PY-D538W [ホワイト] のクチコミ掲示板

2010年 6月18日 登録

PY-D538W [ホワイト]

Wヒーターや蓄熱黒圧釜の搭載でパンを石窯風に焼き上げることができる1.5斤対応のホームベーカリー

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥30,000

容量:1.5斤 天然酵母パン:○ PY-D538W [ホワイト]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • PY-D538W [ホワイト]の価格比較
  • PY-D538W [ホワイト]のスペック・仕様
  • PY-D538W [ホワイト]のレビュー
  • PY-D538W [ホワイト]のクチコミ
  • PY-D538W [ホワイト]の画像・動画
  • PY-D538W [ホワイト]のピックアップリスト
  • PY-D538W [ホワイト]のオークション

PY-D538W [ホワイト]ツインバード

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2010年 6月18日

  • PY-D538W [ホワイト]の価格比較
  • PY-D538W [ホワイト]のスペック・仕様
  • PY-D538W [ホワイト]のレビュー
  • PY-D538W [ホワイト]のクチコミ
  • PY-D538W [ホワイト]の画像・動画
  • PY-D538W [ホワイト]のピックアップリスト
  • PY-D538W [ホワイト]のオークション

PY-D538W [ホワイト] のクチコミ掲示板

(66件)
RSS

このページのスレッド一覧(全17スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「PY-D538W [ホワイト]」のクチコミ掲示板に
PY-D538W [ホワイト]を新規書き込みPY-D538W [ホワイト]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

価格情報

2011/08/31 18:21(1年以上前)


ホームベーカリー > ツインバード > PY-D538W [ホワイト]

クチコミ投稿数:2件

八王子のムラウチジョーシンで8,980円で販売してました。
半期決算処分セールです。
思わず衝動買いしてしまいました。

書込番号:13441608

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

悩んでいます!

2011/08/02 12:04(1年以上前)


ホームベーカリー > ツインバード > PY-D538W [ホワイト]

クチコミ投稿数:5件

25年以上前に購入し愛用していた三菱製のホームベーカリーが、震災の影響か寿命なのか羽が回らなくなり、泣く泣く廃棄しました。
1.5斤でイースト菌の自動投入のシンプルな機種でしたが、釜が厚く焼きあがりは非常に良かったです。家電店を廻り、いろいろなメーカーのを見ましたが、店頭にある機種は釜が薄く軽いですね。多機能でなくとも良いので、パンの上部までパリッと焼ける機種があれば購入したいと思いますので、アドバイスお願いいたします。

書込番号:13326008

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:895件Goodアンサー獲得:289件

2011/08/02 19:52(1年以上前)

パンの上部までパリッと焼ける機種(PY-D538W)
 http://www.twinbird.jp/product/pyd538/#inst_cata

書込番号:13327511

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2011/08/03 00:23(1年以上前)

ツインバード社の石釜風ホームベーカリーですね!!
検討してみます。
ありがとうございます!

書込番号:13328825

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5件

2011/08/17 09:41(1年以上前)

愛のメロディーさん

焼き目が綺麗なホームベーカリーのアドバイスありがとうございました!!

ツインバードのpy-d538wを購入しました。
まだ1度だけプレーンな食パンを焼いただけですが、ヒーターが上下2本付いていて
満足のいく焼きあがりでした!!
これからいろいろなパンを焼いていこうと思います。

今後もアドバイスよろしくお願いいたします。

書込番号:13383976

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ22

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 パンのキメが粗い・・・

2011/06/29 14:22(1年以上前)


ホームベーカリー > ツインバード > PY-D538W [ホワイト]

スレ主 bisamaさん
クチコミ投稿数:4件

HBに全ておまかせの場合も、生地つくり後に角型で焼く場合もキメが粗くなってしまいます・・・

こね不足では?と知人に言われましたが
みなさんはキメの細かいパンが焼けていますか?

例 1.5斤、キメ細かく仕上がるはずのレシピです。
強力粉 320g
砂糖 20g
練乳 10g
塩 4g
バター 40g
牛乳 230g
ドライイースト 4g
HBにて生地つくり後、成型
200度余熱で30分、焼成
軽量はキッチリ、牛乳とバターは直前まで冷やしています。

過醗酵などが原因でしょうか?

書込番号:13193198

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:3744件Goodアンサー獲得:708件

2011/06/29 15:57(1年以上前)

おはようございます。
我が家はこの機種ではありません。
再度、取扱説明書とおり作っているか確認して下さい。
HBはこの機種だけでなく分量を正確に、気温に左右されます。
現在は真夏の暑さですのでイースト量の影響もあります。

デジタル秤の購入をお勧めします。

書込番号:13193444

ナイスクチコミ!3


殿堂入り クチコミ投稿数:277件Goodアンサー獲得:75件

2011/06/29 20:53(1年以上前)

こんばんは。
この機種は持ってないのですが
生地の捏ね上がりがパーンと張った状態で、指(親指、人差し指、中指)でかるくつまむような感じで触ってみて、じわーっと生地が戻ってるような弾力がパンの発酵にはベストな状態かと思います。
なので、それで少しだれているようであれば、この時期では考えられる発酵が進んでる状態なので、
生地コースの規定時間の発酵時間を待たずに、フィンガーテストされてみてください。
フィンガーテストとは、強力粉を人差し指第2関節ぐらいまでつけて、生地に斜めから中心に向かって指を差してみて生地の状態を確認することですが、
それで生地が戻ってこなければOKです。
ちなみに、生地の大きさの目安は、元の生地の約2倍。とりあえず、生地は30分ぐらい発酵させてからこれぐらいの大きさになるまでちょこちょこ確認されてください。
また、水分量を10ccぐらい減らして捏ね始められても良いかな?とも思います。

書込番号:13194411

Goodアンサーナイスクチコミ!6


スレ主 bisamaさん
クチコミ投稿数:4件

2011/06/30 14:09(1年以上前)

 typeR 570J様 

ご回答頂きありがとうございます。
まず、計量はデジタル秤でキッチリとしています。
また、イースト量は素人判断で増減するのは難しいと思うので触ることは考えていません・・・
気温対策としては先に書いたとおり水分・固形油脂等を冷やしておく等しています。
また、元々取説通りに作っていますが何度手順を確認してから作りはじめても改善はありませんでした><


 はるあっとな様 

詳しくご回答頂きありがとうございます。
水分量!!!!確かに捏ね上がりが手捏ねと比べるとベタッとしがちでした。
水分量を減らし+まめなフィンガーテストで作ってみます。
醗酵の具合がはるあっとな様の説明からすると過醗酵のようです><
手捏ねと比べるとしっかり釜伸びするので今までがダメだったのかと思ってました。


御二方ともありがとうございました。

書込番号:13197074

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:89件Goodアンサー獲得:10件 手作りや工夫を紹介 

2011/07/07 11:51(1年以上前)

横から失礼します

私はおそらくスレ主様に比べてかなりの初心者ですが

こちらの結果がすごく気になります、

差し支えなければ結果を教えてください。

また、もしかしたらアドバイスをいただいた方々もアドバイスの結果を
知りたいかもしれないので

ぜひお願いいたします。

書込番号:13224702

ナイスクチコミ!0


スレ主 bisamaさん
クチコミ投稿数:4件

2011/07/07 17:08(1年以上前)

 yukisakipa様

その後についての報告です。
はるあっとな様のアドバイスにあった
@フィンガーテスト(一次発酵時の過発酵疑い)
A水分量を減らしてみる

まず@を実践。
外気温が30度を超えるような日で、エアコンはつけていませんでした。
生地つくりコース(7番)で残り時間25分でフィンガーテストをしたところ
生地の戻りもなく、かといってだれた感じもせず一次発酵は十分と判断し
パンチ、分割、ベンチ、成形(角食)、二次発酵(30分+余熱時間)、焼成
上記の流れで格段と良い食パンができました。
翌日は同様の流れで@+A(冷やした水分を10cc減)で試したところ
キメは前日とかわらず、ややしっかりめの食パンになりました。
どちらも釜伸びは問題なく、しっかり角食になっています。

どちらもHBにおまかせではないのであまり参考にならないかもしれません><
ここ数日は涼しいので色々成形するパンばかり作っていますが
また質問時のような気候の時に食パンを焼いて画像をアップしたいと思います。

書込番号:13225531

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:89件Goodアンサー獲得:10件 手作りや工夫を紹介 

2011/07/07 17:57(1年以上前)

スレ主様

催促したみたいで申し訳ありませんでした

私はHB超初心者で最近やっとお任せコース以外にチャレンジしだしたので

こちらのスレ気になっていました。

お任せコース以外で焼いたパンって失敗も含め楽しいし

「次回は何焼こうか〜〜」なんて気分になりますネ。

書込番号:13225673

ナイスクチコミ!1


スレ主 bisamaさん
クチコミ投稿数:4件

2011/07/19 13:30(1年以上前)

折込

食パン

パンの断面?です。
携帯の画像なので見にくくて申し訳ありません。

折込の方は以前のレスの@Aを実践した1斤の生地に対し150g弱のシートを使用しました。
18センチのシフォン型で焼いてみましたが目が詰まってしまった感じです><
2次醗酵は30分、型からこんもり出るくらいで、180度30分焼きに入れてみました。
食感はやはりフワフワよりモチモチ・・・

食パンの方はHBに全てお任せでAを実践。
1斤、早焼き、色薄めです。
お任せの場合@の実践が難しいですね。
焼き上がりは覗き窓に生地がぶつかっていて1斤に見えない大きさになっていました。
過醗酵で腰折れも激しく、切れなくてちぎって食べることに><
クラムはふわんふわんでした。
このふわふわ感でしっかりしたパンになるようにもう少し研究してみます。

上手くいったらまたレシピ+写真をアップします!!

書込番号:13271257

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信0

お気に入りに追加

標準

ライ麦パン出来ました!!

2011/06/18 15:40(1年以上前)


ホームベーカリー > ツインバード > PY-D538W [ホワイト]

スレ主 twin9224さん
クチコミ投稿数:1件 PY-D538W [ホワイト]のオーナーPY-D538W [ホワイト]の満足度5

PY-D538のマニュアルにはありませんが、ライ麦パン作りました。
<材料>1.5斤 焼き色⇒ふつう
強力粉 230g
ライ麦  66g
グラハム粉(全粒粉)26g
マーガリン 15g
塩     5.4g(小1杯)
モルトパウダー 5g*モルトパウダーなければ無くても可
冷水   260ml(g)
イーストsaf赤 3g (小1杯)
レーズン 60g
◎全粒粉コースのメニュー5 使用
◎イースト/レーズン自動投入ケースへ入れる
香り、生地の味、クラムがカリカリ、クラストはふんわり、生地が深みがある味

書込番号:13147112

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ3

返信1

お気に入りに追加

標準

レーズン箱が小さすぎ!!

2011/02/05 16:16(1年以上前)


ホームベーカリー > ツインバード > PY-D538W [ホワイト]

クチコミ投稿数:50件

今まで快適にPY-D432Wを使っていました。1年半ぐらいPY-D432Wを使ってみてだいたいHBの基本的なことが飲み込め、うちでは1.5斤がちょうどいいとわかりました。
共働きで多忙なので、朝焼きあがるようにほとんどタイマー使用でしたが、それだとレーズンやナッツなどの具入りパンが作れないことが非常に残念で、いろんな本の美味しそうなレシピを見るにつけ、だんだんストレスに感じるようになってきました。それで前のは友達にあげて、今回すっきりコンパクトで具入れ機能のあるこちらに買い換えました。
そしてさっそく念願のレーズンパンを作ってみたのですが・・・なんと規定の分量のレーズンが箱に入りきれない!
坂田阿希子さんの本の基本のレーズンパンのレシピで挑戦したのですが、レシピでは1.5斤に対してレーズン110g。HB本体の説明書はまったく読まずに、とにかくレシピ通りに作ってみようと思ってレーズン入れにレーズンを詰め込みましたが、90gぐらいが限界で、しかも結局箱の中でギュウギュウにくっついてしまいブザーのタイミングでは落ちず、その後の振動や、焼くときの熱で後になってからおかしなタイミングでレーズンが落ちたらしく、パンそのものにはほとんどレーズンは混ぜ込めてなく、焼き上がったパンの上に塊でレーズンが落ちて焦げ焦げになってしまっていて大失敗でした・・・。
私がほかに愛用しているブーランジュリタケウチのレシピでは、1.5斤に144gものレーズンが使ってあります。上田まり子さんのレシピでも105gとか、少なくても75gです(1.5斤で)。
あとで説明書をよく読み返したら、レーズンは60g以上入れるな、と書いてあり、付属のレシピでは1.5斤で60gになっていました。
結局、本のレシピ通りに作るには、具入れブザーに合わせて待ち構えて手動で投入するしかなく、タイマーの意味がありません。せっかく買いなおしたのにめっちゃくちゃその点が残念です・・・。
前の機種でHB付属のレシピはあまり評判がよくなかったですし、付属レシピだけじゃすぐに飽き足らなくなってしまいますよね。なのでみなさん積極的に市販のレシピやオリジナルレシピを利用されているかと思います。ツインバードの機種のよいところはこねや焼きの時間を自由に設定できて応用が利くところだと思いますので、付属レシピは見ない人も多いでしょう。
設計時にもう少し市販のレシピ本を研究されていれば、おのずとレーズン箱の大きさや形の設計がもう少し応用のきくものになったのではないかと思うのですが・・・。あまりそういう配慮を感じませんね。
私はほかのメーカーの機種は全く検討しなかったのですが、パナや三洋などはどうなんでしょう。どのレシピ本でもパナの機種は紹介してありますので、パナならあまり問題ないのではないかと推察します。
構造を観察すると、箱だけ大きくしてつけ替えることが出来れば機能しそうなので、ガラス窓の視界は犠牲にしてもいいから倍ぐらいのサイズのレーズン箱を開発してあとで別売してほしいです。
購入前にあちこちで口コミや感想を読んでから検討しましたが、レーズン箱の大きさを問題視している意見は見かけませんでした。みなさんあまり不満に感じないのかなあ・・・。

書込番号:12609594

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:7件Goodアンサー獲得:2件 PY-D538W [ホワイト]のオーナーPY-D538W [ホワイト]の満足度5

2011/03/30 20:38(1年以上前)

レーズンのこと、私も同じように中に入ってなくて
焦げてたことがありました。
レーズンたくさん入ってるパンがすきなので
自動投入の入れ物には50グラムいれて
最初に材料をはかって入れるときに
追加で40グラムくらいを粉の上に投入します。
(合計90グラムレーズン入れています。)

先に小麦と一緒に入れた40グラムのレーズンはこねられていくうちに
細かくなるのでパン全体にレーズンの味がまわってくれます。
後入れのレーズンがあるのでレーズンの形そのものも楽しめます。

焼き目は「薄め」にしています。
普通で焼いてたらちょっと焦げ目がついていたので。

60グラム近くまで自動投入にぎゅうぎゅう詰め込んで入れたときは
引っかかって投入出来ていないことがあったので
私は50グラムでやってます。
レーズン&クルミ入りを食べたい時は
固いクルミを先にパンケースに投入して焼いてます。
レーズンは自動投入にします。
今のとこ、これで失敗はないです。(^^)




書込番号:12840520

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ5

返信11

お気に入りに追加

標準

運転中、羽根が取れます

2010/12/26 14:19(1年以上前)


ホームベーカリー > ツインバード > PY-D538W [ホワイト]

クチコミ投稿数:36件

セットして材料をこねている間に、音が急に静かになり、見に行くとタネにくっついて羽根が取れていました。
音が静かになったのは、タネをかき混ぜなくなっていたからでした。
もしタイマーで焼いているときにこういうことになれば、朝おきてパンができていないということもおこりそうで、タイマーをつかって焼くことを躊躇しています。
どなたか同じような問題があったかたおられませんか。

.

書込番号:12421437

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:385件Goodアンサー獲得:57件

2010/12/27 14:03(1年以上前)

こんにちは。

運転中に羽が取れるのはしっかり軸に刺さっていない可能性が多いです。
また、焼けカスが残っていたりするとしっかり刺さらない原因もありますので 軸にきっちり刺さるか確かめてみては如何でしょう。

しっかり刺さるのに抜けてしまう物もあるのか実際見ていないので分りませんが 自分で納得できない場合はメーカーに問い合わせて聞いて見るのが一番ですよ。

書込番号:12425701

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:36件

2010/12/27 21:18(1年以上前)

御返答ありがとうございます。
今日メーカーに聞いてみました。
メーカーでも調査してみたいということで、新品の羽根と交換ということになりました。
それでしばらく様子をみることにします。

書込番号:12427163

ナイスクチコミ!1


bananasrさん
クチコミ投稿数:3件 PY-D538W [ホワイト]の満足度2

2011/02/06 23:22(1年以上前)

ライム226様、

羽根を交換してもらった結果はいかがでしょうか?
使用し始めて1ヶ月ですが、私も同じように3回に1回くらいの割合で羽根が外れて困っています。(もちろん、毎回きれいに洗って羽根はしっかり奥まで差し込まれています。)
今日、メーカーに問合せたところです。

書込番号:12617111

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16件

2011/11/09 13:13(1年以上前)

その後パン羽根の調子はいかがでしょうか?

私も4月に購入してから頻繁にパン羽根が外れ、1回新品に交換して貰い暫くは良かったのですが、また頻繁に起こり、2回修理に出しました
返ってきた後は良かったのですが、また最近外れます…

市販のレシピを参考に作っているのですが、それが悪いのでしょうか?

書込番号:13742894 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:36件

2011/11/09 22:13(1年以上前)

まさかレシピの違いで外れるなんてことはないでしょう。

当方は修理に出してから、外れることはなくなりました。

力が加わるところだから、ぴったりとサイズが合わないと外れることにつながるのでしょうね。

書込番号:13744885

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16件

2011/11/09 22:33(1年以上前)

そうですよね…(@_@)

イースト投入後、こねてモチモチしてきてから羽根が外れる様なので…
市販のレシピ本はほとんどパナソニック製の機種を使用していてイーストが大体3g、説明書のレシピが2g位だったので、そのせいもあるのかと思ったのですが…

はじめ国産小麦使っているからかな?
とも思いましたが、クオカのパンミックス粉でも外れたので、関係ないかもしれないですね。

ちなみに、ケースと羽根はキチンときれいに洗い、さらにケースに羽根を付ける前に汚れがないかチェックしてからしっかりとはめています…

修理3回目なので、お客様センターに電話するの気が引けます(*_*;

書込番号:13745013 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


bananasrさん
クチコミ投稿数:3件 PY-D538W [ホワイト]の満足度2

2011/11/10 09:59(1年以上前)

私も同じく羽が取れるので、交換してもらいましたが、再度取れるし、しまいには夜中に異常な金属音がして故障したので、結局返品させてもらいました。
(購入後4カ月でした。)

羽が取れなかった時の焼きあがりは好きだったので、残念でしたが、タイマー使用が基本だったので使用に堪えませんでした。
今はパナソニックに買い替えて、快適です。

書込番号:13746511

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16件

2011/11/10 12:48(1年以上前)

bananasrさん

そうなんですか!
私もメインはタイマー使用なので、困っています…。やはり焼きたてがおいしいですものね!

ネットショップで購入したのですが、返品はどのようにしたのでしょうか?
メーカーですか?それとも購入店ですか?

まだ故障はしていないので、返品は難しいかもしれませんが、参考までに教えて下さいm(_ _)m

また、こちらの機種と比べてパナソニックの焼き上がりはどうでしょうか?

書込番号:13746962 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


bananasrさん
クチコミ投稿数:3件 PY-D538W [ホワイト]の満足度2

2011/11/11 08:26(1年以上前)

メーカーに返品の連絡をしたところ、購入店(Amazon)に対応依頼するよう言われました。Amazonに経緯を説明したところ、返品期間の2ヶ月を過ぎていましたが、事情が事情なだけに返金していただけました。
何度も羽がとれるのは不具合なので、遠慮せずに言うべきだと思います。
パナソニックは手入れもしやすく、焼き上がりも満足です。

書込番号:13750545 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:16件

2011/11/11 09:14(1年以上前)

bananasrさん

そうですか!私もとりあえずメーカーに連絡してみます!!
返品出来れば良いのですが…

返品できたら音も静かそうなパナソニックにしようと思います!
ありがとうございました!

書込番号:13750662 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


marirunetさん
クチコミ投稿数:4件

2012/02/02 03:28(1年以上前)

羽が外れるトラブル、やはり結構あるみたいですね。
私もamazonで購入、何回か捏ね中に羽が外れ
メーカーに相談したところ初期不良で交換してもらい
届いたものも、またも羽が外れて、嫌気がさしてきたので
返品したかったのですが、メーカーでは対応できず
amazonは最初からダメかなと思い聞いていませんでした。
返品してもらえたのですね、ためしに聞いてみます。
羽はずれで2回の交換にうんざりで、メーカーから届いた
箱のままおいてあります。

書込番号:14097662

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「PY-D538W [ホワイト]」のクチコミ掲示板に
PY-D538W [ホワイト]を新規書き込みPY-D538W [ホワイト]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

PY-D538W [ホワイト]
ツインバード

PY-D538W [ホワイト]

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2010年 6月18日

PY-D538W [ホワイト]をお気に入り製品に追加する <66

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング