アドレスV125S のクチコミ掲示板

(2497件)
RSS

このページのスレッド一覧(全23スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「アドレスV125S」のクチコミ掲示板に
アドレスV125Sを新規書き込みアドレスV125Sをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ5

返信3

お気に入りに追加

標準

追加色

2010/12/15 13:55(1年以上前)


バイク(本体) > スズキ > アドレスV125S

クチコミ投稿数:126件

来月に青色(キャンディカプリブルー)が出るんですね。

前のモデルと同じ色名ですが、特別色ということは限定なんでしょうか。

ホームページでは写真を合成しているのか不自然に見えます。

実際のモデルを確認したいのですが、やはり発売日まで待たないと無理かな〜。

書込番号:12370665

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:8114件Goodアンサー獲得:750件

2010/12/15 14:51(1年以上前)

新色追加だし限定ではないと思うけど、人気次第で在庫限りや増産決めたりあるかと。

やっぱ液晶やら画面で見るんと実物違うから、実際見るんが良いかと^^

レッドとか画面でちょい派手に見えても実物思ったより落ち着いてたりありました(個人の見解)

書込番号:12370837

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:126件

2010/12/15 20:46(1年以上前)

雑誌や画面で見るのと、実物は印象が全然違うという事は良くありますもんね。

新しいアドレスのブルーはなんとなくカッコ良さそうなんで期待して待ってます。

書込番号:12372026

ナイスクチコミ!0


mr33さん
クチコミ投稿数:13件

2011/01/23 22:10(1年以上前)

盆前に黒を購入しましたが・・・
  ついに出ました。ブルーメタ。。。。。。

悩むこと1週間。下取りを無理を言って・・・
  乗換ました!!同じV125Sですが・・・ブルーに変身しました。

デザインがスポーティーなV125Sなので、ブルーは似合います♪
  大満足です!  が・・・
 
嫁には、色を変えたと苦しい言い訳をしています。

書込番号:12552098

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ18

返信3

お気に入りに追加

標準

リコールとサービスキャンペーン

2010/12/09 20:12(1年以上前)


バイク(本体) > スズキ > アドレスV125S

クチコミ投稿数:8114件

リコールとサービスキャンペーン発表ですね

詳しくはスズキのHP見て下さい

とりあえずお知らせ

書込番号:12343499

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:112件Goodアンサー獲得:1件

2010/12/09 20:19(1年以上前)

サービスキャンペーン情報
http://www.suzuki.co.jp/about/recall/2010/1129/index.html
リコール情報
http://www.suzuki.co.jp/about/recall/2010/1209c/index.html

アクセル無反応はいつですか!!

書込番号:12343533

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:4912件Goodアンサー獲得:153件

2010/12/10 11:04(1年以上前)

流石に市場に出て5年も経つと製造上の不具合様ですが、
金型は最初から製造可能なショット数が決まっている筈なので
それをを越えて無頓着?に生産した結果でしょう。
製造現場での管理はズサンと言わざるを得ませんね。

書込番号:12346097

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:8114件

2010/12/10 20:15(1年以上前)

>カンバックさん

GじゃなくSですよ^^

書込番号:12347878

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ27

返信18

お気に入りに追加

標準

エンストします

2010/11/21 15:43(1年以上前)


バイク(本体) > スズキ > アドレスV125S

スレ主 hiro2356さん
クチコミ投稿数:15件 アドレスV125Sの満足度5

納車から約2ヶ月、約1100km走行しましたが
かなりの頻度でエンストが起こります。

発進時、スロットルを開けると時折プスン。
今日は気温の比較的高い晴れた日中に
約60km走行し、その間に3回起こりました。
ガソリンはシナジーレギュラーを入れてます。

600km走行時点で時々エンストが起こることを
購入店経由でスズキに言ったのですが、
「アイドリング時の燃料供給は絞っている。
 エンジンにまだアタリがついていないのかもしれない。
 特にエンジンが冷えている時はそっと開けてほしい。」
といった回答でした。

1000km以上走行し、エンジンが充分暖まった状態でも
エンストが発生しますので、本日もう一度購入店から
メーカーに言ってもらうよう頼みました。

店主がアイドル回転数を測定すると、暖まったエンジンで
約1600rpm。「ちょっと低いな〜」と言ってました。

というわけで、スズキの回答を待っております。
走りは快調そのものなので、少し残念です。
他のオーナーの皆さんは問題ないですか?

書込番号:12250466

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:179件Goodアンサー獲得:2件

2010/11/21 18:47(1年以上前)

回答にも何もならないことで返信します。

アイドル回転数が1600で低いとはアドレスってそれが当たり前なんでしょうか?
私のバイクはMT250単発ですが、アイドリングは暖まった状態で1200になるよう調整してます。
それから考えると1600は逆に高いような気がします。
スクーターはみんなそうなんですかね?

書込番号:12251299

ナイスクチコミ!1


スレ主 hiro2356さん
クチコミ投稿数:15件 アドレスV125Sの満足度5

2010/11/21 19:01(1年以上前)

> おーのいちさん

コメントありがとうございます。

バイク屋店主によると、このクラスのスクーターは
1800rpm前後、50ccクラスなら2000rpmあたりで
セッティングされていることが多いとのことでした。

小排気量スクーターはそういうセッティングみたいですね。
もちろんメーカーや車種ごとの差はあるでしょうが...

書込番号:12251369

ナイスクチコミ!4


スレ主 hiro2356さん
クチコミ投稿数:15件 アドレスV125Sの満足度5

2010/11/21 19:07(1年以上前)

> おーのいちさん

すみません。返信内容を少し訂正します。

バイク屋店主が言っていたのは、
『50ccクラスなら2000rpmより上で
 セッティングされている車種もある』でした。

書込番号:12251395

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8114件Goodアンサー獲得:750件

2010/11/21 19:51(1年以上前)

V125G K7 ですが、アイドリングは1600ですね。

Sの標準は知りませんが。

書込番号:12251613

ナイスクチコミ!1


スレ主 hiro2356さん
クチコミ投稿数:15件 アドレスV125Sの満足度5

2010/11/21 19:58(1年以上前)

> 京都単車男さん

コメントありがとうございます。

K7で1600rpmでしたか...
私も以前K7に乗っていましたが
確かにあの時の感覚と比べても、あまり
リズムというか鼓動感に違いはないですね。

回転数はあまり変わってないようですが
どうもSはスロットルレスポンスが悪いというか
弱々しいような、そんな気がします。

それが、燃料供給を絞った影響?

書込番号:12251652

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8114件Goodアンサー獲得:750件

2010/11/21 20:33(1年以上前)

なんともいえんけど、そこまでエンストはどこか問題ありなんでしょう。
ちょっとした問題かどうかわかりません

微妙なエンスト頻度やけど、まともでもなさそう。

バイク屋もいい訳くさい^^;

レスポンス等はK7と比べると仕方ないっすね^^;

書込番号:12251827

ナイスクチコミ!4


roginsさん
クチコミ投稿数:1201件Goodアンサー獲得:109件 アドレスV125SのオーナーアドレスV125Sの満足度4

2010/11/21 20:51(1年以上前)

参考になるか分かりませんが、自分K5に乗ってまして、
最近朝の気温下がったせいかエンジンかけたらアイドリングの回転数が高くなった気がします…あくまで自分の感覚ですが…。

そうゆう機械的な不都合?(故障)なんですかね…。

スズキの解答が気になります。
機械の事詳しくないのですが失礼しました。
早く解決するといいですね。

書込番号:12251935

ナイスクチコミ!0


スレ主 hiro2356さん
クチコミ投稿数:15件 アドレスV125Sの満足度5

2010/11/21 20:56(1年以上前)

> 京都単車男さん

エンスト頻度は確かに微妙なとこです。

再始動もすぐにできますので、今すぐ
どうこうという問題ではないんですが、
新車でこれはどうなんやろうと思います。

書込番号:12251978

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8114件Goodアンサー獲得:750件

2010/11/21 21:01(1年以上前)

>roginsさん

エンジン始動時はソレノイドバルブ等で回転数上がります、早く暖機等が目的です

寒いと顕著に感じられるんで、正常ですよ^^

書込番号:12252008

ナイスクチコミ!1


スレ主 hiro2356さん
クチコミ投稿数:15件 アドレスV125Sの満足度5

2010/11/21 21:09(1年以上前)

> roginsさん

コメントありがとうございます。

エンジンがどのように制御されているのか、
あまり詳しいことはわかりかねるのですが
寒い時はそれに合わせてくれるのでしょうね。

私が以前乗っていたK7では、冬場、まだ充分に
エンジンが暖まっていない状態で、時々ですが
信号で停止してもエンジン回転数が高めで保持され
うなってしまうことがありました。
しばらく走ったらすぐに直りましたが。

当方、北国ではないものの冬は氷点下に
なることもしばしばなので、それまでに
スズキから善処がなされればいいなと
思っているところです。

進展ありましたらまた報告します。

書込番号:12252065

ナイスクチコミ!1


roginsさん
クチコミ投稿数:1201件Goodアンサー獲得:109件 アドレスV125SのオーナーアドレスV125Sの満足度4

2010/11/21 21:13(1年以上前)

>京都単車男さん

そうなんですか!…あくまで自分の感覚なので少し不安だったんです。

詳しく回転数分かるのは良いですね(^^)
メーターをかえてるんですね。

過去に一回だけエンストしましたが(買ってすぐだったような)たしかリコールから帰って来てからは一度もありません…だいぶ前なので、これまた自信ありませんが^_^;

書込番号:12252089

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8114件Goodアンサー獲得:750件

2010/11/21 21:23(1年以上前)

いや、メーター変えてないっすよ^^;

サービスマニュアルと、車やFIバイクの常識っすね^^

キャブのバイク以外は大概こういう機構ついてます^^

キャブのバイクは自分でチョークやスターター引けって感じやけど。


書込番号:12252154

ナイスクチコミ!1


roginsさん
クチコミ投稿数:1201件Goodアンサー獲得:109件 アドレスV125SのオーナーアドレスV125Sの満足度4

2010/11/21 21:25(1年以上前)

>hiro2356さん

そうですよね。K7乗ってらしたんですよね。
話がズレますが一度だけ、冬場にバイク屋でオイル交換したら(いつもバイク屋任せですが)オイル量が増えていて、このバイクは冬は特に暖気をして下さいと言われました。…それ以来は毎日、一分弱しています。

話脱線してスイマセン…。

はい、結果教えて下さいね。失礼しましたm(__)m

書込番号:12252183

ナイスクチコミ!0


roginsさん
クチコミ投稿数:1201件Goodアンサー獲得:109件 アドレスV125SのオーナーアドレスV125Sの満足度4

2010/11/21 21:38(1年以上前)

>京都単車男さん

そうでしたか(>_<)
確かに昔友人が乗ってたHi‐Rにはチョークついてました。

車も昔エンジン始動時に回転上がらなくて修理しました。
確かサーモスタットが開きぱなしでオーバークールになると言っていたような…大昔の話ですが*_*
しかもアドレス空冷ですよね(:_;)

主さん話それまくりで恐縮ですm(__)m

書込番号:12252276

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:179件Goodアンサー獲得:2件

2010/11/21 21:40(1年以上前)

hiro2356さん、ご回答ありがとうございました。
スクーターってそんなにもアイドリングが高回転だったのですねぇ。
私、ちっとも知りませんでした。
勉強になりました。

・・ん?
なんか立場が逆のような・・・

書込番号:12252294

ナイスクチコミ!0


neereeさん
クチコミ投稿数:1166件Goodアンサー獲得:57件

2010/11/21 22:40(1年以上前)

k6でタコ付けています

始動から終始1800〜1900rpmで安定しています
私の車体は真冬でも真夏でもコールドスタートからずっと1800rpmぐらいです
私のはちょっと高め!?

スロットが汚れてくるとエンストが頻繁に出るので、年1回ペースでキャブクリーナーと綿棒で掃除しています

こんかいのスレ主さんのは新車と言うことなので他に原因ありそうですね
スズキからの早く回答がでるといいですね

書込番号:12252807

ナイスクチコミ!0


スレ主 hiro2356さん
クチコミ投稿数:15件 アドレスV125Sの満足度5

2010/11/29 18:56(1年以上前)

> neereeさん、その他のみなさん

みなさんレスありがとうございます。
進展がありましたので報告します。

アイドリング調整用のSST(?)が
スズキから販売店に送られてきました。
バッテリー付近のカプラーにそれを接続し、
エンジンへの空気供給量を調整することで
回転数を少し上げるという対処です。

スズキからの文書(サービスマニュアルのコピー?)
をチラ見したところ、BAS(バイパスエアスクリュー)
調整と書かれていました。

アイドル回転数を1600から1640rpm程度まで
少し上げて、これでしばらく様子を見てほしいと
販売店からは言われています。

スロットルを開けた時に回転数が落ちるような
弱々しい感じが幾分マシになったような感じです。

書込番号:12295634

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:112件Goodアンサー獲得:1件

2010/11/29 21:23(1年以上前)

この事象からサービスキャンペーンに繋がりそうですね。

書込番号:12296447

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

試乗してきました。

2010/09/26 18:48(1年以上前)


バイク(本体) > スズキ > アドレスV125S

クチコミ投稿数:112件

レポートの良、悪しかないのでその他とさせていただきました。

私の紹介から。
アドレスV125(K5)走行28000km 購入から丸5年 週5日程度通勤に使用。

見た目
・横幅が広くなってフロントカウル部分で感覚で10cm程度広くなって
 車の間を抜けていく運転はGに軍配ってところでしょうか。
試乗
・座り心地は変わらず、足元が少し広くなったって感じでしょうか。
 買い物等で足元に荷物を置く時には良さそうでした。
・初めのガツンとくるパワーがありませんでした。
 スタートはゆっくり速度が上がってくる感じ、中高速は遜色ありませんでした。
 最高速は出せる距離を試乗していないのでわかりませんが、
 80km位からはまたパワーがないような感じがしました。
オプション
・suzukiとは別にすでに他メーカーが一緒に乗ったカタログがあり最初から充実してるようで す(私は基本はノーマル予定です)

今回試乗はしましたがそのまま契約してしまいました^^;

書込番号:11973360

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ5

返信11

お気に入りに追加

標準

契約しました

2010/08/18 13:26(1年以上前)


バイク(本体) > スズキ > アドレスV125S

クチコミ投稿数:56件 アドレスV125SのオーナーアドレスV125Sの満足度5

昨日神奈川県SBS某店で白を注文してきました。
納期は9月中旬〜下旬だそうです(@_@)

本当は全色確認してからにしようとしてたのだけど
その店にはパープルしかありませんでした。

人気があるのか、単に生産が遅れてるのかわかりませんが
納車までには時間がかかるようです。

ちなみに
V125S車両23万円弱(夏セール価格)
盗難保険なし
登録整備17千円
リヤボックス5千円
でした

書込番号:11778488

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:2件

2010/08/19 11:21(1年以上前)

K5からの乗り換えで、先週納車しました。
只今、ならし運転中です。
純正のリアボックスならキャンペーン中で無料でもらえるはずですよ。
私は、ただでもらいました。
スズキのHPにも来年1月末までプレゼントと載っています。

書込番号:11782362

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:56件 アドレスV125SのオーナーアドレスV125Sの満足度5

2010/08/19 13:24(1年以上前)

bluck-luckさん納車おめでとうございます。

車体がセール価格ということで純正BOXは別料金でした。
車体が定価ならBOX無料だそうで、、

なんだかなと思いましたが別途購入するよりは
安いと思いBOXも購入しました。

書込番号:11782773

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:290件Goodアンサー獲得:4件

2010/08/19 13:47(1年以上前)

こんにちわ、パープルですが8月6日に納車でした。

私もならし真っ最中でバンバン車に抜かれまくってます。

125ははじめてなんですが発進が楽ですね、案外アクセルひねらなくても
発進加速がいいのでビックリしました。

こちらの値段は高かったのでBOXは無料でつけていただきました。


ただ雨にも濡らしてないのにメーターがメチャ曇る(曇ると言うより水滴が
沢山内側についてる)ので相談したら
このメーターでまだ曇ったという例ははじめてなので上の透明の部分を
交換させてくださいという答えをいただきました。 それでもダメなら
メーカーでメーターの部分を交換して預からせてくださいと言われました。
以前V125の書き込みで「気にしない」とか書いてありましたが
買ったばかりなのでとりあえず店に相談してみました。
こんなもんですで終わらないだけスズキはマシだと思います。

ちなみにパーツ揃ってないのでまだBOXすら着けてません。
でもサイドスタンドのインターロック機能の解除だけやりました。

書込番号:11782839

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2010/08/19 18:14(1年以上前)

オレイモさん、
車両価格が安いので、5千円ならお得でしたね。
納車を楽しみに待ってください。

WKmintさん、
私も納車当日、メーター曇りました。オドメーター当たりが見にくいなと思ったら曇ってました。
でも、天気が良い中を数時間走っていたら、曇りが取れました。それ以降曇らないので文句は言ってません。
もし雨の日に走って、また曇るようなら相談しようと思っています。

サイドスタンドのインターロック機能の解除は、私もK5の時はやってたので、今回もやろうと思ってますが、1000Km点検のあとにしようと思ってます。

掲示板初心者の私ですが、どうぞ宜しくお願いします。

書込番号:11783702

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:290件Goodアンサー獲得:4件

2010/08/20 01:37(1年以上前)

>black-luckさん

こんにちわ。

出発するときは乾いてたのに走ってると段々曇りが酷くなってくるんです。
しかも晴天です。
とりあえず対策はしてくれそうなので気にしないで乗ることにします。

このバイク全部なるんですかね?
それならそれでこのまま乗るんですけどね。

書込番号:11785856

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:56件 アドレスV125SのオーナーアドレスV125Sの満足度5

2010/08/20 07:19(1年以上前)

WKmintさん
メーターの曇り残念ですね、、
でも対策してくれるということで改善するといいですね。

よろしかったら経過も教えてください。

書込番号:11786281

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:290件Goodアンサー獲得:4件

2010/08/20 08:10(1年以上前)

>オレイモさん

交換してもらったら経過をお知らせにきますね。

書込番号:11786393

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:290件Goodアンサー獲得:4件

2010/09/09 17:08(1年以上前)

メーターカバーのくもりの件ですが
先日メーターパネル付近にビビリ音がでてきてだんだん酷くなってきたので
直してもらおうとバイク屋さんに預けました。
でビビリ音は「ばらして組み直したらなおったよ」でくもりは
メーターカバーをはずしてドライヤーで乾かして組み直したでした。

この前はパーツがメーカーから届くって言ってたのに
あれはなんだったの?でした。

でそのあと200キロくらい乗りましたがやっぱりくもりました。
湿っぽいところを走ってると左右の下のほうが少しくもるんですよ。
海の側を走らなければ大丈夫なのかな???
でも乾かしてもらったら圧倒的に曇る量が少なくなりましたので
やってもらってよかったです。

ナックルバイザーが届いてるのでつけてもらったら
左右一体型のAPってメーカーのであんまりカッコよくなかったです。
これって中が汚れたらどうするんだろう???
ま、おまけでつけてもらったものだから深く考えないで楽しく乗ります。

書込番号:11884033

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:56件 アドレスV125SのオーナーアドレスV125Sの満足度5

2010/09/10 23:08(1年以上前)

>メーターカバーのくもりの件
う〜んすっきりしない点もあるけど改善したならよかったですね。
万が一メーターが曇った時の対処方法参考にさせていただきます。

AP→AF(アサヒ風防)じゃないでしょうか?
デイトナのミラーからステーを伸ばしてくるゴツイのより
いいかなーと思ってます。

書込番号:11890275

ナイスクチコミ!0


KenHarryさん
クチコミ投稿数:120件Goodアンサー獲得:4件

2010/09/20 00:35(1年以上前)

リアボックスは値段に関係なく無料です。
お店に騙されてます。
私値引きして購入しましたが、ちゃんと
無料で取り付けてくれました。
ちゃんとホームページで無料ボックスプレゼント
のキャンペーン店なら無料で貰ってください。
それでも無料でなければスズキに問い合わせてみてください。
5000円で売るのも無料のものを売る詐欺に当たります

書込番号:11937090

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:56件 アドレスV125SのオーナーアドレスV125Sの満足度5

2010/09/22 01:13(1年以上前)

KenHarryさんご忠告ありがとうございます。

ただ19日に納車になりお金も払ってしまいました。

無料と言っているBOXもお店が負担して仕入れているとかいう話もあります
(2chの書き込みですが)

お店からの提示を正確に示すと下記のようになります。
 V125S車両23.5万円弱(夏セール価格、キャンペーンリアボックス付き)
 盗難保険あり(キャンペーン、前回「なし」としたのは間違いでした)
 登録整備17千円
別に購入店のことを擁護する義理もないのですが、、
少しでも安く買いたい方のために「ボックスなし」の値段も設定しているとのことでした。
車両価格はお店のセールで割引、スズキのキャンペーンでリアボックス、盗難保険が付属というふうに
理解しています。

書込番号:11948870

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「アドレスV125S」のクチコミ掲示板に
アドレスV125Sを新規書き込みアドレスV125Sをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格帯を見る

アドレスV125S
スズキ

アドレスV125S

新車価格帯:

アドレスV125Sをお気に入り製品に追加する <195

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(バイク)

ユーザー満足度ランキング