EOS 60D ボディ のクチコミ掲示板

2010年 9月18日 発売

EOS 60D ボディ

約1800万画素CMOSセンサー/バリアングルクリアビュー液晶モニター/アートフィルター機能を備えたデジタル一眼レフカメラ

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥16,000 (72製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ : 一眼レフ 画素数:1800万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/22.3mm×14.9mm/CMOS 重量:675g EOS 60D ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

EOS 60D ボディ の後に発売された製品EOS 60D ボディとEOS 70D ボディを比較する

EOS 70D ボディ

EOS 70D ボディ

最安価格(税込): ¥- 発売日:2013年 8月29日

タイプ:一眼レフ 画素数:2090万画素(総画素)/2020万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/22.5mm×15.0mm/CMOS 重量:675g

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • EOS 60D ボディの価格比較
  • EOS 60D ボディの中古価格比較
  • EOS 60D ボディの買取価格
  • EOS 60D ボディのスペック・仕様
  • EOS 60D ボディの純正オプション
  • EOS 60D ボディのレビュー
  • EOS 60D ボディのクチコミ
  • EOS 60D ボディの画像・動画
  • EOS 60D ボディのピックアップリスト
  • EOS 60D ボディのオークション

EOS 60D ボディCANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2010年 9月18日

  • EOS 60D ボディの価格比較
  • EOS 60D ボディの中古価格比較
  • EOS 60D ボディの買取価格
  • EOS 60D ボディのスペック・仕様
  • EOS 60D ボディの純正オプション
  • EOS 60D ボディのレビュー
  • EOS 60D ボディのクチコミ
  • EOS 60D ボディの画像・動画
  • EOS 60D ボディのピックアップリスト
  • EOS 60D ボディのオークション

このページのスレッド一覧(全1297スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「EOS 60D ボディ」のクチコミ掲示板に
EOS 60D ボディを新規書き込みEOS 60D ボディをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ44

返信17

お気に入りに追加

解決済
標準

60Dとx4どっちが買い?

2010/11/18 11:02(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 60D ボディ

クチコミ投稿数:3件

60DボディーとX4Wズームキットで悩んでいます。
買い足しです。
動画と撮り歩き&オサエカメラに考えてます。
今は60Dが候補かな??

現在、5D2と40D&24-105、75-300、17-40とEFS17-85を持っています。

書込番号:12234620

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:13122件Goodアンサー獲得:575件

2010/11/18 11:40(1年以上前)

重さ、大きさが判断基準に入らないのであれば、60Dでは?

書込番号:12234734

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:9323件Goodアンサー獲得:673件

2010/11/18 11:42(1年以上前)

まさくま21さん こんにちは

 メイン機の5DmkUと電池が共通の方が便利かな〜という気もしますが、
 そのポイントには重きを置いておられないのでしょうか?

書込番号:12234740

ナイスクチコミ!4


毒遊さん
クチコミ投稿数:658件Goodアンサー獲得:87件

2010/11/18 11:54(1年以上前)

軽さ、コンパクトさも大事な性能の一つだと思うので、お気楽持ち出し用で買い足しであれば、私ならKiss X4にします。200gの差は大きいと思います。
ただ、3台全てバッテリーが異なるので面倒そうですが。

60Dならば買い替えにします。連写速度以外で40Dにアドバンテージが無さそうなので、40Dは使わなくなりそう。

書込番号:12234776

ナイスクチコミ!2


ko-zo2さん
クチコミ投稿数:2522件Goodアンサー獲得:8件 kouzo.jimdosite.com/ 

2010/11/18 11:55(1年以上前)

60Dだと思います。
私もですが 5D2とAPS-Cの2機種ってのが問題のような〜

フルサイズを残すならEFS17-85はいらないし
APS-Cにするなら、17-40とEFS17-85の両方を処分して
EF-S10-22-1本にした方が良いと思う。

書込番号:12234777

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件

2010/11/18 12:07(1年以上前)

皆さん有難うございます。やっぱり60Dかな。
電池のこと、外部接点の事、レンズの事。
私は基本、、、なるべくボディもレンズも壊れた時のために、安心のために2台は持ちたい人間なんです。心配症なんです。

書込番号:12234816

ナイスクチコミ!0


BAJA人さん
クチコミ投稿数:14922件Goodアンサー獲得:1429件

2010/11/18 12:17(1年以上前)

こんにちは。

お持ちの構成から考えて、お散歩&オサエならX4の18-135キットはいかがでしょうか?


書込番号:12234849

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:20367件Goodアンサー獲得:881件

2010/11/18 12:35(1年以上前)

>安心のために2台は持ちたい人間なんです。

自分なら5D2の価格がもう少し落ちるのを待ってもう一台かな?
予算の都合があるとは思いますが・・・。

書込番号:12234916

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:701件Goodアンサー獲得:11件

2010/11/18 13:56(1年以上前)

40Dを7Dに置き換えるのが良いのでは?

カメラ界の最強コンビです。

書込番号:12235245

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:814件Goodアンサー獲得:5件

2010/11/18 17:51(1年以上前)

当機種

既に同じ機種+30Dも

レンズもやや同じ、EF-sはもう二三個。

んで60D使ってますよぉ〜

軽さは別マウントで解消してますけど、まだ二・三日ですけど今も持ち出しています。

書込番号:12235968

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:78件Goodアンサー獲得:1件

2010/11/18 18:22(1年以上前)

5D2や40D使うくらいスキルがあるなら自分に必要な物くらいアドバイスもらわずに決められるんじゃないですか?

書込番号:12236079

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:15523件Goodアンサー獲得:267件

2010/11/19 00:01(1年以上前)

>5D2や40D使うくらいスキルがあるなら自分に必要な物くらいアドバイスもらわずに決められるんじゃないですか?

今は使用機種だけでスキルを推し量れる時代じゃないと思います。
リッターバイク乗ってるから運転が巧いと言う人間ばかりじゃなくなった
のと同じで・・・

書込番号:12237920

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:78件Goodアンサー獲得:1件

2010/11/19 00:16(1年以上前)


サラッとスレ主に失礼なこと書いてますね。

書込番号:12237996

ナイスクチコミ!3


毒遊さん
クチコミ投稿数:658件Goodアンサー獲得:87件

2010/11/19 03:52(1年以上前)

デルデオさん
> サラッとスレ主に失礼なこと書いてますね。

趣味・嗜好品ですから、お金さえ出せば誰でも高級な機材を持つことが出来るので、所有機材から技量が判断できないのは正論だし、迷ったときに他人の意見を聞くことが悪いことではないと思いますよ。

むしろ、

> 5D2や40D使うくらいスキルがあるなら自分に必要な物くらいアドバイスもらわずに決められるんじゃないですか?

の方が、よほど挑発的で失礼だと思えますが?

1D系やD3系を持ってる人は全てプロ?


スレ主様

横レス失礼しましたm(__)m

重さと予算さえ何とかなるのであれば、「青い稲妻」さんの言うように5DIIと7Dって良い組み合わせだと思います。

私の場合、7Dの性能に不満は全く無いのですがAPS-Cゆえに17-40F4L使って広角不足を感じることがあるので、S10-22にするか5DIIにするかで迷ってます。

7D購入時点でフルサイズへの憧れがあったのでEF-Sに手を出してなく、2台体制を考えているので後者にしたいのですが、財務大臣の許可が出ません(T_T)

書込番号:12238481

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:78件Goodアンサー獲得:1件

2010/11/19 07:13(1年以上前)

挑発?
私は使ってる機材からスレ主はそれなりの技量を持ってると思って発言してるんですけどね。
使用するレンズにも制約のある5D2使ってるなら技量はあると普通に考えますがね。
それともスレ主は金に物言わせて高い機材買っただけと人と言いたいのか?

書込番号:12238682

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:9323件Goodアンサー獲得:673件

2010/11/19 14:00(1年以上前)

デルデオさん こんにちは

 >私は使ってる機材からスレ主はそれなりの技量を持ってると思って
  発言してるんですけどね。

 スレ主さんは、技量も複数台のデジイチを所有できる経済力もお持ちでしょう〜!


 >5D2や40D使うくらいスキルがあるなら自分に必要な物くらいアドバイス
  もらわずに決められるんじゃないですか?

 最初の問題に立ち返りますが、決められないから書き込みで質問をされておられる
 のではないでしょうか?
 また、複数台を持つにあたり、5Dmk2+60Dのユーザーや5Dmk2+X4を持っておられる
 ユーザーからの情報なども聞いてみたいという事ではと〜!

 また色々な方のご意見を聞いてみたいという事では〜。

 あらためてデルデオさんは、60D本体とX4Wズームとのどちらかを買い足されるという
 スレ主さんの質問には何とアドバイスされますか?

書込番号:12239906

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1707件Goodアンサー獲得:87件

2010/11/19 14:42(1年以上前)

レンタルして決められてはどうでしょう。

書込番号:12240031

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:18件Goodアンサー獲得:3件

2010/11/20 02:11(1年以上前)

当機種

16:9イメージ添付はDPPによりトリミング

60Dをおすすめします。

私がスレ主さんにおすすめと思った理由
@動画撮影時に有効なウインドカット機能とバリアングルモニタ
A5D2にもX4にない新しい写真撮影機能
B5D2とバッテリーが共通

@動画撮影をまず使用目的にあげていたのでX4より動画撮影に有利な点を重視
A例えばマルチアスペクト比で16:9で撮れば映画の1シーンのような撮影ができて新鮮です。
 カメラ内RAW現像、アートフィルターなど撮影帰りの移動中に退屈しません。
B60Dを買うだけでバッテリーとバッテリーチャージャーが2倍に増えて安心

そのほか
・バリアングルモニタを左に開いたままで撮ると鼻の脂で液晶が汚れません。
・KISS系より程よく大きく7D5D2より軽い
 手の大きさによって違いますが、KISSDNは小指がしっかり握れず
 結局縦位置グリップを買って結局重くなりました。

機能がついていても困ることはないですが無かったら使えません。
どうせなら価格に差が無ければ付加価値があるほうをすすめます。

買って1ヶ月、購入価格以外は非常に満足してます。
子供が生まれそうだったので値下がりを待てませんでした。

書込番号:12242938

Goodアンサーナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ6

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

プレミアムボックス

2010/11/19 09:18(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 60D ボディ

スレ主 クラブJさん
クチコミ投稿数:14件

本日よりキャンペーンでプレミアムボックスが付くと公式ページで案内してます。
こちらの60Dのボディのみを購入予定ですが、どこで買えば付くのでしょうか?
本体安くて、おまけ付きなんて、虫のいい話ですが…

書込番号:12238991

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2447件Goodアンサー獲得:226件

2010/11/19 09:29(1年以上前)

こちらですね。
http://cweb.canon.jp/camera/eosd/60d/premiumbox/index.html

本日からWレンズキットも発売になったんですね。

多分、お店で申込のパンフレットが置いてあるのではないでしょうか?
もしくは、近いうちに申込方法がHPで案内されると思います。

書込番号:12239026

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8043件Goodアンサー獲得:373件

2010/11/19 09:45(1年以上前)

プレミアムボックスって、申し込むんじゃなくって
カメラ購入と同時にもらえるんじゃないの?  (・_・ヾ
んで、もらえるかどうかは、お店に聞かないとわかんないんだと思うけど。 ( ̄Θ ̄;)

書込番号:12239076

Goodアンサーナイスクチコミ!5


スレ主 クラブJさん
クチコミ投稿数:14件

2010/11/19 10:26(1年以上前)

先ほど、お店に電話して在庫ありとの回答をいただき注文しました。
onHOME様です。数点のみあるそうなのでご参考にどうぞ。

書込番号:12239200

ナイスクチコミ!0


robot2さん
クチコミ投稿数:21833件Goodアンサー獲得:1696件 D3 夜景ほか 

2010/11/19 10:40(1年以上前)

これが 欲しくて、買う人が居られるのかも知れませんね。
ニコンは、キャッシュバック キャンペーンをやっています。

書込番号:12239239

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2447件Goodアンサー獲得:226件

2010/11/19 11:06(1年以上前)

後からの申し込むのではなくて、セット(BOX)で売られているんですね。失礼いたしました。

書込番号:12239297

ナイスクチコミ!0


スレ主 クラブJさん
クチコミ投稿数:14件

2010/11/19 11:24(1年以上前)

皆様、ご親切に回答いただきありがとうございます。
ボディを手に入れたので、今度はレンズです。
これから、勉強したいと思います。

書込番号:12239347

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

60Dでインターバル撮影可能でしょうか?

2010/11/18 16:10(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 60D EF-S18-135 IS レンズキット

スレ主 n43cdさん
クチコミ投稿数:2件

EOS 60D EF-S18-135 IS レンズキットを検討している初心者ですが

60Dでインターバル撮影可能でしょうか?

タイマーリモートコントローラーTC-80N3は使えないみたいですし、

他になにか良い方法をご存知の先輩方ご教授下さい。

また、参考URLも有れば幸いです。

書込番号:12235658

ナイスクチコミ!2


返信する
明神さん
クチコミ投稿数:4155件Goodアンサー獲得:675件

2010/11/18 16:17(1年以上前)

エツミのタイマーリモートスイッチC1

http://www.etsumi.co.jp/catalogue/spec.cgi?id=E-6315

が使えます。

書込番号:12235676

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:21件Goodアンサー獲得:3件 EOS 60D EF-S18-135 IS レンズキットの満足度5

2010/11/18 16:17(1年以上前)

純正じゃないタイマーリモートコントローラーが量販店で売っていたのを見たことがあります。

あと、私はTC-80N3をキスや60Dで使用できる改造品を持っています。誠報社という天文ショップにて、昨年購入しました。

書込番号:12235677

Goodアンサーナイスクチコミ!0


cJaneさん
クチコミ投稿数:84件

2010/11/18 16:34(1年以上前)

せっかくバッテリーが7Dや5D2と同じなのにリモコンは使えないんですね。

G12も含めてバッテリーや付属品に互換性があると色々便利なのに残念です。

書込番号:12235720

ナイスクチコミ!1


スレ主 n43cdさん
クチコミ投稿数:2件

2010/11/18 16:40(1年以上前)

明神さん デコポン22号さん

ご返信有難うございます!

まず初心者なのでエツミのタイマーリモートスイッチC1を検討します。

色々比較し、かなり参考になります!!

ありがとう御座いました。 

書込番号:12235737

ナイスクチコミ!1


cJaneさん
クチコミ投稿数:84件

2010/11/18 17:20(1年以上前)

先日三脚について質問したらヤフーのオークションが安いって話だったので
調べてみたら即決価格5,750 円っていうのがありました。

販売価格はAmazon.comやB&Hなどのお店で買うと4〜7千円、
海外のオークションストアで2〜3千円が相場みたいですね。

http://cgi.ebay.com/Timer-Remote-Control-Canon-EOS-60D-Camera-RS-60E3-/370457148889?pt=Camera_Camcorder_Remotes&hash=item5640f77dd9#ht_2975wt_907


調べるとたくさん出てきますが殆ど同じ物に違うメーカー名が付いた物です。上のエツミ型が一番コンパクト
ニコンのリモコンそっくりなのとキャノンそっくり型の3つあるようです。

書込番号:12235883

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3137件Goodアンサー獲得:428件

2010/11/18 18:52(1年以上前)

まだ検討中とのことですが、インターバル撮影にのみ言及すればニコン機の選択はなかったのでしょうか?
D3000・3100にはありませんが、D5000・7000・300sには本体機能として備えられています。

書込番号:12236179

ナイスクチコミ!0


MaruQ。さん
クチコミ投稿数:67件Goodアンサー獲得:6件

2010/11/19 00:00(1年以上前)

解決済みなのですが・・・
 
付属ソフトのEOSUtiltyを使えばPCからの操作が出来ますよ。

ノートPCでの使用だとピントの確認もできますしね。

持ち運びが面倒って事だけがネックですが。

書込番号:12237915

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ9

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

発売前から11万円!?

2010/11/16 22:43(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 60D ダブルズームキット

初めまして、一眼レフカメラ購入を考えています。

当初はKiss X4ダブルズームキットの購入を検討していましたが
60Dのダブルズームキットが19日に発売するということで、こちらも色々調べていたところ
発売前にも関わらず、某ショップサイトで109,980円で予約販売受け付けていました。
掲示板でも値段が下がると言われていましたが、現時点(11/16)でこの値段はあり得るのでしょうか?

予想や意見などでも良いのでよろしくお願いします。

書込番号:12227334

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1621件Goodアンサー獲得:157件

2010/11/16 22:47(1年以上前)

139,800円はとりあえずの「予定価格」のようですよ。
ちなみにどちらのショップさんでしょうか?

単体が7万円台前半ですので、標準ズーム1万円・望遠ズーム2万円半ばと考えますと
妥当な値段かもしれませんね。購入されるなら適当な値段かと思います。

書込番号:12227365

ナイスクチコミ!2


DIGI-1さん
クチコミ投稿数:1316件Goodアンサー獲得:25件 My Pics 

2010/11/16 23:01(1年以上前)

例えば、KISS X4でみると
ダブルズームは18-135とのキットの価格に対して、約5000円強安くなってますね。

と言うことは、60Dの18-135とのキット価格である約100000円から5000円差し引くと
95000円くらいが落ち着きどころではないでしょうか?

現時点では60Dの場合はダブルズームキットが最後発ですので
他の60Dの価格と比べると出だし価格とでも言うか、価格コムの値段も高めだと思います。

書込番号:12227474

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2010/11/16 23:11(1年以上前)

返信有難うございます!
私が見たショップサイトは富士カメラさんです。

現時点の表示価格は予定価格なんですか。
もう少し待てばまだ下がりそうですね。
まだ発売されてないですし、購入もう少し待ってみます!
有難うございました。

書込番号:12227566

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:109件Goodアンサー獲得:13件 BICYCLING LIFE (DVT) 

2010/11/16 23:42(1年以上前)

『今なら5,000円キャッシュバック! EOS 60D・ダブルズームキットに付属のEF-S 55-250mm F4-5.6ISはEOS 60DとセットでEFレンズプラスワンキャッシュバックキャンペーンにお申し込みいただけます。(キヤノン:EOS 60Dのページより)』とあるので、その価格だと、差し引き104,980円となるようですねー
まあもうちょっとは、ダブルズームの値段は下がりそうですが。

書込番号:12227793

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20367件Goodアンサー獲得:881件

2010/11/17 08:12(1年以上前)

>富士カメラ

今確認してみますと\107,100.-になっていますね。

下げ幅の大きいセットだと思いますので、(∪^ω^)わんわん♪さんが待てるのであれば
価格がこなれた後に購入される方が良いかもしれません。

ただ今購入すれば紅葉真っ盛りを撮影できるんですよね。(笑
スペックなどを考えれば値段的には十分安いと思いますが・・・。

書込番号:12228901

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2010/11/17 09:07(1年以上前)

http://kakaku.com/prdsearch/prdcompare.asp?PrdKey=K0000168320.K0000141272.K0000089559.K0000089556

こちらから判断すると、かなり安くなるのではないでしょうか?(同じレンズのはずですし)

書込番号:12229066

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3件

2010/11/17 12:17(1年以上前)

ご返信有難うございます!
この製品はキャッシュバックの対象内なので、期間中の購入すべきですね。

まさに、京都の紅葉を撮るために今回購入しようと考えてました(笑)
11月末までギリギリまで粘るか、諦めるか考えどころです・・

比較、かなり参考になります!!

書込番号:12229691

ナイスクチコミ!0


mt_papaさん
クチコミ投稿数:14055件Goodアンサー獲得:472件

2010/11/17 22:14(1年以上前)

京都の紅葉狙いならもう買わないと。。(笑)

書込番号:12232408

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2010/11/18 00:43(1年以上前)

>現時点(11/16)でこの値段はあり得るのでしょうか?

ありえないわw(エヴァの赤木リツコ風に)  



やーねぇ〜 ^^

書込番号:12233432

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ80

返信25

お気に入りに追加

解決済
標準

デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 60D ボディ

クチコミ投稿数:3件

初めて一眼レフカメラの購入を考えています。

デジカメでは楽しくなくて、
奥行きのある写真や、ピンぼけetc...いろいろな写真を撮ってみたくてです。
主に、風景(屋外、屋内)を撮る事を考えています。
動画も撮りたいと思っているのと、
シャッターがすぐきれたらいいなとも思っています(設定で違って来るのだと思うのですが)。

一眼レフカメラは全く知識がなく、
先日、キタムラさんでCANONのkiss X4、60D、7Dを紹介していただきました。
7Dは値段的に購入が難しく、値段でいうとkiss X4、60Dが理想です。

しかし、いろいろな口コミを拝見させていただいたトコロ、
60Dがオススメという口コミと、
『60Dは買いではない』『60Dの価格変動が激しすぎるのでやめた方がいい』
という書き込みも目にしました。
私は、なぜなのかはわからずじまいで。。。
確かに、値段は短期間でずいぶんと安くなっているのはわかりました。

今のところ、60Dの購入を検討中ですが、実際のトコロ、どうなのでしょうか。。。
質問内容に、違和感etc...ありましたら申し訳ありません!

いろいろな遊び方はレンズ次第との事をお聞きしました。
一眼レフカメラBodyで、何かオススメの機種がありましたら、教えていただけないでしょうか?
CANONさんと違うメーカーさんでも構いません。

お金があるワケではないので、すぐに新しい物に買い替えるのではなく、
勉強しながら、できるだけ長く使っていきたいと思っています。

みな様のオススメ機種と理由をお聞かせいただけないでしょうか?
よろしくお願いいたします。

書込番号:12223478

ナイスクチコミ!2


返信する
電産さん
クチコミ投稿数:3308件Goodアンサー獲得:185件

2010/11/16 06:14(1年以上前)

>60Dがオススメという口コミと、
『60Dは買いではない』『60Dの価格変動が激しすぎるのでやめた方がいい』
という書き込みも目にしました。
私は、なぜなのかはわからずじまいで。。。

『60Dは買いではない』『60Dの価格変動が激しすぎるのでやめた方がいい』

という意見が多いのは、「50D」という旧機種(今でも売られていると思いますが)に比べてスペックが落ちたことによるものです。
これはこの上のクラスに「7D」という機種を出してバランスをとるようにしたためで、新機種ということで値段が割高だったのと、50Dの後継機のような名前なのにそうでなかった事に反発したものと思われ、結局のところ初めて買う人なら無視してかまいません。
バリアングルという、キヤノンの1眼レフでは初めての機能を搭載しており、これは結構便利なので(私は当機種ではありませんが、他社の動揺の機能がある機種を使用)、選んでも損はないと思います。

書込番号:12223556

Goodアンサーナイスクチコミ!6


殿堂入り クチコミ投稿数:20197件Goodアンサー獲得:3616件

2010/11/16 06:17(1年以上前)

>『60Dは買いではない』『60Dの価格変動が激しすぎるのでやめた方がいい』

名称から言って中級機50Dの後継モデルとして期待していたキヤノン使いの人はがっかりしたというだけのこと(60Dへの期待が大きかっただけ、私もそうです)

でもX4の上位のエントリーモデルとしては文句なしのカメラですし、価格もここまで安くなれば60Dをやめた方が良いという理由はなくなったと思います

この性能でこの値段、今が旬、コストパフォーマンスはかなり良いです
今が買い時ですしX4より一つクラス上の操作感、ファインダーの良さ、AF精度を味わうことができるでしょう

書込番号:12223561

ナイスクチコミ!8


lemaxaiさん
クチコミ投稿数:300件Goodアンサー獲得:9件

2010/11/16 06:26(1年以上前)

個人的には今が買い時だと思います。
今後も下がるでしょうが、急激には落ちないと思います。
http://kakaku.com/item/K0000141272/pricehistory/

X4か60Dでなら、価格差があまりない、上のクラスの60Dでしょう

書込番号:12223571

ナイスクチコミ!4


infomaxさん
クチコミ投稿数:10410件Goodアンサー獲得:270件

2010/11/16 06:40(1年以上前)

NikonD7000
PentaxK-5
α55
も比べてみてください。

書込番号:12223594

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:3077件Goodアンサー獲得:18件 神様からの贈物 

2010/11/16 07:17(1年以上前)

60Dを購入できる予算があるのであれば、60Dを選択すれば良いと思います。

X4が60Dよりも上回っているところは軽さと価格ですので、どうしても軽い方が良いということであればX4をお勧めしますが、そうでなければ60Dの方が良いかと思います。

早く購入して、デジ一ライフを楽しんでください。

書込番号:12223675

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:20367件Goodアンサー獲得:881件

2010/11/16 07:30(1年以上前)

初めてのデジタル一眼レフと言うことでしたらボディの選定も大事ですが、それ以上にレンズを選ぶことも
重要になってきます。
自分の撮影対象にとって必要なレンズは何か?を考えることが必要になります。
最初はボディと同時に購入するセットのレンズになってくると思いますが、
それで自分の撮影するものに問題がないのかも考えてみてはどうでしょう?

書込番号:12223709

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2010/11/16 07:33(1年以上前)

値段も落ち着いてきたようですし、X4よりは長く使えそうな60Dの購入でいいと思います。

書込番号:12223715

ナイスクチコミ!6


ykhr.hさん
クチコミ投稿数:13件 EOS 60D ボディの満足度4

2010/11/16 07:42(1年以上前)

♪ミルク♪ さん、はじめまして。おはようございます。

初めての一眼購入で

>先日、キタムラさんでCANONのkiss X4、60D、7Dを紹介していただきました。

これまったく私と同じパターンなので思わず出てきました。

私はコンデジでキヤノンを使用していたのでキヤノン機60Dを選択しましたが
メーカーも特にお決まりでなければ、ぜひ他メーカーのカメラも触れてみて
ください。操作は購入して使用していくうちに慣れると思いますので
取り敢えず電源スイッチのオンオフ、シャッターボタンを押してみれば
各社、各機種、違いますから、その中からご自身に合うものが良いと思いますよ。
今すぐ必要でなければ、じっくり選んでください。

これがいい!! というカメラが見つかるといいですね。

書込番号:12223731

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1466件Goodアンサー獲得:165件

2010/11/16 08:10(1年以上前)

安くなっているのは人気が無いから。これに尽きます。

しかし、もし私がCanonの現行モデルを買うとするならば、あえて60Dを選びます。
スレ主さんとは異なる事情でこのカメラで動体を撮る気持ちがなく、であれば7Dを買う意味がなくなり連射速度も必要ではない。

戻りますが、この機種が人気が無いのは、10Dから50Dまで着実に進化してきたCanonの二桁Dシリーズなのに、kissと7Dの中間に存在する位置づけを定められた結果、初めてと言ってよい機能的な省略化がなされた点を嫌がっているのだと思います。

既に二桁Dシリーズのユーザーの買い替え欲求を満たせないだけであって、新規で購入する人にはそんなものは関係ないわけです。
必要十分なスペックは満たしているので、安くなってラッキー程度のノリで買って何の問題もないと思います。

書込番号:12223788

ナイスクチコミ!14


クチコミ投稿数:29445件Goodアンサー獲得:1637件

2010/11/16 08:39(1年以上前)

60Dをお勧めします

価格もこなれてきたし

カメラ部分の進化は一通り落ち着いてきたので
当分不満は少ないと思います

ライブビュー、動画についてはまだ新化があると思いますが
これを待っているとまだ当分買えません

スペック競争は続くでしょうが
撮影に関する機能は十分です

買って損はないでしょう

書込番号:12223860

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:13998件Goodアンサー獲得:2251件

2010/11/16 08:39(1年以上前)

 私も発売後暫くは「今(その当時)なら60Dより7D」と言う趣旨の書き込みしてました(笑)

 ですが、現時点なら安くなってきた60Dでいいと思います。AFが遅いとはいえバリアングルも使えますし、高感度も期待できます。予算があれば私もサブのX2を60Dに更新したい(笑)

 風景メインなら、EF-S 18-135 のキットがいいのでは?あとは少し高くなりますがEF-S 15-85 と組み合わせるのもいいと思います。室内用には明るい単焦点が欲しいですが、それは暫く使って、どの焦点距離が良いか考えればいいと思います

 あと、キヤノンに拘りが無いのなら、他メーカーのカメラも触ってみてください。写真を撮るための機械にすぎませんが、持った時のフィーリングは機種によって異なります。

 フィ−リングの合った機材の方が、モチベーションを維持しやすいので、その辺りも考慮して選んでください。

書込番号:12223862

ナイスクチコミ!3


Kazuki__Sさん
クチコミ投稿数:1379件Goodアンサー獲得:84件 EOS 60D ボディの満足度4

2010/11/16 09:04(1年以上前)

現在EOS60Dを使っていますが、これから写真を始める方やステップアップする方には良い機種だと思います。一眼レフはレンズを変えることで色々な撮影が出来るようになりますので、何を撮りたくてカメラを買うのかを考えれば良いのではないかと思います。
また60Dはクリエイティブオートという機能で仕上がりを直感的に設定できる機能が充実していますので、これだけでも十分に使う価値はあると思います。

書込番号:12223925

ナイスクチコミ!2


LE-8Tさん
クチコミ投稿数:5761件Goodアンサー獲得:347件

2010/11/16 10:10(1年以上前)

60DならばKiss X4でも良いのではないかなと思ってしまいます。

60Dも確かに適正価格に為って来た感は有りますが、被写体が風景であればKiss X4で十分かと思いますし、差額を新たなレンズの足しに出来そう。

書込番号:12224118

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:961件Goodアンサー獲得:157件

2010/11/16 11:03(1年以上前)

こんにちは。

>60Dがオススメという口コミと、
『60Dは買いではない』『60Dの価格変動が激しすぎるのでやめた方がいい』
という書き込みも目にしました。

ここの悪口いちいち気にされていたら買えるカメラが無くなってしまいます。
結構、まわし者が多いようで、お互いに足の引っ張り合いをされています。
ですので、レビューは参考にはさせていただいてますが、クチコミは楽しい話題程度と思っております。

初めて、一眼レフをとのこと。
レンズをどう考えられているのか、予算はいかほどか、被写体はどういうものが多いのか等、情報が少ないので、皆さんもお勧めのしようがないようです。

一般論で申し上げます。

KISS ]4は、ダブルズームで完結です。
予算が安く済みます。
これだけで、ほとんどの写真が楽しく撮れます。
確かに、動きもの(お子様の運動会等)は少しつらいかもしれません。
Wズームは高いレンズほどの表現力はありません。
ただし、綺麗に撮れることに関しては、上位機種と変わりません。

60Dは、拡張性が高くなります。
趣味性が高くなり、カメラを楽しもうとされるのなら、必要にして十分の機能を持ち合わせています。
写真を撮ることが楽しくなるカメラとお考えくださればわかりやすいと思います。
その代わり、キットレンズでは済まなくなるでしょう。
交換レンズ、アクセサリー、プリンター、パソコン等の出費が増えると思われます。
撮れる画は]4も上位の7Dもそう変わりませんが、レンズと機能次第で表現力は格段に違います。

7Dに関してはいいカメラですが、60Dが出た今となっては、重いですし、機能も動きものにに特化した感はぬぐえません。
野鳥・スポーツ・飛行機・鉄道等まさに、一点勝負のカメラで、小型1Dです。
一般使用に関しては60Dの方が優れていますし、7Dを買われれば、先はレンズどころの騒ぎではなくなります。

他社の機種については、クラス比較すると、スペックはあまり大差ありません。
ニコンでD90かD3100、ペンタックスでK-xあたりが候補かなと思われます。
(ソニー・オリンパス・パナソニックは今ネオ一眼に力を入れているので対象外にさせていただきました。)

>みな様のオススメ機種と理由をお聞かせいただけないでしょうか?

60Dをお勧めします。

>奥行きのある写真や、ピンぼけetc...いろいろな写真を撮ってみたくてです。

表現力を楽しめる機種としては今一番と考えます。
基本18−135のキットあたりでいいでしょうが、EF50f1,8やEF-S60f2,8マクロ、シグマの30f1,4、18-50f2,8等安くていい交換レンズもたくさんございます。

個人的なことですが、ペンタックスからのマウントがえをしました。
キヤノンにして、すでにボディだけで8台になりますが、とりあえず後悔はしてません。
あとは、持った感じのスレ主さんのお好みでお選びください。

楽しい写真ライフをお過ごしいただければと思います。

書込番号:12224314

Goodアンサーナイスクチコミ!4


BAJA人さん
クチコミ投稿数:14922件Goodアンサー獲得:1429件

2010/11/16 11:13(1年以上前)

こんにちは。

60D、初心者の方で、これから長く楽しみたいのであれば、
いい選択だと思いますよ。

ただし、Wズームキットはまだ出たばかりですので高値ですね。
X4のように18-135mmキットより安価になるのではと予想しています。
Wズームが欲しいのであれば、もう少し待ってみるのもいいかもしれません。
あくまでも個人的な予想ですが・・・

それと他の方も書かれていますが、他メーカーのものも検討してみてください。
操作のしやすさやファインダーの見え具合、シャッター音、ライブビューの
AFの使い勝手、手になじむか、所有欲を満たしてくれる質感があるかなどなど・・・
各社様々な製品を出しており、それぞれに個性がありますので、ぜひキヤノン
以外の機種も店頭で触って確かめてください。

あと、後々システムを組む上でレンズの豊富さも重要になります。
これを言ってしまうとキヤノン、ニコンの2強に偏りがちになるのも事実ですが、
一眼レフは一度システムをそろえてしまうと、他メーカーに移行するには
勇気と財力が必要になります。

ご自身に合った良い機種に巡り合えることをお祈りしております。

書込番号:12224346

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1157件Goodアンサー獲得:176件

2010/11/16 12:41(1年以上前)

60DとX4はとても能力が近いカメラです。
カメラとしての60Dはファインダーが倍率がよいので見易く、ボタンや
ダイアルが主機能ごとに適切に近く配置されています。
X4のファインダーは小さめで操作性も煩雑になりがちですが、軽く
液晶のサイズやメモリーカードは60Dと同等です。
何より、7D、60D、X4ともに出てくる画自体には差はほぼありませ
ん。

私個人は、特段の拘りが無いならX4をお勧めし、60Dとの差額を
交換レンズ用の予算に回した方がいいと考えます。
もちろん、予算に余裕があるようでしたらファインダーが見易く、操
作性の良い60Dが良いのですが、一眼レフカメラで重要なのはボ
ディ自体ではなくレンズこそが主体であるからです。
X4でWズームキット等を購入されるなら、三脚やレリーズケーブルも
購入された方が撮影の幅が広がります。

予算に限りがあり、ある程度バランスをとって購入されるなら最初は
ボディは抑えて、他の機材に予算は配分するべきです。
その上で、ボディに欲しい能力を感じるようになられてから、操作性
やファインダー等に拘っても遅くは無いと思いますよ。

書込番号:12224621

Goodアンサーナイスクチコミ!3


robot2さん
クチコミ投稿数:21833件Goodアンサー獲得:1696件 D3 夜景ほか 

2010/11/16 16:01(1年以上前)

>60Dがオススメという口コミと、… <
こんにちは
人それぞれ 感じ方、考えが違うからですが、機種によっては殆どの方が良いと評価する機種も有ります。
衆目の 一致する意見、評価にまず間違いは無い!と 私は思っています。
カメラの購入も 予算の範囲の物に成りますが、今はこれを買うが、これより良いのは有ると思う余裕が必要かもです。

書込番号:12225213

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:780件Goodアンサー獲得:34件 EOS 60D ボディのオーナーEOS 60D ボディの満足度4

2010/11/16 16:08(1年以上前)

X4と60Dの両方を触って、ご自身の手にどちらがなじむか考えて下さい。
展示品のレンズキットでよいので構えて撮影してみて下さい。
手が小さい方ならば、X4でもフィットするかも知れませんが、大人の手であれば大抵は、60Dが馴染むのではないでしょうか。
ファインダー(のぞき込むところ)は、60Dのほうがよく見えるはずです。
どちらもプラボディーで写りはさほどの違いはありません。

ただ、3年前後のスパンで長めに使おうと思うと、手に馴染む方であり、見やすい方であり、扱いやすい方になります。
また、毎年新型の出るデジカメ市場において「一番新しい製品」が次の新製品が出るのが遅いのはほぼ間違いなく、X4と60Dのどちらかを考えた場合には、60Dの方が心安らぐのではないでしょうか。

60Dの現在価格を見れば、ボディのみで七万円ちょっと。
旧製品50Dの新品が六万円強で購入できる状態から見れば、相応の価格ではないかと思います(それを買うのも手ですが)。
X4は、次が出ると言われる時期に入ります。
するともう一つ、価格が下がる可能性もありますし、下がる前に在庫が無くなって終わるかも知れません。
これは気がかりで購入時期を考えてしまう。

なので、60Dをお勧めします。
って書いている本人は、本日「ぽちっと」しました。
代々APSC二桁を購入している身としては、新品七万円台前半は安く思うのです。
経験則ですが。

レンズは、15-85mmISがトータルバランスが良いです。
レンズのキャッシュバックは、無視しましょう。
キャンペーンに踊らされて、必要不足のレンズを購入することはありません。
ただし、EFS10-22mmとEFS60mmマクロを購入するなら、一緒が良いです。

あと、シグマ30mmF1.4やEF50mmF1.8があると楽しいです。
高感度夜間撮影も出来ますよ。

書込番号:12225225

ナイスクチコミ!2


arenbeさん
クチコミ投稿数:4969件Goodアンサー獲得:190件 急にボールがきたので  

2010/11/16 16:49(1年以上前)

わずか一月ほど前までは60Dは地雷でしたがいまは問題なく購入できますよ。

書込番号:12225333

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4件Goodアンサー獲得:1件

2010/11/16 18:46(1年以上前)

60Dの購入をもくろんで、日々口コミを見させていただいている、X2ユーザーです。

キヤノンに限ってですが・・・

私も、ロナとロベさんはじめ、複数の方がオススメしているように、60Dにこだわる理由がなければ、X4ダブルズームキットがよいかと、思われます。

ダブルズームキットのレンズは、焦点距離を広くカバー(18mm〜250mm)しているので、あとあとレンズを買い足すときの指標にもなりますし、画質はそこそこですが、いろいろな画を撮ることができるかなと感じます。

で、X4などのエントリー機種に限界や不満を感じるようになったら、その不満を解消する上位機種の購入を考えてもよろしいのではないでしょうか?

ということで、X4のダブルズームに予算が余ればレンズ買い足し、のほうがいいかと感じます。


ただ、キヤノンにこだわらず、他社も検討してみてください。

書込番号:12225757

ナイスクチコミ!1


この後に5件の返信があります。




ナイスクチコミ17

返信24

お気に入りに追加

解決済
標準

こんな選択はどうでしょうか?

2010/11/13 13:50(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 60D ダブルズームキット

EFのズームLレンズを4本程所有しており今回デジタル機への移行で60Dダブルレンズキットと7Dの同時購入は意味ありますかね?
EF-Sレンズとやらも試してみたいし今回このダブルレンズキットの発売でかなり気持ちが揺れ動いてしまいました。
撮影対象はサーフィン&モータースポーツ等と人物風景です。

前回の質問では5DMarkU以上がお勧めという回答が大半を占めていましたがその予算ならこんな考えもありかなと素人考えですがどうか色々な意見をお願いします。

書込番号:12208820

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:12件

2010/11/13 13:54(1年以上前)

すみません。
7Dと同時購入を考えていますが抜けてました。

書込番号:12208836

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20367件Goodアンサー獲得:881件

2010/11/13 14:21(1年以上前)

>EFのズームLレンズを4本程所有しており

レンズは何をお持ちなのでしょう?
お持ちのレンズによりますが、ボディは7Dのみでも良いような感じがしますが・・・。

書込番号:12208960

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件

2010/11/13 14:30(1年以上前)

hot manさん
レンズは24-70 2.8LUSM 16-35 2.8LUSM 70-200 2.8LUSM 100-400 4.5-5.6LISです。
Lレンズの呆け感が好きでLレンズ沼にはまりました。

書込番号:12208990

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:44件Goodアンサー獲得:6件

2010/11/13 14:34(1年以上前)

別機種
当機種

7D F=8.0

60D F=8.0

詳しくコメントは出来ませんが・・・・
パトラッシュ26連チャンのおかげで家族用に60D購入
元々持ってた私用の7D、
ちょうど私のようなスタイルになりますね
7Dと60Dを比べると機械とおもちゃぐらいの差になりますが
このおもちゃ結構使い勝手の良い代物で侮れません。
動体を撮るのでなければ互角の写りをしていると思います。

ファインダーの見やすさVSバリアングルの使い勝手の良さ

へヴィーな重量VS軽量

CFの確かさVS SDの携帯さ

で使い分けてみてはどうでしょうか?

悪いところを挙げればきりがありませんが5Dが候補とのことですし
静物撮影だけに重点を置かれるのでしたらサブ機(壊れたときなどの予備)としての購入もありではないでしょうか?レンズも流用できますし
画質どうのこうのなら最初から5Dを間違いなくお勧めします。ただし高い趣味になることは確かです

書込番号:12209007

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:37件Goodアンサー獲得:4件

2010/11/13 14:50(1年以上前)

Lレンズのズームを所有している現状からして、やはり5DMarkUじゃないですか。
ただサーフィン&モータースポーツを撮るとなると、テレ側に有利な7Dと言う手がありますね。

書込番号:12209074

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件

2010/11/13 14:51(1年以上前)

超いなかもんさん
ボディー沼にはハマリたくないですね。
レンズ沼にはハマっても…

書込番号:12209077

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件

2010/11/13 15:11(1年以上前)

hokayamimoさん
デジタル移行でいきなり5DMarkUですか…
今現在、かなりレンズ負けしていると自負しているのにMarkUだと更に…

書込番号:12209156

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件

2010/11/13 15:33(1年以上前)

20万円くらいの予算ってことかしら?

ならもう10万なんとか工面して7Dと5D2の2台体制がいいわよ!

サーフ&モーターは7D、人物風景は5D2で!!!

せっかくそれだけのLレンズがあるのに5D2を使わないって手はないわね!

5D2ならAPS-Cとはまた一味違った質感、空気感、ボケが味わえるわよ!!!!!

書込番号:12209232

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:12件

2010/11/13 15:46(1年以上前)

こりゃどうも♪さん
ストロボはデジタル以前のモデルの為、買換えが必要と言われてますしメモリーカードも必要でアナログ機からデジタル機への転換となるとそちらでも費用が…(泣)

書込番号:12209280

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:11件

2010/11/13 16:04(1年以上前)

あらそうなの ごめんなさいw

なら7Dにしなさいよ! 腕に自身があるなら5D2でもいいわね!!

2台体制で色々撮りたいんなら7Dと60Dでいいんじゃないかしら!

予算的に厳しいなら、7Dと安くなった50D(または程度の良い中古)!

または7DとKissX4!!! KissX4を人物風景に使えばいいわ! 

KissX4のJPEG画質は7Dより上よ! あたしはX4にしてからRAWいらずよ! ya-ne-

書込番号:12209348

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:30161件Goodアンサー獲得:648件

2010/11/13 16:17(1年以上前)

デジタルでも540EZと430EZの2台体制です(笑)

まあ、マニュアルでしか使わないのでそれで十分なんですけどね♪
壊れても中古で3000円もあれば買えてしまうので
540EZは3台目、430EZは2台目(笑)

書込番号:12209398

ナイスクチコミ!1


TOCHIKOさん
クチコミ投稿数:2590件Goodアンサー獲得:55件

2010/11/13 16:39(1年以上前)

>サーフィン&モータースポーツ等と人物風景
どちらがメインなのかだと思いますが、
動体を5D2で撮るストレスを考慮すれば7Dだと思いますが。
60Dと7Dの同時購入は全くの無駄でしょう。

書込番号:12209478

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10227件Goodアンサー獲得:144件

2010/11/13 16:45(1年以上前)

>60Dダブルレンズキットと7Dの同時購入は意味ありますかね?
意味はあると思いますよ。
ただ、同時購入じゃなくて、7Dを買って少し撮り慣れてから、60Dにするか5Dmk2にするか決めた方がいいのでは?

>EF-Sレンズとやらも試してみたいし・・・
手持ちのLレンズだけじゃ、60Dや7Dでは広角〜標準域が不足すると思います。
レンズ沼にはまっていらっしゃる様なので、ダブルズームキットのレンズでは満足できないかと思われます。
EF-S10-22mmやEF-S15-85mmの同時購入で、他は手持ちのLレンズでいいのではないでしょうか?

>メモリーカードも必要でアナログ機からデジタル機への転換となるとそちらでも費用が…
今じゃメモリーカードも安くなってるので、それほどの負担じゃないと思いますよ。
ただし、60D+7Dの同時購入だと、SDカードとCFカードの両方が必要になりますね。

書込番号:12209502

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:12件

2010/11/13 18:01(1年以上前)

あふろべなと〜るさん
確かにEZの中古は破格値ですね(汗)
購入時はあんなに高かったのに…



TOCIHKOさん
やはり無意味ですか…
5DMarkUの中古も探してはいますがなかなかの出物が無いとカメラ店からの返答です。
メインは数日間テント泊や野宿をして体育会系の撮影です。
5DMarkUの中古も探してはいますが良い物は無くオススメ品と売り出されている物でも一度メーカーに修理点検をした方が良いと言われてますからね。



都会のオアシスさん
↑の理由から5DMarkUの出物が見当たらないから7Dをメインで60Dをサブと考えてはみました。
確かにレンズ沼にハマッている気がします……

書込番号:12209826

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:24件

2010/11/13 19:22(1年以上前)

こんにちは、それだけLレンズをお持ちでしたらやはり皆様おすすめ通りの5D2ですかねー。サブで7Dを付ければ完璧ですね(*/-\*)
EF−Sレンズは軽くて良いのですが防塵防滴性能が無かったり堅牢性が1ランクほど落ちる感じが個人的にします。何よりフルサイズを視野に入れると将来的に使えなくなりますし・・・

当方も5D2と7DあとペンタのK−rを現行で使っていますが機材別で利点は変わってきますので競合もうまくしてくれてます。

手持ちの100−400を活かすなら7Dを。

人物等でしたらよりボケと透明感を得られる5D2をおすすめです。

あ、60Dも良いカメラだと思いますよ。少し堅牢性に劣るかと思いますが・・・Kissよりは操作系にしてもファインダーにしても良いと思います。価格も落ち着いてきましたしねー

書込番号:12210197

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:12件

2010/11/13 19:46(1年以上前)

岬 陽菜さん
やはり手持ちのLレンズを生かすとなれば5DMarkUですか…
やはり多くの方々言われる7Dでデジタルに慣れて5DMarkUにstep upが順当みたいなんですね(..)

話は別ですがカメラを始める時に言われた言葉は「Lレンズを持っていれば後々、後悔しない」と言われたのが少しわかったような感じですねm(_ _)m

書込番号:12210308

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20367件Goodアンサー獲得:881件

2010/11/13 19:53(1年以上前)

別機種

>Lレンズの呆け感が好きでLレンズ沼

自分でもお書きになっているように、やっぱ5D2でしょう!

書込番号:12210356

ナイスクチコミ!3


myushellyさん
クチコミ投稿数:5007件Goodアンサー獲得:509件

2010/11/13 20:50(1年以上前)

>サーフィン&モータースポーツ等と人物風景です。

バリアングルのメリットを大きく教授できない気もしますし・・・
連写の威力がうれしいことがありそうな気もしますから・・・
とりあえず7Dのみでいいのではないでしょうか・・・

レンズも16mmから400mmまで揃っているようなので・・・ボディーのみでもいいかとも思います。
15-85mmのレンズキットも便利でいいとは思いますけど。
風景用にEF-S10-22mmを考えられてもいいと思います。
このレンズなら60D位の値段じゃないかな・・・

>7Dでデジタルに慣れて5DMarkUにstep upが順当

フルサイズのボディーにしたらAPS-Cは使わないのですか?
焦点距離画角が1.6倍のメリットも捨てて・・・
高速連写のメリットも捨てて・・・
軽量化できるメリットも捨てて・・・

私は、フルサイズとAPS-Cは別システムとして考えますけどね・・・
それぞれに撮りたいモノが私の中では違いますから・・・

書込番号:12210674

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:12件

2010/11/13 21:18(1年以上前)

皆様色々なご意見ありがとうございました。
夕飯ついでに量販店に立ち寄って気がついたら5DMarkU EF24-105F4LのレンズキットをGETしちゃいました。
店員さんをホメ殺し現ナマをちらつかせて1時間程交渉し結果メディア16G付きを破格値でo(^o^)o
またまたLレンズ沼にハマりそうです(^_^;))))))コソコソ…


色々とありがとうございました。
またよろしくですヾ(^_^) byebye!!

書込番号:12210844

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:37件Goodアンサー獲得:4件

2010/11/13 22:37(1年以上前)

解決できてよかったですね

万事如意 めでたしめでたし

次はRAW用にハイスペックのパソコン?

書込番号:12211467

ナイスクチコミ!1


この後に4件の返信があります。



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「EOS 60D ボディ」のクチコミ掲示板に
EOS 60D ボディを新規書き込みEOS 60D ボディをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

EOS 60D ボディ
CANON

EOS 60D ボディ

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2010年 9月18日

EOS 60D ボディをお気に入り製品に追加する <1063

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング