EOS 60D ボディ のクチコミ掲示板

2010年 9月18日 発売

EOS 60D ボディ

約1800万画素CMOSセンサー/バリアングルクリアビュー液晶モニター/アートフィルター機能を備えたデジタル一眼レフカメラ

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥16,000 (75製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ : 一眼レフ 画素数:1800万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/22.3mm×14.9mm/CMOS 重量:675g EOS 60D ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

EOS 60D ボディ の後に発売された製品EOS 60D ボディとEOS 70D ボディを比較する

EOS 70D ボディ

EOS 70D ボディ

最安価格(税込): ¥- 発売日:2013年 8月29日

タイプ:一眼レフ 画素数:2090万画素(総画素)/2020万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/22.5mm×15.0mm/CMOS 重量:675g

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • EOS 60D ボディの価格比較
  • EOS 60D ボディの中古価格比較
  • EOS 60D ボディの買取価格
  • EOS 60D ボディのスペック・仕様
  • EOS 60D ボディの純正オプション
  • EOS 60D ボディのレビュー
  • EOS 60D ボディのクチコミ
  • EOS 60D ボディの画像・動画
  • EOS 60D ボディのピックアップリスト
  • EOS 60D ボディのオークション

EOS 60D ボディCANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2010年 9月18日

  • EOS 60D ボディの価格比較
  • EOS 60D ボディの中古価格比較
  • EOS 60D ボディの買取価格
  • EOS 60D ボディのスペック・仕様
  • EOS 60D ボディの純正オプション
  • EOS 60D ボディのレビュー
  • EOS 60D ボディのクチコミ
  • EOS 60D ボディの画像・動画
  • EOS 60D ボディのピックアップリスト
  • EOS 60D ボディのオークション

このページのスレッド一覧(全1297スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「EOS 60D ボディ」のクチコミ掲示板に
EOS 60D ボディを新規書き込みEOS 60D ボディをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

標準

アートフィルターで動画

2011/01/06 22:02(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 60D ボディ

クチコミ投稿数:68件

60Dのアートフィルターで動画撮影出来ますか?
私のさがしようが悪いのかYouTubeでは見つかりませんでした。
オリンパスは出来たのように思いますが、60Dは如何なんでしょう?

書込番号:12471392

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:41件Goodアンサー獲得:3件

2011/01/06 22:54(1年以上前)

アートフィルターは撮影後に静止画を加工する機能です。

動画では使えません。ピクチャースタイルは使えます。

書込番号:12471693

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:68件

2011/01/06 23:02(1年以上前)

そうですが残念です。

書込番号:12471741

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10224件Goodアンサー獲得:529件

2011/01/07 17:47(1年以上前)

そうそう。アートフィルターで動画いいですよね〜。オリンパスのM4/3のほうはこれできるんですよね。
60Dでその動画撮れると、動画の楽しみが増えそうですよね〜。

書込番号:12474541

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ16

返信16

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 初めてのデジイチ。

2011/01/06 18:33(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 60D ダブルズームキット

スレ主 Luna_scapeさん
クチコミ投稿数:39件 EOS 60D ダブルズームキットのオーナーEOS 60D ダブルズームキットの満足度5
機種不明

Amazonからのお届けもの

昨日、AmazonにてこのEOS60Dを買いました。
値段は93165円くらいだったかと記憶しています。

さて、初めてデジイチ、デジタル一眼レフカメラを購入したのですが、これから取り扱い等々気をつけるべきことは何でしょうか。また、知っておくべきことは何でしょうか。

デジイチについて右も左も分からぬ小生に、ご教授よろしくお願いいたします。



******

なお、先日はすみませんでした。カメラに愛着さえ持てばそれでいい。それを、所有した今、かなり実感しています。
これから何年付き合うことになるや分かりませんが、ずっと大事に、丁寧に、扱っていきたいと思います。

書込番号:12470406

ナイスクチコミ!0


返信する
電産さん
クチコミ投稿数:3308件Goodアンサー獲得:185件

2011/01/06 18:47(1年以上前)

とにかく仕舞いこまないでなるべく使用すること。仕舞いこむとレンズにカビが着きやすくなります。

書込番号:12470468

ナイスクチコミ!1


スレ主 Luna_scapeさん
クチコミ投稿数:39件 EOS 60D ダブルズームキットのオーナーEOS 60D ダブルズームキットの満足度5

2011/01/06 18:56(1年以上前)

電産さん

なるほど。外気に触れさせて、湿気らなくするんですね。
ありがとうございます。

書込番号:12470504

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5251件Goodアンサー獲得:89件

2011/01/06 19:03(1年以上前)

 とにかく楽しむことだと思います。

一応・・・

保存 : 高湿度、通気の悪いところでの保存は避ける(カビの原因)
     出来ればドライボックスや防湿庫があればいいかもしれません。

知っておくべきこと
・カメラの基本的な操作
・実践→反省の繰り返しによる撮影技術の向上
 自分が撮影して不満な部分を解説した撮影テクニックの本を見たり、ネット等で写真を多く見られることをお勧めいたします。
・レンズ等の付属品の価格の相場
 必ず欲しくなってくると思います(笑)。


楽しんでくださいね。

書込番号:12470536

Goodアンサーナイスクチコミ!1


mt_papaさん
クチコミ投稿数:14057件Goodアンサー獲得:472件

2011/01/06 19:04(1年以上前)

高級なレンズを購入されたら、防湿庫もあったほうがいいかもしれませんね。

まずは、キットレンズで撮影しまくり、でいいんじゃないでしょうか?(笑)

書込番号:12470537

ナイスクチコミ!0


TOCHIKOさん
クチコミ投稿数:2590件Goodアンサー獲得:55件

2011/01/06 19:15(1年以上前)

絶対に落とさない事!
そして後はキットレンズでじゃんじゃん撮影する事です。

書込番号:12470571

ナイスクチコミ!0


HEAT WINDさん
クチコミ投稿数:485件Goodアンサー獲得:43件 EOS 60D ダブルズームキットのオーナーEOS 60D ダブルズームキットの満足度5

2011/01/06 19:16(1年以上前)

ご購入おめでとうございます。(^^)

取り扱いと言っても色々ありますが、メンテナンス関係だと・・・そうですね。
ブロアー、レンズペン、アルコールやクリーニングペーパーでカメラを常にきれいに
保つ事が第一。保管場所は適切な湿度(10〜50%くらい)で、防カビ剤・防湿剤などを
一緒に入れておけば大丈夫です。将来的に機材を増やすつもりなら専用の防湿庫が
あればベストですが、単にレンズキットを保管するだけならそこまで神経質になる
必要は全然ありません。衣装ケースや戸棚の引き出しなんかでも十分。

撮影場所ではカメラの取り出し・収納やレンズ交換の際、落とさないようにする事。
当たり前ですけど、油断するとレンズが手からズルっと・・・。(^^;;;
レンズ交換の際もなるべくボディーを下に向ける、土埃が舞う場所ではレンズ交換を
しない等の配慮を。他はコンデジとあまり変わりません。

テクニック関係はレンズの種類や何を撮るかにもよって変わってきますが、とにかく
頭を使う事。シャッター、絞り、ISOの関係を基本にレンズの焦点距離を絡ませ、
積極的に設定を変えて撮る。ライブビューなどカメラの便利機能を頼ってもいいので、
使い方を体で覚えれば後は「習うより慣れろ」ですね。

頑張って下さい。

書込番号:12470572

Goodアンサーナイスクチコミ!1


十魅夜さん
クチコミ投稿数:98件Goodアンサー獲得:1件 EOS 60D ダブルズームキットの満足度5 がんばろう東北 春夏秋冬 

2011/01/06 19:49(1年以上前)

初めてのデジイチ購入おめでとうございます。

私も、昨年暮れ5Dのサブ機として60Dを購入しました!

軽い・画像も綺麗・機能もたくさんで本当にいいカメラですね(^^♪

私の場合、カメラを始めた当初、撮影対象も建物・風景・人物等色々

楽しんで撮影しましたが、今現在風景撮影に落ち着きました。

それまでの間、不治の病「レンズ沼病」にかかってしまい、いろんなレンズを

購入しましたが、実際に撮影する際、風景撮影に出番のないレンズも出てきました。

スレ主様は、ダブルズームキットを購入されたようですので、しばらくは

今のままでよいと思いますが、次の「もう一本」のレンズを購入されるまでには

自分の撮影対象を大まかにでも決められることをお勧めします。



書込番号:12470690

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29447件Goodアンサー獲得:1637件

2011/01/06 19:52(1年以上前)

扱いはコンデジと同じで大丈夫です

新しいコンデジを買った時と同様に大切にしてください

購入したならまずは撮る

更に撮る

どんどん撮る

まだまだ撮る

とにかく最初のうちはどこへでも持ち出して撮影してください

カメラの存在が邪魔になると撮影しなくなります

持って出かけるのが当たり前になるくらい取りまくりましょう

書込番号:12470704

ナイスクチコミ!2


万雄さん
クチコミ投稿数:8796件Goodアンサー獲得:650件 EOS 60D ダブルズームキットのオーナーEOS 60D ダブルズームキットの満足度5 デジタルカメラ日記 

2011/01/06 19:53(1年以上前)

こんばんは。Luna_scapeさん

ご購入おめでとうございます。

あとはジャンジャン使い倒す事ですね。

書込番号:12470711

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:42件Goodアンサー獲得:4件 photohito 

2011/01/06 20:30(1年以上前)

知っておく事についてですが、

「右も左も解らない」との事ですが、撮影モードは自動(モードダイアルの緑四角マーク)
で撮られるのでしょうか?
自動モードでも良いので、まずはカメラを持ち出してドンドン撮る事でしょうね。

平行して、撮影に関する基本的な知識を少しずつでも覚えると良いと思います。
・露出について
・被写界深度について
(既にご存知でありましたらお許しください。)
そのうちPモードやAVモード・TVモード・Mモードも理解でき、使う事になると思いますし、
撮影の奥深さや難しさを知ると同時に楽しさも増してくるのではないかと思います。

「カメラに愛着が持てるようになる」事はとても素晴らしいと思いますので、
まずはたくさん撮影して楽しんでください。

Luna_scapeさん、60Dダブルズームキットご購入おめでとうございます!














書込番号:12470900

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 Luna_scapeさん
クチコミ投稿数:39件 EOS 60D ダブルズームキットのオーナーEOS 60D ダブルズームキットの満足度5

2011/01/06 20:58(1年以上前)

ridinghorseさん

mt_papaさん

TOCHIKOさん

HEAT WINDさん

十魅夜さん

gda_hisashiさん

万雄さん

Orc Saburouさん

返信ありがとうございます。皆様の有難いご指導心よりお礼申し上げます。
あたたかい励ましの言葉、心にぐっとくるものがあります(泣)

被写界深度や幕速はある程度はコンデジ時代に勉強しました。ただ、コンデジは言うことが聞かないのであまり役に立ったか微妙なところなのですが……

とにかく、使って使って使い倒す、ぐらいの意気込みでこのEOS60Dを使用していきたいと思います。
「目指せ!!キャンディス・バーゲン」
……ちょっと古かったかな(笑)

******

まとめて返信させていただくことになり申し訳ありません。

書込番号:12471030

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:109件Goodアンサー獲得:13件 BICYCLING LIFE (DVT) 

2011/01/06 21:21(1年以上前)

ご購入、おめでとうござます。

 レンズプロテクターは、一緒に購入したのでしょうか?
プロテクター(保護フィルター)を付けることを嫌う人もいますが、レンズにキズがつくことを考えると、付けた方が良いかと。

カメラバックが必要になると思いますが、クッション材でできたインナーボックスをお気に入りのバックに入れることで、代用もできます。
私の場合は、普段はクランプラー・7ミリオンダラーに入れてますが、人によって運ぶ機材の量等違ってくるので、バックの大きさは慎重に選んだ方が良いかと。

予備バッテリーも必要となってきますが、安価な互換品もあります。
http://www.amazon.co.jp/EOS-MarkII-LP-E6-%E5%AF%BE%E5%BF%9C%E3%83%90%E3%83%83%E3%83%86%E3%83%AA%E3%83%BC-%E6%AE%8B%E9%87%8F%E8%A1%A8%E7%A4%BA%E5%AF%BE%E5%BF%9C/dp/B003QWPYUA/ref=sr_1_3?s=electronics&ie=UTF8&qid=1294315458&sr=1-3
互換品は、あくまで自己責任での使用となりますが。

三脚や、レンズの買い増しなどは、使用目的がはっきりしてからで良いかと。

以上、参考まで。

書込番号:12471137

ナイスクチコミ!1


スレ主 Luna_scapeさん
クチコミ投稿数:39件 EOS 60D ダブルズームキットのオーナーEOS 60D ダブルズームキットの満足度5

2011/01/06 21:34(1年以上前)

nerimaspeciaさん

保護フィルターは予算の都合上買えませんでした……
如何せん私はまだ学生(高校生)の身分なものでして、潤沢なほど資金を持ち合わせていないのです……

でも、Wズームキットはキャッシュバック対象なので、そのお金で買いたいと思います。

******

このカメラ以外にも、ハギワラのSD(16GB・10MB/s)にIOデータのポータブルハードディスク(640GB)、カードリーダーライター、カメラバック、ブロアー、保護液晶フィルム等に使ったので一気に120k円が……
ああ……

書込番号:12471212

ナイスクチコミ!0


スレ主 Luna_scapeさん
クチコミ投稿数:39件 EOS 60D ダブルズームキットのオーナーEOS 60D ダブルズームキットの満足度5

2011/01/07 06:11(1年以上前)

このスレッドに書き込んで下さった方々、本当にありがとうございました。

本来ならば、書き込んで下さった全員にグットアンサーを贈りたいところなのですが、カカクコムの仕様のためそれは出来ません……

******

これから、長いデジイチの航海に出帆します。目標は水平線の向こう側、遥か彼方の先にあります。目標が到達されるまでに幾多の荒波が押し寄せてくるやもしれません。また、あまりに激しすぎる波に揉まれ船が座礁したり、もしかすると転覆しそのまま沈没していく、という事態になるかもしれません。ですが、その大洋に出る準備は完了しました。
目標に到達するまでに、長い年月がかかることでしょう。ですが、それを成し遂げた先に何か得るものがあるのならば、私は行きます。数多の苦難が待ち受けようとも。

順風満帆となることを願いつつ、いきましょうか。



これからも、カカクコムの諸先輩方にはお世話になることと思います。その時は、おひとつよろしくお願いします。

頼りにしていますよ。

書込番号:12472904

ナイスクチコミ!4


HEAT WINDさん
クチコミ投稿数:485件Goodアンサー獲得:43件 EOS 60D ダブルズームキットのオーナーEOS 60D ダブルズームキットの満足度5

2011/01/07 06:23(1年以上前)

航海途上の一人として、上のスレ主さんのコメントにグッドアンサーをあげたい。

書込番号:12472916

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:42件Goodアンサー獲得:4件 photohito 

2011/01/07 20:25(1年以上前)

私も航海途上の一人です。
まだまだ思ったとおりの写真が撮れずに試行錯誤の日々ですが、
クチコミに投稿された諸先輩方のアドバイスを参考にがんばってます。
Luna_scapeさん、時には荒波もやってくるでしょうが苦難も楽しみとしてやっていきましょう〜。

書込番号:12475169

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ46

返信25

お気に入りに追加

標準

買いですか?

2011/01/05 10:10(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 60D ダブルズームキット

クチコミ投稿数:75件

昨日ダブルレンズキット目当てに大阪市内の量販店を見て回りました。結果ビックカメラ128000円ポイント5%ソフマップ107800円ポイント13%LABIナンパ107800円ポイント14%でした。オマケは無しでした。ビックカメラは論外として他の二店の価格はどうでしょうか?

書込番号:12463637

ナイスクチコミ!1


返信する
robot2さん
クチコミ投稿数:21833件Goodアンサー獲得:1696件 D3 夜景ほか 

2011/01/05 10:47(1年以上前)

欲しいと 思った時に、その時の最安値に近い価格か最安値で買う! これが一番です。
このキットの、価格推移の罫線を見ましたが、まだ下げ止まり感は有りませんので、まだ下がるでしょう(多分)。

書込番号:12463740

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13122件Goodアンサー獲得:575件

2011/01/05 10:57(1年以上前)

急ぎで必要性を感じていないのでしたら、
3月(期末)か、キャッシュバックが始まるくらいまで待たれては?

下がるかどうかはわかりません。
(たぶん、もう少しくらいは下がるかも。)

でも、もしX5が近々出るようなことがあったら、その価格しだいでは上がるような。

書込番号:12463774

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:20367件Goodアンサー獲得:881件

2011/01/05 11:04(1年以上前)

大阪市内でご購入を検討されているのなら
キタムラなんばシティ店にも行ってみてはどうでしょう?

書込番号:12463792

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8892件Goodアンサー獲得:679件

2011/01/05 11:06(1年以上前)

誰も下がるかどうかはわかりません。多分少ししか下がらないと思います。一番いいのは自分が欲しいと思った時が買いだと思いますけど。

書込番号:12463805

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:75件

2011/01/05 11:22(1年以上前)

キタムラにも寄りましたが売る気のないプライスだったのでスルーしました。

書込番号:12463858

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:225件Goodアンサー獲得:4件

2011/01/05 11:50(1年以上前)

http://shop.kitamura.jp/GoodsPg/133181

そんな事ないですよ。1月末に有ると予想される
ミナピタ10%OFFを利用すれば、89.820円で購入できます。
さらに、ポイント1900円つきます。

書込番号:12463946

ナイスクチコミ!2


万雄さん
クチコミ投稿数:8796件Goodアンサー獲得:650件 EOS 60D ダブルズームキットのオーナーEOS 60D ダブルズームキットの満足度5 デジタルカメラ日記 

2011/01/05 14:55(1年以上前)

こんにちは。マーク11さん

>一番いいのは自分が欲しいと思った時が買いだと思いますけど。

このご意見に賛同いたします。

書込番号:12464545

ナイスクチコミ!2


Kazuki__Sさん
クチコミ投稿数:1379件Goodアンサー獲得:84件 EOS 60D ダブルズームキットの満足度4

2011/01/05 17:07(1年以上前)

安く買いたいと思うのは人情ですが、欲しい時に買うのが一番いいと思います。
キタムラの場合は交渉次第で結構値段が変わりますから、プライスカードのみを信じるのは早計なところは有ると思います。

なんばシティのキタムラやカメラのナニワ等ビックヨドバシが参入以前からあるカメラ店は今でもお客さんとの駆け引きをするのも有るようなんで、少し話せばいいかとは思います。

書込番号:12464952

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1769件Goodアンサー獲得:120件

2011/01/05 18:08(1年以上前)

私も昨日、キタムラで購入しましたが、店舗によって対応が異なりますね。
ある店舗だと『うちでの仕入れでは無理です』と言われたのですが、別の店舗だとOKでした。
OKのお店の方は前日にも出向いて、いろいろ話を聞いていたのがよかったのかもしれませんが。

書込番号:12465203

ナイスクチコミ!2


TOCHIKOさん
クチコミ投稿数:2590件Goodアンサー獲得:55件

2011/01/05 18:34(1年以上前)

どうでしょうかって言われたって・・
自分で判断できないんですか?
なら、“その値段は爆安!俺も大阪にいたら即買い!”
と、言ってあげれば良いですか?

書込番号:12465348

ナイスクチコミ!4


竜きちさん
クチコミ投稿数:1849件Goodアンサー獲得:19件 EOS 60D ダブルズームキットの満足度5

2011/01/05 19:53(1年以上前)

と、云いますか・・

”ポイント換算は本物の安さではない”と考えますので例に挙げられたお店で買うより、

コムの最安店(93,000円)で購入する方が宜しいのではないでしょうか?

または、コム最安店(93,000円)をキタムラ店舗でぶつけてより安く狙うのも一つでは?



書込番号:12465760

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:478件 EOS 60D ダブルズームキットのオーナーEOS 60D ダブルズームキットの満足度5

2011/01/05 20:03(1年以上前)

安さ重視で買うなら、ネット通販が一番だと思います。
普段わたしは店舗で購入するのですが、
近所のビックカメラでボディ単体10万円弱と強気な値段を出されたため
安さ狙いで初めて価格.comの最安店で購入しました。
お店の評価も上々だったので不安無く注文したところ、
皆さんの評価通り、親切丁寧で安く買えました。

安く買えたから「偉い」とか「すごい」訳では無いと思うので
自分の欲しい物が、自分で納得のいく値段で買えれば良いのではないでしょうか。
他人の価値観は、御自分とは違う事をお忘れなく。

書込番号:12465809

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:109件Goodアンサー獲得:13件 BICYCLING LIFE (DVT) 

2011/01/05 20:49(1年以上前)

ダブルズームキットでしたら、1月10日までのEF LENS +1[プラスワン] キャッシュバックキャンペーンにて、5000円戻ってくるのも考慮した方が良いのでは?
http://cweb.canon.jp/ef/campaign/plusone-cashback/index.html

まあダブルズームキットは、kiss X4のキットと比べても、もう少し価格は下がりそうではあるのですが。

書込番号:12466027

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:329件Goodアンサー獲得:27件

2011/01/05 21:01(1年以上前)

送料を考慮すると

http://nttxstore.jp/_NGXM_01_07_01?FREE_WORD=60d

書込番号:12466078

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:75件

2011/01/05 21:29(1年以上前)

とし7650さん,Kazuki__Sさん,竜きちさん,にゃん吉。さん、レッツビギン!さんアドバイスありがとうございます。
月末に再度キタムラに行って価格交渉して納得できたら購入します。
ありがとうございます。

書込番号:12466270

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件Goodアンサー獲得:1件

2011/01/05 21:45(1年以上前)

先月の23日にヤマダ池袋総本店で、60Dダブルズームキットを11万円のポイント20%で購入しました。支払いはカード払いです。
ポイントで付属品を購入しました。
頑張って交渉して下さい。
参考までに、

書込番号:12466376

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:225件Goodアンサー獲得:4件

2011/01/05 21:47(1年以上前)

因みにネット価格と店頭価格とは異なる可能性があります。
店頭価格は高い時もあります。(安い事も有る)
一応30台限定になってますので、今、ポチッておいて
10%OFFがあれば期間中にナンバのキタムラに
取りに行くことをお勧めします。(必ず下取り値引きにチェックを入れる)
取りに行かなくても1ヶ月後に自動的にキャンセルになります。
その他、分からなければお聞きください。

書込番号:12466396

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13122件Goodアンサー獲得:575件

2011/01/06 11:27(1年以上前)

>”ポイント換算は本物の安さではない”

使い方しだいでは?

たとえば、最近なら
1/3にFUJIのF300EXR(黒)を24100円の13%(20967円)で買って、
そのポイントを使って、現金特価15800円の(差し引き12667円で)F80EXRを買いましたが?

書込番号:12468877

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:20367件Goodアンサー獲得:881件

2011/01/09 00:52(1年以上前)

スレ主に朗報です。
http://blog.kitamura.jp/27/4702/2011/01/_2028759.html

書込番号:12481554

ナイスクチコミ!2


竜きちさん
クチコミ投稿数:1849件Goodアンサー獲得:19件 EOS 60D ダブルズームキットの満足度5

2011/01/09 09:56(1年以上前)

αyamanekoさん 

おはようございます。
>使い方しだいでは?
ええ、確かにそれも一つとしてあるでしょうね。


hotmanさん

お久ぶりです。レンズスレではご助言を有難うございました。
今年もヨロシクお願いします(ペコリ)
スレ主さまも大阪なら朗報だと思います!キタムラ難波のその買い方もお買い得ですよね!

私は先日、EF17-40oF4Lをキタムラしんかなシティ店クリスマスセールで購入したのですが、
現金値引き後\80,000(コム最安が\81,000時)で、
しんかなシティ(キタムラでも使用可能)の金券\12,000が貰え、
キタムラポイントは\800貰えました。
※これで\67,200となりますけど、現金値引きならその現金で買ってもポイント付きますが、
ポイントで買ってもポイントは付かないのでその分得でなく、
またポイント自体その店等でしか使用でいないので、
単純に現金値引きとは同じに考えられませんし・・個人的には好みではありません。。

今回私は先に60Dボディも買ってますのでキャノンの+ワンキャッシュバック1万までを
無理やり含めて換算させますと、\63,000程でEF17-40oF4Lを買えた様な感じです♪
専門店街でしか使えませんので服や栄養ドリンクなんかを金券で買いました(笑)
個人的には現金値引きとポイントは同列で扱えませんがケースによってはお得な場合もあり。難波店の情報はスレ主様にとって朗報かも知れませんね〜☆ 


書込番号:12482558

ナイスクチコミ!2


この後に5件の返信があります。




ナイスクチコミ33

返信17

お気に入りに追加

標準

canon X4からの乗り換え

2011/01/03 17:11(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 60D ダブルズームキット

クチコミ投稿数:34件

初めまして、よろしくお願いします。
去年の5月ごろにX4のダブルズームキットにて一眼デビューしました。
一眼の魅力にどっぷりとはまって今日に至っていますが、最近近所のビックカメラにてこの60Dを触ったところ、その魅力に心を奪われつつあります(まだ初心者なのでうまく説明できないんですけど...)
このX4でも不満はないのですが、一眼はこれ以外使用したこのないのでその差が掴めないのもあります。
そこで質問なのですが、今使ってるX4とこの60Dの画質や機能の差は今買い替えてもいい!ってくらい差があるのでしょうか?
私の使い道はディズニーリゾートでショーやパレードを主としています。キャラクターの写真を撮りたいのですが動きまわってるのでAFの速さや夜や暗いシーン撮影などが多いです。
どうぞ、よろしくお願いします。

書込番号:12455392

ナイスクチコミ!3


返信する
明神さん
クチコミ投稿数:4155件Goodアンサー獲得:675件

2011/01/03 17:29(1年以上前)

画質の差はほとんどありません。

暗いところでの能力も格段に変わるものではないですし、中央1点AFにすればAFの能力もそんなに変わりません。

どちらかというとレンズに投資した方が良い結果が得られそうです。
お薦めはEF-S17-55mmF2.8 IS USM。今のキットレンズよりレンズが明るい分、夜が撮りやすくなりますよ。

書込番号:12455470

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:13998件Goodアンサー獲得:2251件

2011/01/03 17:39(1年以上前)

 60DとX4を比べると、連写機能の向上と、バリアングルの搭載が目立つところです。動体撮影も改善されてるようです。これを大差と感じるかどうかで判断が分かれると思います。

 ただ、バリアングルはファインダーが使えない角度での静物撮影には便利だと思いますが、動体撮影に過度の期待を抱くと裏切られる可能性があると思います。

 高感度はDIGIC4で変わらないので、大差はないと思います。

 多分、例年の傾向から言って、数ヶ月以内にX5が発表されると思うので、その内容を見てから考えても遅くないと思います。

書込番号:12455531

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2740件Goodアンサー獲得:527件

2011/01/03 17:41(1年以上前)

>今使ってるX4とこの60Dの画質や機能の差は今買い替えてもいい!ってくらい差があるのでしょうか?

基本性能に差がない場合、絵を決定づけているのはレンズです。
これはフィルム時代から変わらない基本原則です。
レンズ沼にはまってください^^;

書込番号:12455537

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4872件Goodアンサー獲得:419件

2011/01/03 17:50(1年以上前)

X4と60Dは見た目がバリアングル液晶などちょっと違うだけで中身はほぼ同じだと思ってください。
なので間違いなくレンズに行かれたほうがいいと思いますよ。

Kiss系や二桁D系のボディはひとつ飛ばしぐらいでの更新サイクル(X4からX6など)でいいと思います。

書込番号:12455584

ナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:20197件Goodアンサー獲得:3616件

2011/01/03 19:22(1年以上前)

画質はほとんど同じでしょう

違うのはファインダーの見易さ、操作性、AFの精度、追従性などですが買い替えの費用対効果が十分かどうかは人によると思います
お持ちのカメラが少し古いXとかX2なら今買い替えてもいい!ってくらい差があるとは思いますが

書込番号:12455928

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:20367件Goodアンサー獲得:881件

2011/01/03 20:15(1年以上前)

>キャラクターの写真を撮りたいのですが動きまわってるのでAFの速さや

AIサーボAF II搭載している分だけでも60Dが有利であると考えます。
http://www.tetsudo.com/special/canon_201009/vol1.html

書込番号:12456148

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2427件Goodアンサー獲得:125件

2011/01/03 20:27(1年以上前)

こんばんは。

同じレベル。
@画質
Aその他のカメラとしての基本性能

費用対効果という点でX4の方が高い可能性も・・・

違う点。
Bバリアングル式の背面液晶
Cライヴビュー時での静止画撮影のレスポンスの良さ。
 ほとんどコンデジ感覚で使えます。
Dなんと言っても「触ったところ、その魅力に心を奪われつつあります」の感覚、喜び。

一般的には無駄遣い(笑)

でも好きになるのに理屈なんていらない・・・

書込番号:12456188

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:8892件Goodアンサー獲得:679件

2011/01/03 21:50(1年以上前)

買い換えたいというほどの画質差はわたしも感じません。投稿画像や家電量販店に行って触ったのですが、買い換えるほどではないのではないでしょうか。

書込番号:12456674

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:34件

2011/01/03 22:08(1年以上前)

みなさん、初心者な私に丁寧に教えていただき本当にありがとうございます。
X4は入門機とあったので60Dとの差が大きいと思ってたんですけど、今の私には充分なようです(^-^)/
バリアングルは私の使い方には不要ですし、画質も大差ないようなのでみなさんがおすすめするようにレンズの購入を検討することにしました!
分かりやすく教えていただき、ありがとうございました〜(^-^)

書込番号:12456810

ナイスクチコミ!0


neova 007さん
クチコミ投稿数:984件Goodアンサー獲得:8件

2011/01/04 00:00(1年以上前)

ファインダーとかは、60Dの方がかなり良いですね
アサヒカメラだったかテストで公称値を上回る97%の視野率をマークしてました
後は、防塵防滴とかAFシステムの違い、シャッターの耐用回数も違います

書込番号:12457512

ナイスクチコミ!1


HEAT WINDさん
クチコミ投稿数:485件Goodアンサー獲得:43件 EOS 60D ダブルズームキットのオーナーEOS 60D ダブルズームキットの満足度5

2011/01/04 03:18(1年以上前)

出遅れました…orz
基本的に実物見て惚れちゃったんなら、買ってもいいような気はしますけどね。
同世代同クラスでもボディーが2台になれば使い勝手がだいぶ良くなりますから。

あとは上級機種、7Dや5D行っちゃう手も。今回はレンズとの事ですが、良い
レンズを手に入れるとX4のままでは絶対力不足を感じるようになると思います。
そんなわけで、いつでもお待ちしておりますよ。(笑)

書込番号:12458127

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:29447件Goodアンサー獲得:1637件

2011/01/04 08:26(1年以上前)

ハード的な性能の差(写りの差)はあまりないです

みなさんのアドバイス通り連写、バリアングルが主な違いでしょう

ただ撮影に対するモチベーションUPは機材に起因する所も多いです

僕も含め大多数のアマチュアカメラマンは今所有の機材とx4とで出来上がる作品に劇的な変化はないでしょう

それでも所有欲はつきません写真に限らずですが気に入った物を購入し趣味を続けるのは楽しいですね

ボデイに限らずレンズその他を含め新しい機材による新しい撮影を楽しみましょう

最後に僕も
ボデイの買い替えよりレンズの追加購入の方が良いかと思います

書込番号:12458439

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1512件Goodアンサー獲得:30件

2011/01/04 09:39(1年以上前)

X4はまだ現行機種なので割と高く売れて60Dへの移行はラクですね。
とりあえずレンズは残してボディのみ交換する感じでいいと思います。
使い勝手は60Dが圧倒的。(ダイヤルが2つあるので)
露出補正ボタンが無かったりカードスロット蓋にバネが付いてたり…
ファインダースクリーンが換えられるし若干ですがファインダーも大きいです。
何よりシャッターのキレがいいですよね。
画質はX4と差は無いですが撮り易さでは60Dの方が上です。
無くなって不便な機能はアイセンサとホワイトバランスボタンくらいでしょうか。
X4に比べて色々とコストがかけられているので個人的には60Dにしても後悔しないと思います。

あ、60Dはバッテリーが高いです(笑

書込番号:12458600

ナイスクチコミ!4


HEAT WINDさん
クチコミ投稿数:485件Goodアンサー獲得:43件 EOS 60D ダブルズームキットのオーナーEOS 60D ダブルズームキットの満足度5

2011/01/04 14:27(1年以上前)

バッテリーは社外品で安く上げるって手がありますよ。ロワの純正充電器・残量表示
対応品が1880円で出てます。
純正バッテリーグリップで使えない制約と信頼性が落ちる欠点はありますけど、自分の
とこでは今のところ問題なく使えてます。仮に純正より寿命が短いとしても、価格も
1/3以下なので。自己責任で良ければお勧めします。

書込番号:12459561

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2380件Goodアンサー獲得:83件 EOS 60D ダブルズームキットのオーナーEOS 60D ダブルズームキットの満足度5 カメラノチカラ #2 

2011/01/05 16:39(1年以上前)

画質に差がないって言ったら、キスも60Dも7Dも同じでしょ。
差があっても誤差の範囲というか。

やっぱりみなさんがおっしゃってるように、電子ダイヤルが二つ付いている・プリズムを載せたファインダーを持っている。
この二点が「趣味なら本気で」って中身だと思います。

気に入ったのなら、断然買い換えるべきだと思いますね。
 
X4を下取りに出せば追い金は少なくてすみますし。
 

書込番号:12464855

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:15523件Goodアンサー獲得:267件

2011/01/05 23:45(1年以上前)

>画質に差がないって言ったら、キスも60Dも7Dも同じでしょ。
差があっても誤差の範囲というか。

俺もそう思います。
同じセンサーなのに比較対象が7Dだと、画質以外の性能を持ち出して
7Dを奨める人が多いんだけど、それが60Dになると画質は同じだから
買い替えの必要は無いって話になるのがちょっと不思議です (笑)

書込番号:12467322

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:109件Goodアンサー獲得:13件 BICYCLING LIFE (DVT) 

2011/01/06 06:08(1年以上前)

kiss X4と60Dの両方使っています。
私自身は、kiss X4の小さいボディにメリットを感じているのですが、どちらか一台の態勢にするとしたら、60Dですかねー
私は強度のメガネをかけていて、X4だとちょっとファインダー内が見づらいのですが、60Dだと不満なく十分に見れます。
これは、MF時にも有利かと。
X4では、視度調整つまみで一杯に回して合わしてますが、60Dでは許容範囲が広いようで、つまみを一杯に回さなくても済んでいます。

シャッター音を聴いてもわかるように、X4と60Dでは、メカ部はかなり違うと思います。←カメラを分解して確かめたわけではありませんが。(笑
耐久性等からいっても、買い替えは十分有効かと。
それに、X5が出てバリアングルとなったとしても、おそらくシャッター(メカ)はそれほど変わらないでしょうし。

買い替えるなら、X4が現行機である内に、ヤフオクあたりで売った方が良いのでは。
デジイチのボディーは、生ものなので。

書込番号:12468178

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ23

返信10

お気に入りに追加

標準

カメラ初心者です。

2011/01/02 20:51(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 60D ダブルズームキット

クチコミ投稿数:4件

カメラ初心者ですが、どのカメラを購入しようか迷っていますので、教えていただきたいと思います。カメラを購入しようとするきっかけにもなりましたが、主に被写体は子供のサッカーをしているもの、そのほかバイクが趣味なので、風景写真を撮れないかと思っています。
何回もビックカメラに足を運びましたが、良く分からないので教えてください。
現在迷っているのは、@EOS 60D ダブルズームキットAα55 ダブルズームキットのどちらがいいのか、他にもいいものがあるのか・・・です。@であれば、カメラドーム93千円、Aであればビックカメラ81千円(10%ポイント)で購入しようと思っています。予算としては10万円以内です。
初心者ということや被写体を考慮し、ベストの選択(機種)が何か教えていただきたいと思います。よろしくお願いいたします。

書込番号:12451443

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:8892件Goodアンサー獲得:679件

2011/01/02 21:14(1年以上前)

@EOS 60D ダブルズームキットをおすすめします。風景写真も綺麗に撮れます。

書込番号:12451560

ナイスクチコミ!5


万雄さん
クチコミ投稿数:8796件Goodアンサー獲得:650件 EOS 60D ダブルズームキットのオーナーEOS 60D ダブルズームキットの満足度5 デジタルカメラ日記 

2011/01/02 21:34(1年以上前)

こんばんは。naganaganaganagaさん

@のEOS 60D ダブルズームキットが宜しいかと思いますよ。

僕も昨年の年末に EOS 60D EF-S18-135 IS レンズキットを購入して
猫さん撮影にも新鮮さが感じられましたよ。

書込番号:12451673

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3472件Goodアンサー獲得:319件 アカラナータ 

2011/01/02 21:35(1年以上前)

 バイクでの移動ってことを重視するなら、
超小型軽量なα55が良いのではないかと思いますが・・・
でも、子供のサッカーって事を重視するなら、
60Dの方が付属のレンズがより望遠に対応してますから、60Dが良いのでは
ないかと思います。
α55の場合は200mm×1.5で300mm相当、60Dの場合は250mm×1.6で400mm相当
と言うことで1.3倍くらい望遠ですね。

書込番号:12451681

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:4件

2011/01/02 21:56(1年以上前)

早速のご返事ありがとうございました。
初めて投稿しましたが、こんなに早くアドバイスを複数の方から頂けるとは、感激です!
「EOS 60D ダブルズームキット」の購入を前向きに検討しようと思います。
また、何かありましたらアドバイスをよろしくお願いします。

書込番号:12451803

ナイスクチコミ!0


okiomaさん
クチコミ投稿数:24917件Goodアンサー獲得:1700件

2011/01/02 21:59(1年以上前)

α55持っていて、60Dもっていません。
α55良いですよ。

α55の特徴
ファインダーがEVF
手持ち夜景、スイングパノラマ、マルチショットNR、HDRなどのカメラ内での合成機能。
制限はあるものの10コマ/秒、
ライブビューでのAFスピード。
動画撮影でAFが使える。
コンパクトで軽い。
などなど

60Dより劣ると思われるもの
発熱によって、動画での撮影時間が短くなることがある。
バッテリーの持ちが60Dより悪い。
望遠レンズの望遠側が短い。

いずれにせよ
実際に手にとって、持った時の感じ、操作性、ファインダーを覗いた時の感じなど
確認しよいものを選んでください。

それとカメラ、レンズ以外に、メモリーカード複数枚、ブロアー、クリーニングキット。
必要に応じ液晶保護フィルム、予備バッテリー、保護フィルムなど1〜2万円位は必要となると思います。
ご参考までに。

書込番号:12451823

ナイスクチコミ!1


7goblinsさん
クチコミ投稿数:129件

2011/01/02 22:31(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

60Dと55-250の組合わせサンプルです。
何年やってても、万年初心者です。。

書込番号:12451996

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2579件Goodアンサー獲得:127件 The piece of my life 

2011/01/03 00:01(1年以上前)

こんにちは。私は主にサッカーを撮っています。
お子さんのサッカーということで、年代は小学生でしょうか?
小学生サッカーでも、最終的には300mmくらいは欲しくなりますので、Wズームキットの250mmは最低欲しいところです。
子供のサッカーと言えども、熱が入ってくると、しっかり撮るにはそれなりの努力と機材が必要になると思います。私としては、いろいろない意味でラインナップの充実したキヤノンをお勧めしたいところです。

書込番号:12452529

ナイスクチコミ!3


高山巌さん
クチコミ投稿数:5278件Goodアンサー獲得:368件 EOS 60D ダブルズームキットのオーナーEOS 60D ダブルズームキットの満足度5 見ない方が良い 

2011/01/03 09:57(1年以上前)

風景写真だけなら何処のメーカーでもお好きなものを、と思いますが
サッカーまで撮りたいのなら、60Dが良いと思います。私ならこちらを選びます。
マウントはしょっちゅう変える訳にも行かないので、ラインナップが色々揃っているとやはり便利です。

書込番号:12453836

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:29447件Goodアンサー獲得:1637件

2011/01/04 08:33(1年以上前)

α55の新しい機能(連写)はまだ発展途上と思います
受光素子への光量減は解決できないでしょう

連写性能のみ重要視する場合は良いかと思いますが

目的が絞りきれない場合今までの技術の延長にある60Dの方が良いかと思います
優れたキットレンズも魅力です

書込番号:12458454

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3472件Goodアンサー獲得:319件 アカラナータ 

2011/01/04 12:34(1年以上前)

>>gda_hisashiさん
 確かに固定ミラーは光量ロスがあるのは間違いないです。
それでも十分な性能は出ていると思いますよ。
写真は数字で計れるようなものでは無いと思っていますが、
それでも参考程度にはなるかと思います。というのは、
DxOmarkの性能テストにおいて、APS-Cサイズ素子のカメラの中では
3位にランクインしているんです。α55より上の二機種は
D7000とK-5(α55と同じCMOS)だけであり、他のCMOS採用の機種では
固定ミラーによる光量減のハンデをひっくり返せないわけです。
何度も言いますが、こんな数字で写真の出来が決まるわけじゃないですが、
固定ミラーの光量減によるデメリットを理由にα55を避けるということは、
選べるカメラが極端に少なくなるかもしれませんよ。

書込番号:12459166

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ16

返信25

お気に入りに追加

標準

グリップのめくれ

2011/01/02 20:09(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 60D ボディ

スレ主 superjettaさん
クチコミ投稿数:2件

ほとんどの店頭の展示品で、グリップの上側がめくれていますが、何年か使用すると剥がれてくるんですかね?
KissX4も同じ様になっている物があります。
基本的にラバーが柔らかすぎるのか接着が弱いのか?
使用されていて、この様な状態になっている方いますか?
7Dでは、全くそういう物は見たことはないです。

書込番号:12451249

ナイスクチコミ!3


返信する
万雄さん
クチコミ投稿数:8796件Goodアンサー獲得:650件 EOS 60D ボディのオーナーEOS 60D ボディの満足度5 デジタルカメラ日記 

2011/01/02 20:28(1年以上前)

こんばんは。superjettaさん

僕のEOS60Dはまだグリップの上側はめくれていませんよ。

書込番号:12451336

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1466件Goodアンサー獲得:165件

2011/01/02 20:34(1年以上前)

展示品と自分のモノ

どちらを大切に扱いますか?
一日の平均で触られている時間は?

単純に乱暴で多人数の長時間触られているだけの様な気がしますけど...

書込番号:12451363

ナイスクチコミ!3


殿堂入り クチコミ投稿数:20197件Goodアンサー獲得:3616件

2011/01/02 20:45(1年以上前)

デモ品がめくれているからといって、めくれやすいことにはなりません
個人で大事に使っている限り、そんな簡単にめくれるものではないですね

書込番号:12451412

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4872件Goodアンサー獲得:419件

2011/01/02 20:47(1年以上前)

僕のは20Dをはじめグリップのめくれなどはありませんね。
丁寧に扱っているとかそういう特別なこともありません。
でも大型量販店に行くと展示機で見ることが多いですよね。
故意的にめくってみる人もいたりするのかなと思いますし
防犯装置の取付け位置と関係があるのかなと思ったりもします。

書込番号:12451426

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1480件Goodアンサー獲得:218件 新MacBookユーザーレビュー 

2011/01/02 20:56(1年以上前)

superjettaさん、こんばんは!!

量販店などで展示してあるものは、ある意味耐久テスト状態なので、ある程度は参考になると思います。
おそらく普通の使い方でしたら数年で剥がれることは考えにくいと思いますが、特にハードに使うつもりでしたら考慮した方が良いかもと思います。

私は、前にある携帯音楽プレーヤーの展示機がみな同じ部分が壊れているのをみて、買うのを止めたことがあります(笑)

良い買い物ができますよう!!(^^)/

書込番号:12451468

ナイスクチコミ!1


スレ主 superjettaさん
クチコミ投稿数:2件

2011/01/02 21:04(1年以上前)

皆さんありがとうございます。
少し心配になってましたが、通常使用では大丈夫そうで安心しました。
今、アマゾンで値段下げてますね。

書込番号:12451506

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20367件Goodアンサー獲得:881件

2011/01/02 21:08(1年以上前)

7Dや5D2ではそういう物を見たことは無いので、一部製造法や使用シートなどに違いがあるのかも知れませんね。

書込番号:12451530

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8892件Goodアンサー獲得:679件

2011/01/02 21:13(1年以上前)

グリップがめくれるということは、扱いが悪いんだと思います。

書込番号:12451551

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:29447件Goodアンサー獲得:1637件

2011/01/02 21:51(1年以上前)

以前同じ質問をしました

僕も同じくグリップのゴムのはがれが気になっています

同じ店の5DUや50D、kissX4等はほとんど無傷なのに60Dは全数
はがれていました

その後気をつけてみてみると60Dのゴムって柔らかい(柔軟性が高い)ような・・・

多分今までのモデルより現状で剥がれやすいのは事実だと思います

まだ購入していないので欠陥だとか言うつもりはなく改良されたら良いなと思っています

書込番号:12451782

ナイスクチコミ!2


K5PPさん
クチコミ投稿数:240件Goodアンサー獲得:23件

2011/01/03 09:15(1年以上前)

今のところ展示機での報告しかないので何とも言えないですね
X4のグリップ剥がれの時はユーザーからの報告が何件もありましたから

書込番号:12453681

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:263件Goodアンサー獲得:37件 EOS 60D ボディの満足度4

2011/01/03 10:33(1年以上前)

私は発売日に購入し、結構手荒に扱っていますがまだめくれていません。

店内だと照明や室内温度の影響も受けるのかもしれませんね。



書込番号:12453954

ナイスクチコミ!0


tsk_1155さん
クチコミ投稿数:63件Goodアンサー獲得:2件

2011/01/03 11:02(1年以上前)

こんいちは、はじめまして。
5DUを1年ほど使用しています。約90日の使用で3万枚ほど撮影しました。
グリップ部分のめくれはありませんね。
しかし、セルフタイマーランプの下あたりの、ちょうど指先が当たる部分が少し傷んできました。
特に爪を伸ばしているわけではありません。
バッグに入れて取り出すときにグリップを握る時に痛んでしまったみたいです。
合成皮革のようなところが思ったよりも弱いみたいです。
そのため昨年12月から黒いビニールテープを張って保護して使用しています。
価格的にも、もう少し丈夫な素材で作って欲しいと思いました。


書込番号:12454057

ナイスクチコミ!0


tsk_1155さん
クチコミ投稿数:63件Goodアンサー獲得:2件

2011/01/03 11:17(1年以上前)

60Dは買ったばかりのがありますので、グリップのめくれに気をつけて使いたいと思います。
はじめ少しでもめくれ始めるとそこからどんどん広がるかと思います。
保障期間内ならきっと無料で修理してもらえそうですが・・・
特に、直射日光にあてて温度が上がらないようにしたり、濡れた手で触らないようにしたりして
注意して使いたいと思います。素人なのでそれ以上なにをしたらいいか分りませんけど。

書込番号:12454115

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1190件Goodアンサー獲得:44件

2011/01/03 17:43(1年以上前)

キヤノンについては知らないのですが、
ニコンではフラッグシップ機だとグリップのラバーを埋め込むので丈夫ですが、
ミドル機では貼り合わせているだけなので剥がれやすくなっています。

ただ、通常の使い方だと、剥がれるようなことは無いと思いますよ。

書込番号:12455544

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2380件Goodアンサー獲得:83件 EOS 60D ボディのオーナーEOS 60D ボディの満足度5 カメラノチカラ #2 

2011/01/04 10:36(1年以上前)

40Dを買ったとき、親指の当たる部分のラバーがはがれました。
接着剤?が十分ついていなかったようで、ちょっと指で引っかけただけでペロッです。
キタムラで、実物を見せて、即交換してもらいました。

キヤノン機は、初代キスデジ 20D 30D 40D 50D 7D と使ってきましたが、このときだけです。
はがれたの。

ま、滅多にないことだとは思いますが。

書込番号:12458769

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2380件Goodアンサー獲得:83件 EOS 60D ボディのオーナーEOS 60D ボディの満足度5 カメラノチカラ #2 

2011/01/04 10:54(1年以上前)

ついでに言っておくと、こういうのありますけど。

http://cweb.canon.jp/e-support/repair/hikitori.html

保証期間内の故障なら、修理費自体は無料ですから1500円ほどですみます。

梱包も、宅配業者の人がやってくれます。
便利ですよ。
僕は一度利用したことがあります。

むろん、お世話にならない方が良いですけどね。

書込番号:12458826

ナイスクチコミ!0


こねぎさん
クチコミ投稿数:938件Goodアンサー獲得:6件 EOS 60D ボディのオーナーEOS 60D ボディの満足度5 虫・色 

2011/04/28 20:59(1年以上前)

こんにちは。
去年11月に買った60Dですが、バリアングルを多用するからグリップに負担がかかったのかもしれませんが、シャッターボタン下のラバーが剥がれてきました。
ちなみに、昨日行った近所の電気屋さんは一台60Dがあったのですが、それも剥がれてました。
改善されてると良いのですが・・・。

書込番号:12947614

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1512件Goodアンサー獲得:30件

2011/04/29 05:58(1年以上前)

シャッターボタン付近の一番出っ張っている場所は簡単にめくれます。
ここは両面テープが貼られていないので…
他の部分は捲るのに一苦労しますが(笑
樹脂部分よりラバーの方が一回りサイズが大きいのでちと構造的に問題アリですかね?
普通に使う分には問題無いと思います。

書込番号:12948980

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29447件Goodアンサー獲得:1637件

2011/04/30 08:26(1年以上前)

昨年12月頃から感じていました

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000141272/SortID=12341207/

やはり他の機種より剥がれやすいようですね


もうあの部分の形を変える事は難しいのでラバー側で対策かな

ラバーが軟らかい気がするしグリップとラバーの段差も大きい気がします

もう対策品はある?

書込番号:12952843

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:60件Goodアンサー獲得:4件

2011/11/28 10:31(1年以上前)

 60Dのラバー剥がれは酷いですね。どこの量販店の展示機を見てもこうなっていることが多いです。
 メーカーセールス曰く、「初期ロッドで粘着不良が発生しているようだ」といい、うちの「展示機も修理させて欲しい」と言ってきたのですが、どう見ても症状が酷くリコール対象にすべきだと考えてたのでその提案を拒否し、お客さんに製品の脆弱性を示すためそのままの状態で敢えて展示しています。 

 「普通こんなの返品、交換だろっ!」というのが正直な私の感想で、こんな修理履歴があるものを最終的にはお客様に販売していかなければなりません。以来店頭でお客様には60Dはあまりお薦めしていません。

書込番号:13822854

ナイスクチコミ!1


この後に5件の返信があります。



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「EOS 60D ボディ」のクチコミ掲示板に
EOS 60D ボディを新規書き込みEOS 60D ボディをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

EOS 60D ボディ
CANON

EOS 60D ボディ

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2010年 9月18日

EOS 60D ボディをお気に入り製品に追加する <1063

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング