LUMIX DMC-FZ100
νMaicovicon技術を用いた新開発1410万画素MOSセンサーを搭載した光学24倍ズームモデル
デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-FZ100
nana747さん、こんにちは。
私はFZシリーズの動体撮影能力の高さを活かして
野鳥やジェット戦闘機などの飛び物撮影を楽しんでいます。
作例にアップしたハクチョウの写真は、FZ38にTCON-17を付けた826mmテレ端で
10コマ/秒の高速連写で連続撮影した写真です。
書込番号:11699707
![]()
1点
FZ38の高速連写もFZ100と同じメカニカルシャッターですが
飛んでいるハクチョウにシャッター半押しのAFでピントを合わせ、シャッターを切った瞬間
一瞬ファインダーがブラックアウトしますが、そのあとファインダーがコマ送り状態になります。
コマ送りの間隔が非常に短いので、飛んでいる鳥をファインダーに捉え続けることができます。
書込番号:11699712
2点
まだFZ100が発売されていないので、実際の高速連写がどのようなものか分かりませんが
11コマ/秒の高速連写とAFが追従する5コマ/秒の連写が14Mで撮影できるので
今まで以上に、動体撮影が楽しめるカメラに進化していると思います。
私も、FZ100の発売を楽しみにしています。
書込番号:11699722
1点
nana747さん
右目ファインダー、左目で被写体の両眼を使って、撮影すれば、被写体を追いかけられます。
私は練習中です。
書込番号:11700065
![]()
0点
連写後の書き込み速度と共に、発売後の楽しみですね?
書込番号:11700148
0点
すごいなぁ!ファインダーがブラックアウトしても左目で被写体を捉えてファインダー内に収めるなんて私には到底出来ませんわ。
書込番号:11700425
![]()
1点
被写体を追いかけているという意味です。
親父はデジ一眼レフでやっています。
書込番号:11700535
0点
isiuraさんの大ファンの茶太郎氏が出てきませんな?
なにか寂しい気がしますね(爆!
書込番号:11700642
1点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「パナソニック > LUMIX DMC-FZ100」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 5 | 2013/01/06 10:23:12 | |
| 28 | 2012/10/06 5:03:30 | |
| 10 | 2012/10/02 7:11:34 | |
| 2 | 2012/05/08 17:47:52 | |
| 0 | 2011/11/04 18:30:44 | |
| 1 | 2011/10/05 20:02:39 | |
| 0 | 2011/09/30 20:46:18 | |
| 0 | 2011/09/10 22:18:50 | |
| 6 | 2011/09/06 19:42:43 | |
| 7 | 2011/09/09 0:00:03 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】canon移行案
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)




















