新車価格帯(メーカー希望価格)
スズキ アドレスV125Sのコンテンツ

このページのスレッド一覧(全15スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
6 | 0 | 2010年9月26日 20:09 |
![]() |
3 | 1 | 2010年9月16日 21:44 |
![]() |
4 | 6 | 2010年9月1日 00:12 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


まだ220Kmしか走ってませんが、
本日、国際サーキットで走ったら
メインストレートで100kmでました。
アクセル全開と少し手前までスロットル
回してみました。
燃費も183Km走って4.5リッター燃料補給
しました。リッター40Km走りました。
しかも結構飛ばしていたので燃費に
驚きました。
昔に比べて機械精度が上がったので
それほど、慣らしに気を使わないで
良いとメーカーやショップの人も
言っていたので楽しんで乗ってます。
急な坂だとスロットル全開でも60Km位
しかスピードでませんが不満な点は
ありません。ブレーキもサーキットの
コーナー手前で急制動しても止まります。
コーナーリングも問題ありません。
夜間もライトが広範囲に照らしてくれて
明るかったです。
6点



トレンディネットにV125Sのレビューが載ってました。
画像も多く載っていて、良いレビューだと思います。
http://trendy.nikkeibp.co.jp/article/pickup/20100915/1032952/?ST=life&P=1
1点

上記、参考になりました。有難うございます。下記は東京から鳥取まで、V125Sでのツーリング?記が載っています。ただ登坂能力などは書かれていませんでした。
http://www.mr-bike.jp/feature/address/index_01.html
書込番号:11920706
2点



先日注文したブラックが納車しました。まだ慣らし中ですが感想です。アドレスV125G(規制前K7)にも乗っていましたが、フロントポケットが小さくなっている為、思ったよりも足元は快適になりました。しかし収納力は落ちて、左側に500mlのペットボトル1本しか入りません。またステップボードの滑り止め模様が増えたので、足元のグリップは良くなっています。K9型に初めて乗りましたが、エンジンブレーキがK7型に比べると利かない印象です。新型のメーターは燃費の把握がしやすい事と、時計機能はGoodです♪ デザインはリアの変更は個人的には好きですが、フロント部はウインカーの位置とカウル形状は以前の方が良かったと感じました。ヘッドライト部が大型化したのと、リアサイドカウルのせり出しの為、車体が大きくなった様に思います。細かい変更点では、シャッターキーの形状も改良(?)されていました。
購入を考えている方は、現在ホワイトとシルバーは生産ラインの関係上9月に入らないと入手は無理な様です。長文失礼しました。質問があればお答えします。
2点

シート高も5MM高くなったようですが、足の置き場(フロアーの大きさ)は125Gと同じですか?それとも125Gよりもゆとりが有りますか?ウエイトローラーはK5−7は17gで、K9が18g、125Sは19gのようですが、加速の谷は有るんでしょうか?またタイヤのグリップ力も従来の純正品に比べて、どうなんでしょうね?
書込番号:11810731
0点

>音楽が好きおじさん
こんばんは
フロアーの大きさはフロントポケットが小さくなった為に、膝辺りの自由度が増したので、体感的に余裕を感じますね。
慣らし程度の運転では、加速の谷は感じませんでした。素直に60kmまで加速しますが、K7の力強い加速ではありません。加速よりもエンジンブレーキが効かないので、ブレーキパッドの減りは早そうです...
グリップ力については個人的には同程度だと思います。
書込番号:11812007
1点

返事、有難うございます。大体の感じは、理解できました。エンジンブレーキは、フィーリングが違うんですね。モトチャンプのスクーターオールカタログを本日読みましたが、125Gは最高速99.64kmで、125Sは94.91km(いずれもGPSでの測定)となっていました。実用上は十分ですね。慣らしが終わったら、高速時の安定感の違いなどもレポートしてくださいね。
書込番号:11812376
0点

火傷さんはじめまして。
私もV125Sの購入を検討しております。メーカーのHPで、「新型」と「旧型」の真横から見た写真をくらべて見てみました。
そうすると新型のほうが若干タンデムシート大きくなったように見えるのですが、(想像では3cmくらい)実際には大きくなった感じはされますか?
以前から旧型のシートがあと5cm長ければと。思っておりましたもので。よろしくお願いいたします。
書込番号:11814691
1点

1点質問なんですが
リアキャリア取りつけ部のサイズは125Gまでと同サイズでしょうか?
購入後に台湾版125Gのリアスポイラーへの換装を考えているのでお尋ねしました
尚、近所のショップの人曰く出たばっかなので確認できないということでした
書込番号:11839487
0点

見た感じではキャリアのテール部のネジ穴の角度が違うので、
125G用は無理でしょうね。
書込番号:11843682
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】金額確認用
-
【その他】動画編集用そこそこPC
-
【欲しいものリスト】自作PC格安構成
-
【欲しいものリスト】自作PC 2026
-
【Myコレクション】AirStation
価格.comマガジン
注目トピックス

(バイク)
バイク(本体)
(最近1年以内の投票)





