LUMIX DMC-FZ100
νMaicovicon技術を用いた新開発1410万画素MOSセンサーを搭載した光学24倍ズームモデル



デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-FZ100
1280x720(60p)は1920x1080(60p)でなかったのが残念、でも動画へもこだわりが感じられます。45,000円以下になったら買いそうです。
書込番号:11699856
0点

送料込みさん、こんにちは。
FZ100の1280x720(60p)は、センサー出力が60コマ/秒なので
動きの速い被写体が滑らかに撮影できますね。
FZ38の動画で、いろいろな被写体を撮影してみて
動画撮影中のコンティニュアスAFの追従能力の高さや音の良さを実感していますが
FZ100で、どんな動画が撮影できるか、今から楽しみです。
書込番号:11699929
2点

isiuraさん、こんにちは、
プログレッシブの方が、縦縞などの撮影時にチラツキが少なそうですね。
どちらのモードで撮影するか迷いそうです。
以前にFZ28を使っていましたが、今回はかなり進化しているようで楽しみです。
52mmフィルターだけでも先に買っておくかな。
書込番号:11699957
0点

>45,000円以下になったら買いそうです。
たぶん、発売後、遠からず下がると思います。
前モデルのFZ38の場合、
7/28(発表日)の価格.com最低価格は、\79.999でした。
翌日の7/29には\54,800まで下がり、発売日の8/21には\47,067になりました。
発売日の1週間後には、\42,000まで下がり、9/4にはとうとう、3万円台になりました。
その後、一時4万円台に戻りましたが、10/21に再度3万円台に下がった後、現在の価格になっています。
FZ100が同様の価格推移をたどるとは思いませんが、大きく違った動きになるとも思えません。
発売日から1週間〜9月初めが1つのチェックポイントで、その後、他社の秋モデルの発表/発売日もチェックポイントになるでしょう。
私も、SP-550UZの代替機として、FZ100を狙っていますが、購入時期は悩ましいですね。
書込番号:11699961
1点

1920x1080 60pは、AVCHDに認定されていないので、無理かも。
書込番号:11699972
1点

影美庵さん、こんにちは、
FZ38での詳細な価格情報ありがとうございます。FZ100購入にあたって大変参考になります。LUMIX CLUBメンバーの方向けのモニター販売の入札最低価格が\45,400円なので、この位にはすぐに下がりそうですね。
書込番号:11699981
1点

今から仕事さん、こんにちは。
なるほどHDC-TM700の1080/60p:MPEG-4 AVC/H.264は独自規格なのですね。参考になりました。
書込番号:11699995
0点

> 1920x1080(60p)でなかったのが残念、
センサー出力が 60pなら、間引いて 60iにするのではなく、AVCHDの規格を変えてでも 1920x1080(60p)を出して欲しいですね。
書込番号:11700337
0点

送料込みさん
FZ100の動画機能楽しみですね。私の場合、動き物を撮るには60コマであることが必須なのでコンデジ動画ならHX5Vもいいなーって思っていたのですが待っていて正解でした。FZシリーズならばisiuraさんの作例を見ていて動き物が撮れるカメラだというのがわかっていますから安心して買えそうです。
今は金欠(車を乗り換えたので)なので4万位になったらいっちゃいそうです^^
isiuraさん
お久しぶりです^^FZ38板ではお世話になりました。
サーキットで7Dで流し撮りをしていて望遠レンズをつけているのでパドックなど近くのマシンを撮るのにいちいち標準レンズに交換するのが面倒でFZ38のようなカメラを探していました。今度のFZ100はAVCHDフルHDの60コマ動画が撮れるというので非常に魅力を感じます。
FZ100が標準レンズとビデオカメラXR500Vの代わりになるポテンシャルであればカメッラバッグ内にそれらの代わりになるので軽くなり助かりますね。
FZ100でD1の流し撮りも面白そうですね^^
書込番号:11700393
1点

20050715さん、
デジカメの動画画質がビデオカメラに迫っているので、今後はプログレッシブも規格化含めて推進されるのではと期待しています。録画時間はインターレースの3分の2程度に減りますが、大容量メモリが普及しつつあるので、高画質の選択も可能になると嬉しいですね。
チャピレさん、どうもです。
「いーでじ」さんでは、早くも58,910円なので、意外に早く4万円になるかもですよ。
書込番号:11700416
0点

チャピレさん こんにちは。
コンデジしか持ってませんが、チャピレさんの撮る流し撮りの絵、いつもスゴイなぁ、
と感心しながら拝見しております。(一眼レフの凄さを思い知らされました。)
こちらの機種を購入予定でしたら、是非写真アップお願いします。
チャピレさんの腕+この機種で、どんな写真が撮れるのか楽しみです。
書込番号:11700528
1点

>「いーでじ」さんでは、早くも58,910円なので、意外に早く4万円になるかもですよ。
価格.comのお店ではありませんが、カメラのキタムラでのネット価格は\55,000です。
登録は無料ですから、登録し、覗いてみてはいかがでしょう。
私がよく利用していた(最近は買ってないなァ−)フジヤカメラでは、\58,300で、予約を受け付けています。
同様に新宿のマップカメラでは、”販売予定価格:¥64,800- ⇒ 更にお安く! + 予約特典として、SDHCカード8GBをプレゼント!! ” だそうです。
また、ヨドバシカメラでは探せませんでしたが、ビックカメラでは、\64,800のポイント10%です。
ヤマダ電機などの実店舗に行けば、別の価格で予約を受け付けているのかも知れませんが、以上は、自宅からネットで調べただけの情報です。
書込番号:11700736
0点

同じく価格コムには登場しませんが、「荻窪カメラのさくらや」でも会員価格55000円で予約受付中です。
書込番号:11700752
0点

送料込みさん
>意外に早く4万円になるかもですよ。
発売後の購入者のレポートが楽しみですね、特に動きのある動画が見たいです。
4万円でスチルもムービーもしっかり撮れるFZ100はヒットしそうですねー。
どさゆささん
>チャピレさんの撮る流し撮りの絵、いつもスゴイなぁ、
みていただきありがとうございます。デジイチ板もご覧なっているのですね^^
明日仲間と日光サーキットでD1−SLを撮りに行ってきます。私の縁側にて撮った写真を貼っていきますので見てやってください。
FZ100はXR500Vの代わりにサーキットで動画を撮るために欲しいと思っています。XR500Vは家庭用ムービー専門にしてAFの早いFZ100をサーキット用にスチルもムービーも楽しもうと思います。
買ったらFZ100で流し撮りもやってみますね^^撮ったら作例貼りますね(予算ができるまでしばらくかかりそうですが)
普段7D+重い望遠レンズで慣れているのでFZ100が軽すぎて慣れるまでてこずるかもしれませんけど^^;
書込番号:11701079
0点

チャピレさん、こんばんは。
出掛けていたので返事が遅くなりました。
先日、FZ38でドリフトを撮影してみて
改めて、FZシリーズがモータースポーツ撮影に適したカメラだと実感しました。
FZ38 AVCHDlite ドリフト1
http://www.youtube.com/watch?v=apImXZ5KNBY
私も動画性能がアップしたFZ100で、どんな映像が撮れるか楽しみにしています。
チャピレさんのような高い撮影技術を持った方がFZ100を使われれば
きっと素晴らしい写真や動画が撮れると思います。
もしFZ100を購入されたら、作例のアップを楽しみにしていますよ。
書込番号:11703247
2点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「パナソニック > LUMIX DMC-FZ100」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
5 | 2013/01/06 10:23:12 |
![]() ![]() |
28 | 2012/10/06 5:03:30 |
![]() ![]() |
10 | 2012/10/02 7:11:34 |
![]() ![]() |
2 | 2012/05/08 17:47:52 |
![]() ![]() |
0 | 2011/11/04 18:30:44 |
![]() ![]() |
1 | 2011/10/05 20:02:39 |
![]() ![]() |
0 | 2011/09/30 20:46:18 |
![]() ![]() |
0 | 2011/09/10 22:18:50 |
![]() ![]() |
6 | 2011/09/06 19:42:43 |
![]() ![]() |
7 | 2011/09/09 0:00:03 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
-
【Myコレクション】15万らしい
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





