AF-S DX NIKKOR 55-300mm f/4.5-5.6G ED VR のクチコミ掲示板

2010年 9月 2日 発売

AF-S DX NIKKOR 55-300mm f/4.5-5.6G ED VR

  • 高い手ブレ軽減効果を発揮する「手ブレ補正(VRII)」機構を搭載した、ニコンDXフォーマット用超望遠ズームレンズ。
  • 高屈折率「HRIレンズ」を採用し、小型・軽量化を実現。絞り開放から画面全域にわたるコントラストの高い鮮鋭な描写が可能。
  • 静粛性にすぐれたAFが可能な小型超音波モーター「SWM」を装備する。

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥15,000 (72製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

レンズタイプ:望遠ズーム 焦点距離:55〜300mm 最大径x長さ:76.5x123mm 重量:530g 対応マウント:ニコンFマウント系 AF-S DX NIKKOR 55-300mm f/4.5-5.6G ED VRのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • AF-S DX NIKKOR 55-300mm f/4.5-5.6G ED VRの価格比較
  • AF-S DX NIKKOR 55-300mm f/4.5-5.6G ED VRの中古価格比較
  • AF-S DX NIKKOR 55-300mm f/4.5-5.6G ED VRの買取価格
  • AF-S DX NIKKOR 55-300mm f/4.5-5.6G ED VRのスペック・仕様
  • AF-S DX NIKKOR 55-300mm f/4.5-5.6G ED VRのレビュー
  • AF-S DX NIKKOR 55-300mm f/4.5-5.6G ED VRのクチコミ
  • AF-S DX NIKKOR 55-300mm f/4.5-5.6G ED VRの画像・動画
  • AF-S DX NIKKOR 55-300mm f/4.5-5.6G ED VRのピックアップリスト
  • AF-S DX NIKKOR 55-300mm f/4.5-5.6G ED VRのオークション

AF-S DX NIKKOR 55-300mm f/4.5-5.6G ED VRニコン

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2010年 9月 2日

  • AF-S DX NIKKOR 55-300mm f/4.5-5.6G ED VRの価格比較
  • AF-S DX NIKKOR 55-300mm f/4.5-5.6G ED VRの中古価格比較
  • AF-S DX NIKKOR 55-300mm f/4.5-5.6G ED VRの買取価格
  • AF-S DX NIKKOR 55-300mm f/4.5-5.6G ED VRのスペック・仕様
  • AF-S DX NIKKOR 55-300mm f/4.5-5.6G ED VRのレビュー
  • AF-S DX NIKKOR 55-300mm f/4.5-5.6G ED VRのクチコミ
  • AF-S DX NIKKOR 55-300mm f/4.5-5.6G ED VRの画像・動画
  • AF-S DX NIKKOR 55-300mm f/4.5-5.6G ED VRのピックアップリスト
  • AF-S DX NIKKOR 55-300mm f/4.5-5.6G ED VRのオークション

AF-S DX NIKKOR 55-300mm f/4.5-5.6G ED VR のクチコミ掲示板

(1639件)
RSS

このページのスレッド一覧(全147スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「AF-S DX NIKKOR 55-300mm f/4.5-5.6G ED VR」のクチコミ掲示板に
AF-S DX NIKKOR 55-300mm f/4.5-5.6G ED VRを新規書き込みAF-S DX NIKKOR 55-300mm f/4.5-5.6G ED VRをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ9

返信3

お気に入りに追加

標準

55-300mmとD7000、バッチリです。

2010/12/01 21:55(1年以上前)


レンズ > ニコン > AF-S DX NIKKOR 55-300mm f/4.5-5.6G ED VR

クチコミ投稿数:77件
機種不明
機種不明
機種不明

98mm

98mm

220mm

前スレがもとで、ポチッする羽目に(笑)。早速この望遠ズームを試しまして画像をUpしました。(有名なランドマークなので場所わかりますよね…。)

これまでのデジ一+ズームレンズの主な経歴を書きますと、
@ D40x+18-200mm VR(初代) ・・・ これは初のVRUで画期的なズームレンズでした。
A D90 +16-85mm VR・・・広角が16mmスタートなので風景画の撮影では重宝します。画像もとてもシャープです。
そして今回、購入したてのD7000とこの望遠ズームのコンビネーションとなりました。

使ってみてすぐの印象ですが、言われているほどAFのスピードが遅くはないということ、
そして、200mmを超える望遠側を使ってもVRが非常によく効く。そしてなかなかシャープな画像です。
あと使って気が付きましたが、意外と55mmの近辺は使える画角ですね。
これはなかなかに素晴らしいかも。DXユーザーにとって財布にも優しく持ってて損はないと思いますよ。

書込番号:12306231

ナイスクチコミ!6


返信する
givesanさん
クチコミ投稿数:123件Goodアンサー獲得:1件 AF-S DX NIKKOR 55-300mm f/4.5-5.6G ED VRのオーナーAF-S DX NIKKOR 55-300mm f/4.5-5.6G ED VRの満足度5

2010/12/03 19:18(1年以上前)

おお、D7000との組み合わせの作例、待ってました!!
思ったとおり、結構精緻な描写で、良いではないですか!
D7000、いつ買おうかなあ。

書込番号:12314944

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:77件

2010/12/03 21:46(1年以上前)

機種不明

180mm

givesan さんこんばんは。

購入前は70-300mmとどちらにするか迷ったこともありましたが、結果的に55-300mmにして良かったです。
70-300mmは評価も良く、DX専用ではないため将来の拡張性もよいかなと思いましたが、発売から4年を経過していること(それとVRの文字が赤い=古い)が、自分ではマイナス点でした。

その点55-300mmは、新設計+DX専用のためD7000との相性もそれなりに良いだろう…、との期待もありました。

まだ実際に使って間もないですがその期待は見事に当たったようです。
望遠側でもVRがぴたりと止まるし、多少のレンズの暗さもD7000の高感度が完全にカバーしてくれます。また精緻な画像も期待以上でしたね。

旅行など多くの場合標準ズーム(私の場合16-85mm)を多用するので、55-300mmは二の次かと購入前は考えておりましたが、どうしてどうして本当にメインで使い続けたい、そんな気にさせてくれるお気に入りレンズになりそうです。

追伸です。このレンズ、ポチッて購入しましたが、本日家電量販店のデジカメ売場に行き置いてあった「CBキャンペーン応募用紙」をもらってきました。明日必要書類を添付し応募するつもりです。家電量販店には内心、忸怩(じくじ)たる思いもありますが…。

書込番号:12315595

ナイスクチコミ!2


givesanさん
クチコミ投稿数:123件Goodアンサー獲得:1件 AF-S DX NIKKOR 55-300mm f/4.5-5.6G ED VRのオーナーAF-S DX NIKKOR 55-300mm f/4.5-5.6G ED VRの満足度5

2010/12/09 19:51(1年以上前)

ろくむさいさん、お返事遅くなってすみませんです。
作例、色もとても自然で鮮やか。空気感もいいし・・・・
D7000はどうやら、本当に良いカメラのようですね。
きっと来年には持ってるだろうな(笑)

そして、55-300も物凄い安さの割には、大活躍ですね。
僕の印象としては、18-105によく似た描写に見えます。
線は細いけど、どこかふわっと、カリッカリではない感じ。
僕にはとても好みの絵です。

それにしても、このところのニコンの頑張りはなかなかですよね。
D3100、D7000、そしてこのレンズと、僕のようなアマチュアが
思わず手が出るようなラインナップにしてきました。
物欲が抑えられません・・・・

ぼくも、ろくむさいさんと同じで、ポチってしまってから、
近所のキタムラで申込書もらってきました・・・^^;
カメラ本体は買うからね、と心の中で手を合わせつつ。
いかんなあ。



書込番号:12343401

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ10

返信12

お気に入りに追加

標準

キャッシュバック・キャンペーン

2010/11/20 16:57(1年以上前)


レンズ > ニコン > AF-S DX NIKKOR 55-300mm f/4.5-5.6G ED VR

スレ主 givesanさん
クチコミ投稿数:123件 AF-S DX NIKKOR 55-300mm f/4.5-5.6G ED VRのオーナーAF-S DX NIKKOR 55-300mm f/4.5-5.6G ED VRの満足度5

ニコンのキャッシュバック・キャンペーンが始まりましたね。

http://www.nikon-image.com/event/campaign/cashback2010/

僕は200mmまでのレンズ(SIGMA18-200OS)しか持っていなかったので、このレンズと70-300VRを候補に考えて様子を見ていましたが、55-300VRの値段がぐんぐん下がるのに加えて、キャッシュバックも始まってしまったので、きのうポチってしまいました。キャッシュバックを計算すると、ほぼ2万円で手に入れたことになります。

このレンズは、70-300VRやタムロン70-300よりもずっと軽くてコンパクトなところがすごく良いです。今後もしかするとD7000ベースのFX機が出るかもしれないので、DXレンズはちょっと躊躇していたものの、軽さと値段につい手が出てしまいました。FX機を手に入れたら改めて、悩むことにします。この値段なら後悔もしないですみますからね。

早速今日、レンズが届いたので、D90に着けて、事務所で試し撮りしてみました。夕方で時間もなかったので、まだ披露できるような写真はまだありませんが、安レンズとは思えないほどVRがよく効きます。暗い事務所で5m先のA4の用紙にびっしり書いてある字が、等倍でもきっちり解像して、クリアーに読めます。いやいや、これは面白いなあ。

作りはキットレンズ並ですから、期待してはいけませんけど、凄く使いやすいレンズのような気がします。作例撮ったら、アップさせていただきたいと思います。



書込番号:12245190

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:1128件Goodアンサー獲得:76件

2010/11/20 18:12(1年以上前)

AFは非常に遅いので注意してくださいね。
僕は1万円キャッシュバックで70-200 VRUが欲しいな〜

書込番号:12245523

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2010/11/21 10:39(1年以上前)

買いやすい価格になりましたね。
私は、銀塩(F100)にも使うのでVR70-300を買いました。(約2ケ月前)

書込番号:12249193

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:300件Goodアンサー獲得:6件 挑人ブログWON!! 

2010/11/21 22:26(1年以上前)

安いなあ。量販店で触りましたが、マウントがプラスチックでなかったのに関心しました。VRの70〜300使っているので触手はのびませんけれど。55〜200もぐんと安くなりましたね。

書込番号:12252663

ナイスクチコミ!2


スレ主 givesanさん
クチコミ投稿数:123件 AF-S DX NIKKOR 55-300mm f/4.5-5.6G ED VRのオーナーAF-S DX NIKKOR 55-300mm f/4.5-5.6G ED VRの満足度5

2010/11/22 10:21(1年以上前)

ニコン厨 さん

コメントありがとうございます。
たしかに、AF遅いですよね・・・・
僕にとって実用上どうか、これからゆっくり試します。


じじかめさん

お世話になっております。70-300が王道ですよね。
ずいぶん悩んだのですが、安いほうにしてしまいました。


セント・リカーさん

コメントありがとうございます。
安いですよね。2万円なら神レンズかもしれません(笑)

書込番号:12254703

ナイスクチコミ!0


r2typesさん
クチコミ投稿数:20件

2010/11/24 14:21(1年以上前)

レンズ単体の55-300mmもキャッシュバック対象なんですか?
D3100のダブルズームキットでないといけないのかと思ってました。。。
もしキャッシュバックされるなら、とてもお得ですね。
70-300mmを購入しようかと思ってましたが、これだけ安いと迷いますね。

書込番号:12267631

ナイスクチコミ!0


スレ主 givesanさん
クチコミ投稿数:123件 AF-S DX NIKKOR 55-300mm f/4.5-5.6G ED VRのオーナーAF-S DX NIKKOR 55-300mm f/4.5-5.6G ED VRの満足度5

2010/11/26 10:39(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明
機種不明

D90/300mmです

バックを落としてみました。

1/500で・・・

ピンが甘かった・・・

r2typesさん

レンズだけでも、キャッシュバック対象ですよ〜。
2万円のVRレンズで、写真撮ってきました。
ご参考になれば・・・・

書込番号:12277297

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:77件Goodアンサー獲得:2件

2010/11/29 14:27(1年以上前)

皆さんこんにちは。私も昨日ポチッとしてしまった一人です。
ここのまさに皆さんの書きこみとCBキャンペーンのおかげです(笑。
さてこのたびボディーをD90からD7000に買い換えまして、今のレンズ資産の18-85、35単、50単の3本にこの55-300を加えたいと思いました。
この2万円ほどのバーゲンレンズがD7000とでどのような絵を引き出してくれるか、今から本当に楽しみです。

書込番号:12294670

ナイスクチコミ!0


スレ主 givesanさん
クチコミ投稿数:123件 AF-S DX NIKKOR 55-300mm f/4.5-5.6G ED VRのオーナーAF-S DX NIKKOR 55-300mm f/4.5-5.6G ED VRの満足度5

2010/11/29 17:39(1年以上前)

ろくさむいさん

おお、仲間がいた!(笑)

D7000ですか〜
僕も機会を狙って虎視眈々としてます。

その組み合わせでの写りがどうなのか、
ぜひ参考にさせていただきたいので、
作例拝見させていただけたら嬉しいです。

書込番号:12295290

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:395件Goodアンサー獲得:19件 AF-S DX NIKKOR 55-300mm f/4.5-5.6G ED VRのオーナーAF-S DX NIKKOR 55-300mm f/4.5-5.6G ED VRの満足度5

2010/11/30 11:02(1年以上前)

こんにちは

私も今日ポチりました。2万円ならかなりお買い得ですよね♪
週末TDLに行くので間に合ったら試して見たいと思います!

書込番号:12299003

ナイスクチコミ!0


スレ主 givesanさん
クチコミ投稿数:123件 AF-S DX NIKKOR 55-300mm f/4.5-5.6G ED VRのオーナーAF-S DX NIKKOR 55-300mm f/4.5-5.6G ED VRの満足度5

2010/12/01 15:36(1年以上前)

プリン大好き♪さん

この位の値段だと、悩まずにポチできて良いですよね〜^^
TDL間に合うと良いですね。軽快でなかなか良いレンズですよ!

書込番号:12304643

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:395件Goodアンサー獲得:19件 AF-S DX NIKKOR 55-300mm f/4.5-5.6G ED VRのオーナーAF-S DX NIKKOR 55-300mm f/4.5-5.6G ED VRの満足度5

2010/12/04 00:45(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明
機種不明

TDL間に合いましたが。。。
強風のため全てのパレードが中止&帰りの電車も止まり、かなり長い足止めをくいました(泣

ショーベースが唯一活躍の場でしたが、本レンズは軽さが武器ですね〜重いと感じる事はありませんでした。
AFは早くありませんが、舞台は横移動がメインなので、AF-Cシングルポイントでひたすら顔を追い回す分には、困ることはなく歩留まりも良かったです。
300mmは観覧席最後列からでも充分でしたし、描写も私には満足で買って良かったです♪

ショーの様子をアップさせて頂きますが、私のような初心者の写真が作例になるかどうか微妙です(自爆

ピクチャーコントロールは全てポートレート。
NR、輪郭強調、シャープネス、ADL全てOFF。
明るさをオートで調整し、アンシャープマスク(30/4/5)をかけています。

その他picasaの方にもショーの写真をアップしていますが、かなり縮小サイズです。

書込番号:12316612

ナイスクチコミ!0


スレ主 givesanさん
クチコミ投稿数:123件 AF-S DX NIKKOR 55-300mm f/4.5-5.6G ED VRのオーナーAF-S DX NIKKOR 55-300mm f/4.5-5.6G ED VRの満足度5

2010/12/09 20:03(1年以上前)

プリン大好き♪さん

作例、ありがとうございます。お返事おそくなりました^^;
本当に、一日カメラを抱えて歩くような時には、この軽さは
武器になりますよね。

足止めを食らったときにも、軽くて良かったですね(笑)

このレンズ、すこし暗いのを我慢すれば、描写は結構満足いくものだし、
なにより、ついでに買ってもよいくらいのこの値段です。
僕も、すごく満足してます!

書込番号:12343457

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ5

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

〜300mmズーム選び

2010/11/01 00:07(1年以上前)


レンズ > ニコン > AF-S DX NIKKOR 55-300mm f/4.5-5.6G ED VR

スレ主 731さん
クチコミ投稿数:602件

土曜日にD7000の18-105mmズームキットを購入し、望遠ズームの追加購入を検討しています。

計画では70-300mmを購入予定でしたが、店頭で見たら想像していたよりも大きく重いので躊躇してます。
そこでこちらの55-300mmはどうかな?と思いご相談させて頂きます。

ポイントは
1.重量差が約200gもあり出来たら軽い方が良い
2.画質はそこそこらしいので、問題はAF性能

レビュー等を拝見すると、AFが遅過ぎると言うご意見とAFは多少遅いが問題ないと言うご意見があるので・・
主な被写体は風景&鉄道です。
因みに、70-300mmよりも高額のレンズは買えないので、この2本のどちらかに決めたいと思います。

どうぞよろしくお願いします。

書込番号:12146399

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:433件Goodアンサー獲得:10件

2010/11/01 07:53(1年以上前)

AFの速いおそいは被写体によりけりです
スポーツだと70-300でないと無理といった具合です
静物なら55-300でも問題ないです
風景&鉄道がどのくらいのAF性能を要求されるのかは撮影される写真にもよるでしょう。
風景なら問題ないですが鉄道は撮影したことがないので私には分かりません。
鉄道専門の方のレスがあると思います。

書込番号:12147300

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2010/11/01 10:45(1年以上前)

AFで使いたいのならVR70-300がいいと思います。
55-300は小型SWMですから、AFの速さは期待できないのではないでしょうか?

書込番号:12147743

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 731さん
クチコミ投稿数:602件

2010/11/01 13:51(1年以上前)

早速レスを頂きありがとうございます。

・ニコニアンさん
>AFの速いおそいは被写体によりけりです
スポーツだと70-300でないと無理といった具合です
静物なら55-300でも問題ないです

鉄道撮影はレールの上を移動するため、動きが予測出来るため、置きピンなどを良く使用します。

ただ、それだとチャンスは1回なので、AFを生かした連写もしたいと思っています、となると70-300の方が無難みたいですね、ありがとうございました。


・じじかめさん
>AFで使いたいのならVR70-300がいいと思います。

やはり動体には70-300にした方が後悔しなくて済みそうですね、ありがとうございました。

書込番号:12148384

ナイスクチコミ!0


スレ主 731さん
クチコミ投稿数:602件

2010/11/01 15:45(1年以上前)

早速70-300VRを発注しました。

ありがとうございました。

書込番号:12148759

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1996件Goodアンサー獲得:8件 愛機達の自由な旅 

2010/11/02 00:01(1年以上前)

D7000にVR70-300のご購入おめでとうございます。

D7000は触った事しかありませんが、親指AFをするAF-ONボタンがなかったと思います。
AE-L/AF-LボタンでAFできるように設定すれば動き物にはいいとやりやすくなると思いますよ。
ご承知でしたらスルーして下さい。

書込番号:12151358

ナイスクチコミ!1


スレ主 731さん
クチコミ投稿数:602件

2010/11/02 09:35(1年以上前)

リトルニコさんおはようございます。
>D7000にVR70-300のご購入おめでとうございます。

ありがとうございます。また、有用な情報助かります。
前機α55は説明書を見ずに使い倒せましたが、流石にD7000は設定が細かくできるので
説明書を見ながら悪戦苦闘中です(笑)

VR70-300は今日届くので楽しみです。

書込番号:12152431

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1996件Goodアンサー獲得:8件 愛機達の自由な旅 

2010/11/02 12:53(1年以上前)

731さん こんにちは

>VR70-300は今日届くので楽しみです
いいですよ〜このレンズ、55−300と違いフルタイムMFが使えるのも魅力です。
鳥撮りには必須みたいな機能です。AFで枝にピントを持って行かれた時などささっとMFで合わせるみたいな。
いろんな場面で使えると思いますのでVR70-300を使い倒して下さいね。

書込番号:12153051

ナイスクチコミ!2


スレ主 731さん
クチコミ投稿数:602件

2010/11/02 14:57(1年以上前)

リトルニコさん
>いろんな場面で使えると思いますのでVR70-300を使い倒して下さいね。

メインは撮鉄になると思いますが、明日の入間基地航空祭で飛来するブルーインパルスが初撮りになるかもしれません

書込番号:12153417

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1996件Goodアンサー獲得:8件 愛機達の自由な旅 

2010/11/02 20:01(1年以上前)

またもやおじゃまします。^^;

>明日の入間基地航空祭で飛来するブルーインパルスが初撮りになるかもしれません
このレンズ、ブルーにはもってこいですよ。もちろん場所取りは大事ですが。w
二年前の岐阜基地の写真ですが、アルバムの中にあるD40の旅の7辺りに数枚このレンズで撮った物があります。
とにかく天気!青空が似合うブルーになると良いですね。
それではここら辺で・・・御武運を!

書込番号:12154583

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信9

お気に入りに追加

標準

価格の下限を予想

2010/10/17 18:12(1年以上前)


レンズ > ニコン > AF-S DX NIKKOR 55-300mm f/4.5-5.6G ED VR

スレ主 nikonetさん
クチコミ投稿数:107件

価格がグングン下がっています。
そこで、ちょっと妄想してたんですが。

同じキットレンズになっていた55-200の定価は45000円で、価格コム最安値が現在15000円程度です。

55-300が定価48000円ってことは、将来的には1万円台!?

それに合わせてタムロン70-300等を値下げしてくれないかな〜と。

DX専用なので、影響しない可能性も高いのですが。

みなさん、今後の価格の推移はどう予想されますか?


携帯からの書き込み故読みにくければすみません。

書込番号:12074634

ナイスクチコミ!0


返信する
YASUSHIXさん
クチコミ投稿数:7件

2010/10/17 20:16(1年以上前)

この55-300と55-200とどちらを買うか迷いましたが、今後の価格下落を考えて55-200をとりあえず買いました。

10月の1週目で、55-200が14700円、55-300が35000円オーバーでした。

まあ、55-300がそこから1万円ダウンはきっといくと思いましたので、その時に55-200をどんなにヘタクソに叩き売っても5000円で、総出費が35000円(55-200購入15000-売却5000+55-300購入25000円)になっても今55-300を買うより高くなることはないと確信したので今はそう判断しました。

今すぐどうしても300mm望遠が必要でなければこういうテもありますということで参考になれば幸いです。

でもどんどん下がってますね。
2万円台も近い?

書込番号:12075250

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2010/10/17 22:19(1年以上前)

今までが高杉たような気がします。(VR70-300と比べて)

書込番号:12076008

ナイスクチコミ!0


スレ主 nikonetさん
クチコミ投稿数:107件

2010/10/17 22:20(1年以上前)

〉YASUSHIXさん

実は私も最近55-200VRを最近買ったんです。

3泊かけて風景写真を撮りに行く予定で、VR付きレンズが必要だったので購入しました。
たしか、撮影の予定は55-300発売日の2日後だったかと。

55-200VRを使ってみて、もう少しVRの効きが欲しかったのと、解像感(そんなに期待はしてなかったんですが)が今ひとつだったので55-300を検討してる次第です。

2万円以下期待したいですね。

書込番号:12076021

ナイスクチコミ!1


スレ主 nikonetさん
クチコミ投稿数:107件

2010/10/21 00:39(1年以上前)

〉じじかめさん

70-300も随分安くなってたので、なんとも言えないのですが

少なくとも発売当初の55-300と70-300の価格差が5000円では買う人は少ないでしょうね。

書込番号:12091402

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:37件Goodアンサー獲得:1件

2010/11/04 10:46(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明
機種不明

300mm側その1

300mm側その2

200mm辺り

意外と重宝しそうな55mm

niconet様初めまして

遅ればせながら このレンズの感想言わせてもらうと
皆さんの指摘通り、AFが遅い、しかも300mm側の望遠域で
一瞬迷う場合が有り、一度迷うと中々元に戻らない....

流鏑馬撮りたい為に購入したレンズでしたが、被写体が200m以上離れると
300ミリでも足りない感じ、スレ主様は70ー300の方を物色中のようですが
流鏑馬撮った経験からすると、被写体がコッチに向かって走って来たとき、70ー300だと
70mm側はDX換算で約100ミリ、ファインダーからはみ出す場合が出る恐れも考えられ
私自身、55mm側で そのような場面何度も有りました。

至近側が70mmと55mm,
15mmの違いですが、私自身、流鏑馬以外に用途無いレンズと割り切って購入してたんですが、55mmはFX換算で80mm、丁度ポートレートに適したサイズとなり、現場でも55mm側の思わぬ活躍も有り、
以外と使い道有るかも??感じでした

でもあくまでお散歩レンズの延長線上に有るタイプ、と割り切って頂いた方がイイかもしれません

写真は念願の流鏑馬撮影
D90
55mm-300mレンズ
F値はF5.6固定

長文失礼しました

書込番号:12162944

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:263件Goodアンサー獲得:7件

2010/11/04 15:04(1年以上前)

PowerMacG11さん

流鏑馬の作例、お見事です!
ところで、AF-C、MFどちらでしょうか?
AF-Cであれば、流鏑馬にこれだけ追従すれば、AF遅くても十分かと。

書込番号:12163691

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:37件Goodアンサー獲得:1件

2010/11/04 19:00(1年以上前)

レンズでスター様 早々のお返事ありがとうございます

カメラのAFモードはAF-C
ダイナミックAFモードで撮影しました
ピントの追従ですが、100mmとか55mmと言った比較的近い距離での
撮影の後、300mm辺りまでズームするとファインダー内は 有る意味
白一色と言った感じでボケて、ピントが定まって来るまで暫く時間を要します

撮影中も、先の騎手を撮影後、遠くのスタート地点にカメラを向けたとき
ピントが中々合わず、ピントが有った時には、もう次の騎手が走り出してると言った状態が多々ありました

望遠から近場までズームを戻しながら、或はその反対の撮影の場合でも
ピントは外れる事無く追従してくれますが、先ほども言ったように
近い場所からイキナリ望遠域へレンズを向けてピントを合わせたりする場合
殆ど動かないと言っても過言ではないくらいボケたままの状態が有るので
注意が必要です。
MF撮影も、試みましたが、いかんせんマダマダ初心者のみの為か、ベストショットと思われる場面を4コマくらい過ぎてヤッとピントが合った??と言う感じで
AF撮影のありがたみ痛感しました

これから紅葉やクリスマスシーズン突入、流鏑馬撮る為と言いながらも、高い金叩いて買ったレンズですので どこかで役立つ場面無いか模索しながらの撮影に
なると思います。

書込番号:12164505

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:263件Goodアンサー獲得:7件

2010/11/04 22:17(1年以上前)

PowerMacG11さん 

>近い場所からイキナリ望遠域へレンズを向けてピントを合わせたりする場合
>殆ど動かないと言っても過言ではないくらいボケたままの状態が有るので
>注意が必要です。

VR 70-300mmのクチコミにもにたようなケースがありましたが、
望遠ですと、被写界深度が浅すぎるために、位相差AFの判定ができなくなってしまうのかもしれません。
http://bbs.kakaku.com/bbs/10503511804/#12118422

コンパクトな55-300は、気軽に持ち出せて、
おっしゃるとおり、お散歩に楽しそうです。

書込番号:12165504

ナイスクチコミ!1


スレ主 nikonetさん
クチコミ投稿数:107件

2010/11/06 18:30(1年以上前)

PowerMacG11さん。
初めまして。

大変素晴らしい写真ですね。
私も撮りに行きたくなりました(^^)

うーん、やはりAF遅すぎですか。

サービスセンターでは、一度最短距離か無限遠まで行ってからピントを合わせにいくことが多かったんです。

一度、ピントが合ってから十分追従してくれますか?
それができれば良しとしようかなといった感じです。

使用用途は電車で遠出しての風景写真で、荷物のことを考えての選択です。

気になるのは、フォーカスリングが変に固いことなんです。
初動に力がいって微調整ができない感じ。
あれでマトモにピント合わせられる気がしないです(涙)

MFは結構するので、かなりのウイークポイントです。


70-300VRと両方あれば問題なしですが、また無駄に望遠レンズが増えて、望遠レンズコレクターになりそうです(笑)

書込番号:12173953

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

買っちゃいました

2010/10/15 22:18(1年以上前)


レンズ > ニコン > AF-S DX NIKKOR 55-300mm f/4.5-5.6G ED VR

クチコミ投稿数:139件

買っちゃいました。ついでに使っちゃいました。子供の運動会を撮影したのですが、ピントが合うまでに少し時間がかかるという印象でした。ど素人の意見なので、望遠レンズとはそんなもんだ!と言うご意見があるかと思いますが、素人のたわごとだと思って聞き流して下さい。やはり、望遠があれば撮影できる範囲が広がると言う事は当たり前のことですが痛感いたしました。
ただ、腕の問題があるかと思うのですが、子供の顔を撮影した際、帽子の影や逆光で暗くなってしまうことが多く、何かいい方法がないものかと思いました。
何か良い方法があるのでしょうか?簡単に出来るようでしたら教えていただきたいんですが。よろしくお願いします。

書込番号:12065354

ナイスクチコミ!0


返信する
reodogさん
クチコミ投稿数:17件Goodアンサー獲得:1件

2010/10/16 07:52(1年以上前)

パパ嫌いさん

心中お察しいたします。私もメインの被写体は子どもなので、よくわかります。

お子さんの顔が暗くなってしまうということですが、お子さんの顔に露出を合わせることが重要です。具体的には、@スポット測光でお子さんの顔にあわせる。A露出補正で1段〜2段プラス補正する。などの手段があります。

ただ、お子さんの顔に露出をあわせると背景が白とびしてしまうことが多くなりますが、お子さんの顔が暗くなるよりはいいですよね?

書込番号:12067009

ナイスクチコミ!0


kyonkiさん
クチコミ投稿数:17423件Goodアンサー獲得:1149件

2010/10/16 08:23(1年以上前)

このVR55-300は店頭で触った印象はやはりAFが遅いですね。それもかなり遅いです^^;
でも子供の運動会程度なら大丈夫でしょう。あとは工夫次第です。

逆光の件はスポット測光がいいと思います。

書込番号:12067084

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:139件

2010/10/16 08:43(1年以上前)

ご意見ありがとうございます。スポット測光を試してみたいと思います。

やはりAFは遅いんですね。昨年の運動会はニッコール70−300を借りて撮影したのですが、遅いな〜と感じなかった覚えがあったので、金額の差なのかと思ってました。結論としては、腕しだいという面があると思いますので今後の課題とさせていただきます。

書込番号:12067138

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ12

返信12

お気に入りに追加

標準

初心者 AF-SDXVRZoom55-200mmとの違いについて

2010/10/12 11:33(1年以上前)


レンズ > ニコン > AF-S DX NIKKOR 55-300mm f/4.5-5.6G ED VR

スレ主 1926さん
クチコミ投稿数:66件

AF-SDXVRZoom55-200mmをD90で使っていますが55-300に変えたらどんなメリットデメリットが
あるでしょうか?望遠を使う機会は少なく乏しい小遣いを投資するだけのメリットがあるでしょうか
常時カメラを活用されている方のご教示を頂きたいと思います

書込番号:12048122

ナイスクチコミ!3


返信する
kyonkiさん
クチコミ投稿数:17423件Goodアンサー獲得:1149件

2010/10/12 13:06(1年以上前)

望遠側において200mmが300mmになるということ、それだけです。

300mmの必要性があるか無いかがポイントと思いますが。

書込番号:12048455

ナイスクチコミ!2


スレ主 1926さん
クチコミ投稿数:66件

2010/10/12 15:31(1年以上前)

kyonkiさん
沢山の競馬の写真大変参考になりました
600mmは素晴らしいですがとてもこんな高価なレンズは手が届きません
200mmと300mmではあまり変わらない様にも思えますが?
有難うございました

書込番号:12048912

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:38421件Goodアンサー獲得:3383件 休止中 

2010/10/12 21:37(1年以上前)

>望遠を使う機会は少なく-------
なくて何とかの望遠レンズですから、一本は必要ですが既に所有されていますね。

他の標準域ズームとか単焦点の方が楽しめますよ。

書込番号:12050584

ナイスクチコミ!0


スレ主 1926さん
クチコミ投稿数:66件

2010/10/13 07:18(1年以上前)

うさらネットさん
有難うございました AF-S18-55 AF-S35も持っていますが高齢(84)なので
旅行等にはコンデジを持っていく事が殆どです
免許も返上せずパスポートも更新して残る余生をエンジョイしたい気持ちだけは旺盛で
色々な事に挑戦したいと思う毎日です
300が欲しいと思った動機も自宅近くからスカイツリーが見え200より300の方がと云う
単純な理由です 貴重なご意見を有難うございました 

書込番号:12052569

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:814件Goodアンサー獲得:7件

2010/10/13 16:48(1年以上前)

スカイツリーは、枝も葉もない枯れ木やマッチ棒のよう。
東京タワーのようなエレガントさが欲しい。醜い。
落ち目の我が国の卒塔婆のようですきではない。
きれいでエレガントな飾り付けに期待してますが。
(さんざんツリーの写真撮ってますが、素敵な被写体ですかね?)

書込番号:12054167

ナイスクチコミ!0


スレ主 1926さん
クチコミ投稿数:66件

2010/10/13 18:47(1年以上前)

メイメイトロフイさん
ご意見拝聴しましたが被写体として選んだのではなく自宅(千葉)から
見える事を友人へのメールに写真を添付した時300mmならもう少し
大きく見えるのではとの発想からで、お話は趣旨から逸脱しています
セーヌ河のナイトクルーズの船上から見たエッフェル塔と比べると
テレビ塔が優雅とは思えませんしスカイツリーはシンプルで醜悪ではないと思います

書込番号:12054580

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:814件Goodアンサー獲得:7件

2010/10/14 09:46(1年以上前)

機種不明

東京まっち

たいへん失礼しました。
私もクルーザー出して、葛西臨海公園沖より70-300VCとVRの試し撮りに行ってきました。
景観論争は、これからですね、ちょっと早かった。
なお、東京湾からの東京タワーは、素敵です。

書込番号:12057637

ナイスクチコミ!0


ribon2006さん
クチコミ投稿数:22件

2010/10/14 12:41(1年以上前)

東京湾夜景の主役である東京タワーと、ゴミ処理場の煙突みたいなスカイツリーを比較するほうがおかしい。

書込番号:12058196

ナイスクチコミ!0


sai5さん
クチコミ投稿数:249件Goodアンサー獲得:14件

2010/10/14 16:59(1年以上前)

大きさを考えると55-200mmの方で良いと思います。

シャープさも200mmまではほぼ互角ですが300mmでは甘くなるようです。

あくまでテスト結果ですが↓
http://ganref.jp/items/lens/nikon/1928/capability

書込番号:12059004

ナイスクチコミ!1


スレ主 1926さん
クチコミ投稿数:66件

2010/10/14 19:31(1年以上前)

sai5さんへ
ご意見有難うございました
200mmと300mmの違いが知りたかったのに何故か
テレビ塔とスカイツリーの比較の話になり
質問した事を後悔しておりました
頂いた詳しいデーターは良く理解出来ませんが
ご教示の通り当分200mmを使おうと考えています

書込番号:12059653

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:263件Goodアンサー獲得:7件

2010/10/14 22:32(1年以上前)

東京タワーとスカイツリーの比較なんて目くそ鼻くそ。
どっちでもええやろ(笑)

被写体として最も情緒あるのは通天閣で決まりやがな。

書込番号:12060790

ナイスクチコミ!0


ribon2006さん
クチコミ投稿数:22件

2010/10/15 00:24(1年以上前)

スカイツリーが醜悪と言われてよっぽど頭にきたのか東京タワーをあえてテレビ塔と言う偏屈さの方が興味あるわ。
でもオレも55-200でいいと思うよ。

書込番号:12061490

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「AF-S DX NIKKOR 55-300mm f/4.5-5.6G ED VR」のクチコミ掲示板に
AF-S DX NIKKOR 55-300mm f/4.5-5.6G ED VRを新規書き込みAF-S DX NIKKOR 55-300mm f/4.5-5.6G ED VRをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

AF-S DX NIKKOR 55-300mm f/4.5-5.6G ED VR
ニコン

AF-S DX NIKKOR 55-300mm f/4.5-5.6G ED VR

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2010年 9月 2日

AF-S DX NIKKOR 55-300mm f/4.5-5.6G ED VRをお気に入り製品に追加する <887

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング