらしいですが、戻ってきたら早速USBにバックアップを取って、今後のトラブルに備えます。
それから、せっかく修理して直ってくるので、新型を買うのはやめて、もう少し旧型を使おうと思います。
以上、みなさま、ありがとうございました。
書込番号:12237499
2点



ゲーム機本体 > マイクロソフト > Xbox 360 エリート バリューパック (BAYONETTA/Forza Motorsport 3 同梱版)
先週の金曜日に Xbox360 エリート バリューパック (BAYONETTA/Forza Motorsport 3 同梱版) >を購入したのですが同梱されていたソフトのケースと中のBAYONETTAのソフトが破損していました・・・翌日販売店に持っていくと中古のソフトと交換してもらったのですが新品に交換してほしい場合は メーカーに直接いってくれと言われました・・・Xbox360 エリート自体の動作には問題はないのですがメーカーに電話するべきでしょうか・・・
0点

もう中古と交換してしまったんですか?
私は破損しているケース、ディスクをサポートに電話して交換してもらうべきだと思います。
せっかく新品を購入したのに中古ソフトと交換では、(問題なく遊べるのでしょうけど)私は気分的に嫌ですね。
サポートに電話するにも、手元にそのソフトがないのはちょっと問題になりそうですが(お店で破損品を返してもらえるのかな?)。
とりあえず、サポートに事情を説明してはいかがでしょうか。
書込番号:12168826
2点

丁寧な回答ありがとうございました!
一度サポートに電話してみようと思います。
書込番号:12168894
0点

解決済みとの事ですが、同じくソフト付き本体で
ケースが割れていた経験があるので、参考までに書かせていただきます。
原則として、「割れの交換」では
「割れていない事を確認する為」に一度開封した物を送るとの事でした。
私の場合、未開封状態でケース割れに気付いたので、
「未開封なんだから、交換も未開封の物が欲しい」とお願いしましたところ
応じていただけました。しっかりとした梱包で送られて来て、感心さえしました。
書込番号:12176430
0点



ゲーム機本体 > マイクロソフト > Xbox 360 250GB
前に「ゴールドメンバーの期限切れについて」で質問した者ですが、その逆で期限切れ前に更新すると更新した日から、1年になるのですか?
臨時収入が入ったので、「ゴールドメンバー12ヶ月」のコードを買ったのですが、それが心配で、まだ使っていません。
更新するのが初めてで、申し訳ありませんが分からないので教えて下さい。
よろしくお願いします。
0点

積み増し可能ですので期限切れを待たずに更新して大丈夫です。
最大36ヶ月分まで積み増し延長が可能なようです。
書込番号:12160489
4点

レスありがとうございます。
そうですか。安心しました。
早速、更新しようと思います。
書込番号:12160884
0点



ゲーム機本体 > マイクロソフト > Xbox 360 250GB
この新型のXBOX360Sを購入したのですがなぜかよくフリーズしてしまいます。
横置きで風通しのよい場所に設置しているので配置場所は問題ないと思うのです。
一度購入店に持っていき新品交換になったのですが再発しました。
なんとなく原因が分かる方や対処法を知っている方は教えてください
フリーズが起きる環境
・forza motorsports3のオンライン時とCOM対戦の時に発生します。
・使用時間 24時間稼働(ゲーム休日15時間,平日5時間)
・フリーズの状況コントローラを押しても反応なしで音声は大音量のノイズです。
よろしくお願いします。
1点

フリーズしたくらいで交換できるなんていいですね
原因はわかりませんが、PS3と同じ原因だと思います。
書込番号:11962043
1点

フリーズしたのは新型だけでしょうか?(旧型はフリーズしませんか?)
フリーズしたゲーム以外のオフゲームもフリーズしますか?
上記の質問で二つともNoだったら、ハードの故障ではないと思います。
Xboxは旧型から新型になってもオンラインゲームで処理が重いとフリーズします・・・
(そういうものだと私は割り切っています)
また長時間連続で電源を入れていると、いくら涼しいところに置いても本体が
熱くなって正常に機能しないこともあるかもしれません。
XboxはPCとちがって、あくまでおもちゃなので、過度な使いすぎは控え
時々電源を切って休憩をはさんだほうがいいと思います。
書込番号:11963305
0点

なるほどです
一回目の交換は10分毎にフリーズして再現性があったため交換できました。
一応他のゲームでもオフラインでもオンラインでも落ちるのでまた故障かもしれないので一度修理に出してみます。
XBOXといったらマイクロソフトであったのでPCと同じかと思って起動していました…
注意して使ってみます
書込番号:11963386
1点

Forza3のオンライン対戦は、よくフリーズします。
エリートでも、よくフリーズしていました。
書込番号:12101740
0点

念のために、メーカーに送って診てもらったほうが安心しますよね。
私の360は、旧型ですが
FORZA3は、オン対戦などしなかったせいか、一度もフリーズしたことありません。
360を使いだして3年ほどになり、他のゲームですがオン対戦しまくりですが
フリーズしたのは3回ほどしかないですよ。
>一応他のゲームでもオフラインでもオンラインでも落ちるのでまた故障かもしれないので一度修理に出してみます。
本体交換後っていうことでしょうか?
もしそうなら、2回連続不良な本体とは考えられないですよね。
機械の接続なり、回線なりがおかしいのではないでしょうか?
書込番号:12114385
1点



ゲーム機本体 > マイクロソフト > Xbox 360 250GB
11月10日でゴールドメンバーの期限切れになるのですが、金欠ですぐには更新でないのですが、期限切れになってからもDLCは使えますか?
1月頃に更新しても再びネット対戦とか出来ますか?
0点

切れてもダウンロードコンテンツは使えましたよ。
シルバーでも購入できるものなのでオフ関連のものは大丈夫だと思います。
自分もあとからまたゴールドになりましたが、普通にオン対戦など出来てます。
書込番号:12101835
2点

いずれも大丈夫ですね。(経験者)
ダウンロードコンテンツって、
別にシルバーメンバーシップでもダウンロードできるし遊べるし、
全く問題ないかと思いますよ。
期限切れとなったシルバーの間だけネット対戦&協力プレーができないだけで、
ゴールド復帰後、全く同様に遊べます。
…って、ポテトグラタンさんと同じことを書いてますね。(^_^;
書込番号:12103187
0点



ゲーム機本体 > マイクロソフト > Xbox 360 250GB
Xboxをはじめて購入するんですが、@Xbox360の新型は、Xboxソフトの互換性はありますか?
A縦置きと横置きどちらの方に置いても大丈夫なんですか?
自分は設置する場所が限られていて横置きしかできません。
横置きしたら本体が潰れやすいとか不具合が多発するとかの問題はないですか?
Xbox購入と同時にソフトが欲しいのですがB24-TWENTYFOURに似た世界観のFPSでマフィアとドンパチするセインツロウみたいなゲームでオススメはございませんか?
誰かご回答宜しくお願いします。
0点

@あります
A横置きで大丈夫です
B公式やゲームソフトのレヴューサイトを見て、選ばれたほうが良いと思います
書込番号:12089765
3点

DARQさん回答ありがとうございます。
@A、問題ないようで安心しました(^_^)v
BPS3にないソフトを探してます。
Amazonレビュー参考にしてますがXbox360発売〜現在ソフトがかなり出ているので携帯のみのせいか良い雰囲気のゲームが見つかりません。とりあえずGOWってやつをやってみようかと思います。
書込番号:12089850
0点

>Xboxソフトの互換性はありますか?
360にソフトを入れてアップデートが必要です。
たしか、PCからアップデートデータをダウンロードしてCDを360に入れてアップデートする方法もあったと思います。
書込番号:12090075
2点

(1)
Xbox(初代)ソフトの互換性についてですが、
あるにはありますが全タイトルじゃないですよ。
以下のリンクを参考にしてください。
http://db-box360.jpn.org/xboxdata/backwardcompatible.html
公式ページでも以前あったんですが、
最近リニューアルして、場所がどこかわかりません。(笑)
(2)
既にある回答のとおりですが、むしろ横置きの方がいいと思います。
(3)
(知り合いの家とかネカフェなどで)PCで公式ページをご覧になるか、
http://marketplace.xbox.com/ja-JP/games/all?xr=shellnav
店頭でパッケージでまずは見定めるというのはどうでしょう?
書込番号:12090267
3点

dijitanさん→
回答ありがとうございます。
購入してそのままではXboxソフト認識しないのですね!
ネット環境必須ですね。参りました…
書込番号:12090292
0点

ネット環境はあったほうが相当幸せになれますね…。
Xbox360に限った話ではないですが、
ゲームの不具合・仕様変更を、
ネットワーク経由でアップデートというものがちょくちょく行われます。
(※しないゲームももちろんあります)
その他、体験版のダウンロード・デモムービーの配信、
更にXbox360の魅力として、
ダウンロード購入のみのタイトルの充実(Xbox LIVE Arcade、全ソフト体験版あり)
というものがあります。
まぁ諸般の事情でネットワーク環境が用意できないってこともあるでしょうから、
その場合は仕方ないですが…。
書込番号:12090362
2点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(ゲーム)
ゲーム機本体
(最近3年以内の発売・登録)



