『Blackmagic Media Expressについて』のクチコミ掲示板

2010年 8月20日 登録

Intensity Shuttle

USB3.0接続に対応したビデオキャプチャーユニット

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

タイプ:外付 インターフェイス:USB Intensity Shuttleのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Intensity Shuttleの価格比較
  • Intensity Shuttleのスペック・仕様
  • Intensity Shuttleのレビュー
  • Intensity Shuttleのクチコミ
  • Intensity Shuttleの画像・動画
  • Intensity Shuttleのピックアップリスト
  • Intensity Shuttleのオークション

Intensity ShuttleBlackmagic Design

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2010年 8月20日

  • Intensity Shuttleの価格比較
  • Intensity Shuttleのスペック・仕様
  • Intensity Shuttleのレビュー
  • Intensity Shuttleのクチコミ
  • Intensity Shuttleの画像・動画
  • Intensity Shuttleのピックアップリスト
  • Intensity Shuttleのオークション

『Blackmagic Media Expressについて』 のクチコミ掲示板

RSS


「Intensity Shuttle」のクチコミ掲示板に
Intensity Shuttleを新規書き込みIntensity Shuttleをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

Blackmagic Media Expressについて

2012/03/13 15:00(1年以上前)


キャプチャーボード・ビデオキャプチャ > Blackmagic Design > Intensity Shuttle

スレ主 Irukukwuさん
クチコミ投稿数:3件

この製品を購入して、PCに認識させるところまではいけましたが、
MediaExpressでプレビュー表示させることができません。
PS2、PS3、PSP

調べてみると、設定からVideo Formatを変えなければならないようですが、そもそもそれが変えようがないのです。
プルダウンの項目が一つしかなくどうしようも無いです。
何かインストールする必要があるのでしょうか?
一応付属CDから可能なかぎりインストールは行なっています。

書込番号:14283003

ナイスクチコミ!0


返信する
平_さん
クチコミ投稿数:10169件Goodアンサー獲得:810件

2012/03/13 18:52(1年以上前)

コーデックが入って無いのでは?
たとえばffdshow等を探してインストールされてみてください。

書込番号:14283778

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16件Goodアンサー獲得:1件

2012/03/14 02:56(1年以上前)

それってパソコンに認識されてるだけで実際にゲーム画面をパソコンでキャプチャーできるとこまで至ってないってことですかね?

それならまず、コンパネのBlackmagicのところで入力端子とかの選択をしないといけないのですが設定しました?

あと、Media Expressは非常に評判が悪く自分もアマレコTVなどの外部フリーソフトを利用しています。

書込番号:14286057

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

Intensity Shuttle
Blackmagic Design

Intensity Shuttle

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2010年 8月20日

Intensity Shuttleをお気に入り製品に追加する <37

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング